就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本航空株式会社(JAL)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本航空株式会社(JAL) 報酬UP

日本航空(JAL)のインターンシップの面接・最終面接の質問と回答一覧(全60件) 2ページ目

日本航空株式会社(JAL)のインターン選考を通過した先輩の、各インターンでの面接の質問と回答を公開しています。ぜひ、夏インターンや冬インターンといった開催時期ごとの質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

日本航空(JAL)の インターン面接

60件中31〜60件表示

22卒 冬インターン 最終面接

2021年1月開催 / 2日 / パイロットインターン
22卒 | 青山学院大学 | 男性
Q. 理系だが院進はしないのか・技術系は目指さないのか
A. A.
院進はしない。現在の就職活動の軸として、人の生活を支える仕事、接客業がしたいと考えている。ボランティアサークルや接客業のアルバイトで人と関わること、役に立てたと実感できることがやりがいにつながっていた。そのため、技術系の仕事には進まない。また、大学院に進んでしまうと技術職中心の仕事に進む機会が増えるのではないかと考えるため、進まない。 続きを読む
Q. 見ている業界はどのような業界か
A. A.
現在の就職活動の軸として、多くの人の生活を支える仕事、接客業がしたいと考えている。そのため、同じく人々の生活と移動を支えることができる鉄道業界や、家や街づくりを通して生活に密着して暮らしを支えることができる不動産業界を見ている。しかし、日本国内にとどまらず、多くの人と関われるのは航空業界の強みであり、自分の仕事像により当てはまると感じている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月8日

22卒 冬インターン 2次面接

2020年11月開催 / 2日 / パイロット
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. なぜ弊社を選んだのか
A. A.
私は御社の環境保全に対する姿勢に感銘を受けました。私は僅かながら御社の株式を保有していまして添付書類を毎回読ませて頂いているのですが、その中でボーイング787であったりエアバス350といった低燃費機材を導入し、さらに受領の際もバイオジェット燃料を搭載するといった徹底した取り組みで、温室効果ガスの排出を削減し環境保全を重視しているといった内容がありました。私は地球温暖化対策に関心がありまして、一方ではエアバス380を導入している会社もある中、御社はSDGsの観点からも未来を見据えた取り組みをされていると知り感心いたしました。 続きを読む
Q. 自身の長所と短所はなんですか。また短所はどのように向き合うべきですか。
A. A.
自分の長所はどのような人でも初対面から打ち解けることができることや、常に周りに目を配り些細なことでも困ったことがあれば助けることができるところです。 短所は非常に慎重な性格がゆえに石橋を叩きに叩いて渡る傾向があり、行動に起こすのが遅くなってしまうところです。 何事においても地道な反復練習を繰り返すことで精度と速さを両立していくことが可能になると思います。またメンタルモデルを掲げることを心がけ、様々な選択肢をあらかじめ吟味することで素早く適切な判断を下すことができるようになると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月16日

22卒 冬インターン 1次面接

2020年11月開催 / 2日 / パイロット
22卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. パイロットに興味をもったきっかけはなんですか?
A. A.
きっかけは小学校の時まで遡るのですが、友人がマイクロソフトのフライトシミュレーターを持っていまして、友人の家に行くたび遊んでいるうちにパイロットに対する憧れを持ちはじめました。それから小学5年生の夏休みの自由研究では123便の墜落事故について調べたいと思い、整備場駅まで行って御社の安全啓発センターを訪ねたり、実際に墜落現場の御巣鷹山まで登山したのですが、そのような経験の中で自身がパイロットとなって空の安全に寄与したいという想いが強くなりました。 続きを読む
Q. 学生時代頑張ったことはなんですか?
A. A.
私は高校から現在にかけて陸上競技の短距離をしています。高校大学共にコーチのいないチームで活動しているため、知識を自分で会得する必要がありました。理想的なフォームを手に入れるためのドリルや、力強い走りを手に入れるためのトレーニングを、様々な参考書を読み漁ることで身に付けました。自身やチームメートの試合や練習の動画を見返しながら話し合うことで課題を明確にし、弱点を克服するため臨機応変にメニューを組み立て実行し続けています。これらの過程で私は課題を見つける力や、解決のため話し合う能力、どんな困難にも立ち向かう不撓不屈の精神を養うことができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月16日

21卒 冬インターン 1次面接

2019年12月開催 / 5日 / 自社養成パイロット
21卒 | 中央大学 | 男性
Q. パイロットを志望する理由は何ですか?
A. A.
幼い頃から車が好きで、学生時代多くの人を車に乗せ、色々な所に行きました。その中で目的地まで安全に送り届け、感謝されることに強いやりがいを感じ、運転の最高峰であるパイロットという職業においてより大人数の方を安全で快適に運び、感動していただきたいからです。 続きを読む
Q. 私も車が好きなんだけど、車で行った場所で好きな所はありますか。
A. A.
外部でインターカレッジのレーシングサークルに所属しており、仲間たちとドライブで行った箱根がとても印象に残っています。また、自分が行った中では碓氷峠が一番印象に残っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年12月8日

