- Q. 志望動機
- A.
中央労働金庫の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒中央労働金庫のレポート
公開日:2020年11月24日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
数ある金融機関の中でも、中央労働金庫にはどんな特色があるのか研究した。研究していくと、「銀行と違い、利益を追求しない唯一の福祉金融機関である」「融資の相手は企業ではなく労働者などの一個人」といった、中央労働金庫にしかない特徴がわかり、面接やエントリーシートでとても役に立った。また、労働金庫は全国にあるので、中央労働金庫はどこのエリアを担当しているのかも調べたほうがいいと思う。ちなみに関東一都七県です。面接の際、理念を聞かれた、という話を聞いたので、理念や将来のビジョンといったことも調べておくといいと思う。中央労働金庫はジョブローテーション式の機関なので、どういった部署があるかも調べておくとよい。社員さんの入庫を決めた理由も、自分の志望度を高めるのに生かせる。
志望動機
サークルを通じて、誰かの喜びに尽くすやりがいを感じた私は、お金という生活に必ず関わってくるものを通じて、相手の生活にまつわる喜びに携わりたいと考えました。中でも貴庫は福祉金融の相手を労働者、すなわち個人を主体的にとらえています。そのため、「誰かの生活のために頑張っている人」の生活に寄り添えるだけではなく、さらに深く、一人一人にあった喜びを提供できると考え、貴庫を志望いたしました。また、なぜ全国に点在する労働金庫の中でも貴庫を志望したかといいますと、貴庫は担当地域が関東一都七県と、人口が多い主要な地域を担っているからです。そのため、特に多くのお客様のお役に立てると考え、他の労働金庫ではなく貴庫を志望いたしました。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
学生時代時、力を入れたこと/志望動機・当庫でやりたいこと
ES対策で行ったこと
説明会で得た情報をもとに、福祉金融機関であることなど、中央労働金庫にしかない特徴をもとに志望動機は作り上げていった。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
WEBテスト対策で行ったこと
時間が短かったので、できるだけ早いスピードで計算できるよう、何度も計算問題を解いた。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語、性格診断
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
できるだけ笑顔で話したことが評価されたと思います。というのも、中央労働金庫では事務部門に配属された場合、お客様と接する時間が多いです。なので、笑顔がどうかはよく見られていたと思います。
面接の雰囲気
相手はとても優しそうな女性の方だった。終始、和やかな雰囲気で面接は進んでいった。車の運転はできるかなど、必要最低条件の確認もあった。
1次面接で聞かれた質問と回答
周りからどんな人だと言われますか
私はよく、カウンセラーみたいだと言われます。その理由はおそらく、私の相手の話を聞く姿勢からだと思います。私は相手の相談話を聞く時、自分は口を挟まず、相手に感情を吐露してもらうことを優先しています。そうすることで、相手は自分の感情を言語化していくうちに頭の中が整理されていき、自分が何に悩んでいるのかをはっきりとすることができると知っているからです。そうして相手に自分自身で悩みに気づいてもらった後、そのうえで意見を求められたら自分の考えを言うように意識しています。私に話をし終わった友人はよく「話していてすっきりした、ありがとう。私の気持ちを受け止めてくれるからとても話しやすかった」と言ってくれます。そういった、相手の話を受け入れる姿勢がカウンセラーっぽいといわれる所以だと思います。
アルバイトで大変だったことは何ですか
お客様のニーズが何なのかを見出すことです。私は都内の駅にてお弁当を売るアルバイトをしています。働き始めたばかりの頃は、他の接客業と同様、「丁寧に接客することが一番大切」だと考えていました。しかし、実際に働いてみると、丁寧な接客だけではお客様に満足していただけないことがわかりました。なぜだろうかと考えてみると、私が売っている場所は駅内なので、電車に乗る時間が迫っている、お急ぎのお客様が多いことに気づきました。その時私は、このアルバイトでは丁寧な接客だけではなく、「より素早く対応すること」も求められているのだと気づきました。そこで私は、アルバイトが始まる前にマニュアルを読み込み、レジ対応を早くすることを心がけました。その結果、以前よりも喜んでいただけるお客様が増えました。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2020年05月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
堅い雰囲気だったので、相手にのまれないよう、堂々としていたことろが良かったのではないかと思います。自分の考えははっきり言いました。
面接の雰囲気
一次面接と比べて若干堅い雰囲気だった。面接官の方にもあまり笑顔はなく、正直とても緊張した。雰囲気にのまれないよう頑張った。
2次面接で聞かれた質問と回答
どの部署に興味があるか
事務部門・融資部門・渉外部門、すべてに興味がありますが、私は特に事務部門に興味があります。なぜなら、今までアルバイトで培ったお客様と接するノウハウを活かせると考えたからです。私は今の接客業のアルバイトを約3年間続けており、その中で習得したことがいくつかあります。具体的には、お客様と目を合わせながら説明すると、話を聞いてもらいやすい、身振り手振りをつけることでより話の理解度を上げることができる、などです。こういった、今まで学んできたことを一番活かせるのは、お客様と一番対面する時間が長い、事務部門だと考えました。私は事務部門に配属されたら、お客様に分かりやすい説明をすることで、お客様から信用を得たいです。そういった経験を重ねていくことで、結果として、貴庫への信頼度の向上に貢献します。
自分の短所について、どのような対策をしているか
