就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社福音館書店のロゴ写真

株式会社福音館書店 報酬UP

福音館書店の本選考ES(エントリーシート)一覧(全5件)

株式会社福音館書店の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

福音館書店の 本選考の通過エントリーシート

5件中5件表示
男性 18卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
児童書専門出版社である当社を志望した理由 

A.
私が、母から人生で初めてもらった教科書は御社の絵本でした。家の中の世界しか知らない私にとって、絵本は常に新鮮なものでした。本を情報としてでしか捉えていないこの世の中は、電子化の波が押し寄せています。しかし、親から子に贈る、読み聞かせる絵本にはその波は押し寄せてはいけないと思います。ロングセラーを生み出し続ける御社の絵本を、いつの間でも昔と変わらずに世に送り出したいと思います。 続きを読む

Q.
自分自身にキャッチフレーズを付けた上で自己PR 

A.
猫の手も借りたいそこのあなた、100まんびきの猫より1人の私を」。私の強みは、個人で成し遂げられることよりも集団で成し遂げられることの方が大きいということを分かっている点です。全員が初心者から始める私の部活では、個人では他大学になかなか太刀打ちできません。しかし、団体種目では個人種目に比べ他大学との差が少ないと感じ、団体種目に力を入れるようになりました。陸上リレーの団体種目は、バトンの受け渡しでのとにかく息を合わせることが大事だと考え、ビデオや鏡でのフォームチェックや落語家の師弟関係からヒントを得て、生活を共にするようにしました。結果として、関東大会で決勝に進むことができました。このように個人では成し遂げられないことも、仲間と協調することでそれができるようになると考えています。仕事においても、周りと信頼関係を構築し協調していきたいです。 続きを読む

Q.
今一番のストレスと解消法

A.
部活動において、部員と監督・コーチ陣の間で板挟み状態になっていることです。現在私の部活では、練習にとにかく量を求める監督・コーチ陣と、それだけでは結果を残せないと考え練習に質を求める現場の部員にギャップが生じています。この意見の対立に、正解はなく日々悩んでいます。37名いる部員をまとめるために、監督・コーチからの意見をそのまま部員に伝えるわけにもいきませんし、目上の監督・コーチに意見を伝えるのは本当に苦労します。主将というのは一見華々しい立場かもしれませんが、決してそのようなことはありません。中間管理職です。ストレス解消法としては、オフの日に部員以外の人とご飯に行ったり連絡をとったりすることです。大学の友達、地元の友達などなるべく毎回違ったコミュニティの人を選ぶようにしています。このようにストレスが生まれる要因のあるコミュニティ以外と常に関わりをもつことで、頭をリフレッシュさせられます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2017年12月8日
問題を報告する
男性 18卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
児童書専門出版社である当社を志望した理由を200字以内でお書きください。

A.
「大人が子供に対して絵本を読んであげる」という温かい双方向性の構図に魅力を感じます。大人が読む小説や雑誌、子供向けのアニメやゲームにはその構図は見られません。絵本は親と子を愛情を持って繋ぐ道具としても機能していると思っています。そんな夢のある絵本の出版に関わりたいと思っています。 続きを読む

Q.
あなた自身にキャッチフレーズをつけた上で、自己PRを400字以内でお書きください。

A.
「インド帰り」とは、2016年に半年間インドで英語留学、その後半年間かけてインド一周(日本約三周分)した経験から付けています。好奇心の旺盛さと行動力の高さは自負しており、常に新しいことを行うこと、挑戦することに対してワクワクを感じています。興味のないことでも「とりあえずやってみる」という精神を大切にしています。この考え方は御社の仕事でも活かされると確信しています。 「スーパーマン」とは子供の時から器用で何でもこなし周りから評価されていることからです。勉強や運動、楽器、絵まで何でも一定レベル以上できます。留学の出発前にはわずか2日でインドに関するメディアサイトを立ち上げ、デザインから記事まで全て一人で行っています。1年間以上地道にプロミングやデザインを学び、そして有益な記事を読者に提供し続けることで、今ではGoogleからの広告収入を得ています。 続きを読む