21卒 冬インターン 最終面接

2020年1月開催 / 2日 / 客室乗務員
21卒 | フェリス女学院大学 | 女性
Q. なぜこのインターンシップに参加しようと思ったのですか
A. A.
どこまでもお客様に寄り添う姿勢に感銘を受け志望します。OGの方から、御社の客室乗務員は高い志で「何をしたらお客様が喜んでくださるか」「安心をお届けできるか」を考え抜いているというお話を伺いました。是非、御社の客室乗務員の方の熱意を肌で感じたく志望します。 続きを読む
Q. グループディスカッション:チームワークに必要なもの
A. A.
私がチームワークに必要だと思うことは感謝の気持ちです。感謝の気持ちが土台にあれば、嫌なことがあっても素直に意見を聞くことができますし、仲間への感謝を忘れないことで謙虚でいられると考えるからです。したがって、感謝の気持ちが大切だと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月17日

21卒 冬インターン 最終面接

2020年2月開催 / 2日 / パイロット
21卒 | 千葉大学大学院 | 男性
Q. 研究内容→個人でやってて困ったこととその解決方法は?
A. A.
(研究内容を簡潔に話した) →個人でやってて周囲に研究に関する内容を理解できる仲間や先生がいなかったため、他学科の先生に相談して理解を深めた。具体的には、研究に使うある数学の分野でわからない単元があったので、その理解と研究への応用のために専門の先生に相談した。わからないことがあったら、集団で解決させたい自分の気持ちを行動に移せた。 続きを読む
Q. 自分のことを目上はどういう人だと思っていると予想するか?
A. A.
先生やバイトの社員など自分より上の人は、自分と話すときにいつもにこにこしている。謙遜抜きで申し上げると、周囲の方は自分には愛嬌があるからかわいいと思ってくれていると思う。困っていないか気にしてくれるしプライベートでも仲よくしようとしてくれる。目上の方々との関係性作りには上手だと思っているので、それが表れていて今後社会に出るうえでも自信になっている。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

21卒 冬インターン 最終面接

2020年2月開催 / 3日 / 業務企画職 (地上職 事務系/数理・IT系)
21卒 | 慶應義塾大学 | 女性
Q. 学生時代に頑張ったことは何ですか。
A. A.
大学祭の実行委員会で実行したのビラ配りで、前年度より5000枚多くのビラを学外で配り、来場者数も過去最高数を記録という成果を挙げたことです。前年度ではビラの配り方に戦略がなく、集客に繋がらないという課題がありました。この課題を解決するために、「前年度より5000枚多く配る」という目標を立て、達成するために2つの戦略を講じました。1つ目は大きな目標をさらに小さい目標に分割したことです。目標達成のために、何日間で1日何枚ずつ配れば良いかを割り出しました。2点目は、部員のシフトの日時や枚数が書かれた詳細なスケジュール表を作成し、プロジェクトの進行表とともに部員に共有したことです。その結果、配布数を昨年度から5000枚増やし、来場者数も過去最高数を記録という成果を挙げることができました。この経験から目標から逆算する意味を学びました。 続きを読む
Q. あなたの大学祭の実行委員会での役回りは何ですか。
A. A.
本祭のメイン企画をする部門の一員というポジションです。この部門の中で、想定外のあらゆる事態に臨機応変に対応する柔軟性を生かしてチームに貢献しました。部門での活動内容は、企画を立てて、学生や外部に出演依頼をし、その実行をすることです。 私は総合演出担当として、企画の案を出した実行委員と出演者の希望を詳しくヒアリングし、音響や音響、舞台装置、背景などで形にする方法を頭で考えて会議をし、ブラッシュアップしていきます。そして総合演出担当の15名の委員メンバーと共に実際に演出を行い、実現します。企画立案者の要望や、出演者の要望に応える中でトラブルも多く、あらゆる事態に臨機応変に対応する柔軟性が身につきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月14日

20卒 冬インターン 最終面接

2019年2月開催 / 4日 / 業務企画職技術系
20卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. 1分で自己紹介をしてください
A. A.
△△から来ました、〇〇と申します。現在は大学院で未来のエネルギー問題を解決策として期待されている核融合発電という、いわば地球に太陽を作ることの実現に向けた研究を行なっています。 私はスポーツが好きで、アルバイトも整形外科や野球場などで行なっていました。私自身が体を動かすことも好きで、高校までは□□、大学では××に打ち込んでいました。ともに全国の舞台を目指して取り組み、大学では全国大会へ出場することも達成しました。部活動において、周りからは「責任感の強さ」を認めてもらっており、ポジションリーダーや、主務といった責任やる役職を任されていました。現在は研究中心の生活ですが、運動不足解消のため定期的にトレーニングを行なっています。本日はよろしくお願いいたします。 続きを読む
Q. なぜ航空業界へ興味を持ったか
A. A.
もともと乗り物が好きで、よくSLや新幹線は見にいっていた。しかし、近くに空港はなかったので、航空機だけは遠い存在で、手の届かないものとしての漠然とした憧れがあった。大学生になって空港が身近になり、見に行く機会が増えたが、その中でスケールの大きさ、影響力の大きさに魅了され、職業として携わりたいと考えるようになった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年10月17日

