就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ローランド・ベルガーのロゴ写真

株式会社ローランド・ベルガー 報酬UP

ローランド・ベルガーのインターンES(エントリーシート)一覧(全46件)

株式会社ローランド・ベルガーのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ローランド・ベルガーの インターンの通過エントリーシート

46件中46件表示

26卒 インターンES

経営コンサルタント
男性 26卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ローランド・ベルガーのコアバリュー3E(Excellence, Entrepreneurship, Empathy)の中で、あなたが一番大事だと思うものを、その理由とともに教えてください (140文字以内)

A.

Q.
これまでにあなたが起こした「変革」や「変化」と、それによって周囲にどんな影響をもたらしたかを教えてください。些細なことでも構いません (140文字以内)

A.

Q.
あなたの長期的なキャリア目標(10年程度先のありたい姿や成し遂げていたいこと)を教えてください (140文字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年8月5日
問題を報告する

26卒 インターンES

戦略コンサルタント
男性 26卒 | 非公開 | 男性

Q.
これまでに企業でのインターン経験がございましたら、ご記入ください(140)

A.

Q.
ローランド・ベルガーのコアバリュー3E(Excellence, Entrepreneurship, Empathy)の中で、あなたが一番大事だと思うものを、その理由とともに教えてください(140)

A.

Q.
これまでにあなたが起こした「変革」や「変化」と、それによって周囲にどんな影響をもたらしたかを教えてください。些細なことでも構いません(140)

A.

Q.
あなたの長期的なキャリア目標(10年程度先のありたい姿や成し遂げていたいこと)を教えてください(140)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月23日
問題を報告する

25卒 インターンES

コンサルタント
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください

A.

Q.
あなたの願い事が1つ必ず叶うとしたら、どんなことをお願いしますか

A.

Q.
面白いと思う企業の戦略は何ですか

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年5月13日
問題を報告する

25卒 インターンES

戦略コンサルタント
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください

A.

Q.
あなたの願い事が1つ必ず叶うとしたら、どんなことをお願いしますか

A.

Q.
あなたの最も面白いと思っている企業の戦略とその理由を教えてください

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年4月19日
問題を報告する

25卒 インターンES

コンサルタント職
男性 25卒 | 非公開 | 男性

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティングファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください140

A.

Q.
あなたの願い事が1つ必ず叶うとしたら、どんなことをお願いしますか140

A.

Q.
あなたの最も面白いと思っている企業の戦略とその理由を教えてください140

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年3月22日
問題を報告する

25卒 インターンES

経営コンサルタント
男性 25卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください

A.

Q.
あなたの願い事が1つ必ず叶うとしたら、どんなことをお願いしますか

A.

Q.
あなたの最も面白いと思っている企業の戦略とその理由を教えてください

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年2月22日
問題を報告する

25卒 インターンES

コンサルタント
男性 25卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください140

A.

Q.
あなたの願い事が1つ必ず叶うとしたら、どんなことをお願いしますか140

A.

Q.
あなたの最も面白いと思っている企業の戦略とその理由を教えてください140

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年1月4日
問題を報告する

25卒 インターンES

戦略コンサルタント
男性 25卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください 140文字以下

A.

Q.
あなたの願い事が1つ必ず叶うとしたら、どんなことをお願いしますか 140文字以下

A.

Q.
あなたの最も面白いと思っている企業の戦略とその理由を教えてください 140文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年12月20日
問題を報告する

24卒 インターンES

経営コンサルタント
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由

A.

Q.
ローランド・ベルガーで経営コンサルタントとして成し遂げたいこと

A.

Q.
日本の人口減少に関して、あなたは日本政府にどのような提案をしたいですか

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年11月24日
問題を報告する

25卒 インターンES

コンサルタント職
男性 25卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください (140文字以下)

A.

Q.
あなたの願い事が1つ必ず叶うとしたら、どんなことをお願いしますか (140文字以下)

A.

Q.
あなたの最も面白いと思っている企業の戦略とその理由を教えてください (140文字以下)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年11月13日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください。140文字以下

A.

Q.
現在の経済情勢、事業環境等を踏まえ、今、あなたが戦略コンサルタントとして持つべきと考える課題認識と、その理由を教えてください140文字以下

A.

Q.
あなたの最も面白いと思っている企業の戦略とその理由を教えてください140文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年9月11日
問題を報告する

24卒 インターンES

経営コンサルタント
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください       140文字以内

A.

Q.
ローランド・ベルガーで経営コンサルタントとして成し遂げたいことを教えてください   140字以内

A.

Q.
日本の人口減少に関して、あなたは日本政府にどのような提案をしたいですか  140字以内

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月30日
問題を報告する

24卒 インターンES

コンサルタント
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ファーストキャリアとして経営コンサルタントかつローランドベルガーを選択する理由を教えてください。(140字)

A.

Q.
弊社でやりたいことを教えてください。

A.

Q.
日本の人口減少の改善のために、日本政府に提案すべきことを教えてください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年7月25日
問題を報告する
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください

A.

Q.
ローランド・ベルガーで経営コンサルタントとして成し遂げたいことを教えてください

A.

Q.
日本の人口減少に関して、あなたは日本政府にどのような提案をしたいですか

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年7月7日
問題を報告する

24卒 インターンES

コンサルタント
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください

A.

Q.
ローランド・ベルガーで経営コンサルタントとして成し遂げたいことを教えてください

A.

Q.
日本の人口減少に関して、あなたは日本政府にどのような提案をしたいですか

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年6月28日
問題を報告する

24卒 インターンES

経営コンサルタント
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由(140文字以下)

A.

Q.
ローランド・ベルガーで経営コンサルタントとして成し遂げたいこと(140文字以内)

A.

Q.
日本の人口減少に関して、あなたは日本政府にどのような提案をしたいですか(140文字以内)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年6月13日
問題を報告する

24卒 インターンES

経営コンサルタント
男性 24卒 | 非公開 | 男性

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由 (140文字以下)

A.

Q.
現在の経済情勢,事業環境等を踏まえ,今,あなたが戦略コンサルタントとして持つべきと考える課題認識と,その理由を教えてください (140文字以下)

A.

Q.
あなたが最も面白いと思っている企業の戦略とその理由を教えてください (140文字以下)

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年5月22日
問題を報告する

24卒 インターンES

コンサルタント
男性 24卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください

A.

Q.
ローランド・ベルガーで経営コンサルタントとして成し遂げたいことを教えてください

A.

Q.
日本の人口減少に関して、あなたは日本政府にどのような提案をしたいですか

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年5月19日
問題を報告する

24卒 インターンES

コンサルタント
男性 24卒 | 京都大学大学院 | 男性

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください 140文字以下

A.

Q.
ローランド・ベルガーで経営コンサルタントとして成し遂げたいことを教えてください 140文字以下

A.

Q.
日本の人口減少に関して、あなたは日本政府にどのような提案をしたいですか 140文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年4月21日
問題を報告する

24卒 インターンES

戦略コンサルタント職
男性 24卒 | 東京大学大学院 | 男性

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください

A.

Q.
現在の経済情勢、事業環境等を踏まえ、今、あなたが戦略コンサルタントとして持つべきと考える課題認識と、その理由を教えてください

A.

Q.
あなたの最も面白いと思っている企業の戦略とその理由を教えてください

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年3月24日
問題を報告する

24卒 インターンES

コンサルタント職
男性 24卒 | 東京大学大学院 | 男性

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください(140文字以内)

A.

Q.
ローランド・ベルガーで経営コンサルタントとして成し遂げたいことを教えてください140文字以下

A.

Q.
日本の人口減少に関して、あなたは日本政府にどのような提案をしたいですか140文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年2月22日
問題を報告する

24卒 インターンES

コンサルタント
男性 24卒 | 慶應義塾大学 | 非公開

Q.
設問 3 必須 ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください

A.

Q.
設問 4 必須 ローランド・ベルガーで経営コンサルタントとして成し遂げたいことを教えてください 140文字以下 文字数を確認する

A.

