就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
キーウェアソリューションズ株式会社のロゴ写真

キーウェアソリューションズ株式会社 報酬UP

【ITで未来を支える】【22卒】キーウェアソリューションズのシステムエンジニア職の本選考体験記 No.18741(杏林大学/男性)(2021/9/28公開)

キーウェアソリューションズ株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2022卒キーウェアソリューションズ株式会社のレポート

公開日:2021年9月28日

選考概要

年度
  • 2022年度
結果
  • 内定
職種
  • システムエンジニア職

投稿者

大学
  • 杏林大学
インターン
  • ベガコーポレーション
  • 豊通マシナリー
  • エイエイピー
  • 長田広告
  • NCS&A
  • 足利銀行
  • アドスタイル
  • エフサステクノロジーズ
  • ネオマーケティング
  • 朝日広告社
  • NECネッツエスアイ
  • 保険の窓口
  • 日本エス・エイチ・エル
  • ネットワンシステムズ
  • イノテック
  • サイバー・コミュニケーションズ
  • ジェイフロンティア
内定先
入社予定
  • 未登録

選考フロー

選考情報

OB・OG訪問
実施していない
リクルーター
なし

選考時の新型コロナ感染症対策

選考から最初から最後までオンラインでした。

企業研究

IT業界の中でもユーザー系・商社系・独立系のビジネスモデルの違いを理解することがまず大切だと思います。その中でもキーウェアソリューションズは金融・通信・医療・空港など多種多様な分野に対して情報システムを構築しているため、1つ1つの事業について理解し、気になる事業を聞かれた際、具体的に答えられると面接で評価を得ることができると思います。また、システムエンジニア職での採用だったので働き方や自分の強みをどう活かせるのかについても理解しておくことが重要だと感じました。会社の理解はもちろんですが、職種についての理解も深めておくことで面接やESで具体的に答えることができると思います。有益だった情報源としては、企業のIR情報やサイトを参考に企業研究を行いました。

志望動機

私は、人々の生活を根底から支える仕事に、スキルや強みを活かすことで携わりたいと考えています。そしてアルバイト先で単純作業を行っている際に、IT技術を活用することで単純作業をなくすことができ従業員の生産性を高めることができると考え、IT業界に魅力を感じました。その中で貴社を志望する理由は2つあります。1つ目はワンストップサービスを行っている点です。上流から下流まで一貫して関わることのできる環境から、変化の激しい現代の世の中でも、お客様のニーズに適した提案を行うことができると考えます。2つ目は様々な業界と関わることができることです。様々な業界・業種と関わることで自分自身の成長に繋げたいと考えます。

説明会・セミナー

時間
30分
当日の服装
私服
実施時期
2021年03月 上旬
実施場所
オンライン(録画)

セミナー名

WEB会社説明会

セミナーの内容

会社概要・事例・求める人物像

参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。

事前にIT業界・会社についての研究を行いました。また説明会が録画形式だったのでなんども繰り返し見ることで理解を深めていきました。

このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?

参加は必須でした。

エントリーシート 通過

実施時期
2021年03月 上旬
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

自己PR/学生時代の取り組み/IT業界に興味を持ったきっかけと、当社に入社したら実現したいことを教えてください。/これまでの人生で大変だったことや苦労したことについて、それを乗り越えた過程も含めて教えてください。/アルバイトの経験を教えてください。/他社の選考状況を教えてください。

ESの提出方法

ナビサイトのOpenESで提出

ESの形式

WEBで入力

ESを書くときに注意したこと

設問が多かったので一貫性を意識しESを書きました。

ES対策で行ったこと

録画の説明会や会社のIR情報・サイトを参考に書きました。そして、ゼミの先生や友人に何度も添削をしてもらい対策を行いました。

対策の参考にした書籍・WEBサイト

会社のWEBサイト

WEBテスト 通過

実施時期
2021年03月 上旬
実施場所
自宅
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

大学の講義でWEBテスト対策の講義があったのでそこで様々な問題を解きました。

WEBテストの内容・科目

SPI:言語・非言語・性格

WEBテストの各科目の問題数と制限時間

言語・非言語:35分 性格審査:30分

対策の参考にした書籍・WEBサイト

なし

1次面接 通過

実施時期
2021年03月 中旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官1
面接時間
40分
面接官の肩書
現場社員
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
1週間以内

会場到着から選考終了までの流れ

10分程度でアイスブレイク・質問2,3問・逆質問・終了

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

質問に対して簡潔に答えることができた部分が評価されたと感じました。また逆質問で積極的に質問を行いました。

面接の雰囲気

現場社員の方が面接官だったのですが優しい方で、逆質問の時間にはとても丁寧に回答していただいたので良かったです。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

会社のIR情報

1次面接で聞かれた質問と回答

自己PRを教えてください。

私の強みは、主体性があることです。アルバイトの経験からこの強みを発揮しました。私の働くアパレル店では、オープン2年目に入り4ヶ月が過ぎた時点で前年の売上を超える月がありませんでした。売上が伸びない原因を他店と比較し分析した結果、購買率が低いことが分かりました。その改善に向け新たに共有ノートの作成を取り組みました。私の働く店舗では、従業員の数が少ないため性別が異なるお客様にも接客をする必要がありました。ただ、服の種類やトレンドはまったく異なるため難しいという声が以前から挙がっていました。そこで、服の情報や接客のポイントをまとめる共有ノートを作成しました。これにより接客や服のノウハウを従業員同士で共有することができ、店全体の接客技術向上に繋がりました。そしてこの取り組みの結果、7ヶ月連続前年比100%以上を達成する事ができました。

