就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
コムコ株式会社のロゴ写真

コムコ株式会社 報酬UP

【丁寧な企業理解と体験】【21卒】コムコの冬インターン体験記(文系/エンジニア)No.10953(獨協大学/女性)(2020/7/16公開)

コムコ株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒 コムコのレポート

公開日:2020年7月16日

インターン概要

卒業年度
  • 2021卒
実施年月
  • 2019年12月
コース
  • エンジニア
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 獨協大学
参加先
内定先
  • コムコ
  • テクバン
  • フォーブス
  • ギブ・アンド・テイク
入社予定
  • フォーブス

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

ナビサイト主催の就活イベントで話を聞きに行った時に人事の方の対応がとてもよかったのでインターンシップに参加してみたいと思い参加しました。IT業界には元々興味があり、イベントでもIT企業だからという理由で話を聞きに行きました。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

このインターンシップに選考などはありません。ナビサイトで自分の都合の良い日程で開催されているインターンシップに申し込むだけです。

選考フロー

応募

応募 通過

実施時期
2019年11月
応募媒体
ナビサイト

インターンシップの形式と概要

開催場所
本社
参加人数
8人
参加学生の大学
参加していた学生のほとんどが理系の情報系の学部でした。大学で説明会などを行っているみたいです。
参加学生の特徴
参加学生の特徴は多くが男性であることと、人事の人柄に惹かれたのがきっかけの人が多かったです。
報酬
1000円

インターンシップの内容

テーマ・課題

企業理解とプログラミング体験

1日目にやったこと

かなり詳しい企業説明を午前中にきき、企業理解を深めます。
昼食は社員の方と一緒に食べるのでそこで質問をする機会がありました。
午後は簡単なプログラミング(HTML)の体験をしました。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

インターンシップ終了後、プログラミング体験のフィードバックをメールでいただきました。かなりの長文で、インターンシップに参加した学生1人1人にこんなに丁寧なフィードバックをすることに驚きました。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

インターンシップで大変だったことは、説明がかなり丁寧なので私は途中で睡魔との戦いだったことです。でも、質問をすれば隠さずに正直に答えてくれますし、炎上案件や、残業の実態や有給休暇など、何でも教えてくれるので、就活性にとってはとても安心できる企業だと思います。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

インターンシップに参加したからこそ、人事の方だけでなく、社員全員が人柄が良いことを知ることができました。あと、質問も本当に「なんでもウェルカム!」って感じなので、あまり聞いたらよくないと言われている有給休暇の取得や、残業のことなどについて聞けてよかったです。

参加前に準備しておくべきだったこと

インターンシップ参加前にはもう少し業界・企業分析してから参加したら良かったかなと思いました。あんなに質問を沢山できるとはおもっていなかったので。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

あまりにも居心地が良すぎて、つい働いている自分を想像してしまいました。新人のフォローはもちろん、数年後に取得可能性のある育休のフォローなどもちゃんとあるのでこれから子育てがあるかもしれない若者にとってはとても良い環境で理想の職場だなと思いました。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加した学生のほとんどはプログラミング経験者でしたが、インターンシップのフィードバックで、未経験者ながらもかなり高評価をいただけたので、エンジニアとして頑張ります!!というやる気を見せたり、筆記試験さえ受かれば、内定を頂けると思いました。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加したきっかけである人事の人柄の良さでしたが、これが社内全体が同じように人柄が良かったので志望度がかなり上がりました。また、学生に対して、本来ならばあまり話したがらないマイナスな情報も隠さずに正直に教えてくれるところも好印象でした。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

プログラミング体験での高評価なフィードバックがあったので、これは選考でも有利だと思います。悪いフィードバックは中々無いと思うので、参加することによって参加してない学生よりは加点されているというイメージです。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

インターンシップ参加後は、担当者からプログラミング体験のフィードバックがと説明会の日程調整の連絡がメールで来ました。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

インターンシップ参加前は、「東京勤務」「転勤なし」「できるだけこれから伸びる市場」という条件で働きたいと思っていたので、なんとなくIT業界に進みたいなと思っていました。ただ、業界のこともあまり若手田舎足し、企業までは絞れていなかったのでこのインターンシップに参加したのは業界研究と志望企業を探すためでした。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

