- Q. 志望動機
- A.
富士通エフ・アイ・ピー株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒富士通エフ・アイ・ピー株式会社のレポート
公開日:2018年1月22日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- システムエンジニア
投稿者
選考フロー
企業研究
同業他社がたくさんある中で、なぜ富士通エフ・アイ・ピーに入りたいのかを説明する必要があります。データセンターがあり、アウトソーシングを強みにしていることは事実ですが、他社でも同じようなことは行われているため、他社との違いなどを調べながら、富士通エフ・アイ・ピーの特徴をつかめるといいと思います。私はホームページやパンフレットを入念に読み、データセンターの特徴やどのようなお客様に対してどのような事業が行われているのかを知るようにしました。実際に社員の方と会える機会は積極的に利用して、質問をしたり雰囲気を掴んだりすることでも、自分なりの説明ができるようになります。また、自分が将来どんな分野にICTを広げていきたいかを聞かれると思うので、具体的にどのような分野でどんなことをしてみたいのかを説明できるといいと思います。その際、富士通エフ・アイ・ピーの事業範囲や得意分野と照らし合わせながら伝えると、企業研究をきちんとしてきているという印象を持たれると思います。
志望動機
私がシステムインテグレータの業界を志望する理由は、システムの構築や運用によって働く人を支えたいと考えているからです。学生時代は農業を生業とする人の役に立ちたいと思い、作物の栽培過程を対象として研究をしていましたが、作物は品種や気候による違いが大きいため、その研究を役立てられるのは、一部の地域で働く人だけでした。しかし、システムの構築や運用は汎用性が高く、より多くの人の役に立つことが出来るのではないかと考え、この業界を志望しています。中でも富士通エフ・アイ・ピーを志望する理由は、運用に強みがあるからです。設立当初からデータセンターサービスに関わっており、豊富な知識やノウハウがあるとともに、基盤のしっかりとしたデータセンターを持ち、手厚い保守・運用が行われています。運用面で強みがあるということは、お客様との距離が近く、近くニーズや課題に気付きやすいため、より良い提案を行うことができると考えました。
説明会・セミナー
- 時間
- - -
- 実施時期
- 2017年03月
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2017年03月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
複数の企業でWEBテストを受けながら慣れていきました。
WEBテストの内容・科目
言語(国語)、非言語(数学)、英語、性格診断
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生4 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 営業/人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
学生が4人いて時間も短かったため、率先して挙手をして初めに質問に答えた点や内容をまとめて短めに答えた点が評価されたのではないかと思います。
面接の雰囲気
優しそうな雰囲気で、面接官の方が2人とも柔らかい物腰で接してくれました。学生側の答えに対してさらに質問を返されることはなく、質問に対してきちんと受け答えできるか、という点が見られているようでした。
1次面接で聞かれた質問と回答
今まで失敗したことと、それを乗り越えるために行ったことを教えてください。
私はアルバイトをしているハンバーガー店で、あるお客様にお渡しするはずだった商品を誤って別のお客様に渡してしまうという失敗をしたことがあります。お客様だけでなく一緒に働いているスタッフにも迷惑をかけてしまい、非常に申し訳ない思いをしたため、原因を考えました。誤って商品をお渡ししてしまった原因としては、忙しかったことと、仕事に慣れてきていたので気が緩んできていたことが考えられました。そこで、その後はたとえ忙しくても、お渡しする商品が全て揃っているか、忘れずに袋の中身を確認してからお渡しすることや、暇であったり仕事に慣れたりして気が緩んでいるときこそミスをしやすいということを頭に留めながら仕事をすることを心がけています。
あなたの強みを簡潔に教えてください。
私の強みは「周囲の人を支え、組織が円滑に動くようにできる」ことです。私はアルバイト先のハンバーガー店で、普段は接客やレジ関連の締め作業を任されています。しかしある日、ホール清掃や洗い物などを担当し、初めて他の人の仕事の大変さに気づきました。そこで、仕事の負担が誰かに偏っている状況は良くないと考え、洗い物の準備をしている人がいたら食器洗浄機を空にしておくなど、他の人の仕事を気にかけ、積極的にサポートすることを心がけました。その結果、アルバイト仲間に「一緒のシフトのときはスムーズに作業が進められて仕事がしやすい」と言ってもらうことができました。このように、システムエンジニアとして仕事をする上で関わる全ての人に対し、相手の立場に立って考え行動することで、プロジェクトの円滑な進行に貢献したいと考えます。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事/システムエンジニア
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
答えに詰まってしまい、上手く答えることが出来なかった質問もあったのですが、逆に正直に答えている、という評価をしていただけたようです。
面接の雰囲気
中堅の男性社員2人との面接でしたが、柔らかい口調や物腰で接してくれました。1人は出身大学が同じということを初めに話してくださり、緊張がほぐれました。
2次面接で聞かれた質問と回答
どんな研究をしているのか、素人にもわかりやすく教えてください
