就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社QUICKのロゴ写真

株式会社QUICK 報酬UP

【旅行業界を救う!】【22卒】 QUICK コンサルタントの通過ES(エントリーシート) No.50233(上智大学/女性)(2021/6/15公開)

株式会社QUICKの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年6月15日

22卒 本選考ES

コンサルタント
22卒 | 上智大学 | 女性

Q.
学生時代に1番力を入れたことを教えてください。(600字以内)

A.
私が学生時代に最も力を入れたことは所属するテニスサークルで女子キャプテンとして年間退会者0人を達成したことです。女子キャプテンに就任した当時、サークルの雰囲気が悪く6割以上のメンバーが辞め、残りのメンバーも活動に参加しなくなりました。そのため、代替わりして最初のイベントの参加者はわずか2人でした。私は女子キャプテンとして「全員が喜んで活動に参加するサークル」にするためにサークルの雰囲気が悪い原因を探りました。すると、「もっとテニスがしたい」「こんなイベントをやってみたい」との意見があったのにも関わらず、全く要望が聞き入れられなかった点が原因であることに気がつきました。そこで、私は2つの解決策を行いました。1つ目は「自分の意見が採用されない=自分はサークルで大切な存在ではない=サークルに居場所がない」と考えるメンバーが多かったため、意見を尊重し実行するチャンスを与え、実行過程においてはメンバーに担当業務を与え当事者意識をもたせることでサークル内での居場所を作りました。2つ目は「安くたくさんテニスがしたい」というメンバーの要望に対して、大学のコートを無料で使用する合宿を企画することで応えました。その結果、残るメンバー20人全員が年間を通じて辞めることなく活動しています。この経験から、メンバー一人一人の意見に耳を傾け、最適な解決策を提案・実行する力が身につきました。 続きを読む

Q.
最近(3ヶ月以内)関心を持っている出来事・ニュースについて取り上げ、概要と関心を持っている理由、自分の意見を記入してください。(600字以内)

A.
持っている理由、自分の意見を記入してください。(600字以内) 私は最近GO TO トラベルキャンペーンがゴールデンウィークまで延長される可能性があるというニュースが気になりました。GO TOトラベルは本来、来年1月末までの観光支援策でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大で落ち込んだ観光需要をなお下支えする必要があるとして延長する方向で調整に入ったとのニュースを耳にしました。 私がこのニュースに注目した理由は観光業に携わる人の雇用を維持できると考えるからです。GO TOトラベルに東京発着の旅行が追加されて以降、大手旅行サイトでは予約が集中し、一時、1万円以上の旅行の割引額が3500円に変更されました。この件からもわかるようにGO TO トラベルを利用して旅行に行きたいと考える人は多く、落ち込んだ観光需要は少しずつ回復していくのではないかと考えます。旅行者が増えるにつれて宿泊施設や交通網といった旅行に必要な業界だけではなく、旅行先の飲食店やお土産売り場も賑わい、雇用維持に繋がるのではないかと考えます。観光業が主な収入源となっている地域も多く、日本経済の回復を図り、失業者を増やさないためにはこれらの地域を活性化させる必要があると思います。 1年のうち多くの人が旅行に行くゴールデンウィークまで延長することで、さらなる効果が見込まれ、落ち込んだ景気回復・雇用を維持することが可能になるため、政府は前向きにGO TO トラベルの延長を検討してほしいと思います。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社QUICKのES

IT・通信 (情報処理)の他のESを見る

24卒 | 関西大学 | 男性
通過

Q.
総合職または技術系総合職どちらの選考に参加したいかをご記入ください。技術系総合職をご希望の方は、記入例をご覧の上、お持ちのスキルがあればご記入下さい。※総合職の方も記入可能です(任意記入)

A.
問題を報告する
公開日:2024年2月9日

QUICKの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社QUICK
フリガナ クイック
設立日 1971年10月
資本金 6億6000万円
従業員数 684人
売上高 330億2200万円
決算月 12月
代表者 髙見信三
本社所在地 〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町7番1号
電話番号 03-6733-0919
URL https://corporate.quick.co.jp/
NOKIZAL ID: 1656073

QUICKの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。