Q.
設問 5 必須 日本の人口減少に関して、あなたは日本政府にどのような提案をしたいですか 140文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年1月17日
問題を報告する

23卒 インターンES

経営コンサルタント
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください 140文字以下

A.

Q.
これまでの人生において何かを失敗した経験と、そこから得た学びを教えてください 140文字以下

A.

Q.
あなたの最も面白いと思っている企業の戦略とその理由を教えてください 140文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月23日
問題を報告する

23卒 インターンES

総合職(経営コンサルタント)
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください

A.

Q.
ローランド・ベルガーで経営コンサルタントとして成し遂げたいことを教えてください

A.

Q.
新型コロナウイルス感染症がビジネスにもたらした影響についてご自身の考えを教えてください

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月27日
問題を報告する

22卒 インターンES

戦略コンサルタント
男性 22卒 | 非公開 | 男性

Q.
ローランド・ベルガーで経営コンサルタントとして成し遂げたいことを教えてください(100~500字程度)

A.
私がローランド・ベルガーで経営コンサルタントとして成し遂げたいことは、大小かかわらず日本企業の経営にコンサルタントとして事業戦略に携わるなかで、結果として日本が世界から正しく認知されるような未来を実現させたいです。海外生活の中で、私の所持していた日本製のものが中国製や韓国製だと言われるような体験を何回もしました。 日本製の優秀なプロダクト/サービスは外国人に”日本のもの”として伝わりきっていない現状を知りました。私は日本企業の経営部分にメスを入れ、企業のPRやキャンペーンとして日本製のものをただ綺麗で、形のいいものにして世界の人々に届けるのではなく、受け取った海外の人々が本当の意味でそれらの物について理解/認知できるような状況を創り出したいです。 続きを読む

Q.
あなたの最も面白いと思っている企業の戦略とその理由を教えてください(100~800字程度)

A.
私が最も面白いと思っている企業の戦略は、ソフトバンクグループのベンチャー投資戦略です。実際にソフトバンクグループに初期から従事しており、ベンチャーキャピタル事業においてグローバルに多くのベンチャー企業投資に関与してきた方からお話を伺ったのですが、インドや中東の小さな企業でユニークかつ高度な技術を持ったベンチャーが多く存在しており、それらに未来を感じて投資をしていくといった戦略に大変魅力を感じました。また、ソフトバンクというモバイル事業やIT事業にイメージが寄りがちな中で、グループとしてより大きな領域の広い事業に関わっていくといった姿勢も、先進的でとて面白いと感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年2月28日
問題を報告する

23卒 インターンES

経営戦略コンサルタント職
男性 23卒 | 非公開 | 男性

Q.
ファーストキャリアとして経営コンサル、その中でRBに興味を持った理由についてお書きください。

A.

Q.
弊社で経営コンサルとして成し遂げたいことについてお書きください

A.

Q.
covid-19がビジネスにもたらした影響について自身の考えをお書きください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年1月24日
問題を報告する

23卒 インターンES

戦略コンサルタント
男性 23卒 | 東京大学大学院 | 男性

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください(140字以内)

A.

Q.
ローランドベルガーで経営コンサルタントとして成し遂げたいことを教えてください

A.

Q.
新型コロナウイルスがビジネスにもたらした影響についてご自身の考えを教えてください

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年12月22日
問題を報告する

23卒 インターンES

コンサルタント
男性 23卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください 140文字以下

A.

Q.
これまでの人生において何かを失敗した経験と、そこから得た学びを教えてください 140文字以下

A.

Q.
あなたの最も面白いと思っている企業の戦略とその理由を教えてください 140文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年11月26日
問題を報告する

22卒 インターンES

戦略コンサルタント
男性 22卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
経営コンサルタントとして成し遂げたいこと

A.
自身の持つ多様なバックグラウンドを応用して、グローバルにおける発展の一助を担うことです。以下の2点の経験がきっかけでそのように思うようになりました。 1点目は、過去に参加したMITのデータサイエンティスト育成プログラムで、情報科学に対する知見を得るだけでなく、様々なバックグラウンドの参加者やメンターとの交流も行うことができたことです。具体的に上記プログラム中で150ほどのPython文法の習得に繋がるのみならず、所属ゼミでの研究活動においてもデータ分析やビジネス現場の知見に基づいた研究ができるようになりました。この経験から、自身の経験を様々な分野に応用できる業務に携わりたいと思うようになりました。 2点目は、台湾への短期留学において現地の経営者の家庭にホームステイをした経験です。ホストファミリーの会社が日本企業の現地法人と取引していたことから、日本企業のアジア地域における将来性を実感したとともに、自分がその一助を担いたいと思うようになりました。 続きを読む

Q.
あなたが最も面白いと思っている企業の戦略

A.
私は対象企業として「任天堂」を選択します。 任天堂社は経営戦略上、ユーザーのTarget設定及びその獲得が非常に効果的であり、特にその開発制作戦略及び価格販売戦略の連携親和性が高いことに興味を惹かれました。 開発・制作戦略においては、上記全ての顧客層に対してカバーできる作品の確立を行なっている点です。開発段階における理念として「低いゲーム参入障壁」「没入感」をあげております。具体的に「ポケットモンスターシリーズ」では単純な操作性とともにストーリーの複雑性を武器にTargetの幅を広げている一方で、コアユーザーにおいては大会などの開催を中心に熱狂ファンの流出防止・囲い込みに成功しています。さらにシリーズ化・リメイク作成により「ゲーム離反世代」に対しても取り込むことで、全ユーザー層の取り込みとそのブランドイメージの確立が非常に効果的に行われていると感じました。 次に価格戦略においても自社のブランド力を鑑みた上で「リピート戦略」を効率的に行なっていると考えられます。ハードウェアの価格を製造コストに対して低価格に設定する一方、ソフトウェアにおいては他社比較した際に相対的に高額な価格設定を行なっております。上記戦略によりユーザーの購入ハードルを下げ、ゲームを行う上での必要条件を満たすことができていると言えます。さらに前者の開発戦略に沿った製品は継続的に購入が見込まれるため、ソフトウェアにおける付加価値を最大限にまで高めていると思われます。この価格販売戦略により上記の開発および制作戦略の効果をさらに増長させることができていると考えられます。 上記における開発戦略・価格販売戦略そのものの効果が高いのもさることながら、それぞれの戦略連携こそが、任天堂におけるゲーム事業の高い収益性に寄与しております。結果として現在は長期的な成長性及び安定性を有していると感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年9月22日
問題を報告する

22卒 インターンES

戦略コンサルタント
男性 22卒 | 九州大学大学院 | 男性

Q.
ローランド・ベルガーで経営コンサルタントとして成し遂げたいことを教えてください(100~500)

A.
私が貴社の経営コンサルタントとして成し遂げたいことは、「サステナブルな社会の実現」です。私は大学で、クリーンエネルギーである水素について学びを深めるうちに、環境に対して興味を持つようになりました。また、近年観測されている異常気象のニュースや、自身の故郷が洪水の被害にあった経験から、環境問題へ対処する必要性を痛感しています。そのため、将来はエネルギーの観点からサステナブルな社会の実現に貢献したいと考えています。企業の意思決定に関わることができる貴社の経営コンサルタントとして、経済性と環境への配慮を両立できるような提案を行いたいです。 続きを読む

