- Q. 志望動機
- A.
株式会社ベネッセコーポレーションの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒株式会社ベネッセコーポレーションのレポート
公開日:2018年10月10日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
実際に働かれている方にお話を伺いました。いわゆるOB訪問というものに入るかと思います。私は、入社されている方にお知り合いの方がいなかったので「Matcher」というアプリを利用して10名近くの方とお会いして、実際の働き方や自分が教育でどのようなことを成し遂げたいのかなどを言語化していきました。社員の方にお会いするのは、何よりも勉強になり、選考のアドバイスなどもいただけるのでお勧めです。
また、何度も自社説明会や合同説明会でも足を運びました。何度も聞くうちに、会社自身が何を強みと捉えているのか、今後の会社としての目標などがつかみやすく、面接でも話しやすくなるかと思います。
協調性、積極性、教育に対する思いなど幅広い点から評価し、総合的にみていると思う。
志望動機
私がベネッセを志望する理由は、地方の学生が多くの選択肢の中から主体的に選んでほしい、10年後についていろんな未来を描けるような社会づくりに携わりたいと思ったからです。それは就職活動の経験が大きく影響しています。
私は、就職活動を始める前は夢などが特になく、就職できればどこでもいいと考えていました。しかし、東京や大阪など就職活動イベントが数多く開催されている場のイベントへ足を運び、夢を語る同世代の人とかかわったことで、大きく考えが変わりました。
地方にいると、なかなか外の世界を知ることができずに、将来を考えたり、挑戦したりといった環境が整いにくく、もったいないと感じました。御社は、生まれた場所に限らず教育を提供でき、また公的教育機関との関わりも大きいため、より多くの人に影響を与えられる点が魅力だと思い、御社を志望いたします。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2018年03月
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2018年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
ESの内容・テーマ
志望動機。体を使って解決したこと。頭を使って解決したこと。
ES対策で行ったこと
社員の方に添削していただき、推敲を重ねた。短くわかりやすい文章は基本中の基本。また、就活サイトに投稿されているESも参考にした。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2018年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
特に行いませんでした。ただ、問題集を繰り返し解く」のは早めにやっておくのがおすすめです。
WEBテストの内容・科目
会社独自。言語、数学
グループディスカッション 通過
- 実施時期
- 2018年05月
- 形式
- 学生7 面接官不明
- 時間
- 40分
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
テーマ
ある設定とプレゼン内容が与えられ、自分の案が1番いいとしてグループで最も良い選択を考える。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分の意見を押し通すのではなく、あくまでグループの話の流れを認識して、円滑に話を進めるための役割をこなせているか、基本的なコミュニケーション能力だと思う。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2018年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 部長、課長
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
はきはきと簡潔に伝える力。相槌、笑顔で話していて楽しかったといってもらえた。また、教育について、つたない言葉でもしっかり自分の言葉で伝えたこと。
面接の雰囲気
二人の方、どちらも物腰柔らかく、優しい方だった。笑顔で話を聞いてくださる。中盤になってくると、時折厳しい質問もある。
1次面接で聞かれた質問と回答
あなたが会社に入るつもりで10分間逆質問をしてください。
ベネッセコーポレーションに入社して、やりがいを感じるときはどんな時ですか。
2020年の教育改革に対して、今後ベネッセコーポレーションはどのように関わっていこうと考えていますか。
考える力を伸ばすにはどのような教育が必要だと思いますか。
入社した際に活躍するために、勉強しておいたほうがいいこと、経験しておいたほうがいいことはありますか。
入社して苦労したことはどんなことですか。
御社で活躍している人に共通している性格などはございますか。
配属、勤務地など、いままでご自身の希望はどれくらい通ってきましたか。
今後のキャリアプランについて教えてください。今後の教育はどのようになっていくとお考えですか。
新入社員に期待することはどのようなことでしょうか。
今後の教育に必要なことは何だと思いますか。について深堀り。
私は、今後の教育では主体的に学ぶ力、考える力を特に伸ばしていく必要があると考えています。
エントリーシートにも書かせていただきましたが、私は就職活動を通して自分の将来を「考える」ことがいかに大切かを痛感しました。
勉強を通して「主体的に考える力」を養い、将来についてももっと考えてほしい、そのうえでの進路選択をして、公開してほしくないと思っています。
考える力をどのように養うかについては、まだ考えが甘いかもしれませんが、多くの人と意見交換し、相手の意見を聞き、自分の意見を伝えて視界を広げることが重要だと思っています。
御社は生まれた場所に関係なく教育を提供できるため、御社を通じて多くの人とかかわりを持ち、考える力を養えるかと思います。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2018年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事部長、役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
基本的なコミュニケーション能力。最終選考まで進んでいるため、能力には問題ないとみなされていると考えられるため、社員の方と合うかというのは見られていると思う。
面接の雰囲気
