- Q. 志望動機
- A.
伊藤忠食品株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒伊藤忠食品株式会社のレポート
公開日:2021年6月6日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
一次面接がオンライン、二次、三次、四次は対面での面接でした。
企業研究
面接において、他の食品卸との違いなど言及される場面は無かったが、自分の中で何が違うのか把握しておく必要はあると思う。また、会社に入社した後にどのようなことをしていきたいのか、キャリアビジョンを聞かれることが多かった。最終面接に関しては、社長からの質問に答える必要があり、食品に本当に興味がないと入社できないと感じた。日頃から食品に関するニュース、動向を調べておくと面接で非常に有効的だと思った。また、体育会系の早期選考がある。私はそこで内々定を貰ったが、部活動をやってきた人(特に大学で)は有利であると感じた。社員も半分は体育会系出身だと伺った。素直に部活動で行ったこと、努力してきたことを面接で話せば、すんなり通過したイメージが強い。また、年功序列型の給与体制であるのを把握しておいた方が良い。社員には給与に不満を持つ人間も少なくないが、安定して高い水準の年収を得ることができる。役職に就けば年収1000万も夢ではないが、やった分だけ評価してくれる体制があると強く言うことはできないだろう。
志望動機
私は生活に一番身近な存在であり、人に感動を与える役割も担う「食」に魅力を感じ、たくさんの人に笑顔と健康を届けたいと思い、食品卸業界を志望します。
食品卸業界は消費者のニーズを汲み取り、流通のみならず、食品メーカーや小売業に新たな案を提案し、解決する力があります。
また、御社は「価値創造に向けて進化するグッド・カンパニー」を掲げており、健康に対する新たな価値を食を通して創り上げることが可能だと感じ、志望しました。また、10年後は高齢化社会問題の悪化から医療費の増加や介護サービスといった医療コストが増加し、経済力が低下していくと思う。そこで食品業界のできることは「食生活からの予防」である。食品卸は健康に興味がないような顧客からもニーズを汲み取り、食品メーカーや食品小売業に対して健康食品に関する情報を伝える。持続的に健康食品を年齢に関係なくに手に取ってもらえるような価値創造に向けた仕事に積極的に挑戦していきたいと思う。
部活動を通して得た自身の強みである継続力、傾聴力を活かし、誰よりもお客様に寄り添った営業をし、御社に貢献していきたいです。
説明会・セミナー
- 時間
- 120分
- 当日の服装
- オンライン
- 実施時期
- 2021年02月 上旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
伊藤忠食品説明会
セミナーの内容
食品卸の役割についてわかり易い説明がある。
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
食品卸に深く興味を持つきっかけになった。ただ、説明会を予約できた者から選考に進むことができ、先着順であるので気を配っておく必要がある。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
参加必須ではあるが、選考に有利に働くというわけではない。ただ、説明会で印象に残ったことを面接でいうと、反応が良かった気がする。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年02月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
学生時代力を入れたこと/食品卸のどのような点に興味を持ったか/入社したら十年後にどんな仕事をしていると思うか
ESの提出方法
採用サイトのマイページから提出
ESの形式
ウェブで入力
ESを書くときに注意したこと
文字数をカウントできるアプリを活用して、要点をしっかり要約出来るようにした。
ES対策で行ったこと
体育会系の早期選考だったため、部活動で努力したことを中心に書いた。説明会で印象に残った内容を聞かれるので自分なりにまとめておくと良い。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年02月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
非言語に関しては、苦手な範囲を徹底して対策することで余裕もって回答できる。
WEBテストの内容・科目
玉手箱:言語、非言語、性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
言語、非言語共に時間はかなり余裕があった。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年02月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生2 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 五年目の人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
時間通りに開始し、時間通りに終了した。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
