22卒 本選考ES
総合職
22卒 | 立教大学 | 男性
-
Q.
あなたはどういう人ですか。自由に表現してください。 (写真やイラストなどを自由にお使いください。文字だけの場合は、強調したい箇所やポイントとなる箇所に、下線を引いたり色付けをしたりしてください。)
-
A.
手書き。イラストや写真あるため、掲載不可。 続きを読む
-
Q.
あなたが学生時代に特に頑張った取り組みを1つ挙げてください。(35字以内)
-
A.
自動車事故対応コールセンターで、新人研修担当として研修改革に挑戦した。 続きを読む
-
Q.
その取り組みの中で、特に問題と感じたことをお書きください。(35字以内)
-
A.
入社3か月以内の新人離職率が33%と高く、課題であると感じた。 続きを読む
-
Q.
その問題をどのように解決したかを具体的に説明してください。(350字以内)
-
A.
入社3か月以内の新人離職率を33%から0%にするため、講師陣で改革を行った。私たちは、新人に「お客さまのニーズを把握し、貢献する」という業務の楽しさを伝えて、定着率を上げるため、2つのことに取組んだ。1つ目は、講師がお客さま役をするロールプレイング研修で、マニュアル記載外の質問を新人に投げかけることで、新人がマニュアルに頼らず、顧客の意図を把握しようとする効果を狙った。2つ目は、研修開始前、各新人の特性を把握するために、必ず意見交換の会合を実施することである。半年間継続した結果、新人は機械的に業務をこなすのではなく、お客さまに貢献する業務のやりがいを知り、離職率も0になった。アルバイトとしても、制度改革に取組んだことによって、どんな立場であっても現状に甘えず、進歩に挑戦する意義を学んだ。 続きを読む
-
Q.
当社が行っている事業や取り組みの中で、どのようなものに携わってみたいですか。 具体的な内容と携わってみたいと思う理由をあわせてお書きください。(250字以内)
-
A.
私は、新宿地域のタウンマネジメントに携わってみたい。理由は2つある。1つ目は、東京圏をもっと感動できる都市にしたいからだ。私は旅行から帰り、新宿駅に着いたときに、生まれ育った東京への誇りと愛を感じる。私も感動をもたらせるタウンマネジメントの開催に貢献し、世界中に大好きな東京の良さを広げていきたい。2つ目は、「あらゆる人と食わず嫌いせず関わり、個性を引き出す」という私の強みが活かせるからだ。多種多様な業種の人々と積極的に関わり、その間に立つことで、斬新かつ感動的な企画を創り上げていきたい。 続きを読む
-
Q.
3-1で記入した事業や取り組みを、今後どのように発展・展開させたいと思いますか。あなたなりのお考えをお書きください。 エリア拡大、新サービス導入、新事業の創出など手法は問いません。(250字以内)
-
A.
感動をもたらすには、「偶然体験」の創出が必要だと考えている。私が日々の暮らしや、旅をする中で、最も想い出に残るのは、偶然誰かと会えたときや、偶然素敵な音楽に出会えたとき等であり、そこには常に偶然がある。一方、東京は世界と比較し、そうしたサプライズが少ないと感じる。西新宿はインバウンドの拠点となることも多いため、フラッシュモブ等の偶然体験イベントを沢山開催することで、観光客の想い出にも強く残せるだろう。また、沿線在住の人にとっても、来たくなる街にすることが、コロナ後の社会では重要になると考える。 続きを読む