20卒 冬インターン 最終面接

2019年2月開催 / 3日 / 客室乗務職
20卒 | 上智大学 | 女性
Q. このインターンで何を学びたいですか?
A. A.
今回のインターンシップを通して、客室乗務職の業務内容だけではなく、仕事においてどのような努力を日々行い、日本のおもてなしを届けているのか学びたいです。そして、将来貴社の客室乗務員として、どのように日々の努力をより良いサービスに繋げていくことができるか考えていきたいと強く感じています。世界の旅客に日本のおもてなしを届けていきたいです。 続きを読む
Q. 学生時代に頑張ったことを教えてください。
A. A.
留学中の交流パーティー企画です。 私は大学2年次に留学をしました。留学当初、外国人と関わる機会が少ないという課題がありました。そのため、日本人の友人と協力し、日本食をコンセプトにした交流パーティー企画を試みました。しかし、私を含め友人達もパーティーを主催した経験がなく、友人達からは消極的な意見が出ました。そこで私は、率先してパーティールームの確保や広報活動を行いました。すると、提供する日本食を考案するなど積極的になってくれる友人が増えました。結果として、30人弱のパーティーを開催し、多くの友人をつくることに成功しました。この経験は、私が学生時代に頑張ってきたことです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年10月1日

20卒 冬インターン 最終面接

2019年1月開催 / 2日 / パイロット職
20卒 | 京都大学 | 男性
Q. パイロットの志望動機は?
A. A.
大学生になって旅行するようになり、飛行機に乗る機会が増えました。行きの飛行機では旅の高揚感を味わい、帰りの飛行機では我が家に帰ったような安堵感を覚えました。そういった経験を自分も与えられるようなパイロットになりたいなと考えました。パイロットは普段客室からは見えない場所で仕事をしていますが、そういった場所からでもお客様に感動を与えられるようになりたいです。 続きを読む
Q. あなたの長所を教えて下さい。
A. A.
私の長所はコミニケーション能力です。これは登山部で〇〇としてグループを引っ張ってきた経験から培われました。登山では初対面の人や下級生などと一緒に行動することも珍しくありません。そういった時にお互いのコミニケーションがうまく取れるように下級生であっても発言しやすい雰囲気づくりに努めてきました。この経験がパイロットでも生かせればいいなと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年9月25日

20卒 冬インターン 最終面接

2019年2月開催 / 3日 / 総合職事務系
20卒 | 東京大学 | 男性
Q. インターンシップの参加志望動機はなんですか?
A. A.
将来航空会社で働きたいと考えてるからです。子供の頃から飛行機が飛ぶ地域に住んでおり、そこで航空安全に興味を持ちました。大学では、様々な形で航空業界を支える人々と出会い、航空業界で生涯貢献したいと考えるようになりました。その中で、航空会社の中でも、御社で働きたいと考えており、インターンシップに参加することで実際に働いている姿を想像したいと考えているからです。 続きを読む
Q. 学生時代がんばったことを教えてください。
A. A.
大学生活を通してオーケストラの部活動を行ってきました。中でも、3年の夏に演奏活動と並行し、運営責任者として大阪での演奏会を開催しました。限られた予算の中で広報活動を工夫し、チケット完売を経験しました。様々なトラブルを乗り越え、チームでの意見統一と役割分担を調整した末に、演奏会で満席のお客様から拍手をいただいた経験は、何にも変えがたい経験になりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月24日

20卒 冬インターン 最終面接

2018年11月開催 / 2日 / 自社養成パイロット
20卒 | 東京理科大学 | 男性
Q. このインターンシップに参加したいと思った理由を教えてください。
A. A.
パイロットという職業の理解をより一層深めたいからです。多くの人々の夢を運ぶパイロットという職業に興味を持ち、パイロットの方々が普段からどのような準備をし、努力をしているのかを実際のパイロットの方々から学びたいと思いました。御社は日本を代表する航空会社の一つであり、日本で最も多くのフライトを遂行した会社だと考えています。そのような会社でのインターンシップの経験を自身の成長に繋げ、謙虚に学び続けたいと思っています。 続きを読む
Q. 学生時代頑張ったことを教えてください。
A. A.
野球サークルの代表として運営に携わったことです。練習場の確保から部員の管理など業務は多岐にわたりますが、非公認のため、メンバー集めや対外試合の設定は苦労しました。そこで工夫したことは、誰でも参加可能のプロ野球観戦などのイベントを増やして、部員を増やしたり、部員のツテで練習試合をセッティングしてもらったりしました。そして私が代表になってから1年後には部員数が約2倍の36人になりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月19日

20卒 冬インターン 最終面接

2019年2月開催 / 2日 / 業務企画職技術系
20卒 | 京都大学大学院 | 女性
Q. 志望動機を教えてください。
A. A.
もともと、飛行機が好きで、航空会社に興味があったから。会社説明会で、事務系よりも専門性を活かす場面が多く、理系として培ってきた考え方を活かした働き方ができると知った。そこで技術職の仕事内容について、もっと詳しく知りたいと思ったから。会社について知るだけでなく、競合他社との比較をするためにも、参加したいと伝えた。 続きを読む
Q. 学生時代がんばったことを教えてください。
A. A.
アルバイトで、リーダーとしての役割に力を注いだ。アルバイト先の、働きやすい環境づくりに挑戦し、実現させた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月8日

