就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ローランド・ベルガーのロゴ写真

株式会社ローランド・ベルガー

ローランド・ベルガーのWEBテストの傾向と対策一覧(全4件)

株式会社ローランド・ベルガーの本選考で行われたWEBテストの体験談です。実際に行われたWEBテスト・適性検査の実施時期や科目・形式(SPI、ENG、玉手箱、CAB、GAB、TG-WEB)、問題数、制限時間、先輩が対策として行ったことを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

ローランド・ベルガーの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
4件中4件表示 (全4体験記)

WEBテスト

コンサルタント
25卒 | 非公開 | 非公開   2次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】TG【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】一般的なTGと同じ【WEBテスト対策で行ったこと】事前に他社の選考を受けて慣れておく事が大事です。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年5月14日

問題を報告する

WEBテスト

経営コンサルタント
24卒 | 東京大学大学院 | 男性   内定入社

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】玉手箱:言語、非言語、性格【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】通常の玉手箱通りです。【WEBテスト対策で行ったこと】Webテストの対策は何もしていません。何度も受けているうちに慣れてきます。

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年2月16日

問題を報告する

WEBテスト

経営コンサルタント
24卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【実施場所】自宅【WEBテストの内容・科目】SPI, 言語、非言語、パーソナリティ【WEBテストの各科目の問題数と制限時間】言語25分、非言語25分、パーソナリティ30分【WEBテスト対策で行ったこと】改めて対策本を読み、ウォーミングアップしてから取り組んだ

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2023年3月22日

問題を報告する

WEBテスト

戦略コンサルタント
18卒 | 東京大学大学院 | 男性   1次面接

【WEBテストの内容・科目】TG-WEB【WEBテスト対策で行ったこと】TG-WEBについては他社の選考で既に慣れていたので特にこれといった対策はしませんでした。慣れていない人は参考書を用いて勉強しておくといいと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年12月14日

問題を報告する
4件中4件表示 (全4体験記)
本選考TOPに戻る

ローランド・ベルガーを見た人が見ている他社の本選考体験記

Q. 志望動機
A.
私がIGPIを志望する理由は、御社では事業と財務のどちらにも携わることで個人として幅の広い経験が可能な点や、クライアント内に常駐して支援するハンズオン型を取っている点に興味を持ったからです。 それらを希望する理由の根幹として、下記があります。 二回生の夏に行われた大学内のサークル対抗の団体戦において、我々のチームは優勝しました。 大学のテニスサークルのほとんどが、その大会に優勝することを目標として練習を行います。 その大会は5年連続で同じサークルが優勝しており、我々のサークルは直近の成績でいうと3位、4位、3位と優勝に手が届かずにいました。 私はそのサークルと比べて、練習の質や、連勝の経験からくる戦術が劣っていると考えました。 そこで私は、チーム練習の質を向上させるため、2つのことを行いました。 1つめは、練習メニューの改善です。 相手サークルの弱点をつくメニューや、例年の傾向からそのサークルの戦術をチームで話し合って予想し、それに対しての対策メニューを追加しました。 2つ目は、かつてこの大会に出た先輩方を練習に招いたことです。 先輩方を練習に招くことで、試合相手やアドバイザーをしていただき、特に練習試合に関してはチーム内での紅白戦に比べて質が大幅に向上しました。 その結果、我々のサークルは決勝戦でそのサークルを3対2で打ち破り、優勝することができました。 私自身もダブルスのメンバーとして勝利し、貢献しました。 その経験から、私は相手を分析し、それに基づいて行動することの大切さを実感しました。 この経験から、私は、就職活動において、信頼を勝ち取りその人の目標に貢献する充実感が得られる環境を志望しています。貴社は事業戦略の立案から実行までの全てに携わることができ、目標達成時の充実感が大きいと考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月30日

ローランド・ベルガーの ステップから本選考体験記を探す

ローランド・ベルガーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ローランド・ベルガー
フリガナ ローランドベルガー
従業員数 100人
代表者 長島聡
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目6番1号
NOKIZAL ID: 2899048

ローランド・ベルガーの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。