22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
志望動機 300文字以内
-
A.
私は2つの理由で志望します。1つ目は水産物を国内外問わず多くの人に届けたいからです。大学時代に、魚食普及を目指す学生団体の活動で、愛情込めて魚を育てる生産者、美味しそうに寿司を食べる子との出会いがあり、また留学で寿司の人気の高さを目の当たりにし、この思いを強く抱きました。2つ目は水産物認証制度の普及を進めたいからです。お客様に安心・安全の水産物を届けることに加え、水産物の持続的利用のためにも水産業者だけではなく、消費者も一体となって海を守る仕組みづくりが必要だと考えます。 高い技術力、発信力を持つ貴社で、水産資源を持続的に供給できる仕事に従事し、魚食の普及と発展に寄与したいと考えています。(300) 続きを読む
-
Q.
学生時代に力を入れたこと 300文字以内
-
A.
私は、◯◯部部員の「筋力20%向上」を目標に掲げ、その為の計画作りとサポートをしました。きかっけは、全国大会出場目前の試合で、◯◯差で負けた悔しさがあり、勝つ為に、私は筋力増量係に立候補し役割を担いました。具体的には、毎月、筋力量をグラフ化し個人の変化からアドバイスすることと、プロ選手と意見交換を重ね、新メニューを考案しました。しかし全体で行うメニューを決めたため、一部から「好きな内容で行いたい」と反対があり、協議の上各自のメニューも併用する事を決めました。私は責任を持ち最後まで取り組んだ結果、ある選手は33%、全体でも22%の向上があり、翌年は◯◯大会で準優勝できました。(298) 続きを読む
-
Q.
学業において力を入れたこと 300文字以内
-
A.
私は、授業の一環で、PR 動画の作成を通して、地域の水産業の魅力発信に取り組んできました。この活動は、価値ある水産物が売れ残っている現状を打開したい想いで始めました。私はリアルな映像、漁業者の想いをW E B媒体を通じて、消費者に届けるために、自ら漁業者に働きかけました。具体的には、フェイスブックやH P等で連絡を取った後、直接水産現場へ出向き、私たちの目的、業者様のメリットを伝え、双方にとって利益があることを確認し、協力を得ました。その後、定期的に打合せを重ねた結果、業者様と一緒に迫力ある映像と想いが伝わるインタビューによる動画が作成でき、この動画によって魚屋さんへ足を運んでくださった方もいました。(299) 続きを読む
-
Q.
マリンフーズで実現したいこと 300文字以内
-
A.
「人と物を繋ぐ仕事」が私の目標です。私は様々な人や物が出会い組み合わさることで新たな価値が生まれると考えています。私がその出会いの仲介者となり、人々の豊かな暮らしに貢献したいと考えています。 その中で貴社は、全国に50ヶ所もの事業所を設け、その地域に合わせた提案を行っています。私は、◯◯で大学期間を、◯◯で高校までの期間を過ごした経験から、魚食に関して、脂っぽい魚や淡白な魚を好むことなどの食文化の違いを痛感したので、その地域に合う水産物を提供することはもちろんのこと、そして他県で人気が出た商品をアレンジして他県で販売するなど貴社の特徴を活かして、魚食の発展に貢献したいと考えています。 続きを読む
-
Q.
自己PR 300文字以内
-
A.
私の強みは、目標に対する強い思いと達成法を探す姿勢です。この強みは、魚食普及を目指す学生団体でのイベントで集客を担当した際に活かすことができました。 この学生団体は、立ち上げてから半年しか経っていないため、集客に苦労しました。私は、イベントを重ねる中で、参加者に聞き取りを行い、参加者の知りたい情報との間のズレを解消することに努めました。 改善点として具体的に、宣伝ツールに対象世代に最も普及しているフェイスブックを活用し、その構成も知りたい情報がひと目見て分かるレイアウトにしました。さらに対象者の集まる幼稚園でビラ配りを行った結果、次の開催時には、25組もの親子に参加していただくことができました。 続きを読む
-
Q.