20卒 冬インターン 最終面接

2019年2月開催 / 1日 / 業務企画職(事務職、数理・IT職)
20卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 日本航空の業務企画職インターンシップ(数理・IT職)を志望する理由は何ですか
A. A.
航空会社における企画立案業務を体験したいと考えたからだ。航空機は旅行やビジネスの移動手段として多様な目的に対応し、多くの人々にとって身近なものである。また、都市と地方、日本と世界をつなぎ、空港周辺地域の発展に貢献している。こうした価値を提供している航空会社でお客様に寄り添い、影響力の大きい仕事ができる貴社に興味を持った。自身の強みである計量経済学で培ったデータ分析力を最も活かすことができるIT企画業務に将来的に携わりたいと考え、志望させていただいた。 続きを読む
Q. 10年後の自分はどのような社員として働いていたいか。
A. A.
お客様へのサービスを第一に考え、航空機のIT企画や就航管理などにおける専門性を身につけて、間接的にお客様の幸せに貢献していたい。他にも空港システムの効率化によって、新しい空港を作り上げ、社員にとってもお客様にとっても笑顔があふれる空港にしていきたい。また、上司や部下のどちらからも信頼される社員になっていたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月24日

20卒 冬インターン 最終面接

2019年2月開催 / 1日 / 業務企画職
20卒 | 上智大学 | 女性
Q. 学生時代に力を入れたことはなんですか
A. A.
私が学生生活で最も力を入れて取り組んだことは、フランス語能力試験の合格に向けての勉強である。小さい頃にフランスへ旅行をして以来、フランスに留学することを憧れとして抱いており、フランス語を第二外国語として専攻した。大学二年生で短期留学をしたが、一ヶ月という短い期間は、特に何かを達成することができずに終わってしまった。そのため、大学三年生で再び一年間の長期留学をした。フランスではフランス語能力試験の合格に向けて、市民学校に通って移民の方々と共に学んだ。さらに、現地の大学で文学の講義を受講し、空いている時間には友達と会話の練習をしたり、テストに向けて自習をしていた。その結果、帰国前に目標としていたレベルのフランス語能力試験に合格をすることができた。 続きを読む
Q. 自分の弱みを教えてください
A. A.
私の弱みは自分のペースを押し付けてしまうこてがある性格です。私は塾のチューターとしてアルバイトをしていたのですが、その際に生徒から勉強に関する質問を受けることが多々ありました。その時に信頼されていると感じてその問題だけでなく、類似問題や応用問題を出すようにしていました。ある生徒から質問を受けた時、その生徒が学校のテストが近いにもかかわらず塾の課題を出し過ぎてしまいました。それがきっかけで生徒の優先順位を乱してしまった経験があります。この経験から生徒とより日常的にコミュニケーションをとることで生徒の状態を理解するようになりより質の高い指導ができるようになりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年6月24日

20卒 冬インターン 最終面接

2019年2月開催 / 4日 / 業務企画職 地上職技術系
20卒 | 慶應義塾大学 | 男性
Q. 学生時代一番力を入れたことを教えてください
A. A.
大学入学後に初めてテニスにチャレンジしたことです。 私は当初周りのテニス経験者より技術面で劣っていました。試合が成り立たないほど、派手に負けたこともありました。その悔しさから経験者にどのようにしたら勝てるのかを毎日考えました。そこで私は、ビデオで撮影などして客観的な自分を把握することや友人やコーチなどのアドバイスを素直に聞き入れることを心掛けました。改善点を見つけ、それを分析し、素直に受け止めることによって、成長に繋げるように努力致しました。その試行錯誤の甲斐もあり、大学2年の秋に1軍へ昇格し、団体戦での試合で勝利を収めました。 続きを読む
Q. あなたの短所はなんですか。
A. A.
私の短所は「同情しやすい所」です。 素直が故に相手の気持ちと同化してしまい、情に流されやすい所があります。 しかし、気持ちを共有しつつ自分の考え方の軸を持つことで、時には苦言も呈する事を惜しまずに、何が求められているかを適切かつ冷静に判断できるように努力して行きたいと存じます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月24日

20卒 冬インターン 最終面接

2018年11月開催 / 2日 / 自社養成パイロットコース
20卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性
Q. 今までに一番力を入れて取り組んだことは何か。
A. A.
学生時代の課外活動について話した。単に、事実の羅列に留まることなく、その中で感じたことや課題、困難など、面接官に突っ込んでもらえるように話をした。実際に、このように話すと面接官も興味を持ったようで、そのあと深掘りをする質問をしてもらうことができた。いかに印象に残るかが重要だと思う。自分に配分されている時間は少ないので、そこも意識するべき。 続きを読む
Q. アルバイトについて教えてください。
A. A.
アルバイトのことについて、単に、事実の羅列に留まることなく、その中で感じたことや課題、困難など、面接官に突っ込んでもらえるように話をした。特に、アルバイト先が特殊ということもあり、最初から興味を持ってくれやすかったと思う。相手の反応を見ながら、話しの内容を変えたりするなど臨機応変な対応をすることが必要かと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月18日

