就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ブシロードのロゴ写真

株式会社ブシロード 報酬UP

【笑顔を届ける魔法】【20卒】ブシロードの総合職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.7143(早稲田大学/女性)(2019/6/25公開)

株式会社ブシロードの本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒株式会社ブシロードのレポート

公開日:2019年6月25日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 早稲田大学
インターン
内定先
入社予定
  • タカラトミーアーツ

選考フロー

企業研究

会社説明動画で「IPデベロッパー」になってほしいと言っていたので、会社のコンテンツは積極的に調べた。私はもともと興味のあったキャラクターコンテンツを深めていったが、カードゲームも触れておけばよかったと思った。面接に行ってみると、近年は「バンドリ!」や「少女歌劇レヴュースタァライト」などキャラクターコンテンツ志望の方が多いので、少数であるカードゲーム志望の学生が優遇されていた。したがって自分の関心があるコンテンツ以外にも、会社の製品は全般的に調べることが必要である。また、会社のホームページに創業者のコラムの連載があり、創業者の考え方や業界、会社の動向を知るのに役立った。最終面接は創業者でコラムの内容を押さえておいた方が安全である。

志望動機

私は大学時代、チアダンスを通じて笑顔を届けることに情熱を注いできました。そこで笑顔を届けることへのやりがいを感じ、形は変われど仕事でも笑顔を届けていきたいと思うようになりました。笑顔を届ける仕事はたくさんありますが、その中で御社を志望した理由は私自身が「少女歌劇レヴュースタァライト」などのコンテンツに笑顔をもらってきたからです。御社のキャラクターコンテンツは多重にメディアミックスすることによって、様々な面からコンテンツの魅力を発信し、ファンへ与える満足度も高いと思います。私はさらに子どもたち若年層のファンを増やしていきたいと考えています。子どもで流行したものはどんどん下の世代へも降りてゆき、コンテンツの人気を長いものとできるからです。

エントリーシート 通過

実施時期
2019年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

履歴書(指定なし)/ブシロード入社1年後と5年後の自分

ES対策で行ったこと

会社説明の動画や、創業者のコラムを何度も読み返し、自分の志望動機ややりたいことと会社のビジョンが一致するようにした。

WEBテスト 通過

実施時期
2019年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

WEBテスト対策で行ったこと

以前に偶然他社で同じテストを受けた事があったので、そこでの反省を生かした。何度も解き直せるので速さが大事。

WEBテストの内容・科目

3EIPテスト/適性検査

1次面接 通過

実施時期
2019年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
役員
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

企業研究をしてきているということをアピールできたのがよかったと思う。挟めそうなところや逆質問で企業研究の成果を出し、志望度の高さを伝えられたと思う。

面接の雰囲気

とても穏やかな雰囲気だった。質問に対する答えから、雑談に繋がることも多くリラックスして話す事ができた。

1次面接で聞かれた質問と回答

自己紹介、志望動機はなんですか

〇〇大学〇〇学部より参りました〇〇と申します。私が大学時代力を入れたことはチアダンスサークルのでの活動です。大会とイベントの二つともに全力で取り組み、3年次に開催した単独公演では大学の講堂1200席を満席にする事ができました。チアダンスを通じて笑顔を届けることへのやりがいを強く感じたため、形は変われど仕事でも笑顔を届けていきたいと考えるようになりました。笑顔を届ける仕事は数多くある中で、御社を志望した理由は私自身が御社のコンテンンツに笑顔をもらってきたからです。チアダンスでうまくいかないときに、「スタァライト」の舞台少女たちが頑張っているのを見て、私ももう一度頑張ろうと思う事ができました。御社に入ってコンテンツを盛り上げていきたいと考えております。

好きなアニメはなんですか/弊社の所属声優に好きな声優はいますか

今期は幾原邦彦監督の「さらざんまい」です。御社の「少女歌劇レヴュースタァライト」が好きなのですが、様々なメディア展開の中でも特にアニメに熱中しました。迫力のあるレヴューシーン、中毒になりそうな変身バンク、可愛い日常の中に潜む不穏さ。毎週とても楽しみでした。その古川知宏監督との繋がりから幾原監督の作品を見始めました。「輪るピングドラム」を見たときは、落ち込んでいる時期だったのですが、こんな私でもいいのかもしれないと思えるようになりました。幾原監督の作品は私を見つけてくれるような気がします。/先日結婚された、三森すずこさんです。「スタァライト」の舞台を観に行った際に生で見る事ができ、声も動きもなんて美しいのだろうと感動しました。

独自の選考 通過

実施時期
2019年05月
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

選考形式

2dayインターン/創業者面接

選考の具体的な内容

1日目は「カードゲームの女性ユーザーを増やす」ためのイベントとプロモーションについてグループワークで話し合った。2日目は午前中に話し合ったことのプレゼンをし、午後は創業者との面接だった。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

他社の状況については特に聞かれなかった。選考全体を通じて、会社コンテンツの大きいイベントとかぶると結果の連絡が遅くなる気がする。

内定に必要なことは何だと思いますか?

エンタメ業界はどこでもそうであると思うが、その会社で何をしたいかを持っているかどうかが最重要である。そしてやりたいことを成し遂げるための、能力や経験、ビジョンも大切だ。創業者との面接の際に、「最近は新しいコンテンツを作りたいと考えている人が減った」という話が出たので、新しいものを作り出したい人はこの会社に求められていると思う。創業者の力が大きいと思うので、会社説明動画での言葉や連載のコラムなどを読み込んでおいた方が良いと思う。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

スピード感のある会社なので、安定志向ではなくチャレンジ精神旺盛な人の方が求められていると思う。最終面接にいたメンバーは皆、「やりたいこと」が明確にあった。それぞれの学生時代の話を聞いてもユニークな経験ばかりだった。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

書類選考において、履歴書の指定はなしだったが、大学指定や就活用のものにして、志望動機やガクチカをしっかり書いた方がいい。また創業者が、住所が実家ならわかるように記入すること、証明写真と面接時の外見を同じにすることが好ましいとしているのでそれは留意。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

メーカー (その他)の他の選考体験記を見る

ブシロードの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ブシロード
フリガナ ブシロード
設立日 2007年5月
資本金 31億6565万円
従業員数 590人
売上高 487億9900万円
決算月 6月
代表者 木谷高明
本社所在地 〒164-0011 東京都中野区中央1丁目38番1号
平均年齢 32.0歳
平均給与 509万円
電話番号 03-4500-4350
URL https://bushiroad.co.jp/
NOKIZAL ID: 1660307

ブシロードの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。