就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
豊田通商株式会社のロゴ写真

豊田通商株式会社 報酬UP

【英語力向上、困難乗り越える】【22卒】 豊田通商 総合職の通過ES(エントリーシート) No.49052(中央大学/男性)(2021/6/8公開)

豊田通商株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年やコースによる設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年6月8日

22卒 インターンES

総合職
22卒 | 中央大学 | 男性

Q.
これまでで一番モチベーションを感じた場面はどのような時ですか。なぜその場面でモチベーションを感じたのかをエピソードとともに教えてください。

A.
留学先の授業で自身の英語力が格段に劣っていた時です。そこで日本語を生活から排除することを徹底し、日本人との会話も英語を使い続けました。さらに友人が使っている英語表現を盗み、教授に質問する毎日を不屈の精神で1年間継続した結果、留学最後のプレゼンテーションでは10チーム中1番の評価を受けることができました。私は負けず嫌いなうえに、高校時代に成績を下位1%から上位10%にした経験があることから、苦境に立たされても適切に戦略を練り、継続して取り組むことで乗り越えることができると知っていました。さらに、自身で決めた道であったことから、後悔しないためにはやるしかないと思いモチベーションを維持しました。 続きを読む

Q.
あなたが人生の中で経験した最大の困難はどのようなものでしたか。またその困難に対し、どのような行動を取りましたか。

A.
英会話教室の長期インターンシップで、解約率を18%から10%にする目標を定め開催したイベントです。解約率増加の原因を、毎回授業メンバーが変わることによる困難な友好関係構築と特定し、以前から開催していた閉鎖的なイベントに注目しました。イベント規模を拡大し、英会話外部の人を参加可能にすることで敷居を下げ、生徒が参加しやすく友好関係を築きやすい機会を提供できると考えました。しかしインターン生だけでのイベント規模拡大は困難だったことから、運営に興味を持つ英会話生徒から有志を募ることで、生徒主体のより敷居の低いイベントにすることができました。結果100人以上集客し、翌月に解約率の目標を達成できました。 続きを読む

Q.
あなたがこれまでに起こした変化を1つ、教えてください。そして、その中で「最もあなたらしさが現れた行動」を具体的に教えてください。

A.
動画で提出 (英会話教室での長期インターンシップで、毎月開催されていた、生徒がただ楽しむだけの閉鎖的なイベントのあり方を変えました。具体的には、イベントの規模を拡大し、英会話生徒以外の外部の人も参加可能にし、イベントについての「SNS投稿で参加費割引」という施策を導入することで、新規顧客獲得と認知度拡大という営業的な役割をイベントに持たせました。私はイベント開催のリーダーを担ったのですが、他のメンバーに指示を与えることは最小限に、全員が主体的に動けるように裁量を持たせ、目標共有だけをしっかり行いました。ここに、柔軟性のあるリーダーシップを持つ私らしさが表れていると思います。) 続きを読む
インターンのES一覧はこちら
本選考のES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

豊田通商株式会社のES

商社・卸 (その他)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 男性
通過

Q.
これまでに挙げた実績や経験を教えてください。大学時代に限らず記載いただいて構いません。 また、学業、部活動、サークル、趣味、ボランティア、インターンなど何でも結構です。 (最大3項目)

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月19日

豊田通商の 会社情報

基本データ
会社名 豊田通商株式会社
フリガナ トヨタツウショウ
設立日 1948年7月
資本金 649億3600万円
従業員数 66,944人
売上高 9兆8485億6000万円
決算月 3月
代表者 貸谷伊知郎
本社所在地 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目9番8号
平均年齢 43.1歳
平均給与 1180万円
電話番号 052-584-5000
URL https://www.toyota-tsusho.com/
採用URL https://www.toyota-tsusho-recruit.com/saiyo/
NOKIZAL ID: 1130485

豊田通商の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。