20卒 夏インターン 最終面接

2018年9月開催 / 2日 / 業務企画職(事務系・数理IT系・技術系)
20卒 | 東京工業大学大学院 | 男性
Q. 学生時代にやりきったこと,その中の挫折,そこから学んだこと
A. A.
私が学生時代に最もやりきったことは,サークル活動.サークル活動では〇名程度のメンバーが所属する,〇大会優勝を目標としたサークルに所属した. その中で,私は〇の仕事を務めた. その中で直面した最も大きな困難は,優勝を目指した大会に出場ができなかったこと. 大会には出場できなかったものの,諦めることなく,サークルで独自に大会を開催した. この経験から困難・挫折を経験しても努力を続けることの重要性を学んだ. 続きを読む
Q. 学生時代にこれから取り組みたいことと,そのプロセス
A. A.
今後の学生生活にてチャレンジしてみたいことは〇語の習得. チャレンジしたいと考えた動機は,現在私が所属する研究室に留学生がいる.普段彼女とは英語でコミュニケーションを取っている. 彼女とさらにコミュニケーションを積極的に取るために,〇語の習得にチャレンジしたいと考えている. また,〇語を習得するプロセスとしては,ある程度基本的な単語や表現を教科書で習得した後,研究室の留学生と積極的に話すことで,コミュニケーションの中でリアルな〇語を身に付ける,ことを考えている. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月16日

20卒 冬インターン 最終面接

2019年2月開催 / 3日 / 業務企画職(IT)
20卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. あなたが学生時代頑張ったことは何ですか?
A. A.
(個人が特定されないようにするために内容は若干ぼやかします)グロバールな経験と、チームに関する経験を混ぜ合わせて答えた。飛行機は1人で飛ばすことができない上に、活躍できるフィールドは幅広いことを認識していたので、それに絡むような内容で答えた。面接官の人にも好印象であったらしく、興味がある様子で深堀もされた。 続きを読む
Q. あなたの研究内容を分かりやすく伝えてください。
A. A.
(個人を特定されないようにするため内容は若干ぼやかします)理系の研究を、全く事前知識のない人に説明するため、難しいキーワードは使わず、小学生でもわかるように、1つずつ説明した。一気に説明するのではなく、段階をおいながら説明したことが相手に伝わった要因であると思う。なお文系の人の中には、研究テーマが定まっていない人もいると思う。そうした人には、一番熱心に取り組んだ授業に関して尋ねていた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月9日

19卒 冬インターン 最終面接

2018年2月開催 / 4日 / 業務企画職事務系
19卒 | 大阪大学 | 男性
Q. ゼミの内容をもう少し詳しく教えてください。
A. A.
私が所属するゼミの学習テーマは、企業価値評価と証券投資です。 これらの学習テーマを用いて、私のグループでは『日本企業の弱体化』という事象に関する論文を現在作成中です。 まず私たちは、これまでに学習した内容を用いて、日本経済の中で輝きを放つ『横綱企業』を13社選出しました。 次に『横綱企業』を分析し、他社との差別化要因や収益源を調べました。そして最後に、これまでの結果を参考に、 『日本企業が復活するためのカギ』を考察していこうと考えております。 続きを読む
Q. JALの課題とそれを改善するために必要なことを教えてください。
A. A.
貴社の課題は、ブランド力です。 私は企業研究やパイロットでのインターンシップを通して、全社員が「JALフィロソフィの実現」という共通のゴールへ向かって邁進を続け、貴社が見事再生を遂げたことを学びました。 しかし普段航空機を利用しない方々には、まだその事実を知らない人も数多くいます。 以前の「親方日の丸」というイメージ、そして経営破綻をしたしまった企業というイメージ。 そのイメージでとどまっている人たちに対して、私たちは貴社が「JALフィロソフィ」という目標へ向かって改革を断行し、V字回復を遂げたんだということを伝える必要があると思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月20日

19卒 冬インターン 最終面接

2018年2月開催 / 1日 / 総合職
19卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 学生時代に力を入れたことを教えてください。
A. A.
私はミュージカル団体に所属し、リーダーとして、「観客動員数と顧客満足度の20%向上」という目標の実現に力を入れました。私は企画リーダーとして集客の主なターゲット層にも関わらず集客に苦戦していた「団体に関係のない大学生」に対して、なぜ苦戦しているのかを分析し効果的な宣伝戦略を展開しました。同時に顧客満足度を向上させるために、過去公演のお客様アンケートを詳しく分析していきました。すると、お客様が公演の質ではなく劇場スタッフの接客態度や劇場に対して不満を持っていることが明らかとなったため、快適な観劇が可能となる環境づくりに注力しました。その結果、観客動員500人と顧客満足度の20%アップを実現することができました。 続きを読む
Q. 後輩を指導するとき、あなたはどのように指導をしますか。
A. A.
私はまず、問題を起こした後輩の話を十分に聞きます。そして、その問題の原因がどのようなことにあったのかを明らかにさせます。その上で、後輩に対して怒鳴るなどをするのではなく、後輩と共になぜ問題が起こったのかを説明し、今後同じことが決して起こらないように対策を考えます。これが私の後輩を指導する際のやり方です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月21日

