就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社星野リゾートのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社星野リゾート 報酬UP

【ビジョン共感で内定GET!】【22卒】星野リゾートのサービスコースの内定者のアドバイス詳細 体験記No.20165(非公開/女性)(2022/1/26公開)

2022卒の先輩が書いた星野リゾートサービスコースの内定者のアドバイスの詳細です。内定を承諾・辞退した決め手や、星野リゾートの内定に必要なこと、内定が出る人と出ない人の違い、内定したからこそ分かる選考の注意点などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒株式会社星野リゾートのレポート

公開日:2022年1月26日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定入社
職種
  • サービスコース

投稿者

大学
  • 非公開
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考は最初から最後までオンラインであった。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年04月 上旬

内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。

決め手は、やはり日本を代表するリゾート企業であったためです。

内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。

内定後6月に内定後説明会と、8月にキャリア説明会がオンラインでありました。

内定者について

内定者の人数をわかる範囲で教えてください。

700人程度

自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。

分からないです。

自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。

お会いしてないので分からないです。でも全員星野リゾートの企業理念や文化に共感できる人が入社予定だと思います。

内定後の企業のスタンス

内定をいただいた後1週間で辞退するか、承諾するか決めます。文書ではなくWEB上のアンケートでした。私は就職活動を続けていましたが時期も早かったので承諾しました。その後、7月ごろに文書で内定承諾書の提出を求められ提出しました。内定が出た時点のWEB上のものはそこまで深い意味はないように思いました。

内定に必要なことは何だと思いますか?

大量採用なのでよっぽどのことがない限り採用しているように思いました。しかし、重要なのは星野リゾートのビジョンと自分のビジョンを照らし合わせてマッチしているかどうかです。選考の中でも自分のことを聞かれることは少なく、星野リゾートのビジョンに対する自分の考えを話す場面が多かったです。なので企業研究は必須です。私は星野社長の書籍や、HPを見て企業研究を行いました。他のホテル企業にはない特色ある企業なのでしっかり企業研究する必要があると思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

自分は、内定後のビジョンをしっかり持っていたため内定をいただけたと思います。入社してからどのような場所でどんなキャリアを積みたいのかしっかり伝えるのが良いと思います。また、星野リゾートの企業理念に共感し、それを面接時に伝えたため内定をいただけたと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

大量採用かつ選考も非常に速いので内定まであっという間でした。しかし、その分準備にかける時間は少なくなってしまうので時間を作って企業研究を行うべきです。車の有無や地方勤務に心配がある人は注意が必要です。特に最終面接は15分と短いのでいかに自分の想いを面接官に伝えるかが重要だと思います。

内定後入社を決めた理由

入社を決めたポイント

  • 20代の成長環境
  • 会社のブランド・知名度
  • 成長市場で働きたい
  • 会社の規模

入社を迷った企業

NOVAホールディングス株式会社

迷った会社と比較して株式会社星野リゾートに入社を決めた理由

私は、もともと客室乗務員を志望していたので転職の際に活かせるサービススキルを学びたく星野リゾートを選びました。日本で有名な大きな企業なので転職には役に立つと思ったためです。また、単純にリゾート地で働くことに憧れを抱いていたためです。星野リゾートでは若いうちから活躍できフラットな組織文化であるため、新卒から学べることが多いと思いました。英会話企業より生活リズムや働く環境は厳しいかと思いますが直接感謝を伝えていただける素敵な仕事であると思ったため星野リゾートを選びました。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社星野リゾートの他の内定者のアドバイス詳細を見る

サービス (ホテル)の他の内定者のアドバイス詳細を見る

星野リゾートの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社星野リゾート
フリガナ ホシノリゾート
設立日 1951年1月
資本金 1000万円
従業員数 835人
代表者 星野佳路
本社所在地 〒389-0111 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉2148番地
URL https://hoshinoresorts.com/jp/
採用URL https://www.hoshinoresorts.com/recruit/

星野リゾートの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。