嘘をつこうとはせず、食に対する興味、自分らしさを出すことで、面接官に伝わると思うのでリラックスして臨むことが大事だと感じた。企業理解というよりは人間性を見ていると感じた。
面接の雰囲気
緊張感ある面接と思いきや、面接官との雑談で気づいたら終わっていたという印象。趣味や特技を語り合い、自分らしさを違う形で伝えられたと思う。志望動機というよりは、人間性を見ていたのだろうと感じた。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
周りの人と協力して何か成し遂げたことはありますか。
アメリカンフットボール部でスターティングメンバーを勝ち取るために行動したことです。
当時、一年生だった私は試合に出られず、挫折を経験しました。体も特段大きくない自分のどんな強みがこのポジションで活かせるのかを考えました。そこで、自分を客観視するため、同期の友達や先輩に自分のプレーの強みを聞くことから始めました。そこで気づいた強みが高校の時にラグビー部に所属していたことです。当時のチームの課題であるタックルを、私は得意としていました。
このスキルを活かして「タックル」を誰にも負けないよう二年の春まで練習を重ねました。 その後、途中出場として出た試合で結果を残し、次の試合からスターティングメンバーを勝ち取ることができました。
2年の春にはチームMVPを獲得し、その後の部活の大きなモチベーションに繋がりました。
試合に出られないことで挫折を経験しましたが、貪欲に努力を続けることで目標を達成できるという大きな自信に繋がりました。
よく利用するお店はありますか。また、そのお店の課題は何ですか。
池袋にあるラーメン屋についてだ。魅力は低価格で麺と野菜の大盛りが無料で満腹になり、満足度が非常に高く、味噌がとても濃厚。調理場が見えるので、食欲もそそり、また、女性定員も多く働いているので女性客も入りやすい環境が整っている。その反面、課題は店の看板や広告を店のみにしか置いておらず、池袋駅前から少し離れた立地にあるので、自力で探すのはほぼ不可能である。店の経営理念として、穴場のラーメン屋として売り出すなら現状のままでいいと思うが、売り上げをさらに伸ばしたいなら宣伝に力を入れるべきだと思った。いずれにせよ、顧客がどんなところに惹かれて食べにくるのか、顧客のニーズを見極めた集客をするべきだと思った。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 中旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 東京本社
- 形式
- 学生2 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 5年目の人事部、営業部長、人事補佐
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
時間通りに始まり、時間通りに終了した。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
食品卸に対する理解や、食に対する興味を伝えることが出来たからこそ、通過できたと感じた。自分らしさも偽らづ、素直に伝えた。
面接の雰囲気
軽いアイスブレイクから面接は始まり、緊張せずに話すことが出来たものの、一次面接に比べると緊張感はあった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
2次面接で聞かれた質問と回答
食品卸のどのような点に興味を感じましたか。
我々が生きていく上では欠かせない、食のライフラインを創り上げていくことができることに興味を持ちました。単に食品の流通を行うだけではなく、食品メーカーや食品小売業の課題を解決し、よりよい流通を創り上げていくことによる提案可能なサービスの幅の広さが食品卸の魅力だと思いました。貴社は中でもセブンイレブンや、イオンなど大手小売業に対してサービスの提案をすることが出来るので、生活に親しい存在に触れながら仕事していくことが出来ると思います。また、世の中であまり知られていない商品の価値を見つけ、発展、新たな価値を創造する。これは非常にやりがいを感じることが出来ると感じた。そんな食品卸に興味を持ち、貴社を志望しました。
あなたの強みと弱みは何ですか
私の強みは、人の意見をしっかり聞いてコミュニケーションに活かす傾聴力です。昨年、部活動においてコロナウイルスの感染対策のため、大会の試合数減少での実施により、昇格の可能性が無くなった時に昇格を目標としてた多くの部員が辞めようとした時がありました。再び一致団結し活動していくため、彼らの意見を汲み取った上で、継続して得られることの大切さなど、私の考えを伝えました。結果、誰も辞めず再び彼らと一緒にシーズンを乗り切ることができました。
自分の意見を伝えることは、考えの相違から衝突することも考えられますが、それを恐れず相手に深く寄り添うことができたからこそ解決できたと思っています。
また、私の短所は意志が弱いところだと思います。そのため、物事の決断に時間がかかってしまうことがあります。しかし、この短所を自分で認識しているため、人の意見に流されないよう自分の考えに目を向け、発信するように心がけています。
3次面接 通過
- 実施時期
- 2021年03月 下旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 東京本社
- 形式