20卒 夏インターン 最終面接

2018年9月開催 / 2日 / 業務企画職
20卒 | 東京大学大学院 | 男性
Q. なぜエアラインの技術職を志望したのか
A. A.
自らが航空宇宙工学を専攻する中で、自らの専門性を、航空業界の現場であるエアラインの技術職でに活かしたいと考えたから。今後、需要が急速に伸びると考えられる航空業界では、関連する技術を正しく理解し取り扱うエンジニアの役割はより大きなものになると考えている。この度はエアラインの中でも、安全性や利便性などユーザであるお客様を第一に考え続ける御社の姿勢に強く惹かれインターンに応募致した。このインターンを通じて、御社の実業務を体験し、その企業文化を肌で感じたいと考えている。 続きを読む
Q. 学生時代に一番力を入れたことは何か。大学でなくても構わない。
A. A.
私はフェンシング部で種目班⻑及び副将として活動したことだ。まず、種⽬班⻑として、試合結果を分析することでチームの弱点を洗い出し、攻守の役割を事前に決めた練習等を⾃ら⽴案した。また、副将として、主将には話せないような部員の相談事に親⾝に対応し、チームのモチベーションを維持した。その結果、全国国公⽴⼤会の優勝等、複数の⼤会で結果を残すことができた。この私の課題解決に取り組む際に必要な主体性と協調性を学んだ経験は、⽇本有数の巨⼤な事業を⼿掛ける貴社においても活きると考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年11月21日

19卒 冬インターン 最終面接

2018年2月開催 / 4日 / 地上職事務系
19卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. JALのインターンに期待することは何ですか?
A. A.
私がJALのインターンに期待することは二つあります。まず第一に、JALがどのような戦略でどのようにチーム一丸となって仕事に取り組んでいるかを知りたいと思っています。会社によって仕事の取り組み方や働き方は異なると思いますが、JALが大切にしているのは「チームワーク」であると思うので、JALの仕事に置いてのチームワークをインターンシップを通して学びたいと思っています。次に、JALの社風や社員の方々の雰囲気を知りたいと思っています。就職活動で会社を選ぶ上で会社や社員の方々の雰囲気は非常に大切であると思うので、インターンシップを通して自分が将来JAlで働くイメージを膨らませたいと思っています。 続きを読む
Q. JALで将来やってみたいことは何ですか?
A. A.
お客様がより空の旅を快適に送れるような提案をしたいと思っています。具体的には日本や旅先の目的地の文化や観光名所を紹介できるようなユニークなビデオを作るなどして、長時間のフライトも快適に過ごせるような提案をしたいです。また、未就航地への国際線拡充の仕事にも携わりたいと思っています。今後アジアや南米などでの人口増加に伴いマーケットが買う題し、飛行機のニーズが増える可能性があるので、将来チャンスがあればそのような仕事に関わってみたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月28日

19卒 冬インターン 最終面接

2018年2月開催 / 3日 / 自社養成パイロット
19卒 | 東京理科大学大学院 | 男性
Q. 今回のインターンで得たいもの。
A. A.
私は本インターンシップで貴社の仕事に取り組む姿勢を学び、今の学校生活では出会えないような他種多様な分野の方々と仕事をしてみることで自分の持っている価値観を大いに広げたいと考えています。また、パイロットとしてのやりがいや責任感、操縦の難しさなどを学び、人の夢を乗せて仕事をすることを体感し、周りの方々と共有することによって自分にとって新しいつながりや関係性を持てるきっかけとなればよいと思っています。 続きを読む
Q. 学生時代頑張ったこと
A. A.
私は〇○○○○○○○○部という200人以上いる組織の代表を務めました。組織の中には様々な意見を持つ人がいて練習や組織運営において意見がまとまらず、組織が崩壊しそうでした。しかし、私は幹部が顔を合わせて意見交換をしないことが一つの課題だと思ったので、組織の方針を話し合う会議を週に数回設け、組織の志を1つにして行動できるやり方を考えました。結果、今までの組織の方針を変更し、新しい方針を打ち出し、お祭りの大会で難しい目標も定めました。最初は批判も受けましたが、全員で共有するための全体会議を何回も設け、私の強みである誰に対しても親身に話すことができる能力と状況に応じて対応する能力を通してリーダーシップを発揮し、組織を一つにまとめ、組織全体に新しい方針を浸透させました。そのため全体の意識が徐々に変化し、チーム一丸となって練習を積み重ねることができました。最終的に目標を達成し、大学から表彰も受けました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月13日

