就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
三菱マテリアル株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

三菱マテリアル株式会社 報酬UP

【16卒】 三菱マテリアル 総合職の通過ES(エントリーシート) No.6685(早稲田大学/女性)(2016/1/29公開)

三菱マテリアル株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2016年1月29日

16卒 本選考ES

総合職
16卒 | 早稲田大学 | 女性
Q. 当社を志望した理由(400文字以内)
A.
将来は社会の根本を支え、また化学の力で革新を起こし世界に豊かさを届けたいと考えています。学生時代にフィリピンで教育支援を行う団体に三年間所属し、毎年支援先を訪れていました。支援先は国連の定める最貧国以下の生活水準であり、そこでの生活を通して私たちの普段の生活がいかにモノによって支えられているかを再認識させられました。私は阪神大震災を経験しており、見事に復興を遂げた神戸の街で中高時代を過ごした経験から日本のモノづくりを誇りに思っています。貴社では世の中に不可欠な基礎素材を供給して豊かな社会づくりに貢献するという企業理念の点でマッチ致します。 また私は新しい活動に挑戦して自分を磨き、チームに寄与できた瞬間に最もやりがいを感じて参りました。社員の方も入社後から同じように自己研鑽を続けているというお話を聞いて、私にとっても成長できる場であり魅力的だと感じました。 続きを読む
Q. 志望部門を選んだ理由(400文字以内) 電子材料 加工事業 金属事業
A.
理由は二点あります。一点目は製品を素材の段階から開発し、ものづくりに携わる中で私の強みである「相手の話を汲み取る力」が活きるのではないかと考えるからです。アパレル販売員のアルバイトをする中で、相手との話を通して求められている商品を探り提案する楽しさ経験しました。貴社のパンフレットの中の、お客さまのニーズを吸い上げ新製品の開発に反映することがミッションだというフレーズを読み、自分の強みを活かしたいと考え志望しました。 二点目は海外に携わる機会に挑戦できると感じたからです。大学時代に8回海外旅行を経験し、異文化を通して自分の知見が広がっていく楽しさを知りました。電子材料部門ではお客が海外にいることも多く、社員懇談会を通じて海外と折衝する機会が多いと知りました。海外をフィールドに働く可能性があり、それに向かって努力できる環境下でこそ私自身がやりがいを感じて頑張れると思い志望いたしました。 続きを読む
Q. 学生時代に力を入れて取り組んだことについて、 その目的や活動を通じて得られたことなども交えて教えて下さい。(400文字以内)
A.
ゼミ活動の中で他大学との合同報告会を行った結果、毎週のゼミの欠席者数を減らした経験です。所属ゼミでは例年3年生が中心となるため、4年生の欠席者が増える課題がありました。そこで刺激を与え士気を上げる目的のため合同ゼミを考案しました。しかし両ゼミとも反対派と賛成派で意見が割れました。 そこで一対一でゼミ員と話す時間を設けた結果、反対する原因には1幹部中心で企画が進む現状に不満がある、2上級生の負担が予想以上に増えたことがありました。そこで1毎週のゼミの後に15分時間をとって全員で意思決定を行う体制に変更、2下級生と仕事を平準化しました。他大のゼミ幹部との綿密な連絡を続け、結果両ゼミとも全員の賛成を受けて合同ゼミが実現しました。それが良い刺激となりその後の4年生の欠席者数を減らすことができました。 この経験を通して、相手の話を汲み取り愚直に取り組む姿勢は周囲に波及し、一人では実現できないことも周囲と取り組むことで実現できるということを学びました。 続きを読む
Q. 今までに経験した中で最も悩んだ(落ち込んだ、迷ったなど)ことは何か、また、それにどう対処したかについて教えて下さい。(400文字以内)
A.
毎年夏にフィリピンの小学校を訪れ、教育支援行う団体に所属していた大学二年生の時、支援先へ赴いた際に生活水準の低さと渡航前のイメージとのギャップに悩んだ後輩に帰りたいと泣きつかれた経験です。渡航前から私は先輩として意識的に現地の生活について説明したつもりでいたのですが、相手の欲しい情報を提供できていなかったと痛感し自分を責めました。所属団体には従来から退部者が多いという課題があり、直接後輩の悩みを聞いた身として帰国後に何か策を講じたいと考えました。そこで現状を分析すべくアンケートを実施した結果、1先輩の数より後輩の数が年々増えていったことで、昔のように先輩が後輩に密になって現地での経験談を話す機会が減っている、2口伝いでは伝えきれない、視覚的な情報を知りたいという意見が出てきました。そこで先輩の経験を伝えるコーナーの時間を毎週のミーティングで設け、写真や動画を多く使うように心がけました。その結果次の年にはギャップに悩む人数が減り、退部人数を減らすことにも成功しました。 続きを読む
Q. あなたのお気に入りの言葉やフレーズ(故事成語、諺、名言、俳句など)を教えて下さい。 (100文字以内)
A.
現状維持は後退だ 高校のテニス部の顧問から口うるさく言われた言葉です。先例に漫然と従うのではなく自分たちに最適な練習方法を考えるよう教えられ、現在でも私にとって大切な価値観となっています。 続きを読む
Q. 他に志望している業界
A.
電機メーカー、非鉄金属メーカー 三井金属、日立製作所、住友電工 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

三菱マテリアル株式会社のES

メーカー (その他)の他のESを見る

三菱マテリアルの 会社情報

基本データ
会社名 三菱マテリアル株式会社
設立日 1950年4月
資本金 1194億5700万円
従業員数 26,959人
※単体 4,664人 (2018年3月末現在)
売上高 1兆5995億3300万円
※連結 (2018年3月期)
決算月 3月
代表者 小野 直樹
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目2番3号
平均年齢 42.2歳
平均給与 697万円
電話番号 03-5252-5201
URL https://www.mmc.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130975

三菱マテリアルの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。