就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社WOWOWのロゴ写真

株式会社WOWOW 報酬UP

【映画好きがWOWOWで輝く】【19卒】WOWOWの冬インターン体験記(理系/エンターテインメント技術コース)No.3858(近畿大学/女性)(2018/10/15公開)

株式会社WOWOWのインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒 WOWOWのレポート

公開日:2018年10月15日

インターン概要

卒業年度
  • 2019卒
実施年月
  • 2018年2月
コース
  • エンターテインメント技術コース
期間
  • 1日

投稿者

大学
  • 近畿大学
参加先
  • 南都銀行
  • イシダ
  • 阪急交通社
  • ユニバーサル園芸社
  • ハニューフーズ
  • エイチ・アイ・エス
  • WOWOW
内定先
  • 未登録
入社予定
  • 未登録

インターンシップ参加前

このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。

もともとWOWOWに加入しており、身近に感じていたこと、映画が好きだったため。倍率がとても高いと知っていたがダメもとで受けてみた。また、11月に行われたクリエイティブ博覧会で会社説明とインターン募集を聞き、そこから応募しようと思った。

このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。

エントリーシートはネットや他の人の意見を聞かず、一人で考えた。普段WOWOWを利用していて感じていることなども書いた。

選考フロー

応募 → WEBテスト → エントリーシート

応募 通過

実施時期
2017年12月
応募媒体
企業ホームページ

WEBテスト 通過

実施時期
2017年12月

WEBテストの合否連絡方法
未選択
WEBテストの合否連絡までの時間
未選択

エントリーシート 通過

実施時期
2017年12月
通知方法
メール
通知期間
1週間以上

インターンシップの形式と概要

開催場所
WOWOW辰巳放送センター/WOWOW赤坂本社
参加人数
30人
参加学生の大学
東大早慶5割、院生3割、地方大学1割。早稲田の院生がとても多かった。コースのせいなのか、理系が8割だった。
参加学生の特徴
情報理工学部などごりごりの理系が多かった。癖が強く、ディスカッションの際に否定ばかりする学生もいたが、対照的にたくさん意見をだし前向きに討論を進めようとする学生もいた。やはり、テレビ局に興味のある学生もいた。
報酬
なし

インターンシップの内容

テーマ・課題

WOWOWの新規サービスを考えろ

1日目にやったこと

午前中に辰巳センターを班に分かれて見学。午後は各自で移動、昼食をとり、赤坂本社で別の班に分かれ自己紹介とグループディスカッションしその後発表会。発表の際、必ず一人一回は喋るようにと言われた。

発表会はありましたか?

  • はい
  • いいえ

審査員の肩書き

人事/技術職 技術職でも様々な職種の方がいた。全員で10人ほど。

優勝特典

なし

インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?

なかなか発表の内容がまとまらず、困っていた時にとりあえず細かく決めずにもう少しおおざっぱに決め、まとめていった方がよいと言われ、その後話し合いが進みやすくなった。

苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?

グループディスカッションがやはり大変だと感じた。学歴が高い学生が多いためか話す内容がとても難しく、ついていけないことがあった。学生のレベルが高いことも引け目に感じた。また、社員の方と話す機会は少なめだったように思った。会社見学の時は、説明が専門的すぎて難しかった。

インターンシップを終えて

インターンシップで学んだこと

どのようにして番組が出来上がっていくのか、スタジオなども見せてもらえたため、具体的に制作の裏側が想像しやすかった。グループディスカッションや質問時間、発表会など盛りだくさんで、もっと積極的にならなければと自身にエンジンをかけることができよかったと思う。

参加前に準備しておくべきだったこと

放送業界や映画業界についてもう少し勉強しておけばよかった。同業他社や動画配信サイトなども調べておけば討論で役に立ったかもしれない。

参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?

  • はい
  • いいえ

社員の方がとてもオーラがあること、頭の良さなどが伝わってきて自分にはついていけないだろうなと感じたため。また、自分の意見をはっきり言うことが大切という雰囲気を感じ、合わないなと感じた。東京にしか働く場所がないため、関西で就職したいと考えていた自分には厳しいと思った。

本選考で内定が出ると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

第一に募集枠がとても狭いこと。10人切っていたと思う。学生のレベルの高さ。また、インターンシップに参加したからといって面接が短縮されることはなかったため。エントリーシート考え直さないでよい、WEBテストを受けなおさないでよい分以外は有利に感じる点は無かった。

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加している学生や社員のレベルが高すぎること、癖の強い学生が多かったため。若者のテレビ離れが進んでいること、有料放送はNetflixやAmazon prime などネットに押されているため、今後業界が大丈夫なのかと不安になった。

この企業を本選考でも受験予定ですか?

  • はい
  • いいえ

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ

インターンシップに参加していると、すでに受けているためWEBテストを省略でき、さらにエントリーシートもいくつか付け足すだけで応募でき、インターンシップに参加していてよかったと感じたため。また、会社見学などがあることで企業理解も深まった。

参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい

アンケートの記入をお願いされた。インターンシップ参加者でさらに良いと感じた学生には上級インターンシップのようなものがあると噂で聞いた。

参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい

食品業界、金融業界、旅行業界、放送業界、ベンチャー企業など様々な業界を見ていた。一つこれだけはと決めていたことは自分が好きなことや物に関われる仕事ができるか。好きな事や興味のある事がとても多かったため、たくさん企業の説明会やインターンシップ、選考に参加しようと考えていた。中でも食品を一番多くみていた。

このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?

社員や学生の雰囲気が大切だと感じ、よく見るようになった。放送業界に関してはWOWOWの一社のみしか見ていなかったがインターンシップに参加し、もっと自分にあった業界があるかもしれないと思い様々な業界を見るように心掛けた。会社見学も大切だと感じたため、内定先を決める際は会社訪問を行った。食品業界にさらに興味をもつように変化した。

前の記事 次の記事
2018卒 WOWOWのインターン体験記(No.1629) 2019卒 WOWOWのインターン体験記(No.4904)
一覧へ戻る インターンTOPへ戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社WOWOWのインターン体験記

広告・マスコミ (放送業)の他のインターン体験記を見る

25卒 | 非公開 | 男性
参加
Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
A. 大学の先輩がインターンシップに参加していたことに加えて、内定も持っていたので、年収の高さであったり、実際にインターン参加することが選考に優遇されることなどを伺っていたので、ただの興味本位で受けてみた。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2024年5月15日

WOWOWの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社WOWOW
フリガナ ワウワウ
設立日 1984年12月
資本金 50億円
従業員数 741人
売上高 771億100万円
決算月 3月
代表者 田中晃
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目2番20号
平均年齢 40.9歳
平均給与 1077万円
電話番号 03-4330-8111
URL https://www.wowow.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132968

WOWOWの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。