就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東山フイルム株式会社のロゴ写真

東山フイルム株式会社

東山フイルムの本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)

東山フイルム株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東山フイルムの 本選考の通過エントリーシート

2件中2件表示

23卒 本選考ES

生産技術職(機械・電気)
男性 23卒 | 岐阜大学大学院 | 男性

Q.
志望動機

A.
私が貴社を志望したのは、貴社で働くことで多様なフイルムの提供に携わり、人々の暮らしをより快適にできると考えたからです。貴社の説明会で、フイルムへの加工技術をディスプレイや車載、また家電などの様々な範囲において用いており、その技術力は、日本だけでなく世界でも誇ることができるということを伺いました。貴社は、高い技術力、また幅広い製品にその技術を応用することのできる知識を持つため、人々のニーズにより高いレベルで応え、人々の暮らしを快適にすることができると考えました。また、私は多角的な視点を持って物事を考え、仕事に取り組むということを就職活動において大切にしているため、貴社のフイルムへの加工技術を様々な分野に応用する姿勢や、お客様のニーズに的確に応える姿勢に魅力を感じました。私は、所属している研究室での研究活動において、研究がうまく進まない時、積極的に仲間と話し合うことによって自分では思いつくことのできなかった解決策を得ることができたという経験がありました。この経験から私は、自分の考えにとらわれず、柔軟な視点で物事を捉えることの大切さを学び、働く上でも、こうした考えを持つことのできる研究者になりたいと考えました。貴社のような環境で、このような研究者に自身を成長させ、人々の暮らしの快適さに貢献したいと考えております。 続きを読む

Q.
性格の長所

A.
私の性格の長所は計画性があるところです。私は現在、大学院の研究活動において、◯◯という生物を用いて、その生物のtRNAという物質について、研究活動を行なっております。この研究では、一つの反応に一時間や二時間、また用いる◯◯の培養に一週間かかるなど多くの待ち時間があります。そのため、研究を行う直前に、その日に行うことを考えてしまうと、多くある待ち時間を有効的に活用することができず、結果として実験の進捗効率が悪くなってしまいます。そこで、多くある待ち時間を有効的に活用できるように、私は一週間おきに細かく実験の計画を立てました。また研究室の教授に、実際に立てた計画を報告し、情報を共有しました。細かく実験計画を立てることによって、複数の実験を同時にこなすことができ、待ち時間を有効的に活用することにつながりました。さらに、教授と情報を共有することによって、実験がうまくいかず、計画通りに進まない時であっても、すぐに相談することができ、円滑に対応することで、効率よく実験を進めることが出来ました。この計画性が私の長所であり、この長所を貴社の研究開発職において活かしていこうと考えております。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月15日
問題を報告する
2件中2件表示
本選考TOPに戻る

東山フイルムを見た人が見ている他社の本選考ES

23卒 | 非公開 | 女性
通過

Q.
入社後にやってみたい仕事を(正直に)教えてください。(400字)

A.
「日常生活の当たり前を支え、さらに豊かにしたい」という想いを叶えるために、包装フィルム事業の営業職として活躍したい。包装は中身を守って安心・安全な商品を消費者に届けるという役割を持っている。また、開けやすさや見た目は消費者が商品を選ぶ一つの基準になると考えている。このことから包装はわたしたちの生活に大きな影響を及ぼしていると感じ、包装フィルム事業に興味を持った。この想いを叶えるためには営業職が最適だと考えている。顧客と一番近い立場で悩みを聞き出し、解決することがその先にいる消費者の生活を豊かにすることに繋がるからだ。私は、顧客と些細なことでも相談していただけるような関係性を築き上げ、開発研究職や生産技術職と協力しながら、新製品の開発に挑戦したいと考えている。また、日々アンテナを張って市場調査や情報収集を行うことで時代のニーズに合った提案をしていきたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年7月19日

問題を報告する

東山フイルムの 会社情報

基本データ
会社名 東山フイルム株式会社
フリガナ ヒガシヤマフイルム
資本金 10億8700万円
従業員数 249人
売上高 54億5200万円
決算月 12月
代表者 亀島隆
本社所在地 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目5番28号桜通豊田ビル
電話番号 052-589-9105
URL https://www.hynt.co.jp/
NOKIZAL ID: 1138598

東山フイルムの 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。