
23卒 本選考ES
総合職

-
Q.
1項目 【 今までの人生で失敗したこと、そこから学び活かしたことを教えてください:50~400字以内 】
-
A.
私の大きな失敗は高校時代のサッカー部にて、場の雰囲気に吞み込まれ、大会で大きなミスをしてしまったことだ。高校2年時の夏合宿では、良いアピールができたお蔭か、大会前のスタメン発表では守護神として抜粋された。以降、私は自身を過信し、日々の練習などでは緊張感を持たずに取り組んでしまった。そして、迎えた大会当日では、緊張でいつものプレーができず自分の大きなミスが原因で先輩達を引退に追い込んでしまった。3年生の先輩からは「お前にはまだ一年ある」と言ってくれ、大粒の涙を流しながら、改めて自分の不甲斐なさを痛感した。それ以降、練習は全力で行い、常に試合と仮想しながら取り組むように打ち込んだ。それからは、自分を追い込むこそ、楽しさや悔しさもあると知った。結果、最後の夏の大会ではPKを止め自分の成長を実感することができた。この経験を通じて、私は常に自分を追い込み、緊張感を持って取り組む大切さを知ることができた。 続きを読む
-
Q.
2項目 【 入社後にやってみたい仕事を(正直に)教えてください。:50~400字以内 】
-
A.
私は営業職に挑戦したい。理由としてお客様に直接関わることができるからである。私は大学で留学生の学習サポートを行っている。そこでは、共に課題を分析し、共に取り組み、共に目標達成することに大きなやりがいを感じた。働く上でもお客様のニーズに合わせた提案をし、モノづくりに貢献したいと考えている。そして、日本国内だけではなく中華圏の顧客相手にも提案したい。特に貴社は近年台湾に事業を拡大し力を入れている。今後もこの地域への投資は必要不可欠だと考えられる。そこでは、大学で培った中国語と行動力が活かせると考えている。私は、大学入学と同時に中国語を学習し始めた。コロナ禍で授業の質が落ち、さらに留学が無くなってしまったが、自ら行動し留学生とのオンライン交流やオンライン留学を通して語学力と知識を身に付けた。入社後は中華圏事業なら「○○」と任せれるように現地顧客のニーズを分析し、開発・製造を支えていきたい。 続きを読む