Q.
あなたの最も面白いと思っている企業の戦略とその理由を教えてください(100~800)

A.
スターバックスを選択します。(1)マス広告をほとんど使用せずに、強いブランドを築き上げたこと、(2)数少ないマス広告の使用機会の1つ1つで、大きなインパクトを残していることが興味深いと考え、選択しました。 (1)に関して、スターバックスは以下の3点により強いブランドを築きました。1点目は、立地戦略です。人の往来が多い中心街に集中的に出店する立地戦略により、店舗そのものが広告の役割を果たしています。2点目は、顧客体験に重きを置いたことです。同社が日本に上陸して間もない頃は、コーヒー単価が相場の2倍近かったにも関わらず、居心地の良い空間の提供によりファンを獲得し、店舗を拡大していきました。現在は、女子高生・大学生に対して、「インスタ映え」という体験を提供して人気を得ています。3点目は、SNSの活用です。SNSは宣伝と、顧客とのコミュニケーションのために運用されています。新商品の発売時などにはフォロワーへアピールし、またアンケート機能を活用して、フォロワーとコミュニケーションをとっています。Twitterのフォロワーは1000万を超え、マス広告に匹敵する規模の顧客にアピールできます。 (2)に関して、同社はマス広告を打つ際に、文化や人道的な問題に絡めて人々の心に訴えかける「ブランドスパークス」と呼ばれるマーケティング手法を用いて大きなインパクトを残しました。例えば、投票率の低さという問題に絡めたCMを打っています。アメリカで大統領選挙が行われていた2008年、事前調査では低い投票率が予測されていました。そこで、同社は「投票に行ってきた、とお店で言えば、トールサイズ1杯差し上げます」というメッセージのCMを1度だけ流しました。この話題で顧客は盛り上がり、SNSも大きな反応を見せ、費用をかけずに来店客を増やすことに成功しました。 以上の戦略が面白いと考え、スターバックスを選択しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月30日
問題を報告する

22卒 インターンES

コンサルタント
男性 22卒 | 名古屋大学大学院 | 男性

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください(400字)

A.
コンサルティング業界は、自分の力を最大限に発揮できると考える。常に課題に向き合い、思考し続ける。私は、ラクロス部の活動で、課題を設定し、実行と改善を繰り返し、解決する力を養ってきた。課題解決能力を、活かすことができる。 また、日本企業の成長を支援したいという想いもある。大学3年次の交換留学のときだ。同じチームだったタイの学生に、「日本という国は斜陽だよね」と言われた。私は何も言い返せなかった。このときから、仕事を通して日本の発展に貢献したいと思うようになった。コンサルタントは、その目標達成のために最適だと考える。 貴社は、消費財を始めとした、メーカー分野の領域に強みを持つ。日本の強みは「モノづくり」だ。この分野に対して、直接コンサルティングを行い、企業の成長に貢献したい。川上から川下、クライアントや消費者といった、多くのステークホルダーにポジティブな影響を及ぼし、日本経済の復興に貢献したい。 続きを読む

Q.
あなたが大学・大学院在籍中に最も力を注いだことと、またそれによって得られたことを教えてください(400字)

A.
ラクロス部の活動だ。大学入学と同時に参加し、東海地区の代表選手を目標にした。入部した当初は、試合中ミスが多く、活躍できなかった。技術自体は高水準にあった。しかし、課題は練習で得た技術を試合の中で活かせないことにあった。 基礎技術を活かすために、自分で一つひとつの練習にテーマを設定した。そして、それを達成するためにどう動くべきか、常に考えながら技術を磨いた。 練習後は、ビデオで分析し、意味なく行っている動作を減らすことを試みた。まず、うまくいったプレーを見直す。次に、ミスの場面を見直す。それぞれの原因を特定して、次の練習で改善することを目指した。自分のプレーを客観的に振り返ることで、解決すべき課題がいくつも浮かんだ。 その結果、試合で活躍する場面が多くなり、代表選手に選出された。 この経験から、一つひとつのことに目的意識を持ち、実行と改善を繰り返すことで成果に繋がることを学んだ。 続きを読む

Q.
日本が今後20年サステイナブルに成長する上で、解決すべき課題(1つでも複数でも可)と取るべき施策の方向性について、あなたの考えを述べてください(600字) ※形式自由 ※リサーチ能力を判定するものではありませんので、情報の正確性は問いません

A.
大きな課題は、「事業の切り離し、売買の流動性が著しく低い」ことだと考えた。企業の成長に欠かすことのできない、M&Aの件数が、海外と比較すると、少ない傾向にある。計算上、すべての株が買収対象になるまで、米国は34年、ドイツは69年、日本は99年に及ぶと算出されている。原因を2つ考えた。 まず、VCや、ファンドの数が少ないことだ。世界中に展開しているファンドも、日本市場は、投資対象外とみなすケースも、数多い。とるべき施策として、「日本に、積極的に海外ファンドを誘致する」ことが挙げられる。日本に、海外のファンドが参入しづらい障壁として、税金が高いことが挙げられる。現状、個人所得への税金は、香港などと比べて非常に高い。そこで、条件を定めて、税率面での優遇を行う。日本市場は、未だ魅力的な市場であり、参入障壁が低下すれば、海外のファンドは、積極的に日本市場に投資するだろう。 次に、貯蓄率が高いことだ。莫大な預金を、運用サイドに回すことができれば、経済の活性化につながり、企業の資金も増える。政府も様々な施策を打っているだろう。改善していないのであれば、もう一方踏み込んだ施策を打つ必要性がある。例えば、投資信託を購入した国民に対し、一定額の減損を補填する。投資はリスクが高く、敬遠される傾向にある。投資の敷居を下げることで、多くの人に、資産を運用してもらう。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年8月11日
問題を報告する

22卒 インターンES

コンサルタント
男性 22卒 | 東京大学大学院 | 女性

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください 100文字以上400文字以下

A.
将来は、コンサルタントとして、日本企業の国際的地位向上に貢献したい。 イギリスに滞在したとき、日本が恋しくなり、日本料理店を訪れた。イギリス人からも慕われており、日本人として非常に嬉しく感じた。 だが、世界における日本企業のプレゼンスは衰退傾向にある。日本企業には、優れた技術力、サービス精神など、世界に誇れる強みがあるが、それを利益の最大化に生かしきれていない。将来は、コンサルタントとして、企業価値を最大化し、海外にも誇れる日本企業を輩出したい。 貴社は、クライアントの懐に深く入り込み、現場の持つ意識や想いも汲み取り、実行に移される戦略を立案する。また、圧倒的な先見力をもち、長期的な視野を持ったうえで提言を行う。貴社なら、本質をついたコンサルティングを行い、日本企業の価値を最大化することができるだろう。 将来は、貴社でクライアントの成長に貢献し、日本の国際的プレゼンス向上の一翼を担いたい。 続きを読む

Q.
あなたが大学・大学院在籍中に最も力を注いだことと、またそれによって得られたことを教えてください 100文字以上400文字以下

A.
応援部である。部活動を通じて、困難を乗り越え、成長し続ける意義を学んだ。 「私も元気を届ける存在になりたい!」。新歓ステージに感動し、即座に入部した。しかし、チアリーダーの活動は、輝かしい印象とは裏腹に、泥臭いものだった。猛暑日も雷雨の日も、声を枯らして応援した。懸命に応援しても、観客を巻き込めず、無力さを感じた。ダンスの癖が直らず、部員昇格試験には4回落ちた。何度も逃げ出したくなった。 だが、頑張っている人の力になりたい。その一心で努力し続けた。何がいけないのか。どうしたら改善できるか。ひたすら考え、行動に移した。 徐々にできることが増えた。周囲に貢献できる場面も増えた。自分の応援で、観客の士気が上がった。後輩が自分の指導で成長した。自分の存在意義をじんわりと噛み締めた。 人生は長い。数えきれない困難に出会うだろう。どんな困難なことでも挑戦し、成長し続け、周囲に貢献できる存在になりたい。 続きを読む

