私の軸である「みんなが笑って幸せに暮らせる社会」を実現できると考えるため貴社を志望いたします。笑って幸せに暮らすためには、「安心して暮らせる」社会が必要です。この社会を実現するために私は、警察や消防、将来を担う中高生を下支えできることがしたいと考えました。私が現場に出て一人分働くのではなく、現場で働く多くの人のサポートに回ることで、より多くの笑顔を生み出すことができると考えます。そこで、貴社で実務書、図書教材の出版に尽力することでその本を受け取った方々に、私の目指したい未来への想いも一緒にお届けしたいと考えます。そして、貴社に入社後は、「読み手に伝わりやすい書籍製作」をしたいと考えます。ゼミでのプレゼンや就職活動を通じて、私は、「文章で伝える難しさ」を痛感しています。こちらがいくら熱意を持っていても、それを表現できなければ、自分自身が満足できる文章を書けたとしても、文章の意味がないと痛感しました。そこで、貴社で出版に携わる際にも、「読み手はわかってくれるだろう」と予測するのではなく、どうやったらわかりやすくなるか、意欲的に理解を深めていこうと思ってもらえるかを考えて、書籍をお届けしたいと考えます。実用書にしても、読み手全員が知識豊富と考えるのではなく、解説ページ、イラストなど工夫をしながら「作り手だから読める書籍」ではなく、「読み手に愛用してもらえる書籍」を制作、お届けしたいと考えます。
続きを読む