このインターンシップに参加して、いわゆるホワイト企業だと分かり、「この会社で働きたいな」という風に思ったので、この会社が志望企業の1つになりました。ただ、ホワイトすぎて、社員さんに生き生きさを感じられなかったので、日頃からちょっと追い込まれて仕事をすることが好きな私には合っているのかどうかはかなりひっかかています。

同じ人が書いた他のインターン体験記

前の記事 次の記事
2020卒 コムコのインターン体験記(No.5127) 2022卒 コムコのインターン体験記(No.15757)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

コムコ株式会社のインターン体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他のインターン体験記を見る

ニッセイ情報テクノロジー株式会社

1day仕事理解ワークショップ
26卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 金融保険系のユーザー系SIerだったため参加した。IT企業といっても、会社によって事業内容は大きく異なっているため、事業内容を深く把握しておこうと思った。また、親会社の案件を引き受けるため、下流工程よりも上流工程に携わることが出来る点に魅力を感じた。続きを読む(全125文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月27日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 自分の所属している大学院の研究科からよく行く企業50選のうちの一つであり,関西地方で働きたいと思っていたので関西に拠点があり,自分の興味を持っているSier企業であったためイベントに申し込んでみようと思った.続きを読む(全104文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月27日
問題を報告する

株式会社ACCESS

Webプラットホーム開発インターンブラウザでスマートフォンのUIをつくろう
26卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 就活サイトでスカウトを受けたことをきっかけに興味を持った。IT企業に関する知識が浅く業界研究の一環として参加を決め、フロントエンドにも少し関心があったため選んだ。1Dayで効率よく参加できると思ったから。続きを読む(全102文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月27日
問題を報告する
26卒 | 近畿大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 多岐にわたる事業を通じて、社会課題の解決に挑戦している姿勢に共感したから。特に、人材やメディア分野での独自のアプローチに魅力を感じ、課題解決力や企画力を実践的に学びたいと思った。また、急成長している企業の中で、スピード感のある意思決定やチームでの働き方を体験し、自...続きを読む(全157文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月27日
問題を報告する

株式会社オービック

「夏期インターンシップ『”経営者”を体感せよ!!』」
26卒 | 非公開 | 女性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 毎年平均年収や売り上げが向上しているため、非常に勢いがあり、将来性がある会社だと思ったから。
Sierの中でも関西勤務が多い点も、個人的に魅力的なポイントであった。
また、先輩でオービック勤務の方がおり、おすすめされたから。続きを読む(全114文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月27日
問題を報告する

株式会社大塚商会

1day仕事理解【営業編】
26卒 | 創価大学 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 就活を始めた当時は、YouTubeやTikTokで、年収が高くホワイト企業をたくさん調べていて、いくつかの動画に大塚商会が紹介されていて平均年収800万円ということや、インターンに参加すると一部の人に早期選考がもらえると聞いたので応募した。続きを読む(全120文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月27日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. IT業界を中心に見ており、その中でもSIer業界を見ていた。また、その中でも働きやすさと待遇の良さからユーザー系SIerを受けるようにしていた。金融系SIerであるこの会社は自身の就活軸とも当てはまっており、参加をきめた。また、志望度も高く、参加することで優遇があ...続きを読む(全149文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月27日
問題を報告する

株式会社日本総合研究所

ITソリューション
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 日本総合研究所が提供するシンクタンクやコンサルティング業務が社会課題の解決に直結している点に強く魅力を感じていた。特に、ITやデータ活用を通じた新たな価値創造に関心があり、その最前線を体験したいと思ったのがきっかけである。続きを読む(全111文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月27日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 非公開
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. SIer業界に興味があり、調べていたところ、先着順で参加できるということだったため、応募し参加することにした。このインターンシップに参加することによって早期選考に招待されるという情報を得たことも参加の理由だった。続きを読む(全106文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月27日
問題を報告する
26卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 漠然と自動車業界に興味があったから。研究室の先輩がインターンに行ったと話しており、行ってみようという気になった。デンソーのグループ会社で設計専門の会社であるという部分に興味を感じて、長期インターンに参加する気になった。続きを読む(全109文字)
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月27日
問題を報告する

コムコの 会社情報

基本データ
会社名 コムコ株式会社
フリガナ コムコ
設立日 1973年3月
資本金 1億円
従業員数 221人
代表者 橋本有史
本社所在地 〒113-0034 東京都文京区湯島3丁目24番11号
電話番号 03-3837-4871
URL https://comco.co.jp/
NOKIZAL ID: 1574686

コムコの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。