私の短所は意志の弱さです。自分とは違う意見を聞いてしまうと、なんでも人の意見を参考にしようとするあまり、ついついそちらのほうに意見が流されてしまいます。このような状況に陥った時の対策として、一度、自分一人の時間を設けるようにしています。自分と相手の意見が異なった時、一度相手と離れ、自分一人で考えます。自分の気持ちや考えはどうだったか、相手の考えをきちんと理解できているか、を頭の中で整理します。そのうえで、自分の気持ちを再確認した後、今度は相手と自分の考えの折衷案を考えます。自分の意見だけ、や相手の意見だけ、を貫き通すのは、負荷がかかるからです。そうして、自分と相手の意見を取り込んだうえで、自分の意見を決めます。そうすることで、自分の気持ちを大切にしつつ、相手の意見を取り入れることができます。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2020年06月
- 形式
- 学生5 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 社長・総務・人事
- 通知方法
- 直接
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
学生が複数人いたので、相手の意見もきちんと聞いているかが評価されたと思います。実際、私が「○○さんも仰っていたように~」というと、面接官の方がメモを取っていらっしゃっていました。
面接の雰囲気
最初のほうは「コロナ自粛でどのような生活をしているか」といったようなアイスブレイクがあった。しかし、質問内容は少し厳しかった。
最終面接で聞かれた質問と回答
将来、どんな先輩になりたいか
私は、後輩が質問をしやすいよう、普段から後輩に声をかける先輩になりたいです。私の部活動は先輩が全くはなしかけてくれず、質問をするタイミングがわからなくて、自分が何をしたらいいかも質問できずにいました。その結果、私はミスを事前に防ぐことができず、人に迷惑をかけては自己嫌悪に陥っていました。そんな過去の経験から、私は上の立場になった時、質問がしやすい先輩になりたいと考えました。実際、その部活動で最上級生になった時、後輩が私に聞きやすいよう、できるだけ声をかけることを意識しました。その結果、後輩たちはわからないことがあればすぐに私に質問するようになり、ミスを事前に防げるようになりました。後輩たちからは、私に相談がしやすいためとても助かっています、といわれました。
今後、金融機関が信頼度を高めるにはどうしたらよいか
私は、情報漏洩をしないことが、信頼度を向上させることに一番つながると考えます。金融機関はお金というとても大切なものを取り扱う仕事です。もし、個人情報が漏れてしまえばお金も不正におろされてしまい、お客様にとって大切なものを失わせてしまいます。また、昨今は金融機関の情報漏洩が後を絶たず、結果として多くのお客様から信頼を失っています。そこで、これから新たなお客様と信頼関係を結ぶのはもちろんのこと、これまでのお客様とのつながりをこれからも続けていくために、お客様の大切な情報を守ることは大事だと考えます。情報はどの企業にとっても大切ですが、金融機関は貴重なものを取り扱っているからこそ、他の企業よりも注意する必要があると考えます。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定承諾期間は約1週間ほど与えられた。自分の未来をしっかりと考えることができたので、とてもありがたかった。
内定に必要なことは何だと思うか
他の金融機関とどのように違うかを徹底的に調べ上げることが大事だと思います。特に中央労働金庫は特徴が多いので、そこを面接でいえると高評価だと思います。また、説明会にもなるべく早くいったほうがいいと思います。説明会に参加することで、社員さんの生の声を聞くことができます。それをさんこうにすると志望動機なども説得力があるものを作れると思います。さらに余裕があれば支店訪問を行いましょう。実際に働いている現場を見ておくと面接のとき、堂々としていられます。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
真面目でしっかりとした性格かどうかだと思います。お金という大切なものを取り扱う職場なので、適当に物事を考えてしまう人は内定をもらえないのではないか、と思います。あとは笑顔がある人は内定が出やすいと思います。お客様ありきの仕事なので。
内定したからこそ分かる選考の注意点
「自分を動物に例えるなら?」「企業理念を言えるか」といった、他の企業にはない質問が面接のときに多かったので、用意していない質問がきても動揺しないことがポイントです。また、合同説明会などにあまり参加している印象がないので、個別説明会はできるだけ参加しておきましょう。
内定後、社員や人事からのフォロー
コロナの影響でできなかった、支店訪問を許可された。現場を見ておきたかったのでありがたかった。
中央労働金庫の選考体験記
- 2025卒 中央労働金庫 総合職 の選考体験記(2024/07/30公開)
- 2025卒 中央労働金庫 総合職 の選考体験記(2024/07/22公開)
- 2025卒 中央労働金庫 総合職 の選考体験記(2024/07/08公開)
- 2024卒 中央労働金庫 総合職 の選考体験記(2023/11/06公開)
- 2024卒 中央労働金庫 総合職 の選考体験記(2023/10/25公開)
- 2024卒 中央労働金庫 総合職 の選考体験記(2023/10/23公開)
- 2024卒 中央労働金庫 総合職 の選考体験記(2023/08/28公開)
- 2023卒 中央労働金庫 総合職 の選考体験記(2022/07/07公開)
- 2023卒 中央労働金庫 総合職 の選考体験記(2022/06/08公開)
- 2023卒 中央労働金庫 総合職 の選考体験記(2022/04/19公開)
金融 (信用金庫・協同組合)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
中央労働金庫の 会社情報
会社名 | 中央労働金庫 |
---|---|
フリガナ | チュウオウ |
設立日 | 1952年4月 |
資本金 | 290億円 |
従業員数 | 3,439人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松迫卓男 |
本社所在地 | 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2丁目5番地 |
電話番号 | 03-3293-1611 |
URL | https://chuo.rokin.com/ |
中央労働金庫の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価