- 学生2 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事部長、営業部長、人事補佐
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
時間通りに開始し、時間通りに終了した。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
食に関するエピソードを瞬時に話すことができ、食に関して興味があると強く伝えることが出来た瞬間であったと思う。また、他社の選考状況について聞かれたが、就活の軸にそって語ることが出来れば問題ない。
面接の雰囲気
面接官からの質問に我々が答える時間より、面接官への逆質問に時間を多く使った。この面接を通して企業理解をより深くすることが出来た。雑談に近いものがあり、笑いも起きるような穏やかで居心地よい空間だった。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
3次面接で聞かれた質問と回答
食に関するエピソードがあれば教えてください。
私が今まで食べたものの中で一番美味しかった食べ物は、小学生の時に祭りの屋台で売られていたチキンステーキです。今でも鮮明に当時の味を覚えています。
なぜ今でも鮮明に覚えているかというと、そのチキンステーキは当時の自分のひと月の半分のお小遣いがかかり、その散財に母親が怒るかもしれないヒヤヒヤ感に加え、祭りの雰囲気、
母親に許してもらい夜に友達と遊んでいる優越感といった様々な要素が重なったからです。また、屋台の店主さんがおまけで半分のチキンステーキを追加で入れてもらい、とても嬉しかったのを覚えています。単にお肉が美味しかったのではなく、そんな周りの環境も味に影響すると強く感じ、値段だけでは決まらない味の奥深さを知りました。
また、食べることが好きなだけでなく、飲食のアルバイトを通して、美味しいご飯を食べて笑顔になるお客様を見るのが好きなことに気が付きました。美味しいと言ってもらえることが働く意欲になっていたのです。食を通して多くの笑顔を生みだしていきたいです。
部活動以外で頑張ったことはありますか。
飲食店アルバイトでの経験です。
コロナウイルスによる店内飲食の売り上げ減少に伴い、テイクアウト商品に力を入れていた時期に、店頭販売の売り上げを店舗1位を目標に、集客方法を店長に提案、実行しました。具体的に、50円単位での価格設定でお買い求めやすい販売を心がけました。また、店内飲食のお客様に手製のチラシを提供、声かけではお客様に寄り添った提案が何より大事であると考え、当店人気のお弁当、お手頃な価格といったお客様側のメリットを端的に伝えました。
惜しくも店舗二位でしたが、お店が一丸となって最後までやり切り、何にも代え難い達成感を感じると同時に、自身のアイデアが店長に受け入れられ、形として結果を残すことができたことに大きなやりがいを感じることができました。
貴社の営業職においても、自身の提案力と最後までやり切る継続力を活かし、お客様のニーズにあった商品を提案し、実行、結果の出せる営業マンになりたいです。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 上旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 東京本社
- 形式
- 学生6 面接官5
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 取締役社長含む幹部4人に加え、5年目の人事
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
会場到着から選考終了までの流れ
時間通りに開始し、時間通りに終了した。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接であり、面接官と学生が合わせて11人もいるため、とても緊張する。ほかの人が発言している際は、自身の発表内容を遂行する時間があるので、余裕がある。とはいえ、社長と会話するのは緊張するので、とにかく面接を楽しもうとする姿勢が大事であると、面接終了時に感じた。また、過去の面接や説明会で感じたことを深堀されるので、面接前に振り返りたい。
面接の雰囲気
アイスブレイクは特にあるわけではなく、初めに志望動機を言い、それからは社長からの質問に学生が答えていく形式だった。面接官同士のちょっとした笑いで呼吸を整えることは容易にできたが、今までとは比べ物にならないぐらい緊張した。
面接後のフィードバック
ありました。面接後にフィードバックがあり、その場で内々定を頂きました。4次面接は内定が確定している人たちに向けての意思確認の場であったと思う。フィードバックでは適性検査による性格診断の内容と、面接官が実際に話して感じたことを双方伝えてくれた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
今までの選考を受けて、印象的なことはありましたか。
