就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ロッキング・オン・ジャパンのロゴ写真

株式会社ロッキング・オン・ジャパン 報酬UP

ロッキング・オン・ジャパンの本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)

株式会社ロッキング・オン・ジャパンの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ロッキング・オン・ジャパンの 本選考の通過エントリーシート

2件中2件表示
男性 22卒 | 学習院大学 | 女性

Q.
1.志望動機(200字~400字以内でお答えください)

A.
私は多くの人々に「元気」や「感動」を届けたいと考えています。貴社は老若男女問わずウェブ、イベント、アーティストマネジメントなど様々なエンターテイメントを届けている点に魅力を感じました。また、私は誰もが知るような「ヒットアーティスト」を生み出し、町中をそのアーティストの歌で埋め尽くしたいという夢があります。この夢は私自身怪我をして辛い時や成績が思うように上がらず落ち込んでいる時に明るい音楽を聴き、音楽から「元気」をもらっていました。私はそんな音楽を様々な形で配信し、より多くの人々の精神的豊かさに貢献したいと考えています。そこで貴社の「まだ見ぬ音楽体験を創出したい」という理念を見て共感しました。貴社でなら時代とお客様のニーズに合わせた商品・サービスを提供することができると考え志望します。 続きを読む

Q.
2.あなたの強みと弱み(200字~400字以内でお答えください)

A.
強みは「誰とでも分け隔てなく仲良くなれる」ことです。2年間塾の受付でアルバイトをしていた時に、活発な子もいれば内気な子もおり、最初は内気な子はなかなか挨拶をしてくれませんでした。その中で私は積極的に元気な挨拶をするように心がけていました。すると、内気な子もだんだん心を開いてくれ挨拶をしてくれるようになり、「今日学校でこんなことがあったよ」といったような世間話をしてくれるようになました。弱みは「心配性」なことです。私は、何をやる際も細かい部分まで気にしてしまいます。そのため、つい細かいところに気がいってしまうので、大まかな部分が見えなくならないように、気を付けるよう心掛けています。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月18日
問題を報告する
男性 18卒 | 青山学院大学 | 男性

Q.
志望動機

A.
私が思うロッキングオンを表す言葉は「共感」だと思う。それは私が数々のインタビュー、レビューなどを読み編集者、著者に共感したように、書く側もまたアーティストに共感している。私は貴社のコンテンツはその「共感」の伝達を感じる唯一のメディアだと思う。その気持ちや意見を伝えるのが、メディアとしての存在の前提にあると感じたのは、私が中高生時代を発見した「rocking’ on」だけでなく、貴社の他のコンテンツを今でも読み続けている理由の一つだ。私自身、音楽ブログを書いている上で「どう感じたか」を伝えることを最も重要視している。職を探す上で、誰にその「共感」を伝える最も優れた場所で働きたい思い、貴社で働くことはこの上ない最適な場所だと思ったから志望する。 続きを読む

Q.
企業イメージ

A.
音楽業界の中では、音楽の動向を伝えるメディアの役割だけでなく、国内シーンにおいて「ロキノン系」というジャンルともとれる枠組みを生み出したところから、その影響力を感じている。 またフェスティバル事業では、主催する3つのフェスティバルは国内最大級の規模で、音楽を「伝える」だけではなくの「体験」にも力を入れてるところで、現在の音楽シーンにおいて重要な存在だと思う。 サブスクリプション型音楽配信サービスなどの登場によって、音楽の出会い方が変わっていく中で、いかにマス・大衆だけをターゲットとしたコンテンツだけでなく、個々人を対象としたミクロ的なアプローチを生み出し、より多くのリスナーを引きつけていけるかが重要になると考える。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年12月8日
問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

ロッキング・オン・ジャパンを見た人が見ている他社の本選考ES

ロッキング・オン・ジャパンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ロッキング・オン・ジャパン
フリガナ ロッキングオンジャパン
設立日 2013年2月
資本金 3000万円
従業員数 15人
決算月 3月
代表者 海津亮
本社所在地 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号
電話番号 03-5458-3031
URL https://www.rockinon.co.jp/
NOKIZAL ID: 1674642

ロッキング・オン・ジャパンの 選考対策

最近公開された広告・マスコミ(出版業)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。