就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住商ビルマネージメント株式会社のロゴ写真

住商ビルマネージメント株式会社 報酬UP

【夢を実現する新ビル運営】【22卒】住商ビルマネージメントの総合職の本選考体験記 No.13095(法政大学/男性)(2021/6/3公開)

住商ビルマネージメント株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒住商ビルマネージメント株式会社のレポート

公開日:2021年6月3日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 2次面接
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 法政大学
インターン
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施した
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

インターンだけ対面で、残りはオンラインであった。

企業研究

徹底的に社員面談を利用して企業理解、業務理解を深めていくことを行った。財閥系の子会社ということもあるので、どのような社風でどのような人材が求められていて、どこまでが自分の仕事の範囲なのかを調べていくことで理解度の高さを示していくことができると思う。具体的に何か一つ関わりたい部署、それを達成するための道筋、そのあとに待っているキャリアプランなどを社員面談を通じて理解を深めていくことによって面接にも大きく活用することができると思う。あとは自社がどのような物件を取り扱っているのかまで把握しておくことによって、企業への理解度が高いことを示すことができると思う。あとは逆質問で的確な質問できるように疑問は常に抱くべき。

志望動機

私が住商ビルマネジメントを志望する理由は、「チームを大切にする」ことで、業務を行う上での選択肢を増やすことができ、より高い満足をお客様に届けられるという点に魅力を感じて志望いたしました。高校時代にマネージャーを務めていた際には多くの人に支えられたと感じています。チームで1つの目標に向かっていく際に、自分自身では思いつかないような多様な意見に支えられたからこそ、改善を重ねて目標達成を果たすことができました。1人で物件を担当する企業が多い中で、チームで物件を管理している貴社であれば、より高い満足をオーナー様、テナント様、そしてチーム一同で共有することができると感じ、「チームを大切にする」貴社を志望いたしました。

エントリーシート 通過

実施時期
2020年12月 下旬
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

ゼミ・研究テーマ/ガクチカ/強み弱み/自己PR/志望理由/会社で挑戦したい夢・目標/就活の基準/選考状況/HPで気になったところ/あなたを表す言葉

ESの提出方法

郵送

ESの形式

用紙を印刷して手書き

ESを書くときに注意したこと

手書きであるので出来るだけ丁寧な字で歪まないのように心がけた。

ES対策で行ったこと

あまり体験記がなかったため、自分の思いの内をそのままに書き記していった。自己PRなどの基本的な部分は何度も友人などの添削をお願いした上で改善していった。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

HP

WEBテスト 通過

実施時期
2020年12月 下旬
実施場所
自宅
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

どのような問題が出るのかだけ把握したから臨んだ

WEBテストの内容・科目

e-f1g 数字・図形

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

30分

対策の参考にした書籍・WEBサイト

HP

1次面接 通過

実施時期
2021年02月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官5
面接時間
30分
面接官の肩書
人事2人/10年前後の社員3人/補佐1人
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

入室から退出まで一般的なオンライン面接と同様

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

とにかく物怖じせずに笑顔で乗り切ることが出来たのは一番大きかったと思います。かなり鋭い質問もあるので、我を忘れずに乗り切るべきだと思う。

面接の雰囲気

各地方の社員が集合していたことや、不動産業界ということもあるのか、かなり圧が強かった。しかし、人事の方は場をうまく和ませてくれた。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

HP

1次面接で聞かれた質問と回答

あなたが学生時代に注力したことは?

私は大学において、ゼミナール活動に専念していました。今期のゼミナールにおいてはテレワークの有効性について研究を行いました。そこでは研究班のリーダーとして、ゼミ初年度の後輩の研究のサポートをしつつ、学部のプレゼンテーション大会に向けた研究のスケジュール管理を行っていました。今年度はコロナ禍の影響もあり、対面での研究活動は制限され、オンライン上での研究活動でした。当初は、例年の対面での研究にはないコミュニケーションの難しさを感じました。そこで、最低でも週に1度、自分から研究班員に進捗の確認とアドバイスを行うことによって、自分も全体としての研究の進度を把握しつつ、不慣れな後輩が迷うことなく研究を行える雰囲気づくりに努めました。全員の協力もあり順調に研究を進めることができた結果、学部のプレゼンテーション大会において30チーム中、4位という順位を頂くことができました。

当社において実現したい夢は?

