- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 友人と一緒に応募するインターンとして、本当に適当に業界を選んで応募した形でした。自分の住んでいる地域にも多く存在している企業であるため、安定はしている会社なのかなと思っていたので、インターンに参加してみようとなりました。続きを読む(全110文字)
【生徒に近い視点で提案】【20卒】学究社の夏インターン体験記(理系/総合職)No.6588(東北大学大学院/男性)(2019/7/23公開)
株式会社学究社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2020卒 学究社のレポート
公開日:2019年7月23日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2020卒
- 実施年月
-
- 2018年8月
- コース
-
- 総合職
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 東北大学大学院
- 参加先
-
- ベネッセコーポレーション
- 東海旅客鉄道(JR東海)
- 西日本旅客鉄道(JR西日本)
- サーラコーポレーション
- 中日本高速道路
- 東北電力
- リンクアンドモチベーション
- 学究社
- さなる
- 東日本高速道路(NEXCO東日本)
- 電源開発
- トライグループ
- 東日本旅客鉄道(JR東日本)
- 内定先
-
- 中部電力
- 入社予定
-
- 中部電力
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
インフラを中心にインターンシップに参加したが、塾でのアルバイトの経験から教育業界にも興味があり、教育系のインターンシップにも参加しました。教育関係の中でも通信教育業界も見てましたが、私に合わないと思ったため、学究社ような生徒と近いインターンシップにも参加しました。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
インターンシップの選考は特にありませんでしたが、会社のホームぺージで理念などを調べるなどの最低限の下調べをして応募しました。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2018年08月
- 応募媒体
- ナビサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京
- 参加人数
- 20人
- 参加学生の大学
- 関東の大学に通う学生がほとんどだったと思います。私立の学生もいました。
- 参加学生の特徴
- 教育関係のアルバイトをしている学生が多かったです。また、理系の学生は少なく、文系の学生が多かったです。
- 報酬
- なし
インターンシップの内容
テーマ・課題
新規校舎の設立案を考える
1日目にやったこと
最初は会社説明会を行いました。そのあと、現在の教育業界の動向などの講座がありました。ランチでは、社員の方とのランチで座談会形式でした。その後、グルーぷワークが始まり、最後に模造紙で発表しました。
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
インターンシップ担当、少し年次が高めの社員
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
新しい校舎を設立する際は、いろいろな要素を考えることが大切であると指導されました。学校が近いかや、ほかの塾の進出具合、交通機関など、様々な要因からベストな選択ができるようにとフィードバックをいただきました。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
グループワークの時間が短かったため、その中で案をまとめるのが大変でした。また、新校舎の設立案という内容でしたが、答えに正解はなく、班の意見や方向性をそろえるのは大変だったと思います。お昼は座談会形式のランチでしたが、もう少し社員の方と話せる時間があればよかったと思います。
インターンシップを終えて
インターンシップで学んだこと
このような私塾は生徒と近い立場にあるということが実感できてよかったと思います。ベネッセなどの通信教育を主体としている企業にも行きましたが、あまり現場との近さを感じることができませんでした。一方で、学究社のインターンシップに参加して、生徒との近さを感じました。
参加前に準備しておくべきだったこと
学究社は都立受験にかなり力を入れているので、都立の受験形式などは少し頭に入れておけばよかったと思います。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
新校舎の立案は非常に楽しいものでした。また、実際に入社した際は、若いうちから校舎のトップを任せられるそうで、その点に関してイメージがわきました。ただ、私自身都立受験になじみがなく、出身も東京ではないため、その点に関して自分が働いているイメージがわきませんでした。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップに参加している学生は、都内の大学や都立受験を経験した学生が多かったと思います。そのような学生が本選考も多く受けているのだろうと思いました。一方で、私自身は東京出身ではなく、都立受験にもなじみがありませんでした。その観点から内定は難しいと感じました。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
全体として志望度は下がりましたが、志望度が上がる要素と下がる要素がありました。上がる要素としては、生徒と近い立場で仕事ができることです。この点ではかなりやりがいを感じられると思いました。下がる要素としては、私自身が都立受験になじみがない点でした。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