19卒 冬インターン 最終面接

2017年1月開催 / 4日 / 自社養成パイロット
19卒 | 東京大学 | 男性
Q. 大学で頑張ったことは何か。
A. A.
カナダでワーキングホリデーをした際、夜レストランで唯一の日本人サーバーとして働いた。英語母語話者の同僚が冗談でお客を笑わせチップを稼ぐのを見て、私も真似してみたが英語で注文を取るのが精一杯で、冗談もうまく伝わらなかった。英語力で劣る自分が与えられる価値を考えたところ、相手の立場で先回りして考えることなら負けないと気づき実践した結果、現地人サーバーを凌ぐ程のチップを稼いだ。 続きを読む
Q. このインターンで得られると考えるものは何ですか。
A. A.
パイロットの実際を知ることができると考える。自分自身にとっては、パイロットは車の運転と同じように、あるいはそれ以上に楽しいものだと感じている。あんなに大きな乗り物を自分の手で動かすことはなんて楽しそうだろうと感じる。しかしながら、お客様の命を預かるということは私たちが想像するよりきっとずっと荷の重い仕事でもあるのだろうかとも思う。実際に社員さんに、パイロットになるということは一体どういうことなのかを聞き、今後の職業を考えるヒントにしたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月11日

19卒 冬インターン 最終面接

2018年1月開催 / 4日 / 業務企画職(技術系)
19卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q. なぜ日本航空のインターンシップを志望するのか
A. A.
航空機の運営に関わることのできるエアライン業界に興味を持っており、その中でも日本航空は経営破綻から見事に復活しており、その点に興味を持ち志望しています。また日本航空の掲げるJALフィロソフィーに関しても現場においてどのように活かされているかも興味があります。インターンシップを通して日本航空の業務内容や会社や社員の方々の雰囲気を知り、今後の就職活動の役に立てたいと思います。 続きを読む
Q. 学生時代頑張ったことは何か
A. A.
私は学生時代に焼き鳥屋でのアルバイトに注力しました。特にアルバイトリーダーとして働いているときには、お客様のニーズを業務を通して調査して、他のスタッフとともに売上向上に取り組みました。この経験からチームで課題意識を共有し皆で課題解決に向けてベクトルを合わせていく難しさと大切さを学ぶ事ができました。この経験は社会人になってからでも活かせると考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月6日

19卒 冬インターン 最終面接

2018年2月開催 / 4日 / 地上職
19卒 | 東京外国語大学 | 男性
Q. 数ある企業の中で、どうしてインターンシップ先としてJALを選んだのか教えてください。
A. A.
世界一を生み出してきた職場に身を置きたかったからです。これまでJALは、顧客満足度やサービスにおいて、常に世界トップの評価をされてきました。ですがそうなると、自然と顧客の期待度も上がり、その高くなる要求に次々と応えていかなければならないという難しさがあります。それでもJALは常に私たちの期待を上回る継続力で、顧客の喜びを生んできました。そんな世界一を生んだ環境で、実際に社員の方々と机を並べて、その意志に触れたいと考え、本インターンシップを志望いたしました。 続きを読む
Q. 学生時代一番挑戦したことを教えてください。
A. A.
私は、○○に関する多様な知見を得られるメディアがないことに疑問を感じていた。そこで「多くの人に○○を広めたい」という目標の下、3年次春、代表としてサイトを立ち上げ・運営した。 だが、メンバー6人のうち5人が秋から留学する中で、「遠距離協働」と「サイトへの意欲の維持」という、2つの困難に直面した。 この困難に、私は「ビデオ会議」と「利益分配」の2つの対策を講じた。表情を見て意思疎通ができるビデオを用い、メンバー各自の留学先での事情に合わせ、記事の締切や分担内容を調整した。また、広告や商品紹介で発生する収入を可視化し、各々の貢献に見合った利益分配で、意欲向上に努めた。 留学生独自の視点や経験を1年以上発信し続けたサイトは、月間3万人が訪れる規模になり、SNSに読者の喜びの声が多数届いたほか、○○の文化のプロである大学教授からも称賛を受けた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年4月10日

18卒 冬インターン 最終面接

2017年1月開催 / 2日 / 自社養成パイロット
18卒 | 早稲田大学 | 男性
Q. 一分間程度で自己PRをしてください。
A. A.
私の強みは柔軟性です。 野球部に所属していて甲子園を目指していました。私はもともとピッチャー志望だったのですが、コントロールが悪く、ピッチャーを入学早々やめることになりました。その後は、肩の強さを見出されてキャッチャーになりました。高校でキャッチャーを始めたので何もかもわからず、エースピッチャーからの信頼はゼロでした。何か自分自身に強みを作ろうと、野球以外の時に一生懸命勉強をし、高校の模試で学年1か2位を取り続けました。少しずつチームの中でわたしに対する信頼が高まってきて、最終的にはエースピッチャーの配給を任せてもらえることに成功しました。甲子園には出られなかったけれど、高校三年間野球だけに全力を注いだのはいい経験です。 続きを読む
Q. 志望動機を教えてください。
A. A.
私は、アフリカ諸国で勉強をしていたころ、現地の学校で授業をすることが何度もありました。授業をする中で気づいたことがあり、私は、パイロットにあこがれを抱くようになりました。今回のインターンシップを通じて、あこがれのパイロットの業務内容や働く人の思いを自分の目で確かめたいと思い、応募させていただきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月31日