Q.
あなたが今一番ストレスを感じていることとその解消方法について、400字以内でお書きください。

A.
1、音楽 好きな音楽(SoulやJazzなど)を高品質のオーディオ環境で聞きます。 2、お酒 バーでお酒を飲み、会話や音楽を楽しみます。 3、運動 一人でジョギングや筋トレしたり、友人とフットサルや卓球をします。 4、瞑想 できるだけ30分程度の瞑想を毎日実行しています。 これらには「考えることを一旦休止する」という共通する行為を含んでいます。現実から離れることで自身の幸福度を高め、無意識にストレスを解消しています。これらの行為はあくまでストレス解消を目的に行っているわけではなく、趣味や娯楽として行っています。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2017年10月18日
問題を報告する
男性 18卒 | 学習院大学 | 男性

Q.
児童書専門出版社である当社を志望した理由を200字以内でお書きください。

A.
親戚一同が集まった際、子供世代で最年長の私は姪の遊び相手をよく担う。タブレット端末を使いこなす姪は自分の子供時代とは完全に別文化である。何か共通の話題を、と頭を巡らせ辿り着いたのが絵本だった。貴社から出ているような長い期間愛される児童書はその子供のためだけなく世代を離れたコミュニケーションツールにもなる。人との関わりが希薄な現代、人と人を繋ぎとめる楔のような本に携わりたいと考え貴社を志望した。 続きを読む

Q.
あなた自身にキャッチフレーズをつけた上で、自己PRを400字以内でお書きください。

A.
『楽しい、に真面目』 おいしい綿あめが一つ150円です!私は声を張り上げた。幹事として大学祭を失敗させたくないと使命感に溢れていた。だが我々と同じ綿あめの出店は3つもあり差別化が求められた。この店で食べたいと感じてもらえるためにはどうするべきか。材料のカラーザラメ、綿あめは子供から人気が高いことに着目し、戦隊モノのコスプレで学内を練り歩くことを提案した。カラフルな5人組は子供たちの目を釘付けにした。すぐさま駆け寄り握手や記念撮影をすると彼らは親に綿あめをねだった。音楽部の演奏、運動部の試合、ゲーム大会に紛れた謎の覆面男達はSNSに上げられた記念撮影も相まって話題の渦中となった。肝心の綿あめも例年の倍以上の売上と大盛況だった。1年後、私達の模擬店を訪れた男の子は一緒に写真を撮ったのが嬉しくてまた会える日を待っていたという。私はマスクの裏で顔をほころばせその子を抱きしめた。 続きを読む

Q.
あなたが今一番ストレスを感じていることとその解消方法について、400字以内でお書きください。

A.
天然パーマな自分の髪質に毎朝ストレスを感じている。就職活動中であるため、もちろん清潔感のある身だしなみを整えるよう心掛けている。しかし忙しい朝、セットを怠ると毛先がクルンクルンと渦巻いてしまう。大学のマナー講義では社会人の方と「君、パーマは止めたほうがいいよ」「地毛です!」というやりとりを繰り返した。本気で咎められたり、笑いの的にされたり、災難が尽きないがこの髪質を恨んでもサラサラストレートになるわけではないのは百も承知だ。そういったぶつけようのない苛立ちに直面した際、私は2時間程の超長風呂で解決する。自分だけの空間として風呂を独り占めすることで精神的な開放感を得る。歌うも裸で踊りだすも私の自由だ。また体を洗い、お湯を浴びることで体から嫌な気分を綺麗さっぱり流してしまうことも出来る。そして何より風呂にいる間、水の表面張力によっていつもはカールする髪が一瞬直毛に見えるという効果があるのだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年10月18日
問題を報告する
男性 17卒 | 筑波大学 | 男性