一人は優しく、物腰も柔らか。質問はほとんどこの方だった。もう一人は厳しめ。突っ込んだ質問や、予想外の質問をし、ほとんど笑顔はなかった。
最終面接で聞かれた質問と回答
教育業界に興味を持ち始めたのはいつ頃で、なぜですか。
私は、年明けの1月ごろから教育業界に興味を持つようになりました。
そのきっかけは、私の選んだ進路と、これから就職活動をしていくうえで大事にしたい軸にギャップを感じたためです。私には特に夢もなく、苦手な教科などもなかったので、深く考えずに理系の道を選びました。そして、大学で勉強していくうちに自分の中で興味のあるものは、文系に近いものだったことに気が付きました。私は、このことから若い人たちにはしっかり自分に向き合い、興味のあることや、将来なりたいものをイメージする中で進路選択してほしいと強く思うようになり、教育業界に興味を持ち始めました。
教育業界では、キャリア教育、主体的に学ぶ力を養うためのグループワーク的な勉強法で学べる教育環境を作り出したいです。
他に受けている会社はありますか。その中で、内定をもらった会社はありますか。
現在も選考を受けている会社はあります。現在、3社の選考を受けているところであり、既に2社から内定をいただいています。
3社のうち、2つが教育系の企業で、1つはIT系の企業です。視野を広げるために、初めは業界を絞らずに受けていましたが、「人の成長をサポートしたい」という思いがより強くなっているため、現在は教育系に絞っています。現在受けている企業に共通しているのは、自分自身の成長できる環境があることです。
既に内定をいただいている企業は教育系と、IT系です。
御社が第一志望ですので、御社から内定をいただけた場合には、内定を辞退し、現在受けている選考もすべて辞退する所存です。御社の企業理念、社員の方、働き方に強く惹かれております。よろしくお願いいたします。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
私は迷いがなかったので特に支持されることはなかったが、他の内々定者に聞くと、就活は相談したうえで続けさせてもらえるようだった。
内定に必要なことは何だと思うか
就活では基本だが、他の教育企業と比較して、強みを把握しておくこと。ベネッセコーポレーションは、昔からのブランド力、公的教育機関とのパイプで、影響力が大きいことなどは上げられるかと思うが、自分で調べたり、話を積極的に聞いたりして、自分の言葉で説明できるようにしておくとよい。
また、社員の方とお会いして実際に話を聞くこと。大企業であるがゆえに、イメージだけで面接で話してしまうのは禁物。直接話を聞いて、ベネッセコーポレーションの課題、今後の展望、それらを踏まえた自分のキャリアプランなど、しっかり考えること。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
内々定をもらっている人には、性格は明るい人から落ち着いた人までいるが、しっかり話せて、自分という軸が強く、ぶれない人が多いという印象。話すと頭の回転が速く、論理的に話す人が多いと感じた。
また、人当たりがよく、協調性、コミュニケーション能力にも優れている。良い意味で自我が強い。
内定したからこそ分かる選考の注意点
GDの倍率が高いので、しっかりあらかじめ対策しておくこと。また、最終面接でも通過率はそこまで高くないらしいので、気を抜かず、しっかり取り組むこと。
インターンには参加しておくと選考で有利になったり、社員の方とたくさんお話しできたりして、とても有益だと思う。実際に内々定者にもインターン参加者が多かった。
内定後、社員や人事からのフォロー
インターンのアルバイトを勧められた。定期的に懇親会なども開かれる。
内定後入社を決めた理由
入社を決めたポイント
- 会社のブランド・知名度
- 社員の魅力・実力
- 福利厚生・手当・働きやすさ
- 成長市場で働きたい
- 会社の規模
- 会社の事業内容・サービス・やりたいことが実現できる
入社を迷った企業
株式会社トライグループ
迷った会社と比較して株式会社ベネッセコーポレーションに入社を決めた理由
公的教育機関に最も強くパイプを持っている私的教育企業がベネッセコーポレーションであり、昔から知見を積み重ねてきたブランド力、データ力が他社にはない強みであり、影響力が大きい仕事ができると感じたため、入社を決めた。
また、実際に多くの社員の方とお会いしたが、どの方も本当に優しく、頭の切れる方が多い印象だった。私もベネッセコーポレーションの社員として働いて、自分自身も成長させていきたいと1番強く感じた会社だったため。
内々定を頂けたときも1番うれしいと感じたため。
株式会社ベネッセコーポレーションの選考体験記
- 2025卒 株式会社ベネッセコーポレーション 総合職 の選考体験記(2024/11/13公開)
- 2025卒 株式会社ベネッセコーポレーション 総合職 の選考体験記(2024/10/04公開)
- 2025卒 株式会社ベネッセコーポレーション 総合職 の選考体験記(2024/10/01公開)
- 2025卒 株式会社ベネッセコーポレーション 総合職 の選考体験記(2024/09/25公開)
- 2025卒 株式会社ベネッセコーポレーション 総合職 の選考体験記(2024/08/28公開)
- 2025卒 株式会社ベネッセコーポレーション 総合職 の選考体験記(2024/08/23公開)
- 2025卒 株式会社ベネッセコーポレーション 総合職 の選考体験記(2024/07/26公開)
- 2025卒 株式会社ベネッセコーポレーション 総合職 の選考体験記(2024/07/11公開)
- 2025卒 株式会社ベネッセコーポレーション 総合職 の選考体験記(2024/07/09公開)
- 2025卒 株式会社ベネッセコーポレーション DX の選考体験記(2024/07/04公開)
サービス (教育)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
ベネッセコーポレーションの 会社情報
会社名 | 株式会社ベネッセコーポレーション |
---|---|
フリガナ | ベネッセコーポレーション |
設立日 | 1955年1月 |
資本金 | 30億円 |
従業員数 | 68人 |
売上高 | 1765億9400万円 |
代表者 | 小林仁 |
本社所在地 | 〒700-0807 岡山県岡山市北区南方3丁目7番17号 |
平均年齢 | 45.6歳 |
平均給与 | 934万3000円 |
電話番号 | 086-225-1100 |
URL | https://www.benesse.co.jp/benesseinfo/data.html |
採用URL | https://www.benesse.co.jp/fr_s/ |