就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日立グローバルライフソリューションズ株式会社のロゴ写真

日立グローバルライフソリューションズ株式会社 報酬UP

日立グローバルライフソリューションズの内定者のアドバイス一覧(全4件)

日立グローバルライフソリューションズ株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを4件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

日立グローバルライフソリューションズの 内定者のアドバイス

4件中4件表示

内定者のアドバイス

エンジニア
22卒 | 新潟大学大学院 | 男性   内定

【内定を承諾または辞退した決め手を教えてください。】他の選考が終わっていない状態だったので安易に承諾してしまうのは後で後悔する気がしたから。5日間しか待ってくれないので困りました。【内定後に課題・研修・交流会等があった場合は、その内容を教えてください。】なし承諾したら、あるらしいです【内定者の人数をわかる範囲で教えてください。】わかりません【自分以外の内定者の所属大学をわかる範囲で教えてください。】わかりません【自分以外の内定者の属性をわかる範囲で教えてください。】わかりません【内定後の企業のスタンス】企業としては早めに内定者を確定させたいと雰囲気が感じられたが、強めに言われたわけではなかった。日立のシステム的に5日間しか承諾期間がない。【内定に必要なことは何だと思いますか?】家電事業に巨意味があるのであれば、就活を本格スタートする前からある程度興味を持って家電製品の動向を知っておくことが大事だと思う。最近の家電は、安価なものでも基本的に必要十分な性能をしているので、中国や韓国など安価な製品に日本のメーカーは勝負できないと思います。そこで、より便利になるような付加価値をつけて売り出している状態です。なので、今度の家電がどうなっていったらいいか考えるときには新しい付加価値を考えておくと面接の時に評価される気がします。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】専門的なことを磨くだけでなく、人間力を鍛えておくことが大事だと思います。エンジニア志望だと専門的なことを鍛えて、コミュニケーション力や思考力を後回しにする人が多い気がしますが、面接では間違いなくコミュニケーション力が大事です。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】意外にオンライン面接に慣れていないような気がした。こちら側の回線は問題ない状態でも相手側のカメラがオフになったり、ミュートのまま話したりとスムーズじゃない場面が何度かあった。しかし、動じずに自信を持って話せたことが評価につながったと思う。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内定連卓の電話でたくさんフィードバックしていただき、もし入社しなかったとしても家電業界を一緒に盛り上げていきましょうと温かいお言葉をいただいた。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2021年6月3日

内定者のアドバイス

営業職
21卒 | 愛知県立大学 | 男性   内定入社

【内定後の企業のスタンス】内定が頂いた後も就活は人生の中でも大切なポイントであるのでよく考えてからでも良いですとおっしゃっていました。内々定をいただいた後すぐ座談会があるのでそれに参加して雰囲気を見てからでも良いと思います。【内定に必要なことは何だと思いますか?】説明会やインターンシップには出来るだけ参加しましょう。顔や名前を覚えてもらうと選考時に挨拶をしていただいたり緊張をほぐしていただいたりすることもあります。また、何度も言いますが選考時にはとにかく人柄を見ている会社です。話し方などを見直し笑顔ではきはき喋ることが出来れば評価も変わってきます。社員の方々は気さくで人当たりの言い方ばかりなので気負わずにいつも通りの自分を意識して面接に臨めると良いと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分が内定をもらえた理由は強い意志と面接態度だと思います。自分が将来やりたいこと、入社したいという熱意をしっかり伝えました。またその際ただ~したいからという風ではなく、自分の経験と照らし合わせながら伝えるようにしましょう。また面接態度はとにかく笑顔ではきはき都を意識しましょう。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】説明会、インターンシップで顔を覚えてもらえると有利です。実際にいろいろ情報を頂きましたし、企業研究には苦労せずに出来ました。とくにこれといって難しい質問はなかったので通常の質問内容を端的、論理的に答える練習をしておくとスムーズにすすめます。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】内々定を頂いてから内定式までいつでもキャリア面談をすることが出来ます。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年7月21日

内定者のアドバイス

営業職
21卒 | 法政大学 | 男性   内定辞退

【内定後の企業のスタンス】内定を頂いた後も就職活動をすることを許され、自分が納得がいくまで就職活動を続けていいと言われた。私の場合、半月くらい待っていただいた。【内定に必要なことは何だと思いますか?】日本国内だけ見ても家電メーカーは多く存在しており、会社ごとに特色があるので業界全体規模で企業研究することが重要であると思います。また説明会などのイベントは必ず参加し、質問を積極的にして名前を覚えてもらうくらいの熱意があるといいと思います。また個人的に2名のOBOG訪問をさせていただいたが、企業研究の面からも不安を払拭する面からも手助けとなりますし、面接でのアピールポイントとなったので時間があったらするべきだと思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】最終面接では志望動機に突っ込んで質問されたので、ここで他社との差別化や実現したいことを明確に言える人とそうでない人とでは大きな差があると思います。また内定者を見ても、明るく熱意のある人を採用していると感じました。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】配属が全国なので、自分が働きたい場所で働けるかどうかわからない点。選考中にも聞かれるが、暗黙の了解ということで進められる。また他社に比べて選考スピードが遅いため、モチベーションを高く保つことが大変だった。【内定後、社員や人事からこれまでにどのようなフォローがありましたか?】人事の方が、内定者が集まってインターン的な企画を行ってくださり、仲が深まった。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2020年7月7日

内定者のアドバイス

17卒 | 一橋大学   最終面接

【内定に必要なことは何だと思いますか?】最終面接のフィードバックから、自分の強みとしては認識していたが実際エントリーシートなどには書いていなかったもの(「論理的である」とか)に関してしっかりと評価されていたので、自分らしさをしっかり打ち出すのが大切だろうと思います。しかし、家電への興味は示しておきましょう。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?】自分の周りにこの会社を受けた人がおらず、また内定者の集まりにも参加しないままで辞退してしまったので、出る人でない人の違いも、内定者の雰囲気・共通点もあまりわかりませんが、まず家電というものへの興味のない人が内定を取るのは厳しいのではないかなと感じます。そもそも内定をとってもあまりうまくいかないような気もします。【内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?】最終面接から内々定の連絡までには10日以上かかり、確実に落ちたのだろうと感じていましたが、他の就活生の結果が出そろってからの連絡であったということでした。自分だけがその会社を受けているわけではないので、連絡が遅くなってしまったとしても、希望は捨てないようにしましょう。家電への興味はわざわざ聞かれる人は多くないかもしれませんが、聞かれたらちゃんと答えましょう。

続きを読む
問題を報告する
公開日: 2017年6月13日
4件中4件表示
本選考TOPに戻る

日立グローバルライフソリューションズの ステップから本選考体験記を探す

日立グローバルライフソリューションズの 会社情報

基本データ
会社名 日立グローバルライフソリューションズ株式会社
フリガナ ヒタチグローバルライフソリューションズ
設立日 1998年11月
資本金 200億円
従業員数 5,500人
売上高 3677億4700万円
決算月 3月
代表者 大隅英貴
本社所在地 〒105-0003 東京都港区西新橋2丁目15番12号
電話番号 03-3502-2111
URL https://corp.hitachi-gls.co.jp/

日立グローバルライフソリューションズの 選考対策

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。