22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 近畿大学 | 女性
-
Q.
説明会参加のきっかけ
-
A.
私は就職活動を行う上で「産業の発展を通じて製品の先の社会や顧客に貢献する」ことを軸としています。特にエレクトロニクス技術の進歩は飛躍的であり、現代の人々の生活に欠かせない製品へと直結しています。電子部品や半導体に関わる企業を見ていたところ、小型で精密、高性能な電子部品には貴社のめっきが多く使われていることを知りました。より詳しく貴社の事業や製品について学びたいと考えたことがきっかけで参加させていただくことになりました。中でもエレクトロニクス技術発展のサポートとして、電子部品が機能を最大限に発揮するための接続技術として貴社のめっきが最終表面処理として使用されていることに魅力を感じています。 続きを読む
-
Q.
今まで壁にぶつかったこと、それをどのようにして克服したか
-
A.
今まででぶつかった最も大きな壁は、大学受験期に自分を見失ったことです。私の○○と△△が教員であることがきっかけで□□学部を目指していましたが、勉強に身が入らず、将来の自分の姿を描けない状態でした。そこで自分が周りの期待に応えたいという想いだけでその進路を目指していたのだと気付きました。その後、先生方や両親との話し合いを経て志望進路を急遽変更し、本当に学びたい学科へ入学するに至りました。この経験から学んだことは、目標意識の大切さです。この失敗を活かし、大学生活では、物事に取り組む際に必ず正確な目標を設定して行動することを心掛けました。困難なことでもモチベーションを維持することが出来ました。 続きを読む
-
Q.
企業を選ぶ際に最も重視していること
-
A.
私が企業を選ぶ際に重視していることは「積極的に挑戦できる環境であること」です。私は学生生活を通じて苦手意識に対する改善の努力・未知に対する好奇心に重きを置いていました。具体的には、中学生の時は「人前に立ち集団を導くこと」、高校生の時は「連携・素早い判断が求められる場での自身の行動」、大学生の時は「モノを売ること」に対する苦手意識の改善に努めてきました。また学業では専攻分野の研究対象が広いことから、途切れない好奇心が最も重要でした。私は今まで自身に対する挑戦を続けることで成長に繋げてきたので、将来も引き続き新しいことや未知へ挑戦できる環境であることを重視しています。 続きを読む