Q.
日本が今後20年サステイナブルに成長する上で、解決すべき課題(1つでも複数でも可)と取るべき施策の方向性について、あなたの考えを述べてください

A.
東京一極集中を解消すべきだ。 都市圏にヒト、モノ、カネが集中している。この状況はリスクが高い。首都直下地震が起きた場合、日本経済は大きな打撃を被る。また、日常生活にも、多くの問題が生じている。待機児童問題は出生率の低下につながり、異常に高い家賃は人々の暮らしを貧しくする。日本のサステイナブルな成長には、東京一極集中の是正が欠かせない。 次に、取るべき施策の方向性を提案する。東京一極集中を解消するためには、①地方の人口流出を食い止める、②都市圏から地方への人口移動を促進する必要がある。 進学と就職の時期に、地方から人口が流出する。東京には、豊富な学習環境、幅広い職業選択肢がある。裏返せば、地方はそれらを提供できていない。また、都市から地方への流入が進まない理由も、同じく地方の魅力が欠けていることにある。 今はまさに地方の魅力を高めるチャンスだ。COVID-19を契機に、学習や仕事のオンライン化は促進される。これに乗じて、地方の学習環境を整備する。また、地方にワーケーションに使える施設を整備し、都市圏で働く人々を誘致する。大企業に対して、地方サテライトオフィスの設置や地方の雇用を努力義務として課すことも有効だろう。 これを契機に、「雇用や学習の機会が増える→人口増加→モノやサービスのニーズが高まる→企業が経済活動を行う→雇用や学習の機会が増える」という好循環を生み出し、東京一極集中を是正する。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月22日
問題を報告する

22卒 インターンES

経営コンサルタント職
男性 22卒 | 東京大学大学院 | 男性

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください 100文字以上400文字以下

A.
私は日本の製造業、特に製薬や食品会社の経営に携わりたい。そのためのファーストキャリアとして、若手から経営を学べる環境がある経営コンサルタントを志望する。私はできるだけ早く企業の経営に携わりたい。そのためにはメーカー内部から経営幹部に昇進するよりも、コンサルティング業務を通し多くのクライアントと関わり、各案件から経営の知識を得て外部から招聘される方が近道だと考えている。貴社は製造業相手のコンサルティングに強みを持ち、ノウハウも蓄積されていると理解している。企業体質として企業家精神を持ち合わせる点も魅力だ。日々成長を望む人間が周りにいれば、自身のマインドにも良い影響を与えることを私は経験してきた。そのため他のファームではなく貴社のカルチャーの下で働くことで最も大きな成果と自身の成長の二つを実現できると考えている。 続きを読む

Q.
あなたが大学・大学院在籍中に最も力を注いだことと、またそれによって得られたことを教えてください 100文字以上400文字以下

A.
わかりやすく物事を伝える技術を磨くことに最も力を注ぎ、周囲からフィードバックを受けられるようになった。 研究活動を通して、周囲の人に困難な点を説明し協力を得る為にはこの技術が必要であると感じた。改善点として、話の大筋が掴みづらいことと聞き手側へ背景知識が十分共有できていないことの2点に着目した。前者について、得られた結果をストーリー立てることで、それぞれの実験の目的が伝わるようにした。また本筋から逸れる箇所はできるだけ省いた。後者について、どんな質と量の背景知識を提供すれば、結果を理解できるかの検討が難しい点であった。解決の糸口としてテーマを詳しく知らない学科の同期を相手に、どれくらいの情報が最低限必要かをヒアリングし、内容を洗練した。この結果研究背景も十分かつコンパクトで筋道だった発表を行うことができ、卒論発表会では周囲の教授陣から今後の研究の方針に関わるたくさんのアドバイスを頂けた。 続きを読む

Q.
日本が今後20年サステイナブルに成長する上で、解決すべき課題(1つでも複数でも可)と取るべき施策の方向性について、あなたの考えを述べてください ※形式自由 ※リサーチ能力を判定するものではありませんので、情報の正確性は問いません 200文字以上600文字以下

A.
ここでは扱う成長を「日本の経済の成長」とする。私は国内の人件費の高騰という問題が今後20年サステイナブルに成長するための障壁であると考える。解決のための施策として、一人当たりの生産力を上げることを提案する。 現在日本では20年前から継続的に少子高齢化と人口減少が進行しており、産業の担い手不足が問題である。また今後20年を見渡してもこの傾向は変化しそうにない。この状況下では産業の売り手市場化が進み、人件費が高騰してしまう。その結果人口減少の起きていない諸外国と比較して、日本国内の労働は高価なものとなる。そのためプロダクトの価格にこれが上乗せされ、国際的な競争力の低下を招く。そこで競争力を維持するためには、人件費を抑えることが一つの打ち手として考えられる。具体的な解決策として少数精鋭な体質づくりを励行したい。少ない労働者人口でも同等の生産力を維持し、トータルの人件費も抑えることができると考えている。これにはハードとソフトの両面の強化が必要だ。前者は会社設備を指し、日本が強みを持つ高度な機械やデータサイエンスの技術を様々な企業に導入することにより業務の効率化を図ることが考えられる。また後者は人材育成を指し、学校教育を含めてテクノロジーやITスキルへの深い洞察を持つ人材を育成し、ハード面を有効に利用できる素養を身につけさせるべきだと考える。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月15日
問題を報告する

21卒 インターンES

経営コンサルタント職
男性 21卒 | 京都大学大学院 | 男性

Q.
これまでに企業でのインターン経験がございましたら、ご記入ください。

A.
高専本科4年次に産業技術総合研究所生物プロセス研究部門生物資源情報基盤研究グループでのインターンシップを経験した。内容としては、研究員の方々の行っている調査や実験の簡単な部分を任せてもらった。また、研究方針などを決定するミーティングに参加し自身が調査した内容についてまとめ発表させていただく機会を与えてもらった。 続きを読む

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください

A.
私が経営コンサルタントを目指す理由は、将来の目標を達成するために経営コンサルタントが最も適した職業である考えたからだ。私の目標は、社会が抱える問題を解決し、皆に喜びを与えられる存在になりたいというものである。そう考えた理由としては、部活動の学生コーチとして部の問題を洗い出し、その解決策を打ち出すことで部の状態を改善し、選手に喜びを与えた経験がきっかけである。この経験から私は、様々な企業が抱えている問題を解決し、喜びを与えることができる経営コンサルタントになり、世界中に喜びと幸せを与えたいと考えた。次に、貴社に興味を持った理由は二つある。第一に、貴社は若手社員を貴重な原石と位置づけ、若手の時から大きく成長できる環境が整っていると考えたからだ。第二に貴社では、起業家精神を持ちクライアントに寄り添った取り組みを行うことで、クライアントの真の価値を引き出すことができると考えるからだ。それによって、より多くの幸せを世の中に届けることができ、自身の目標達成に大きく近づくことになると考える。 続きを読む

Q.
あなたが大学・大学院在籍中に最も力を注いだことと、またそれによって得られたことを教えてください

A.
私が最も力を注いだことは、バドミントン部の学生コーチとして選手を全国大会に出場させるという目標を掲げて指導を行ったことである。この経験から目標達成するために選手と同じ目線で必要な策を考え実行し、目に見える結果を出す力とチームをマネジメントする力を身に着けた。私が所属していたバドミントン部は指導者が不在であった。そのため私が現役を引退した後、後輩が試合で良い成績を残せない期間が続いた。私はこの問題を解決するために学生コーチに就任し、1年間の指導の結果、部員12名中2名の選手を全国大会出場まで導いた。指導者が不在であった前年度の地方大会ではベスト8進出が限界であったが、今年度は地方大会で男女2名がシングルス準優勝を果たし、全国大会出場の切符を手に入れることができた。また、男女2組がダブルス3位入賞を果たした。私が目標を達成するためにコーチとしてこだわった点は3つある。①幅広い練習メニューとメンタルトレーニングの導入。当時、指導者がいないことで同じ練習の繰り返しになり、練習内容に偏りが生じていた。そこで、基礎練習や試合を想定したケース練習等を取り入れ、さらに精神状態がスポーツに及ぼす影響を科学的に解説し、メンタル面での指導を行った。②選手同士の評価の場づくり。選手は自分の事に精一杯で周りが見えておらず、選手間の評価や指導が行われていなかった。そのため、選手と練習ごとにミーティングを行い、その日の練習を客観的に振り返ってもらう時間を作った。これによって、選手同士でお互いを評価し、切磋琢磨することができた。③試合中のサポート。試合中に選手に戦術などのサポートを行うセコンドコーチが不在だったため、私がコーチ席から試合の流れや相手の弱点を分析し、選手に効果的な戦術を伝え、勝利に繋がるようなサポートを行った。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年2月4日
問題を報告する