Q.
志望動機を教えてください(200字)

A.
私は学生時代から、形に残るものを仲間と作り上げ、人々を楽しませることが好きでした。社会に出てからもそういった仕事に就きたいと思っています。また、少子化の世の中、子どもは大切に育てられて欲しいと思います。児童書の出版に携わることができれば、その両方を達成することができると考えました。おもちゃなどもありますが、一冊で多くの情報や感情を子どもたちに届けられるところに絵本の魅力を感じ、志望に至りました。 続きを読む

Q.
自己PRをしてください(200字)

A.
私は粘り強さが持ち味です。高校入学時までは水泳が苦手だったのですが、夏の臨海学校のために毎朝授業前に練習を重ね、臨海学校当日の遠泳でも無事に2キロを泳ぎきることができました。また、秋のマラソン大会でも、体育の時間はもちろん、土日も走り込みを重ねて何とか50キロという距離を走破しました。この経験以降、大抵の困難には動じずに粘り強く努力して乗り越えることができるようになりました。 続きを読む

Q.
最近腹が立った出来事を教えてください(200字)

A.
朝の満員電車での出来事です。私が乗る駅で多くの人が降り、また多くの人が乗るので車内はすぐに一杯になります。そこに車椅子の人が乗ろうとしていました。当然スペースが必要なのですが、ドア付近にいる人たちは奥に詰めようとしません。ドアから離れて奥に行くのが嫌だったのだと思います。駅員の方の声掛けでしぶしぶ奥に詰めていましたが、舌打ちをする人もいました。あからさまに不快感を顕にするその人に腹が立ちました。 続きを読む

Q.
「100まんびきのねこ」を読んで感想文を書いてください(800字)

A.
この本を読んでまず感じたことは、謙虚であることの大切さと争いの醜さです。おじいとおばあが面倒を見る猫を決める場面。おじいの「誰が一番綺麗な猫か」という問いかけに、どの猫も「自分が一番きれいだ」という主張をし、やがて猫たちは喧嘩を始めます。自己顕示欲のぶつかり合いが争いを生む結果になってしまいました。これは非常に醜いことだと思います。そして、これは人間の社会にも見られることのある光景のような気がしました。自分はこうなることのないよう、驕ることなく他者を尊重する姿勢を持ち続けようと思わせてくれる場面でした。 この本は半世紀以上も前に外国の作家が書いたものです。ですから、もしそういったメッセージがこの本に隠されているならば、他者を尊重する姿勢、つまり謙遜や遠慮は日本だけでなく海外でも、半世紀以上も前から美徳とされてきたのかもしれないと感じました。同時に、猫たちが口々に主張する様を見てふと思い浮かんだのが、SMAPの「世界に一つだけの花」です。ナンバーワンではなく、オンリーワンになることが大事なのだと改めて強く思いました。 また、どんな子どもでもきちんと面倒を見て育てていけば、必ず美しく成長する、というメッセージも隠れているように思います。物語の結末部分から感じたことなので、こちらのほうがメインテーマなのかもしれません。おじいとおばあに面倒を見てもらうことになったみすぼらしい猫が、二人に愛情たっぷりに育てられ、最終的には「世界中で一番きれいな猫」になるのです。二人の猫への愛情、そしてその猫の成長に感動しました。人間の親子においても、子を思う親の気持ちは生半可なものではないと思います。しかし、それでも育児で苦しむことだってきっとあるでしょう。そんな時に、我が子は必ず美しく育つ、と親たちを思い直させ、励ましてくれる絵本でもあるように思いました。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月8日
問題を報告する
男性 16卒 | 早稲田大学 | 女性

