22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
-
Q.
既存の考え方にとらわれず、新しい発想やアイディアを生み出した経験について教えてください。個人ではなく、誰かと協働した経験についてご記載ください。(400字以内)
-
A.
【店長として組織改革を行い、店舗の業績を130%向上させた】ことが挙げられる。 私はとある学生運営の就活支援カフェで半年間店長を務めた。就任当初の課題として「イベント集客率の低迷」が最優先された。 この課題に対し、2つの施策を講じた。 1つ目は「KPI別の対策チーム分け」。強み・価値観の異なるスタッフが所属しており、それが全く活かせていない体制だった。チームごとにKPIとして注力する課題を明確にすることで、個々の能力が最大化されるように組織改革を行った。 2つ目は「オフ会施策」。集客率低迷の真因の一つに、リピーターの少なさが挙げられた。イベント後にスタッフが参加者同士の交流の促進や聞きにくい質問の募集などを行うことで、付加価値を提供し満足度を向上させた。 結果、イベント集客率は2ヶ月で36%から83%に向上し、全国17店舗中2位という成績を残すことが出来た。 続きを読む
-
Q.
当社を志望している理由を教えてください。(200字以内)
-
A.
【自分自身を売り込み、お客様それぞれのニーズに応える仕事が出来ると考えているため】だ。 私は学生に対し企業との座談会イベントを誘致する仕事をしていた。その中で、提案できるイベントに限界があり、ニーズに100%応えられないもどかしさを感じた。多様な年代・属性のお客様を助けることが出来る保険業界、中でもがん保険や医療保険、第三分野に強みを持つ貴社であれば、より多くのニーズを解決できると確信している。 続きを読む
-
Q.
学生時代に特に時間を費やしたことを、以下キーワードより3つ選択してください。
-
A.
インターンシップ(長期) 社会人との交流 ゼミ・研究活動 続きを読む
-
Q.
設問3-1で「1,2,3番目に時間を費やしたこと」とご回答いただいた項目について、その内容を教えてください。(50文字以内)
-
A.
店長として、25名の学生のマネジメントやKPIに基づく組織改革を行い、店舗業績を130%向上させた。 インターンシップ25社以上、OB訪問40名以上を行い、多くの社会人と関わり社会を知る行動をとった。 ゼミでの研究活動だけでなく、授業にも積極的に取り組み、大学3年春学期の時点で卒業必要単位を取得。 続きを読む