22卒 本選考ES
技術系
22卒 | 上智大学大学院 | 男性
-
Q.
あなたの研究テーマ(内容)について教えてください。400字
-
A.
新規細菌検出法の開発に関する研究です。PCR法などの現行法では検出まで数日要することや、熟練した技術が必要なことなど課題があります。そこで、私は誰でも迅速に細菌を検出、識別できる方法を○○○○という分子を土台に開発しています。この方法は検体を入れて振るだけで検出ができるという画期的なものです。簡単に原理を説明します。まず、○○○○は球状なので「ボール」と考えます。そのボールに細菌と結合できる「手」となる物質を複数修飾します。このボールから手が複数生えた物質に検体を加え、外部刺激を与えるとそれぞれの手が細菌を捕まえ、細菌同士を架橋し凝集体を形成します。その凝集体が大きくなることで目視による検出を可能にします。私は現在、その「手」となるものに最適な物質と条件の検討を行っています。私の専攻の化学だけでなく、生物学や物理学など大学院までで学んだ幅広い知識を総動員し研究を行っています。 続きを読む
-
Q.
入社後にやってみたい仕事を(正直に)教えてください。400字
-
A.
包装フィルムの開発に携わりたいと考えています。なぜなら生活に溶け込んだ商品や製品の機能を最大限発揮させるフィルムの開発に魅力を感じるからです。そのために私は、まずはプロセスエンジニアになりたいと考えています。私は、開発研究は大学の研究室に近いと考えています。そこで私に不足している生産の経験や知識をプロセスエンジニアとして働くことで身に着け、その上で研究開発をすることで、生産の事も考えた製品開発に繋げたいです。私は学部生の頃から、幅広い知識が将来の研究に役立つとの教授の言葉から、様々な知識をつける努力してきました。その結果、研究では幅広い知識を活かした新発見ができました。この経験から自身の専門と異なる経験が開発の幅を広げると考えています。そして、将来的には脱炭素社会が進む中でも、世界中で使われるような環境にやさしくかつ保存性の高いフィルムを開発し、フードロス削減にも取り組んでいきたいです。 続きを読む