学生時代に最も力を入れて取り組んだことを教えてください。

所属ゼミの広報担当として、ゼミの宣伝活動に力を入れてきました。今年度新型コロナウイルスの影響によりゼミに関する情報を提供する機会が減り、今年度の志願者数減少が懸念されました。そこで、新たに2つの施策を行いました。1つ目は、インスタグラムを利用した情報提供です。大学1年生にとって、情報の提供とやり取りに適したメディアとして、新たにインスタグラムを利用し情報を提供しました。2つ目は、WEB上で行った説明会です。広報で得た情報を活かした説明会を提案し、実施しました。この2つの取り組みの結果、大学で過去最多の志願者数を達成することができました。この経験から、従来の方法を見直し改善する必要性を学びました。

最終面接 通過

実施時期
2021年03月 下旬
面接タイプ
オンライン面接
実施場所
オンライン

形式
学生1 面接官2
面接時間
40分
面接官の肩書
不明
逆質問
あり

通知方法
電話
通知期間
3日以内

会場到着から選考終了までの流れ

10分程度のアイスブレイク・質問・逆質問

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接は1次面接に比べ、IT業界や会社の理解について聞かれることが多かったので説明会やIR情報を繰り返し見ることで対策を行ったことを面接で出せたことが評価されたと思います。

面接の雰囲気

1次面接に比べて質問内容含め厳しい雰囲気でした。深堀質問も多く、そこでの学生の対応を見ていると感じました。

面接後のフィードバック

なし

対策の参考にした書籍・WEBサイト

WEBサイト・IR情報

最終面接で聞かれた質問と回答

IT業界でチャレンジしたいことを教えてください。

私はICTを活用し、幅広い業界・業種に対しての業務効率化を推進したいと考えています。現在IT技術はあらゆる分野で活用されており、便利な社会になっています。しかし、企業によっては全く進んでいない現状があり改善できる余地があると考えます。このように考えたきっかけは、アルバイト先であるアパレル店で働いた経験です。このアルバイトでは、値札のシール張り替え業務など単純な作業が多い業務内容でした。私は、このような単純な業務もIT技術を活用することで無くすことができると考えます。幅広い業界・業種にソリューション提案を行っている貴社であれば、多くの人々の業務効率化を実現させることができます。また、ワンストップサービスを行っている点から、お客様の近い目線で提案することができる強みがあります。その強みを活かし、社会に影響を与え本当に便利な世の中を実現したいと考えています。

IT業界を志望している理由を教えてください。

私は、公務員として働く父の影響から人々の生活を支えるために働く姿にあこがれを抱くようになったことがきっかけで人を支える仕事を社会人になってしたいと思いました。その中で、大学の講義や日常生活の中でIT技術を目にする機会が増え、様々な業界に対してソリューション提案を行うことができるところに魅力を感じIT業界を志望しています。例えば、IT業界では金融業界など1つの分野に対して課題解決を行うだけでなく、自動車業界や流通業界など幅広い業界の多くの職種に対してソリューション提案できるところに惹かれました。また、IT業界のような変化の激しい環境に身を置くことで、多くの知識やスキルを学ぶことができると考え志望しています。

内定者のアドバイス

内定時期
2021年03月 下旬

内定を承諾または辞退した決め手

他に内定を頂いた企業があったので辞退しました。

内定後の課題・研修・交流会等

なし

内定者について

内定者の人数

50名程度

内定者の所属大学

日東駒専・大東亜帝国

内定者の属性

文系40%理系60%

内定後の企業のスタンス

内定を頂いた後も納得いくまで就活を続けさせてくれた。内定後は人事の方がメールや電話でコミュニケーションを取ってくれ、会社について多くのことを聞けました。

内定に必要なことは何だと思うか

文系でIT業界を志望する場合、理系学生との技術や知識の差は埋めることが難しいので、その会社に対する熱意や面接時のコミュニケーションの部分でカバーしました。また、1次面接・最終面接で聞かれる質問から雰囲気が異なるので、各面接に合わせた対策が必要だと感じました。準備することで面接での自信に繋がるのでやっておくことがおすすめです。また選考での学歴や文系理系は関係ないと感じましたが、日頃からITについて勉強しておくと有利になると思います。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

その選考に対して適切な準備を行えるかが一番重要だと思います。インターネットや本に企業の情報はたくさんある中で自分で情報を選択し対策することだと思います。繰り返し準備することで自信もついて、他の企業の選考でも活きてくるので重要だと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点

1次面接・最終面接で聞かれる内容が異なるので注意したほうがいいと感じました。1次面接ではパーソナルな部分(強み・適正)などについて聞かれ、最終面接ではITの理解・会社についての理解を問われるので、そこに合わせた対策が必要だと思います。

内定後、社員や人事からのフォロー

人事の方が連絡をくれ、不安な部分や分からないことを解決してくれた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

キーウェアソリューションズ株式会社の選考体験記

IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る

キーウェアソリューションズの 会社情報

基本データ
会社名 キーウェアソリューションズ株式会社
フリガナ キーウェアソリューションズ
設立日 1965年5月
資本金 17億3700万円
従業員数 1,272人
売上高 205億1100万円
決算月 3月
代表者 三田昌弘
本社所在地 〒156-0057 東京都世田谷区上北沢5丁目37番18号
平均年齢 41.8歳
平均給与 621万円
電話番号 03-3290-1111
URL https://www.keyware.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131061

キーウェアソリューションズの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。