会社説明会、先輩社員メッセージをご覧頂いた感想を教えてください。 300文字以内
-
A.
就職活動を通して様々な企業を調べさせていただく中で、回転すしで食べる寿司ネタやスーパーなどで並んでいる水産物が、身近な企業を通して販売されていることがわかりました。その中でも貴社は、寿司ネタ業界でトップクラスのシェアを誇り、日本人の魚文化を支えていることがわかりました。特に、私が小さい頃に回転すしでよく食べていた、シーサラダは貴社のホッサラからできていることに驚きました。私の寿司好きが始まったと言っても過言ではない商品を提案できる貴社で、日本だけでなく、世界においても多くの子供たちにお寿司を好きになっていただける取り組みをしていきたいという想いが説明会を通し一層強くなりました。 続きを読む
-
Q.
会社説明会で案内した「3つのテーマ」から1つ選び、ご自身の意見を教えてください 300文字以内 1)私の理想の働き方について(2)私の食について(3)私が学ぶ理由
-
A.
私の「食」について 私の考える食には、2つの大切な部分があると考えています。 1つ目は、家族の団欒です。私の家庭では幼少期からずっと「家族が全員揃って食事をすること」を大事にしています。そのおかげもあって家族とは何でも話せるほど信頼関係を築き、私にとって食事は毎日のかけがえのない時間になっています。 2つ目は、健康です。私は祖父母が健在で、いつもゴルフをして楽しんでいるのですが、その秘訣を聞くとバランスの良い食事、カルシウムの多いイワシを食べることなど、「食事に気をつけているから」とのことでした。祖父母を含め、元気なお年寄りを増やしたいというのが今の私の夢でもあります。 続きを読む
-
Q.
会社説明会で聞いた複数職種の中で、興味のある職種とその理由を教えてください300文字以内
-
A.
私は2つの職種に興味があります。 1つ目は販売です。お客様に一番近いポジションに立って、水産物を提供していきたいという想いがあるためです。近年、多種多様な食品が世の中に出回り、その中で貴社の製品を購入していただくためには、店内の売り場においてP O Pや陳列など適切な売り方が大事になってきています。そのようなポジションで貴社の販売するまでに関わってきた社員様の想いを受け止め、責任を持って販売していきたいと考えています。 2つ目は原料調達です。大学の学生団体で様々な漁業者と関わってきた中で、愛情込めて育ててきている姿を見てきました。このような方々の想いを多くの消費者の方々に届けられるようにしたいです。 続きを読む
-
Q.
あなたの最大の自慢を教えてください 300文字以内
-
A.
私の最大の自慢は、◯◯という学生団体において魚屋さんの宣伝動画を作り、売り上げに貢献したことです。この魚屋さんは、全国にインターネットでの販売網を持っているのにかかわらず、売り上げの大半は、近所の方々でした。そこで私たちは、全国の方に知ってもらうために、S N S媒体を用いた動画広告を作成しました。具体的には、このお店の強みである1つ1つこだわって作る干物に注目し、その作成の工程を含んだ動画を中心に動画に作成しました。この動画の掲載後、お店の方から徐々に売り上げに占める県外の比率が高まり、今後は全国でのギフト商品にも力を入れていくという声をお聞きでき、魚屋さんの売り上げに貢献できました。 続きを読む
-
Q.
あなたがこの1年間で、一番力を入れて取り組んだエピソードを教えてください300文字以内
-
A.
私は、P R動画などの動画作成に一番力を入れました。構成を考える際には、発信者の伝えたい想いと受信者の知りたい情報を的確に掴むことを意識しています。また、編集時には、音楽と映像のテンポを一致させることや、全体から細部へと映像の切り替え方を工夫することで、より視聴者を惹き付けられるようこだわっています。そして、自分の作った動画が、視聴者の意識の変化や行動のきっかけになったときに達成感を感じます。ここで学んだ、動画編集のスキルを活かして、私の大学の◯◯部の新入生歓迎動画を作り、1年間で1、1万回再生を達成することができました。 続きを読む