就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大東建託パートナーズ株式会社のロゴ写真

大東建託パートナーズ株式会社 報酬UP

【感謝と成長の営業】【18卒】 大東建託パートナーズ 営業の内定ES(エントリーシート) No.20560(名城大学/男性)(2017/12/12公開)

大東建託パートナーズ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2017年12月12日

18卒 本選考ES

営業
18卒 | 名城大学 | 男性

Q.
1.コンサルタント営業職にした理由600

A.
この職種は、初めて関わるお客様から、長期にわたって今後もお客様と関わる職種です。そして、お客様の相談に親身になることでお客様に感謝されるという達成感が得られるやりがいに魅力を感じました。理由は私が大学受験の時に感謝されることでモチベーションが上がった出来事があったからです。私には同じ大学を目指してほぼ毎日、勉強するために塾へ一緒に通っていた友達がいました。友達が遅刻するとプリントを多めにもらっておいたり、自習室の席取りをしたりなど助け合い一緒に努力していました。しかしその大学へ友達は合格しましたが、私は不合格でした。私は自分がしてきたことが否定された気がしてまだ受験が残っているのにやる気を失ってしまいました。そんな時、友達から「自分だけで申し訳ないけど、お前のおかげで合格できた、ありがとう」と言ってもらい、自分がしたことが認められたと実感でき、救われました。この言葉をきっかけにまた勉強に打ち込みました。貴社ではお客様にアンケート頂いているので、そこで感謝の言葉が頂けたら、自分のモチベーションアップにもなり、とても働きやすい環境だと感じました。しかし、また私はまた壁にぶつかることがあるだろうと思います。この困難を乗り越えた先に自分が成長できるとともに私と関わった全てのお客様に相談して良かったと思って頂きたい。だからこのコンサルタント営業という職種を志望させて頂きました。 続きを読む

Q.
2.自己PR800

A.
私の長所は「気が利く」ことです。例えば、プログラミングの講義中、友達が問題を解けずに困っているときは教えようと自分から声をかけたりします。しかし、気を利かせすぎて、自分で解きたかったのを妨げてしまったりすると「おせっかい」と感じさせてしまうこともあるので、まず相手の気持ちを考えてから行動し、状況判断することを心がけています。 また、私は「コツコツ努力」するタイプの人間です。祖父が倒れたとき、両親が年金や保険について話しているのを聞き、無知な自分を恥じ、お金について勉強することを決意しました。そこで私はファイナンシャル・プランニング技能士2級の資格取得を目標に勉強を始めました。大学で専攻しておらず、私は専門的な知識がなかったため最初は慣れない用語に苦労しましたが、時間をかけ少しずつコツコツと努力し、理解を深め、資格を取得することができました。この経験からコツコツと真面目に頑張ることで少しずつ身につくという自信を持つことができました。その中でも老後の資金のための土地活用の有効性や不動産投資に興味を持ちました。 貴社においても、お客様のために「コツコツ努力」し、経験や知識を得ることで、よりよい提案ができ、「気が利く」ことをすることで、お客様により喜んでいただきたいと思っています。そして、その結果貴社にも貢献できると考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

大東建託パートナーズ株式会社のES

サービス (不動産)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 男性
通過

Q.
◆ゼミ・研究室・学業で取り組んだ内容を入力してください。 ※ゼミや研究室に所属されているかたは、ゼミ名・研究室名を明記の上、入力してください。 記載例:「〇〇ゼミ/○〇研究室で〇〇を行っていました。」 200文字以下

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月13日

大東建託パートナーズの 会社情報

基本データ
会社名 大東建託パートナーズ株式会社
フリガナ ダイトウケンタクパートナーズ
設立日 1994年7月
資本金 10億円
従業員数 4,818人
売上高 1兆531億6700万円
決算月 3月
代表者 守義浩
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2丁目16番1号
URL https://www.kentaku-partners.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132500

大東建託パートナーズの 選考対策

  • 大東建託パートナーズ株式会社のインターン
  • 大東建託パートナーズ株式会社のインターン体験記一覧
  • 大東建託パートナーズ株式会社のインターンのエントリーシート
  • 大東建託パートナーズ株式会社のインターンの面接
  • 大東建託パートナーズ株式会社の口コミ・評価
  • 大東建託パートナーズ株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。