「メロンの収穫時期を判断するためのラベルの開発」をテーマに研究を行っています。メロンの収穫時期を判断することは難しく、その判断を容易にするための研究です。そのために、メイラード反応という化学反応を用いた手法を考えています。この反応を利用して、メロンの収穫時期になると色が変化するラベルを作成し、このラベルをメロンに付けることで、一つ一つの収穫時期の判断を容易にすることを目的としています。今年度は、室内における基礎実験の結果から、メロンの収穫時期になると色が変化するよう、反応試薬の濃度を選択し、ラベルを作成しました。そして、メロンの圃場においても室内と同様に反応が進むか、ラベルの形態は使用上問題ないか、という点を調べました。来年度はその結果を踏まえ、判断に最適な反応試薬の濃度の検討やラベルの形態の改良などを行う予定です。
志望理由について、パンフレットに書いてあることだけでなくあなたなりの理由を教えてください
データセンターがあり、運用面に強みがあるという点はパンフレットにある通りなのですが、他社よりも非常に優れているという点に魅力を感じました。データセンターを持つ企業は多くありますが、富士通エフ・アイ・ピーが所有するデータセンターは設立する土地の査定から厳しく選定されており、その堅牢性は他社よりも優っており、長年のノウハウが蓄積されているという点でも優れていると感じました。また、説明会や面接を通じて実際に社員の方々にお会いし、穏やかで親切に接してくださる方が多く、一緒に働いていけそうだという印象を持ちました。自分が自己主張が苦手なタイプなので、どんどん前に出て行く人ばかりだと萎縮してしまいがちなのですが、無理をしすぎずに頑張れる環境なのではないかと感じました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事/不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以上
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
自分の興味のある事業についてのメリットだけでなく、問題点や、どのような方向で進めれば実現可能性が高そうかなど、より細かいところまで意見を持っていたことが評価されたのではないかと思います。
面接の雰囲気
今までの面接ほど柔らかい雰囲気の面接ではありませんでしたが、圧迫では全くありませんでした。一方の方が穏やかで、もう一方の方が少し厳しいという印象でした。
最終面接で聞かれた質問と回答
学生時代に力を入れたことについて教えてください
サークル活動です。私はギターサークルに所属して1年間部長を務め、「定期演奏会の成功」を最大の目標に活動していました。しかし、演奏会が近づいても弾けない曲がある人がいる一方、既に演奏に余裕があり暇そうな人もいたため、自分で解決方法を考えるだけでなく一人一人から悩みや要望を聞きました。それを踏まえ、演奏に苦労している人には弾き方のアドバイスや個別練習を行い、余裕のある人達には新しい曲に取り組んでもらうことで、演奏会に向けて皆が楽しみながら練習できるよう働きかけました。その結果、楽しそうに練習する人が増えるとともに全体の演奏レベルも向上し、演奏会後にはお客様から「素敵な時間を過ごせて良かった」と言ってもらうことができました。この経験から、リーダーとして全体を見渡し、メンバーが望んでいることも考慮した上で指示を出すことなど、組織を牽引することの大変さや注意点を学ぶことができました。
どんな分野の事業に興味がありますか
今までの勉強に馴染みがあるということもあり、農業分野に興味を持っています。ただし、栽培過程ではなく、まずは流通過程にCITを取り入れることを考えています。今までに作物や果物の栽培過程の温度や湿度、日照条件などを測定・コントロールするという試みは行われてきましたが、そもそもどんな項目を測定すればどう役に立つのか、という基本的なところがまだはっきりしていません。ですから、その分野に参入するよりも、まずは流通過程の効率化やモニタリングなどを試みることが現実的であり、農家の人や農協の人に役立つ事業ができるのではないかと考えています。栽培過程については、基本的な研究や調査が整ってから参入するべきであると考えます。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
内定をいただいた後も就活を続けさせてくれました。担当の方がとても親切で、電話でも様々な質問に答えてくださいました。
内定に必要なことは何だと思うか
同業他社との違いや自分なりの志望理由を何度か聞かれたので、そこを明確にするためにも、事業所見学なりOB訪問なり、自分で足を運んでみて、得られたものについて話すとより効果的であると思います。結果として業過全体の理解も深まると思います。また、顧客の中には厳しいことを言ってくる人もいるがそれには対応できるのか、と言った少し厳しい質問もされましたが、エピソードを踏まえて落ち着いて答えれば大丈夫だと思います。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分の考えをきちんとまとめて、わかりやすく話すことが大切だと思います。自分の場合は必ずしも簡潔に答えられていた訳ではなかったと思うのですが、考えていることを伝えることは出来たので、まずは考えをまとめておくことが大切だと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
同業他社がたくさんある中でなぜこの会社を選んだのか、差別化できるといいと思います。また、富士通や他のグループ会社を受けているかということも聞かれたので、受けたか否かの答えとその理由を用意しておく必要があると思います。
内定後、社員や人事からのフォロー
内定を伝える電話で面談の約束をし、内定には影響しないと前置きした上で、本音で悩みを相談できる場を設けてくれました。
富士通エフ・アイ・ピー株式会社の選考体験記
IT・通信 (ソフトウェア)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
富士通エフ・アイ・ピーの 会社情報
会社名 | 富士通エフ・アイ・ピー株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジツウエフアイピー |
本社所在地 | 〒105-0023 東京都港区芝浦1丁目2番1号 |
電話番号 | 03-6722-0200 |
URL | http://www.fujitsu.com/jp/group/fip/ |
富士通エフ・アイ・ピーの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価