22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 立教大学 | 女性
-
Q.
ご自身にキャッチコピーをつけてください
-
A.
「誰かがやる」を私がやろう人間 続きを読む
-
Q.
その理由と詳細について教えてください
-
A.
私は誰かがやるだろう、を放置せず自ら取り組む人間です。所属する登山サークルで は、部員の要望に沿った合宿工程を提案しました。なるべく費用を安く、週末に行う 合宿があればいいという声があったのですが、新工程を考える手間により先輩から受 け継いだ合宿工程が使われていました。そこで私は、誰もやらないなら後輩たちのため 私が作ってしまおうと思い、地図でルートや往復の交通費等を調べ提案してみました。 結果、後輩たちにも喜んでもらい、合宿自体も計画のおかげで無事登頂できました。 続きを読む
-
Q.
当社を選んだ理由をやりたいこと、実現したいことを含めて教えてください
-
A.
私には、「当たり前のことに新しい価値観を与え、人々の暮らしを豊かに」という志があ ります。バイアスに囚われず真実を見据えた情報を発信する貴社で、私は人々が縛ら れる当たり前を疑う時代にあった情報発信を行いたいです。貴社のオンライン記事 では、内容から社会を見つめる考察部分、また他にないシビアな着眼点に独自の存在 感を感じています。そんな貴社で、ビジネスの領域から一歩踏み込みジェンダーや高齢 者、障害を持つ方に焦点を当て、社会学の考察を幅広い世代の方に伝えられる企画・ 取材を行いたいです。大学で学んだ社会を見つめるまなざしを、紙面で、記事で、「これ 思ってた!感じてた!」の代弁者として発揮し、貴社と共に挑戦しつづけたいです。 続きを読む
-
Q.
直近1年間の出来事や事柄の中で、あなたが最も人につたえたいことを教えてください
-
A.
2 年間続けている販売のアルバイトで、「誰かがやるを私がやろう」を実践したことです 。お客様からの問い合わせに答えられず帰られてしまった経験から、アルバイトの商品 知識不足という課題を発見しました。そこで、アルバイトは説明できなくても良いという 当たり前を疑い、自主的に社員に直接質問し接客から学び商品知識を取り入れました。 また、取り入れた知識を他のアルバイトに共有し知識力の向上に貢献しました。結果、 5 人に聞かれたら 5 人のお客様全員を案内し、購買に繋げられるようになりました。より よい環境のため、顧客のため自身の気づきを活かして行動した経験です。 続きを読む
-
Q.
最近読んで感銘を受けた本を教えてください
-
A.
作家東野圭吾の「人魚の眠る家」(幻冬舎)です。母として娘を想う究極の愛が描かれた 作品です。生死の判断基準や、延命治療の是非、親子の愛、といった問いかけが重く 読者にのしかかる部分が何よりの魅力です。子を持つ人、子である人、介護する家族を 持つ人、どの立場の人にも「相手を想う愛」を考えさせるのです。私は、この作品を読み 相手を想い何か行動を起こす際、自分の気持ちを押し付けていないか考えるようになり ました。「愛や思いやり、相手のためならなんでも許されるのか」そう問いかけられたか らこそ、冷静に相手の気持ちを図る大切さに気付かされました。例え相手が言葉を持た ずとも想像する、冷静に見つめる、正解を探す姿勢を忘れずに生きていきたいです。 続きを読む