21卒 インターンES

経営コンサルタント
男性 21卒 | 東京大学 | 女性

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください (100-500字以内)

A.
ファーストキャリアとして経営コンサルタントを目指す理由は、人の喜びを創出できる職業だと考えているからです。私は人と関わることが好きで、人を喜ばせることに生きがいを感じています。コンサルティングを通じて、クライアントの課題を解決しクライアントをはじめとした人々の喜びを創出できる点に魅力を感じているので、コンサルティング業界を志望しています。特に、経営コンサルティングは、クライアントだけではなく、そのクライアントと取引している多くの企業にも影響を与えうると考えております。社会に深く関わり多くの人々のためになりたいという思いから、経営コンサルタントを目指しています。 数あるコンサルティング・ファームの中でも貴社に興味を持った理由は、貴社はグローバルに活躍されているから、そしてクライアントを想う気持ちを尊重されているからです。35カ国に展開されているので、社会をより良い方向に導き、多くの人を喜ばせることができるという点に貴社の魅力を感じています。また、人のために経営コンサルタントになりたいと考えているので、クライアントの成長をミッションとしている点に惹かれました。 続きを読む

Q.
あなたが大学・大学院在籍中に最も力を注いだことと、またそれによって得られたことを教えてください (200-800字以内)

A.
大学在籍中に力を注いだことは、「後輩に憧れられる選手になる」ことです。私は大学の部の選手と◯◯を兼任しています。憧れられる先輩方の引退により部活全体の士気が低くなっていました。そこで私こそが後輩にとって「憧れる先輩」になるべく、練習時間を増やすことで自分の技術レベルを上げ、部員のやる気を引き出そうと考えましたが、膨大な量の◯◯の仕事に追われ実行できずにいました。この状況の中、◯◯の仕事内容を見直しIT技術を導入して効率化を図り、また同期と仕事を共有し再確認し合い、精度を高めました。結果、仕事の時間を短縮し練習時間を増やせました。そして地道な練習を重ねたことで自身のレベルも伸び、部員の士気を高めることができました。この経験を通じ、課題に立ち向かった時自分自身から変わることの重要性を知りました。また仕事を効率良く処理する力や仲間を頼ることの重要性を学びました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月17日
問題を報告する

23卒 インターンES

コンサルタント
男性 23卒 | 神戸大学大学院 | 男性

Q.
これまでに企業でのインターン経験がございましたら、ご記入ください。

A.

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください100〜500

A.

Q.
あなたが大学・大学院在籍中に最も力を注いだことと、またそれによって得られたことを教えてください200〜800

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年7月8日
問題を報告する

21卒 インターンES

コンサルタント職
男性 21卒 | 慶應義塾大学 | 女性

Q.
ローランド・ベルガーで経営コンサルタントとして成し遂げたいことを教えてください。

A.
私は貴社の経営コンサルタントとして、自分の道を創り出して、規定の路線に乗らずに社会に新たな価値を生み出したいです。コンサルタントは私の特性を生かせる職業であると感じています。その理由は2点あります。1点目は、幅広い分野に携わり、スピード感と変化のある環境で働くことができるということです。これらは私が目指している社会人の姿です。2点目は、プロフェッショナルである自分自身が商品となって、人から必要とされる職業であるということです。これからはサービスやモノの掛け算が新たな価値を生む時代です。貴社のコンサルタントが手がける業界とサービス領域の広さには、様々な企業とコラボレーションできる可能性があります。 続きを読む

Q.
あなたは『緑茶等の飲料を日本で展開する飲料メーカー』をクライアントに抱える経営コンサルタントです。クライアントのプロダクトである日本の緑茶(ペットボトル飲料)を、海外にて新規参入し成功させるための施策を提案してください。

A.
海外で新規参入の成功のためには、日本独自の良さを売り出すことが不可欠だと考えます。 まず目標としてある国のA国での売り上げが5年後に年2.7億本を達成することを設定します。1年間で消費するペットボトルのお茶は27,000万本×50×0.2=270,000万本です。そのうち10%のシェアを獲得できたら成功だと仮定します。次に施策を考えていきます。日本独自の良さを売り出すために、2点を宣伝します。1点目は成分についてで、日本の軟水は緑茶に適しています。2点目はパッケージのインパクトです。ペットボトルのラベルをまるで日本のお城に見えるデザインにし、話題性を狙います。以上の施策で、目標を達成できると考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年6月17日
問題を報告する

20卒 インターンES

コンサルタント
男性 20卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
あなたが10年後に目指す姿とファーストキャリアとして経営コンサルタントを選択する意義を教えてください。

A.
私が10年後までに目指すべき自らの理想の姿として思い描いているものは主に二つの要素を持った人材である。その一つとして、たとえ独立したとしても一人前のビジネスマンとして成果を出すための能力を身につけている状態である。自らがやりたいと思っていてもそれができない自分というものが私は絶対に嫌であると考えている。そのため、この先にやりたいことに対して自分の努力で追いつけるものであれば辿り着けるまで努力をし続けようと考えている。もう一つとして、周りの人間や組織に必要とされる人材であることです。自分でなければならない、他に代わりがきかないような人材であることを望んでいる。そのためには、相手や組織が何を求めているのか、そして自分がそれに対してどういう価値を出せるかを考え、思考し続ける必要があると考えている。大きくこの二点を兼ね備えた人材が私が10年後までに目指すべきであり、目指したいと考えている理想の姿である。 そして、その理想の姿を実現するために 経営コンサルタントをファーストキャリアとして選択する理由は主に二点ある。一点目は業務内容・範囲と身につくスキルの幅広さにある。コンサルティングという業務は、プロジェクトごとに全く違うクライアントと向き合うことから、多様な理解や価値観を身につけることができると考えている。そしてその広い知見は、物事を多面的に見ることを可能にし、自らの一人前の人材への成長のための目標達成へ近づきやすくなると考えている。 二点目は、コンサルティング業はプロジェクトベースの仕事であるため、特定の相手に、特定の期間全力を尽くすことができる点にある。限られた期間で相手に必要と感じてもらわねばならないという環境がある。それは、必要とされるための要素やスキルを身に付けるためには、厳しくも適している環境に身を置けることを意味すると考えている。また、価値提供に注力することができる。 続きを読む

Q.
あなたが考える日本の課題を1つ挙げ、それに対してどのような対策を講じるべきかあなたの考えを教えてください。

A.
私は、日本の物流における労働者の過労問題を挙げたいと思う。現状として、物流業界における労働者の過重労働が問題となっており、トラックドライバーの1ヶ月の労働時間は一般的な労働時間の役1.5倍にもなっているという事実がある。私はこの物流業界における労働問題の原因は人手不足にあり、さらにその根底には増え続ける配送の再配達が人手不足を加速させている大きな要因であると考えている。その再配達の現状として、配送される荷物の約2割もが再配達に回されているという。そしてその再配達に使われる労働力は、年間9万人ものドライバーの労働力に相当するという国土交通省のデータがある。その再配達を減らすための打ち手として、各配送業者間で出資・運営される再配達専門の営業所を各エリアごとに設立することを提案する。そしてその配送員としてUberEatsのような契約ドライバーを動員する。これによって、各配送業者にて再配達となったものを全てこの営業所が一括で請け負うことになり、再配達の手間や時間指定による対応に苦しむことがなくなることになる。そして、通常配送に注力することができるようになるため、各トラックの積載量も向上し、業務効率化となり労働負担も軽減される。こうして、再配達によって引き起こされていた人手不足が解消するとともに、労働量も減少することが考えられる。これは運送会社の従業員の離職率の低下にも関わり、会社としてもメリットが享受できる。また、この施策によって得られるメリットは利用者側にもある。再配達専門で請け負う営業所のため、これまでの時間指定や追跡といったサービスがより柔軟に対応可能になり、利便性の向上も見込める。会社・従業員・利用者の三者にメリットがもたらされ、物流という生活の根幹における大きな社会問題である過労問題を解決しうるため、この施策を提案する。 そして、この提案を対策として講じるべきであると私は考える。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年4月4日
問題を報告する