私は、新規ビルの運営企画に携わりたいと考えています。将来を見据えたうえで、ゼロベースからビルの立ち上げに参加することで、より運営を円滑に行うことができるビルとすることができると思いますし、管理の面でもより容易かつ追加費用の抑えられたビルになると考えています。しかし、先を見据えたうえで円滑な運営を可能とするビルを構築するためにはビルを管理している中で発生するさまざまな事象のノウハウが必要になってくると思います。だからこそ、管理の問題等のノウハウをプロパティマネジメントの仕事で吸収していきたいと考えています。プロパティマネジメントの業務において先で発生する問題等のノウハウを豊富に蓄えることで自分の夢は実現できると考えます。

2次面接 落選

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官6
面接時間
30分
面接官の肩書
人事/管理職クラスの社員3人/補佐
逆質問
あり

通知方法
メール
通知期間
1週間以上

会場到着から選考終了までの流れ

1次と同様

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

かなり自分の意思を強く持って伝わりやすい形で面接をしなければあっという間に相手のペースに持っていかれてしまいます。

面接の雰囲気

1次よりは穏やかであるが、かなり踏み込んでくる質問も多かったと思う。できるだけ志望動機ややりたい仕事に対する深堀は対策するべき。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

HP

2次面接で聞かれた質問と回答

どのような基準で企業を選びますか

私は2つの基準で就職活動を行っています。1つ目の基準においては、事業基盤の安定性です。1つの会社で長く勤めあげることでその道を極めていきたいと考えるからです。だからこそ、事業基盤が安定しており、長期的な収益が見込める企業でなければ、自分自身も安心してその企業に身を置いて極めることが出来ないと考えました。2つ目は、入社してからやりたいことへたどり着く速度です。入社してからできるだけ早く自分の夢、新規ビルの運営企画に携わりたいと考えています。そのためには早くからノウハウの蓄積を行っていく必要があると考えたため、プロパティマネジメントの業務に早くから携わることができる会社で働きたいと考えました。その点では住商ビルマネジメントにおいてはこの2点を実現できる部分が非常に魅力的でした。

他社選考状況をお聞かせください。

私はプロパティマネジメントをえて、開発業務に携わりたいという思いから、プロパティマネジメントを主力事業として企業活動を行っている企業に焦点を当てて就職活動を行っています。〇〇株式会社においては物流倉庫の開発から管理まで幅広く手掛けていることから、自分の夢とそれを達成するための道が用意されているということで志望させて頂いております。また、〇〇株式会社においては選考に進もうと考えている状況ではありますが、ご縁があって貴社から内定を頂けた際には選考は進まない考えであります。その中でも貴社は、自分が幼少期から縁のあるビルにおいて管理、そして開発も行うことができるという点で非常に魅力を感じたため、第一志望とさせて頂いております。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

住商ビルマネージメント株式会社の選考体験記

サービス (不動産)の他の選考体験記を見る

住商ビルマネージメントの 会社情報

基本データ
会社名 住商ビルマネージメント株式会社
フリガナ スミショウビルマネージメント
設立日 1987年6月
資本金 3億円
従業員数 225人
※2021年4月現在
売上高 94億1800万円
※2021年3月期
決算月 3月
代表者 古東 尚
本社所在地 〒101-0053 東京都千代田区神田錦町3丁目26番地 一ツ橋SIビル7階
平均年齢 41.8歳
電話番号 03-5282-3700
FAX 03-5282-3727
URL https://www.sumisho-bm.co.jp/
NOKIZAL ID: 1220909

住商ビルマネージメントの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。