就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
サッポロビール株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

サッポロビール株式会社 報酬UP

【傾聴力試される会話】【18卒】サッポロビールの総合(事務営業)の1次面接詳細 体験記No.4039(北海道大学/女性)(2017/12/14公開)

2018卒の北海道大学の先輩がサッポロビール総合(事務営業)の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2018卒サッポロビール株式会社のレポート

公開日:2017年12月14日

選考概要

年度
  • 2018年度
結果
  • 内定入社
職種
  • 総合(事務営業)

投稿者

選考フロー

1次面接 通過

実施時期
2017年05月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
エリアの人事部長
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

予想外の質問に関してはひるまないこと。あわせて、フィードバックではないが面接官も結構自分の話をするので、傾聴力が試されるかもしれない。

面接の雰囲気

予想外の部分を聞いてくる点で怖いと感じたが、それ以外はまるで「会話」のような、簡単な受け答えで終わった。

1次面接で聞かれた質問と回答

勉強している内容に関して教えてください

水産廃棄物中の有用物質の分離・精製技術の開発です。漁師だった祖父の影響で水産学に興味を持った私は、ある講義で、北海道で魚種別シェア一位を誇るホタテガイの生産46.9万トンのうち、ウロや貝殻などの実に53%が廃棄されていると聞き、勿体無いと感じました。この無駄を何とかして有効活用したいという思いが原動力となり、ホタテに限らず多様な海洋生物の生命機能物質を分離・抽出することで、食糧・生物化学資源として高度利用するための精製法を意欲的に学びました。ロスを勿体無いと思う感覚と、その利用法を新しい観点から柔軟に考察する力で、現状に満足することなく新しい価値を探索し続けながら、あっと言わせる奇抜な商品を開発してみせます。

自己PRを1分でお願いします

強みは迅速に対応する行動力です。なぜなら、所属していたマンドリンオーケストラサークルで出店した音楽喫茶の副店長として「過去最多の集客」を目標に、アイディアをすぐ行動に移すことに尽力した経験があるためです。具体的には、閉店後毎日店長と反省会を開き、前日より集客を増やすための策を10以上書き出しました。そこで、待ち時間短縮や入口混雑の緩和を図ったテイクアウト制を立案し、それを翌日朝から導入できるようその日じゅうにメーリングリストで部員全員と共有しました。さらに、テイクアウトのお客様が次回来店時に席を優先利用できる特典を提案してリピーターに繋げ、開店二日目の時点で昨年の集客を上回ることに成功しました。このような、アイディアを迅速に行動にする力は、せんみつと言われ、中でも入れ替わりが激しいビール市場のニーズにいち早く対応した、スピード感のある開発に活きると確信します。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

サッポロビール株式会社の他の1次面接詳細を見る

メーカー (飲料・たばこ・飼料製造業)の他の1次面接詳細を見る

サッポロビールの 会社情報

基本データ
会社名 サッポロビール株式会社
フリガナ サッポロビール
設立日 2003年7月
資本金 100億円
従業員数 2,174人
売上高 1637億1300万円
決算月 12月
代表者 野瀬裕之
本社所在地 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番1号
電話番号 0570-200533
URL https://www.sapporobeer.jp/
採用URL https://www.sapporobeer.jp/recruit/

サッポロビールの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。