19卒 インターンES

コンサルタント
男性 19卒 | 東京大学大学院 | 男性

Q.
あなたが10年後に目指す姿とファーストキャリアとして経営コンサルタントを選択する意義を教えてください。800文字以下

A.
ファーストキャリアとして経営コンサルタントを選択する理由は2つあります。1つ目は私自身の理想像である【自立したビジネスパーソン】に近づけるフィールドだからです。これは変化の激しい現代社会においては会社に依存せず、自身にしか発揮できない価値を追求・醸成する生き方が必要という私の考えに基づいています。この理想像を10年後には体現したいと考えています。その中で経営コンサルタントは (1)若手から経営層を相手にできるハイレベルな環境である点、(2)彼らに論理的な筋道を提示し、行動に移させる説得力を磨ける点、(3)多様な事業領域に携わることで広い視野を培える点に惹かれています。これらの要素を最短距離で身につけられることからファーストキャリアでは経営コンサルタントの道に進むことを望んでいます。 2つ目は顧客の課題解決に向き合い続けることにやりがいを感じてきたからです。私は現在、飲食店経営コンサルティングのインターンにて、顧客との商談を担当しています。働く中で顧客のニーズを瞬時に汲み取り、その解決に貢献した瞬間に最もやりがいを感じています。そのやりがいを社会でも感じ取ることができ、且つ規模の大きい案件に携わることができる環境は経営コンサルティングファームしかないと確信しています。 実際のキャリアでは入社後、貪欲にプロジェクトに取り組むことで仮説思考力や課題解決力を磨きたいです。その中で自身にしか発揮できない価値や得意とする事業領域を明確化していきます。その後はプロジェクトを牽引する立場になることで社内外から信頼されるコンサルタントになりたいです。最終的にはキャリアを通じて培ったネットワークや多様な業界での課題解決の経験を活かし、誰も成し遂げたことがないフィールドを切り拓く経営者になることを目標としています。 続きを読む

Q.
あなたが考える日本の課題を1つ挙げ、それに対してどのような対策を講じるべきか あなたの考えを教えてください。1000文字以下

A.
ニートの減少に対する施策が明確化していないことです。ニートとは、十五歳から三十四歳までの家事・通学・就業をせず、職業訓練も受けていない人を指します。ニートを減らすためには(1)現在いるニートの人数を減らす、(2)今後、新しくニートになり得る人数を減らす、の2つのアプローチが考えられます。まず(1)について考えます。ニートを社会復帰させるためにはインセンティブが必要です。彼らは働くことの必要性は理解していますが、実際の行動に移すまでには至らないと考えるからです。インセンティブとして挙げられる対策を、保護者と共に暮らしている場合と、一人で暮らしている場合に分けて考えます。前者については、a)ニートである子供の相談ができる相談所を整備し、保護者と相談所の協力で子供の社会復帰を支援することが挙げられます。後者については、b) 働くことの楽しさを伝えるために、ニートを対象としたワークショップを実施することが挙げられます。仕事に対する報酬を支払うことはもちろん、人気俳優などのゲストを呼ぶことで参加者の増大を見込むことができます。社会復帰を諦めてしまった方も周囲から褒められることで、承認欲求が満たされます。そのため彼らが働くことを「楽しい」と感じるようになると推察します。次に(2)について考えます。通学・就業している人をニートにしないためには、現在の通学・就業環境をサポートしていくことが重要です。つまり悩みを一人で抱え込む前に救いの手を差し伸べることが求められます。具体的な施策としては、c)電話相談所やサポートセンターを設立し、悩みを相談できる環境を整備することや、d)学校内のいじめや労働環境の改善によって間接的にニートになる原因を減らしていくことが挙げられます。以上a)~d)の施策から1つ選ぶとすると、ニートに対して直接的にアプローチするa)が最も効果的だと考えます。すなわち、「ニートを対象としたワークショップを頻繁に実施する。インセンティブとして仕事に対する報酬を支払い、豪華なゲストを呼ぶことで承認欲求を刺激する。」を施策として提案致します。この施策を各都道府県で実施した場合、病気やけがなどの身体的理由と家事や介護などの家庭的理由を除いた6割が参加すると仮定します。すると、約70万人のニート人口は1年間で約30万人まで減らすことができると考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年4月3日
問題を報告する

20卒 インターンES

戦略コンサルタント
男性 20卒 | 法政大学 | 男性

Q.
あなたが10年後に目指す姿とファーストキャリアとして 経営コンサルタントを選択する意義を教えてください。

A.
人が誰に頼ろうかと考えた時に、1番初めに思い浮かぶ人になりたい。このような人は、「この人なら信頼できる」「この人なら仕事を任せられる」といったように周りの人からの人望が厚いだけでなく、能力が認められている人であると私は思う。そのような人を理想とする上で、近い将来においてまずは能力を確実に身に付けておきたいと考えている。能力を身に付けるためには、若手に挑戦の場がたくさんあることや専門性を身に付けられること、尊敬できる先輩社員や同僚の存在が大切だと考えており、そういった環境を求めている。そして上記の内容を実現するにあたり、経営コンサルタントを志望する理由は2点ある。1点目に能力面として、幅広い知識や価値観を得ることが出来るからだ。若いうちから様々な業界の仕事に深くかかわる経験を積める事はコンサルタントの大きな特徴であると思う。加えて、高い論理的思考力や問題解決力を持つ先輩社員の方々と共に仕事をすることで、働くために必要な能力を早く学ぶことができると感じた。2点目は日本のプレゼンス力の向上に携わりたいからだ。外国を訪れた際に、海外進出している日系企業がその国の経済を支えている事を実感する機会が多くあった。加えて、日本人である事を誇りに思い、少子高齢化や人口減少など暗い話題が多い現代の日本を日系企業の力で良い方向に変えていきたいと思った。そこで、企業の経営課題を共に解決していく経営コンサルタントであれば日本の今後の成長に携わる事が出来ると考えた。以上が私が10年後に目指す姿とファーストキャリアとして経営コンサルタントを志望する理由だ。 続きを読む

Q.
あなたが考える日本の課題を1つ挙げ、それに対してどのような対策を講じるべきか あなたの考えを教えてください

A.
私が考える日本の課題は日本人の学力低下だ。昨今、日本人の学力低下がメディア等で取り上げられているのをよく目にする。その際に頻繁に示されているデータとして、OECDが三年ごとに行っている学習到達度調査の結果が挙げられる。この調査では、学力を数学的リテラシー、科学的リテラシー、読解力の3つの観点から測定し、順位付けしている。日本は2000年の調査において、数学的リテラシーで1位、科学的リテラシーで2位を取ったことからも分かる様に、理系教育においては他の国をリードしていた様に思う。2015年の調査においても、数学的リテラシーで5位、科学的リテラシーで2位と、多少順位を下げたものの、未だに上位に位置している。一方で読解力に関しては、過去15年で最高位が4位であり、2015年の調査では8位に位置し、伸び悩んでいる様に思える。読解力とはすなわち、文章構造を論理的に把握する能力であり、日本人には論理的に思考する能力が欠落していると考えられる。この結論は、数学的リテラシーの結果分析からも導かれる。数学的リテラシーの結果分析によると、日本人は、数学的概念を利用、応用する力が上位国と比べ弱いという。この応用力の無さも、論理的な思考力の欠落に拠るところが大きいと思う。そこで、論理的な思考力を養うための教育環境を、学校が創っていく必要があると思う。具体的な手段として以下の二点を講じるべきであると考える。1.課題図書を増やすことで読書量を増やすこと。読書量を増やし、多くの文章に触れることで、文構造を論理的に捉える能力を育てることが可能であると思う。2.生徒主体の授業を行っていくこと。生徒主体の授業を行うことで、生徒自らが考えて発言する機会が増え、思考力を養える環境が生まれると思う。これらを実施することにより、これまでの教師主体の受け身の授業から脱することで、自ら考え、自ら行動する姿勢が身に付き、それが応用力の成長に結実すると考えられる。以上が私が考える日本の課題とそれに対する対策だ。   続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年12月14日
問題を報告する
男性 20卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性

Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と、数あるファームの中でローランドベルガーに興味を持った理由 (800字)

A.
私が経営コンサルタントを目指す理由は成果主義だからである。多くの場合、企業全体の利益を考えており、各部門で必ず成果を出すという意識は薄い。一方、コンサルティングファームにおいて、クライアントだけでは解決できない案件を任される訳であり、解決できた案件が多ければ良いという甘い考えでは当然信用を失う。私は個人が結果を意識したチーム力を大事にしている。所属していた準体育会サッカー部において、チームレベルで全国優勝という目標を共有していた時には士気の格差があった。しかし、個人レベルで全国優勝を目指すことを意識していた時は士気の低い人も減り、一人一人の行動が変わったことに由来する。また、結果として全国ベスト4であったが、結果以上に組織として変化できたことに直接仲間と喜び、大きな達成感を感じた。ファーストキャリアでコンサルティングを行うことで、若いうちから成果を意識した機会に多く携わることができる。そして、専門知識が身につけばあらゆるクライアントの問題を解決し、直接クライアントと喜びを分かち合うことができる。これらが魅力的であるため経営コンサルタントを目指す。 また私がローランドベルガーに興味を持った理由は、貴社のコアバリューである起業家精神に共感できたからである。先ほど述べたように、私は成果主義を大事にしている。この成果主義において最も意識すべきことは起業家精神であると考えてる。理由は、成果にコミットできるからである。ゼロから起業する人は資金調達、運営、社員の生活など様々な面を考えて仕事に取り組まなければならない。しかし、企業に所属した上で起業家精神を持ち、働くことができれば成果を一番に意識して取り組むことができる。成果を一番に意識したチームが強くなることを私は理解している。以上より、私が大事にする成果主義とそのための起業家精神という貴社のコアバリューがマッチしたため興味を持った。 続きを読む

Q.
あなたが大学、大学院時代に最も力を注いだこと、またそれによって得られたこと(800字)

A.
私が力を入れて取り組んだことは一人一人の長所を引き出し、チーム全体の士気を高めたことである。私は理工学部体育会サッカー部という準体育会に所属し、チーム内の士気の格差が問題となった。原因は準体育会という立場のため、サッカー以外の活動をしている人も多く、サッカーの優先順位が低くなったからである。この背景として実力主義により、上と下のチーム間での関係が分裂していることにあった。私たちの目標は全国大会で優勝することであり、そのために士気の格差は急を要する問題であった。この解決案として士気の低い人がチームに貢献している感覚が重要と考えた。そこで私は士気の低い人に対して、サッカーの実力以外で彼らの長所を理解し、その能力を活かせる仕事を任せた。さらに任せた仕事が成功するよう周りの環境作りに徹し、共に問題を解決することで、彼ら自身がチームに貢献する喜びを感じてもらった。c私が準体育会を通して学んだことは、仲間が個人レベルでリーダーシップが発揮できるよう環境作りが重要であることである。部活ではどうしても競技レベルで個人の技量を量ってしまう。しかし、組織を作る中でこれは一つの要素であり、勝つためには他に様々な要素が必要である。そのためには個人が適材適所なリーダーシップを発揮すること、その環境作りに励むことが重要である。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2018年12月14日
問題を報告する

18卒 インターンES

コンサルタント
男性 18卒 | 京都大学大学院 | 男性

Q.
当社のOne-dayインターンシップに参加したいと思った理由を教えてください。(100文字以上400文字以下)

A.
貴社のインターンへの志望理由は次の二つです。一つ目は、コンサルティング業務に強い興味を持っているためです。研究室において、過去の研究や他人の発表から知識が広がることに楽しみを感じており、この好奇心旺盛な性格は、専門分野以外への興味にもつながり、様々な業界に関わる仕事に就きたいと考えるようになりました。幅広い知識をもとに、クライアントの経営を左右する大きな意思決定に携わり、日本経済に貢献できることに魅力を感じています。二つ目は、貴社のカルチャーを感じるためです。コンサルティング会社の中でもそのビジョンは会社によって様々で、雰囲気の違いも大きいと聞いています。インターンを通して、身をもって体感するとともに、自分に適正かどうか判断したいです。 続きを読む

Q.
あなたが大学・大学院在学中に最も力を注いだことと、また、それによって得られたことを教えてください。(150文字以上800文字以下)

A.
私は目標に向けて、計画的かつ臨機応変に行動することを得意とします。将来、グローバルに活躍するには、文化的背景の異なる人々と初対面でも意思疎通を図る能力が必要と考え、その機会を得るためにカナダへ2ヶ月間留学しました。留学資金としてアルバイトで一年間かけて百万円を貯め、留学に際して当地の交通機関の仕組みや地図等の情報を事前に頭に叩き込み、現地では、100人に話しかけるという目標を立てました。現地語学学校はクラス固定であったため、授業に参加するだけでは思った程の交流の機会は得られませんでした。そこで、フィリピン人移民のホストファミリーや同じステイ先にいたイスラム教徒の学生などから知人を紹介してもらい、現地の人が集まるイベント等にも積極的に参加するなどして多様な人種や宗教の人たちと交流する機会を得ました。価値観の違いから壁を感じることもありましたが、「相手の視点になって考えるみこと」、「自分の考えを明確に伝えること」を心がけることで、初対面でも相手の立場を理解し、時に壁を越えて共感できるようになりました。結果として、目標の100人を超える人と知り合うことができ、一部の人とは今でも連絡を取り合っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年9月15日
問題を報告する
男性 18卒 | 東京工業大学大学院 | 男性

Q.
当社のOne-dayインターンシップに参加したいと思った理由を教えてください。100文字以上400文字以下

A.
ネオトラディション主催のセミナーに参加して、貴社のコンサルタントの方からお話を伺ったため。 私は、学部では応用化学に所属していた。 しかし、応用化学に興味が湧かず、その間にインターンで化学工学という学問を知った。 プラントにおいて目的物を高効率、高速、確実に作る設計方法を考える学問と知り、興味を持った。 だから大学院で化学工学を勉強するために、学科を変更して受験した。 そのため人一倍専門を生かしたく、挑戦したいと考えている。 一方で、技術者としてのキャリア以外にも選択肢があるのではないかと考えていた。 そこで、ケースセミナーにて専門性は活かせるものなのかを伺った。 その方自体がエネルギー業界のコンサルタントの経験があり、技術者以外の立場から効率化するための提案をしていたと聞いた。 そういった働き方もあるのかと感心した一方で、貴社についてより知る機会としてインターンシップに参加したいと思った。 続きを読む

Q.
あなたが大学・大学院在籍中に最も力を注いだことと、また、それによって得られたことを教えてください。150文字以上800文字以下

A.
大学四年時に行った、大学院入試と陸上競技の両立である。 私は陸上競技を大学二年の秋に一度退部した。 理由の一つは怪我が重なり、一度競技から離れたいと考えたため。 もう一つは、陸上選手以外で将来の仕事について考えていなかったためだ。 そこで、大学三年次に理系のインターンシップの選考を受けた。 その過程で化学工学を知り、もっと勉強したいと思った。 だから、その分野に詳しい教授から話を聞き、様々な研究室を訪問して進学先を決定した。 合格するために、勉強すると決めた日には、一日一科目だけを繰り返し解くことを意識して限られた時間を最大限に活用した。 また、研究する日は結果を追い求めてひたすら試行錯誤を繰り返した。 このように、日によって何か一つに脳みそを集中させていた。 その結果、志望研究室に合格した。 また、一年半の休養を経て怪我が癒えたため、四年生の春から陸上競技に復帰した。 進路も大切であるが、これまでお世話になった部員たちに結果で恩返しをしたいと思い、再入部した。 合同練習に参加する時間を確保できず、四月は研究室帰りに一人で練習したが、試合での結果が芳しくなかった。 結果が出ない時期でも、参加する際には学年や専門競技に関わらず部員と接するようにした。 また、四年でも一年と同じように雑務に取り組んでいた。 そのためか、通常四年と一年はあまり接点がないのだが、思いのほか対等に接することができた。 そこで部員に別日程の合同練習への参加を募った。 最初は誰も来ないときもあったが、それでも続けてみたところ一年の部員たちが参加してくれた。 彼らに練習では勝てなかったが、質の高い練習を積むことができた。 結果として最後の記録会で参加資格を得ることができた。 さらに、箱根駅伝予選会では対校部員のうち3人に勝ち、総合タイムに貢献することができた。 器用とは言えなかったが、できる範囲で行動することで環境を変えることができたと実感した。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年1月20日
問題を報告する
男性 17卒 | 一橋大学 | 男性