18卒 冬インターン 最終面接

2016年11月開催 / 2日 / 自社養成パイロット
18卒 | 上智大学 | 男性
Q. パイロットの志望理由
A. A.
子供の頃から憧れていた職業であるということ、また総合職よりも専門職の方が自分にあっていると感じ、この2点からパイロットを志望していた。漠然とした憧れの職業ではあったが、職業理解を深めていくにつれ個人よりチームワークを重視し、空のプロフェッショナルになることができると思い、なりたい気持ちが強くなった。 続きを読む
Q. 最近達成感を得たこと
A. A.
留学経験を話した。異国の地で友人も一人もおらず、授業でも孤立していた日々がきつく辛かったが地道に努力を重ねていくことで状況を打開していき、授業中に自分の思ったことを意見できるようになったことにとても大きい達成感を覚えた。またこの経験を生かして訓練期間の辛い時期も乗り越えていく自信があると付け加えた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月29日

17卒 冬インターン 最終面接

2015年10月開催 / 6日 / 自社養成パイロット
17卒 | 早稲田大学大学院 | 男性
Q. 学生時代に1番力をいれて取り組んだことについて教えてください
A. A.
大学から新しくアイスホッケーを始めました.チームは毎年一勝をあげるのがやっとという状態でした.そこで私は副主将としてチームの改革に取り組みました.チームの課題はコミュニケーション不足によるパスのつながらなさだと考え,パスを出す形を数パターンに決めチーム全員で共有し,徹底しました.その結果チームは無敗で優勝するまでに成長しました. 続きを読む
Q. ほかにインターンには参加したか.そこで学んだことを二つ教えてください.
A. A.
トヨタ自動車のインターンに技術系として参加しました.学んだことは”学生と社会人の違い”と”ものづくりの醍醐味”です.社会人は特に,自分の出すアウトプットに対する責任と影響力の大きさが学生とは違うと感じました.また,ものづくりとは上流である基礎の研究から,それを利用する下流部まで影響を与える非常に大きな仕事ではありますが,自分はよりお客様に近い部分のほうが日々役に立てているという実感をもてるのでよりやりがいを感じます. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月14日
60件中31〜60件表示
インターンTOPへ戻る

日本航空(JAL)の 会社情報

基本データ
会社名 日本航空株式会社(JAL)
フリガナ ニホンコウクウ
設立日 1953年10月
資本金 1813億5200万円
従業員数 36,039人
売上高 1兆3755億8900万円
決算月 3月
代表者 鳥取三津子
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目4番11号
平均年齢 40.8歳
平均給与 847万円
電話番号 03-5460-3121
URL https://www.jal.com/ja/
採用URL https://www.job-jal.com/
NOKIZAL ID: 1130414

日本航空(JAL)の 本選考の面接情報を見る

24卒 1次面接

客室乗務職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. アルバイトでお客様と接するときにどんなことに気を付けていますか。
A. 相手の気持ちに寄り添うように心がけ、本当に必要としているものは何なのかを見極めるようにしております。例えば、お客様が○○はこの店においていますか、とおっしゃったときに、そのお客様が必要としているものは○○自体ではなく、それを用いた結果○○となることであるということ...続きを読む(全231文字)
問題を報告する
公開日:2023年12月7日

24卒 最終面接

総合職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 就職先で迷った際に、最後は何を決め手として選ぼうとお考えですか。
A. 私は、最後就職先を決める際には今までお会いして頂いた社員さんの雰囲気で決めようと考えています。もちろん、志望している業界や企業、職種も大事ではありますが、今後40年勤めるのであろう会社はやはり「ひと、メンバー」が大切だと考えています。尊敬できる先輩がいらっしゃるか...続きを読む(全206文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月11日

24卒 2次面接

総合職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 周囲からどんな人だと言われますか
A. 私について周囲からは、穏やかで優しい人と言われることが多いです。常に笑顔で接していることや、人に対して思いやりを持って接することが評価されているようです。また、頼まれた仕事には真摯に取り組み、責任感を持って取り組む姿勢も注目されています。協調性があり、人とのコミュ...続きを読む(全271文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月11日

24卒 1次面接

総合職
男性 24卒 | 非公開 | 非公開
Q. 集団行動で意識していること。 
A. 集団行動をする際に意識していることは、2点あります。1点目は目的を共有することです。集団行動は共通の目的や目標を持つことが重要です。目的を明確にし、それに向かって一丸となって行動することを意識しています。2点目は、コミュニケーションを図ることです。適切かつ効果的な...続きを読む(全207文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月11日

24卒 2次面接

業務企画職(オペレーションコース)
男性 24卒 | 非公開 | 女性
Q. 留学の経験について教えてください。
A. アメリカに一か月、語学留学をしました。

以下、深堀された内容です。
・留学で一番学んだことを教えてください。
→コミュニケーションの大切さと、自分で意見を発信することの大切さを学びました。困ったことが発生したときは英語が苦手でも自信がなくてもどうにかして...続きを読む(全268文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月4日

日本航空(JAL)の 選考対策

最近公開されたインフラ・物流(空港)のインターン体験記

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。