Q.
児童書専門出版社である当社を志望した理由をお答えください100字。

A.
志望理由は、私自身慣れ親しんできた絵本を通じて子どもの幸せに貢献したいという思いです。ラオスでのNGOによる移動図書館活動への参加を機に、絵本が与える幸福の大きさを知り、この思いは一層強くなりました。 続きを読む

Q.
あなた自身にキャッチフレーズをつけて下さい。また、その理由をお書きください100字。

A.
「前向き、ひたむき、時にムキ」です。どのような物事にも真摯に取り組む姿勢を大切にしています。しかし中でも特に思い入れの強いものに対しては、時に感情的になるほど熱意を持って打ち込むことができる人間です。 続きを読む

Q.
周囲の人から指摘されているあなたの欠点をお書きください100字。

A.
人の意見を批判的に見ることができず素直に受け入れすぎてしまう点です。周りに影響されやすく、時に自分の意見がぶれてしまいます。そこで、自分の考えを大切にし、慎重に人の意見を分析するよう心掛けています。 続きを読む

Q.
最も気になっている時事問題とその理由をお書きください200字。

A.
私が最も気になっている時事問題は、中東情勢の悪化による難民の増加です。難民に紛れてテロリストが受け入れ国に流入し、先進国がテロのターゲットとなりうる危険性が高まっています。そして日本もその例外ではないため、この問題に注目しています。また、日本の難民申請認定数は先進国の中で最低であり批判を受けています。難民受け入れによる人権保護か、却下による国家警備強化か、今後の日本政府の動向に関心を寄せています。 続きを読む

Q.
最近で一番腹が立ったことをお書きください200字。

A.
結婚式場でのアルバイトにおける新人の勤務態度に怒りを覚えました。私が新人の成長のために行なったことや、そこに込めた熱意が相手にはうまく伝わっておらず、非常に悔しい思いをしました。そこで、私自身が新人であった頃の心情を今一度思い出し、より一層相手の気持ちに沿った指導を心掛けるようにしました。その結果、今では新郎新婦の親御様の案内担当という重要な役職を任せられる程、大きく成長させることができました。 続きを読む

Q.
以下の作品について自由に述べてください800字。(たくさんのふしぎ傑作集 『クマよ』 星野道夫 文・写真)

A.
この作品を通して私が感じたことは、「愛情」、「畏敬」そして「人とクマの共通点」です。 当初この作品を読んだ際、「おれ」と「おまえ」の人称がそれぞれ誰を指しているのかを理解することができませんでした。しかし、この絵本が星野氏の遺した写真とメモ書きから構成されたものであることを知り、この作品はタイトルの文字通り、彼がクマに語りかけている内容であることにようやく気付くことができました。そして、幾度となく読み返すうちに、彼がクマに対して抱いていたであろう様々な想いを理解していきました。 その一つは、愛情です。「おれ」と「おまえ」の人称関係で描かれる情景や、「いつかおまえに会いたかった」のような、クマに捧げる温かい言葉から、彼とクマがいかに通じ合った存在であったのかを理解しました。 またそのような愛情とは逆に、クマへの畏敬の念も同時に感じました。クマと遭遇した時の戸惑いや、同じ森の中で夜を過ごした時の描写はその現れであると考えます。互いの関係性を「はるかな星のようにはなれている」としている点からも、両者の間にあるべき適切な距離を彼は認識していたのだと考えます。 さらにこの作品から、人間とクマの共通点も見い出すことができました。両者は一見全く異なる生き物であるように思われます。しかし、親子関係という視点で見ると両者には大きな共通点があるということに気付かされます。 この作品は読者の世代によってそれぞれの解釈があるように思います。幼い世代の読者にとっては写真の印象がより強く感じられる内容であり、上の世代の読者にとっては、写真と共に文章に込められた深い想いをより強く感じることのできる作品であるように思います。星野氏は彼自身の人生をもって人間と自然の共存共生の在り方を人々に問うていると考察しました 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
5件中5件表示
本選考TOPに戻る

福音館書店の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社福音館書店
フリガナ フクインカンショテン
設立日 1952年2月
資本金 5000万円
従業員数 129人
売上高 59億円
決算月 7月
代表者 佐藤潤一
本社所在地 〒113-0021 東京都文京区本駒込6丁目6番3号
電話番号 03-3942-2151
URL https://www.fukuinkan.co.jp//
NOKIZAL ID: 1483673

福音館書店の 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開された広告・マスコミ(出版業)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。