Q.
これまでに企業でのインターン経験がございましたら、ご記入ください。 ※アルバイト経験は除く 200文字以下

A.
私は現在広告代理店でインターンをしております。様々な角度から消費者の文化、実態を検証することで消費者の普遍的なインサイトを見出し、企業と協力して商品のプロモーション企画を考案します。また、商品そのものの開発に携わることもあります。消費者と企業がよりよい関係性を築けることを第一に活動しています。限界まで頭を使って、アイデアを絞り出し、企業のために企画するということに大変やりがいを感じております。 続きを読む

Q.
当社のOne-dayインターンシップに参加したいと思った理由を教えてください 100から400

A.
私が御社に応募する理由は、コンサルティング業務の、様々な業界と関わり、常に新しいことに挑戦できるという特徴に魅力を感じているからです。 私は、凝り性かつ知的好奇心が旺盛な性格であり、常に情報に対してアンテナを高くはり、常に新しいことに挑戦するということにやりがいを感じる人間であるため、 この業界に向いているのではないかと思っております。 この業界で私は、コンサルタントとして、多くの企業の発展に貢献し、インパクトのある社会貢献をします。 御社のインターンシッププログラムに参加し、実践的な経験をすることで、よりコンサルティング業界についての理解を深めたいと思っております。 続きを読む

Q.
あなたが考える現在の日本の産業における課題とそれに対して日本政府として実施すべき施策を提案してください。 ※形式自由 ※リサーチ能力を判定するものではありませんので、情報の正確性は問いません。 500文字以上800文字以下

A.
現在の日本における産業の課題は、世界における日本の存在価値となる成長産業が存在しないということです。日本が最も強い分野の一つである自動車産業では、自動車販売台数が年々減少しています。それらの産業にとって代わるような、勢いのある産業を育てなければなりません。 そこで私は、日本のクリエイティブ産業を強化することを過大の解決策として考えます。漫画、アニメ、ポップカルチャーはもちろんのこと、映画、音楽、衣食住など日本が誇れる文化をいかに海外でビジネスモデルとして構築するかということを前提に、政府が実施すべき施策として3つのことがあげられます。 第一に、政府が全面サポートすることで海外各国に日本文化の集積地となる「ジャパン村」をつくることです。海外現地に日本文化を発信する商業施設の拠点となる空間をつくることで、より日本文化の波及における効率化を見込めます。 第二に、国営の成田空港から秋葉原までの無料シャトルバスによる送迎サービスを行うことです。日本独自のポップカルチャーの集積地である秋葉原へのアクセスを容易にすることで、外国人観光客に興味をもってもらいやすくする、また観光客の増加にもつながるであろうと予想できます。 第三に、政府が日本食レストランやアパレルの海外進出に対し支援することです。国が絡むことで、より海外での商業施設の拡大を加速化することが可能となります。 これらの政府の施策により、日本のクリエイティブ産業を活性化させることで、日本の産業における課題を解決します。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2016年9月1日
問題を報告する

16卒 インターンES

サマーインターンシップ
男性 16卒 | 慶應義塾大学 | 男性

Q.
あなたがキャリアパスのひとつとして、コンサルティング業界に興味を持った理由を教えてください(150〜600字)

A.
コンサルタントを志望する理由は大きく2点あります。「成長環境があると考えたため」「知的好奇心を満たすことのできる仕事であるため」の2点です。 (1)成長環境があると考えたため 私は成長に不可欠な要素として「常に変化する環境に適応すること」および「優秀な人々の属する環境に身を置くこと」があると考えています。これは幼少期のイギリス在住経験や、3度の受験経験を通して強く感じたことです。プロジェクトベースで働くコンサルタントはプロジェクトの変化に伴い環境は大きく変化し、なおかつ選ばれしプロフェッショナルと仕事を共にできると考えました。よって、コンサルタントは私の考える成長要素の双方を兼ね揃えていると言えます。 (2)知的好奇心を満たすことのできる仕事であるため 私のモチベーションリソースは「難題の解決」にあり、よって常に考えることが求められる仕事がしたいと考えています。様々なコンサルティングファームにおけるインターンシップにて体感した「仮説→検証」のプロセスにおいては徹底的に絶えず思考することが求められました。こうしたコンサルタントの仕事は自身にとっておもしろいものであり、極めてやりがいがあると感じました。 以上2点の理由より、自身のファーストキャリアとしてコンサルタントを志望致します。 続きを読む

Q.
あなたが大学・大学院在籍中に最も力を注いだことと、また、それによって得られたことを教えてください(150〜800字)

A.
自身が副代表を務める留学生支援団体における活動に尽力しました。ここでは留学生支援活動に従事するとともに、この組織の変革に最も力を注ぎました。 その団体は所属した当初から問題を抱えていました。組織の部員は多数所属していましたが、その中で活動へ積極的な部員はごく少数だったのです。しかしながらこの問題に対して問題意識を持つ団体幹部は少なく、わずかな部員にて活動を行う状態が続いていました。よりよい支援活動を行うためにはより多くの部員の協力が不可欠であり、私は顕在化するこの問題の解決へと周りを巻き込み乗り出しました。 私たちが行う留学生支援活動は、極めてボランティアの要素が強い活動です。にもかかわらず、団体に多くの部員が所属していることには理由があり、各部員はこの団体に対して何か求めているものがあると考えました。私はこれを、部員の多くは支援活動を通じて留学生と様々に交流できることを期待しているのではないかと仮説立てました。つまりこの問題は、支援活動が一方的であるために留学生との交流の機会が少ないことに起因すると考えました。そこで、支援活動の中で部員が積極的に留学生と交流できるよう工夫を施しました。 具体的には、従来大人数講義の形態をとっていた留学生への日本語指導活動を数名ごとのグループへと細分化し、その中で部員を希望国籍の留学生とマッチングする取り組みを行いました。これが好評を博し、多くの部員の「留学生と交流したい」というニーズを満たすことに成功しました。その結果多くの部員のコミットメントにも繋がり、年に4度の総会では10名ほどの出席であったものが50名を超えるまでとなりました。 こうした組織の問題を仮説立て解決する経験を経て、原因から逆算して考える問題解決プロセスの重要性を学びました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2015年12月21日
問題を報告する
46件中46件表示
本選考TOPに戻る

ローランド・ベルガーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ローランド・ベルガー
フリガナ ローランドベルガー
従業員数 100人
代表者 長島聡
本社所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2丁目6番1号
NOKIZAL ID: 2899048

ローランド・ベルガーの 本選考ESを見る

25卒 本選考ES

経営コンサルタント
25卒 | 非公開 | 男性
Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください 140文字以下
A.
問題を報告する
公開日:2024年7月25日

25卒 本選考ES

経営コンサルタント
25卒 | 非公開 | 男性
Q.
ファーストキャリアとしてあなたが経営コンサルタントを目指す理由と数あるコンサルティング・ファームの中でもローランド・ベルガーに興味を持った理由を教えてください 140文字以下
A.
問題を報告する
公開日:2024年7月4日

ローランド・ベルガーの 選考対策

最近公開されたサービス(専門サービス)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。