2020卒の千葉工業大学の先輩が電通総研ITエンジニアの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒株式会社電通総研ITのレポート
公開日:2019年7月23日
選考概要
- 年度
-
- 2020年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- エンジニア
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2019年03月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
エンジニアの仕事内容などテンプレートの紙を見ながら質問されるので基本的なことをしっかり答えられれば良いと思う。
面接の雰囲気
面接は人事の方一人で面接の前に食堂を見せてくださったり軽い雑談があったため話しやすかった。分からない点を分かろうと努力してくれた
1次面接で聞かれた質問と回答
なぜエンジニアになろうと思ったのですか
私は新しい技術を使用したり、自分の中で知識を増やしていきたいと思っているので、エンジニアになろうと思いました。私は高校生の時に技術、エンジニアに興味を持ちました。高校生の時に新しい技術や最先端の技術にふれる機会があり、そのような技術を使用することで未来が大きく変わることを知り、そこから私は未来を作る側に立ちたいと思い、技術を提供する仕事であるエンジニアを志望しています。そのため、大学では技術を学ぶことができる学部を選択しました。大学入学後の学びの中でプログラミングに興味がわき、特にシステムエンジニアになりたいと思うようになりました。また、自分自身新しいものに興味があります。エンジニアという職業は常に新しい技術にアンテナを張らないといけないため、自分自身の性格とあっていると思いました。
最近興味を持っていることは何ですか
私はAIやディープラーニングに興味を持っています。これは現在、自分の研究でディープラーニングを用いているからです。この分野は研究のスピードが速く、数年後には現在主流の手法が古くなっていることもあります。手法を変えることで精度が変わることも多いので、これらの話題には興味があります。また、自分自身の研究には関係ないAIを用いた新しい製品やサービスにも興味があります。AIには人手不足解消、または仕事を奪うなど私たちの生活に直接影響してくるものなのでそのようなニュースはよく見ます。最近は無人コンビニのニュースに興味を持ちました。それは、コンビニの人手不足が問題で営業時間を短くせざるをえないというニュースを聞いた後だったからです。
株式会社電通総研ITの他の1次面接詳細を見る
IT・通信 (ソフトウェア)の他の1次面接詳細を見る
電通総研ITの 会社情報
会社名 | 株式会社電通総研IT |
---|---|
フリガナ | デンツウソウケンアイティー |
設立日 | 1971年10月 |
資本金 | 3億2600万円 |
従業員数 | 397人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 中川雅昭 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目17番1号 |
電話番号 | 03-6713-5111 |
URL | http://www.isid-intertech.co.jp/ |
電通総研ITの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価