就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ブレインパッドのロゴ写真

株式会社ブレインパッド 報酬UP

ブレインパッドのインターンES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社ブレインパッドのインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ブレインパッドの インターンの通過エントリーシート

1件中1件表示

25卒 インターンES

データサイエンティスト職
男性 25卒 | 非公開 | 男性

Q.
大学/大学院等でのゼミ・研究内容についてご説明ください。

A.

Q.
大学/大学院にて、ゼミ・研究以外で最も力を入れたことについて、どのような課題を見つけ、どのように解決したかご説明ください。

A.

Q.
当社のデータサイエンティストコースのインターンシップに参加を希望する理由とインターンシップで学んだことを今後のキャリアにどのようにつなげたいか教えてください。

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月5日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

ブレインパッドを見た人が見ている他社のインターンES

ブレインパッドの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ブレインパッド
フリガナ ブレインパッド
設立日 2004年3月
資本金 3億3200万円
従業員数 590人
売上高 97億9700万円
決算月 6月
代表者 関口朋宏
本社所在地 〒106-0032 東京都港区六本木3丁目1番1号
平均年齢 35.2歳
平均給与 726万円
電話番号 03-6721-7001
URL https://www.brainpad.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131570

ブレインパッドの 本選考ESを見る

22卒 本選考ES

データサイエンティスト
22卒 | 中央大学大学院 | 男性
Q.
大学,大学院でのゼミ,研究内容について簡単に説明してください
A.
卒業研究にて「手書き署名を用いた個人認証」についての研究を行った。私は機械学習を用いた、身近で実現可能な技術について興味があり、本研究を行おうと考えた。これは手書き署名を読み取り、本人が書いた署名かどうかを判定するものである。この技術が確立すると、自分の書く文字をパスワードの代わりに使用でき、パスワードを記憶する手間がなくなる。本研究では多数の手書き署名から署名の特徴データを抽出し、それらを使用して機械学習を行うことにより、手書き署名を用いた個人認証を実現した。最適な特徴データを見つけるために、複数の特徴データ候補に対して個人認証の有用性を調査した結果、特徴データとして文字の空白部分に着目したときに、約95%の署名の真偽判定率をもつ高精度な個人認証技術を実現できた。また特徴データの組み合わせ方や機械学習の手法を変えることで、より高い精度を出すことができるという結果も得ることができた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月27日

ブレインパッドの 選考対策

最近公開されたIT・通信(情報処理)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。