インターンシップに参加していると、本選考の一次選考が免除されるようです。そのため、優遇されていると感じました。また、面接ではインターンシップの内容が話のネタになるため、有利になると考えました。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップに参加していれば、本採用の一次選考は免除されるようです。その点に関して、優遇されました。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
インフラ業界を中心に見ていましたが、塾でのアルバイトの経験から教育業界のインターンシップに参加してみようと思いました。教育業界では学究社などの私塾のほかに、ベネッセなどの通信教育を主としている企業のインターンシップに参加しようと思いました。そのほかには、コンサルティング会社のインターンシップに参加してみようとも思いました。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
教育業界でも通信教育や私塾など様々な分野がありますが、教育業界を志望するならば私塾のような生徒と近い分野の方が向いていると考えるようになりました。そのため、通信教育業界は受けないと決意しました。また、勤務地は特に考えていませんでしたが、自分のゆかりのある土地などで働ければよいと考えるようになりました。
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | - |
商社・卸 (その他)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. このインターンに興味を持ったきっかけは、もともと教育業界への興味があったからです。集団指導塾での実際の教育現場を体験し、生徒に寄り添う指導法を学びたかったため参加しました。早稲田学習研究会の理念に共感し、そこで自分が成長できる機会を得られると思い選びました。続きを読む(全129文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 塾講師としてアルバイトをしてきた経験から、ウィルウェイのインターンにも興味を持ちました。教育業界を志望していたこともあり、様々な塾の違いをインターンを通して理解することを目的に参加することにしました。続きを読む(全100文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ホームページや他の機会に参加していた説明会を通して企業理念に共感していたため、さなるのインターンシップにも参加してみることにしました。また最後には選考にも直結するテストがあると聞いていたことも大きな理由でした。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 教育業界の中でも、学習面だけでなく、子どもの生きる力を伸ばすのを目指しているというところに魅力を感じた。未来の社会を担う子どもの可能性を伸ばすことで、社会に貢献できると感じた。また、大学での学びの中で教育について興味を持った。続きを読む(全113文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 私がワオ・コーポレーションの技術系1Day仕事体験に興味を持った理由は、まず、教育と技術の融合に強く惹かれたからです。ワオ・コーポレーションは教育業界で幅広い事業を展開しており、特にICTやAIなどの先端技術を活用した教育支援に力を入れている点が、自分の技術的スキ...続きを読む(全201文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 先着順であり、ES提出もなく参加しやすいと思ったためです。また、元々リース業界についての知識が全くなかったのもあり、レンテックは給与がそこそこいい事もあり、どんな業界なのか予め学びたいと思ったのでエントリーしました。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. もともとアルバイトで塾業界を経験していたためです。オファーサイト(Offerbox)からのメッセージをいただき、記載されていた待遇などに魅力を感じました。選考も必要ないのでとりあえず受けてみようと思いました。続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 6月の業界研究セミナーにも参加しており、そこで今回のインターンを紹介されていたので興味を持った。6月のセミナーはオンラインだったため、対面での開催ということもあり職場を見学できる点も良い機会だと思って参加を決めた。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. ナガセのインターンに興味を持ったのは、教育業界での成長や課題解決に貢献できる環境に魅力を感じたからです。特に、生徒一人ひとりの成長をサポートする姿勢や、問題解決力が求められる点に惹かれ、自己成長を目指し参加を決めました。続きを読む(全110文字)
学究社の 会社情報
会社名 | 株式会社学究社 |
---|---|
設立日 | 1976年10月 |
資本金 | 8億668万円 |
従業員数 | 406人 ※2017年3月末時点 |
売上高 | 97億1168万円 ※2016年3月期 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 河端真一 |
本社所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1丁目12番8号 |
平均年齢 | 39.0歳 |
平均給与 | 505万円 |
電話番号 | 03-6300-5311 |
URL | https://www.gakkyusha.com/ |
学究社の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価