ウェブセミナーで印象に残ったことがあります。それは貴社の営業は個人というよりチームで行なっている点です。営業は個人で行うものという私の既成概念が覆されました。私は、中学から現在の大学までいずれもチームスポーツを経験してきました。仲間と課題を解決し、一丸となって勝利を掴み取った時の達成感は、何にも代えられないものだと感じました。私は現在、所属しているアメリカンフットボール部において、ポジションリーダーを担い、後輩育成の難しさを感じました。そこで必要なのは、何より困っている後輩に対して寄り添って、課題解決に向けて背中を押してあげることだと感じました。それを乗り越え初めてチーム力が生まれます。貴社の営業においても、大きな課題等あると思いますが、チーム力を発揮し、最後までやり遂げ、解決していきたいと思っています。
周りにかけられた言葉の中で、最も印象に残っていること。
私が大学1年の秋、所属していたアメリカンフットボール部の昇格がかかった試合で負けてしまい、4年生の先輩に言われた「1部に連れて行けなくてごめん」は今でも鮮明に覚えています。この一言で先輩の昇格にかける思いを心から感じることができました。ここまで一つのことに熱心に取り組むことが出来るカッコよさも同時に感じました。これまでの練習で辛いこと多々ありましたが彼の言葉を思い出し、乗り越えてきました。エントリーシートにも書きましたが、私が部活動を辞めようとした時も彼の言葉が頭のどこかで離れず、部活から逃げることが悔しいと感じました。そしてあれから3年が経ち、今年の春から4年生のプレイヤーとして、グラウンドに立ちます。今までの先輩の思いを背負い、昇格したいと強く感じています。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年04月 上旬
内定を承諾または辞退した決め手
食に興味を持ち、食品業界を中心にみていく中で、食品卸に魅力を感じ、また、面接を通してこんな人たちと一緒に働きたいと感じることが出来たから。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
早期選考の段階で25人程度だと思います。
内定者の所属大学
明治、立教、青山学院、明治学院、東洋
内定者の属性
陽気
内定後の企業のスタンス
6月まで就活を続けたい旨をしっかりと汲んでくれた。納得するまで就活することができた。伊藤忠食品には感謝している。
内定に必要なことは何だと思うか
とにかく食に興味がないのなら受けないほうが良い。また企業理解をしっかりとしたほうが良い。かなりよく聞かれる。伊藤忠食品は酒類・食品総合卸売業です。食のライフラインを支える企業として、消費者の手元へ食品を届ける役割を担っています。スーパー等の小売店にさまざまなメーカーの商品の『売り方』を提案し、魅力ある売り場づくりに貢献しています。また、社会環境や消費環境の変化に対応するための新たな取り組みも行っています。食品流通業界の中でもEC事業や商品開発にいち早く力を入れ、新たな食生活づくりに日々挑戦しています。そのなかで、自分が何をしたいのか考えておく必要がある。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
面接を通して自分をしっかり伝えられた人が内定を獲得すると思う。また、食に関する興味が相手に伝わらない人は落ちていくイメージがあった。体育会出身の人も多く受ける企業だが、難しい質問に対しても冷静に返せる人が通っていた。
内定したからこそ分かる選考の注意点
他社の選考状況を聞かれた際の、就活の軸はしっかりと伝えられないといけないと感じた。ほかの業界を受けていても、なぜ受けているのかきちんとその考えを伝えられれば平気だと思う。また、食品に興味がないのなら受けないほうが良い。
内定後、社員や人事からのフォロー
今後のイベントに招待してくれた。社員の人と交流を深めたい。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 会社のブランド・知名度
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- オフィス・オフィスの位置・働く場所
- 給料・待遇
入社を迷った企業
株式会社帝国データバンク
迷った会社と比較して伊藤忠食品株式会社に入社を決めた理由
伊藤忠食品では様々な食品、酒類やギフト商品に触れることができ、または商品陳列や配送時間の短縮など、物流にだけ視点を置くのではなく、お客様のために顧客企業のために、積極的にお客様の目線に立っていることが御社の魅力であると考えました。そして私の目標である食で人を幸せにという思いを御社で実現できると考え志望しました。また、年功序列でノルマが多くないと調べているうちにわかったので、自分なりのペースで働くことが出来るのではないかと感じたから。
伊藤忠食品株式会社の選考体験記
商社・卸 (飲食)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
伊藤忠食品の 会社情報
会社名 | 伊藤忠食品株式会社 |
---|---|
フリガナ | イトウチュウショクヒン |
設立日 | 1918年11月 |
資本金 | 49億2300万円 |
従業員数 | 1,214人 |
売上高 | 6724億5100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岡本均 |
本社所在地 | 〒540-0001 大阪府大阪市中央区城見2丁目2番22号 |
平均年齢 | 41.0歳 |
平均給与 | 672万円 |
電話番号 | 06-6947-9811 |
URL | https://www.itochu-shokuhin.com/ |
伊藤忠食品の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価