就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
第一三共ヘルスケア株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

第一三共ヘルスケア株式会社 報酬UP

【18卒】第一三共ヘルスケアの研究開発職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.4264(富山大学大学院/男性)(2017/12/15公開)

第一三共ヘルスケア株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2018卒第一三共ヘルスケア株式会社のレポート

公開日:2017年12月15日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 1次面接
職種
  • 研究開発職

投稿者

大学
  • 富山大学大学院
インターン
  • ジャパンメディック
  • 武田薬品工業
  • IQVIAサービシーズジャパン合同会社
  • シミック
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

 第一三共ヘルスケアはOTC医薬品を取り扱う会社である.そのため,同業他社の小林製薬,ロート製薬等とのそれぞれの何が違うのかを具体的に説明できるようにすることが重要である.自分のアイデアを研究に応用できる環境にあるのか,どのように製品のアイデアを集めているのかを会社説明会で質問した.また,製品をどのくらい担当できるのかや一年で携われる製品数を聞くことで,自分が入社した際のイメージができた.OTC医薬品は開発できたら,病院ではなくドラッグストアに並ぶので,やりがいを感じやすいこと,口コミサイト等でお客様の声を聞けるのが達成感を感じられるということを学んだ.医療用医薬品ではなくどうしてOTC医薬品に注目しているのか,OTC業界の中でもどうして第一三共ヘルスケアなのかを説明できると良いと思う.

志望動機

 自分の関わった製品で多くの人の健康や笑顔に貢献したいからです.今後,セルフメディケーションが重要であることや開発サイクルが早いため多くの人に製品を届けられることからOTC医薬品を志望しています.貴社はファブレス制やアイデア提案会によって,製品を効率的かついち早く世に届けられます.そして,一人で多くのテーマに携われる貴社でこそ,自身の製品が社会貢献する喜びを多く感じられると確信しています.その中で新しいスイッチOTCの研究開発に携わったり,開発した製品のCMを見て誇らしくなったり周りにも勧められる製品を開発したいです.先発メーカーの財産を活かし,いち早くスイッチOTCを届けセルフメディケーションに貢献したいです.

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2017年03月

エントリーシート 通過

実施時期
2017年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

ESの内容・テーマ

ご自身の研究テーマについて簡潔にご記入ください(200文字)
上記の研究概要をご記入ください。(1000文字以内)
大学(大学院含む)での研究において、一番苦労したことは何ですか?(100文字)
それをあきらめずにどう乗り越えたのか具体的エピソードを記載ください。(300文字)
その結果と、何を得られたのかを記載ください。(具体的な成果、考え方の変化など)(200文字)
学生時代の研究以外において、一番苦労したことは何ですか?(100文字)
それをあきらめずにどう乗り越えたのか具体的エピソードを記載ください。(300文字)
その結果と、何を得られたのかを記載ください。(具体的な成果、考え方の変化など)(200文字)
第一三共ヘルスケアを志望する理由をご記入ください。(200文字)
あなたが描く、第一三共ヘルスケアでの将来の姿をご記入ください。(300文字)
入社後、学生時代の専門知識以外の能力も多く求められますが、あなたはどのようにチャレンジしていきますか?(200文字)

ES対策で行ったこと

 ある程度ESの書き方はつかんでいたので,会社説明会や社員との質疑応答で学んだことを活かして書いた.文章構成には気を付けた.

WEBテスト 通過

実施時期
2017年04月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

リクナビ,マイナビ等のWeb試験や参考書を繰り返し解いて解法を覚えるようにした

WEBテストの内容・科目

SPI(テストセンター形式)

グループディスカッション 通過

実施時期
2017年04月
形式
学生6 面接官不明
時間
60分
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

テーマ

第一三共ヘルスケアの新商品を考える.

採点者に何を評価されていると感じましたか?注意したことや感想を教えてください。

 実際の業務でも自分のアイデアが商品展開される可能性があるため,どんな商品を提案するかが評価されたと思う.もちろん6人とも提案する商品は違うため,意見を言い終わった後に各アイデアから良さそうな部分を抜粋して合体する流れで議論を進めた.その際に他人の良いアイデアを受け入れたり,そこから新しいアイデアを思いついたりしたおかげで評価されたと思う.

1次面接 落選

実施時期
2017年05月
形式
学生1 面接官3
面接時間
60分
面接官の肩書
人事
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

 研究開発職なので,大学院でどのように研究に取り組んでいるのかを評価されたと思う.実験では上手くいかないことがほとんどだが,その場合にどのように対処するのかが,実際に入社した際の私の姿だと考えられた.

面接の雰囲気

 3人とも男性の面接官だった.真面目そうな雰囲気で,とにかく堅い感じだった.面接前のアイスブレイクの言葉もなく,少し緊張して面接に臨んだ.

1次面接で聞かれた質問と回答

大学での研究において、一番苦労したことは何か,そしてそれをどのように乗り越えたのか?

 実験結果の考察です.本研究では自己組織化マップによってデータをいくつかのクラスターに分類されました.しかし,分類されたクラスターがどのような特徴を持つのかをデータから考察することに苦労しました.
 この問題に対して,「人から積極的に情報を手に入れる」ことで解決できました.当時の私は実験に対しては一人で行うべきものだと考えていました.そのため,実験や結果の考察も一人で論文やネットによって行っていました.月末に研究報告の場があるのですが,基本的に周りに相談せず書類等も作成していました.しかし,卒業論文の際に先生に迷惑をかけてしまいました.3月の提出期限に向けて12月から取り組んでいましたが,2月まで先生にほとんど相談しませんでした.自分なりに満足のいった状態で提出したところ,修正個所が多くギリギリまで添削を繰り返すことになりました. この経験から実験でも人とのコミュニケーションが大切だと実感しました.

あなたが第一三共ヘルスケアにもし入社したらどのような研究者になっていたいですか.

 私はもし入社させて頂いた際には,新しいスイッチOTCの研究開発に携わったり,自分で開発した製品のCMを見て誇らしくなったり,それらを周りにも勧められる製品を開発できる研究者になっていたいです.
 先発メーカーの第一三共の財産を活かし,いち早くスイッチOTCを届けセルフメディケーションに貢献したいです.そのためには,大きな目標を持ち知識や技術を常に高めていきたいです.入社後は,先輩から積極的にそれらを吸収し研究員としてのベースを身に着けたいです.3年後以降,少しずつ自立し貴社を支える研究に携わり利益を与える人財になりたいです.10年後には上記の目標を達成し,さらに先輩として培ったきたモノを後輩に受け継いでいき,指導者としても組織作りに貢献できる研究者でありたいと考えています.

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

第一三共ヘルスケア株式会社の選考体験記

商社・卸 (その他)の他の選考体験記を見る

第一三共ヘルスケアの 会社情報

基本データ
会社名 第一三共ヘルスケア株式会社
フリガナ ダイイチサンキョウヘルスケア
設立日 2005年12月
資本金 1億円
従業員数 400人
売上高 601億2100万円
決算月 3月
代表者 吉田勝彦
本社所在地 〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目14番10号
電話番号 03-5255-6222
URL https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/
NOKIZAL ID: 1537623

第一三共ヘルスケアの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。