就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
大正製薬株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

大正製薬株式会社 報酬UP

大正製薬の企業研究一覧(全26件)

大正製薬株式会社の本選考対策で行った企業研究の体験談です。企業研究で行ったこと、調べて役に立ったことや有益だった情報源などを公開しています。ぜひ、先輩の回答を企業研究と選考対策に役立ててください。

大正製薬の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
26件中26件表示 (全26体験記)

企業研究

生産技術職
22卒 | 明治薬科大学大学院 | 女性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
行動理念に正直であることと書いてあったため、正直さを前面に出して面接に挑みました。面接でのフィードバックでは積極性や自主性が評価されたことから積極性も見られている思い、正直さに積極性も交えて話すことを意識しました。企業HPのIR資料やアニュアルレポートを読んで、大正製薬の強みと弱みを理解して、自分が生産技術職の一員としてどう働いて弱みを改善していけるかを述べました。「患者様の健康に貢献する」というありきたりな志望動機ではなくて、セルフメディケーション事業と医薬事業を展開し、病気の予防から治療までトータルサポートをしているという強みを理解しておくといいです。また高齢化が進む日本においては健康寿命の増加が今後の課題にたいして大正製薬の製品がどう活躍できるかを自分なりの考えでまとめておいた方がいいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2021年9月15日

問題を報告する

企業研究

研究職
22卒 | 千葉大学 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
OTC医薬品の研究開発を行う企業の中でもなぜ大正製薬を志望しているのかという理由を明確にするために、HPやIR情報、説明会やインターンシップなどにも参加しました。大正製薬のHPや採用情報だけでは正直逆質問などに使える情報をあまり得ることができませんでしたが、一方でIR情報のアニュアルレポートというファイルは非常におもしろい情報が掲載されていたので、企業への理解を深めると共に面接の役にも立つのではないかと思います。また説明会やインターンシップも充実しています。より詳細な業務内容や研究の進め方など学べますし、社員の方々との座談会ではアットホームな雰囲気など感じられるので、もし可能であれば参加した方がいいと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年6月23日

問題を報告する

企業研究

総合職
22卒 | 大阪大学 | 女性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
とにかくすごく熱意を求められる。特に一次面接はグループ面接(二人の場合が多そう)だったので、相手と比較して元気のない方に見られないように。空元気でもいいから元気に振る舞えば一次面接は通りそう。基本的には、大半がインターン組?インターン参加者のみが案内される早期先行から採用されるらしい。私の場合は4月の初旬に座談会の案内が来て、その後「超採用度高めの人向けの座談会のご案内」なるものが来た。提出したものが大したESでもなかったため、学歴で選ばれている感は否めない。また座談会でも社員さんの学歴が提示されていた。知名度のある会社であまりない経験だったため、少し気になる点であった。MR志望なのかそれともOTC医薬品を扱いたいのか、選考段階が進むにつれ深く問われる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年8月21日

問題を報告する

企業研究

開発職
22卒 | 京都大学大学院 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
【企業研究で行ったこと】製薬業界を志望する理由、その中でも大正製薬にこだわる理由は事前に用意した。開発職を志望する理由やきっかけ、開発職でどんなスキルを活かすことができるのか、等事細かく質問されるため、入念に準備しておく必要がある。また、セルフメディケーション事業を志望するのであれば、商品企画か臨床試験の推進業務のどちらに携わりたいかを聞かれるため、入社後に挑戦したい事とセットで用意しておくと良いだろう。また、開発職は社内外様々な部署と関わるため、業務内容だけではなく、MRや研究など各職種との繋がりを事前に整理しておくと、働いている姿が想像しやすいと思う。【情報源】企業サイトや採用HPは隅々まで目を通した。特に最新のプレスリリースや求める人物像は必ず確認し、志望動機や入社後に挑戦したい事の方向性を定める用途で用いた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月2日

問題を報告する

企業研究

ビジネス総合職
20卒 | 早稲田大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
OTC医薬品の競合について分析した。 特にマーケティング部門を将来的にやりたいと考えているため、面接においても実際の製品について聞かれることがあった。そういった質問に備えておくことが非常に重要であると感じました。 私自身もドラッグストアに出向いたり、テレビCMを見る、実際の製品情報を知るなど身の回りの製品にアンテナを張るようにしました。 特に企業理念を大切にしている会社であると感じたので、そういった雰囲気を感じ取るために沢山の社員さんとあっておくことが大切であると思いました(私自身はインターンシップで25名の社員さんとお会いしました) 特に人物のマッチングは非常に大切であると思いますから、自己分析などもしておくべきです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月16日

問題を報告する

企業研究

研究職
20卒 | 京都大学大学院 | 女性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
就活を開始する前に社員の方とお会いする機会があったので、軽くお話しをうかがいました。また、大学で開催された企業説明会で、様々な質問をしました。よく知っているね、と言っていただけたので多少好印象を残せたのではないかと思います。基本的には企業ホームページで情報を集めました。OTCとPDの両方を取り扱っており、OTCが非常に強い企業であること、を意識しておくことが大切だと思います。それほど深い企業理解はできていなかったのですが、人事面談後に研究員の方と一対一でお話しする機会がいただけたので、そこで様々なことを質問させていただきました。製薬企業の研究職がどのような役割を果たすのか、どのような姿勢が必要なのか(倫理観や、諦めない姿勢が重要だとよく聞きます)など、実際に製薬企業で研究している複数の方に話を聞いて、イメージを固めたのが良かったと感じています、 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年7月10日

問題を報告する

企業研究

研究職
20卒 | 慶應義塾大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
大正製薬は、ある国内の医薬品メーカーの中でも特にOTC医薬品の開発に注力しているという点でオリジナリティがある。そのような会社であることを踏まえて、医療用医薬品とOTC医薬品の2つの領域どちらに自分が関わりたいのか明確にし、その理由をこたえられるようにしておくことがもっとも大切だと感じた。実際に面接でもその点に関して複数回聞かれた。具体的に、企業ホームページを熟読したり、IR情報などを読むことで企業としての方向性を理解し志望理由に組み込むようにした。また、企業説明会だけでなく、選考の途中にも複数回にわたって社員の方々と話をする機会を設けていただいたので、その場を有効に利用することでよりよい企業研究ができたように感じる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

企業研究

生産技術職
20卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
・企業研究で行ったこと 冬の1DAYインターンシップに参加しました。会社説明から始まり、質疑応答、座談会等があり有意義な企業研究になりました。座談会では入社3、4年目の社員に来ていただき、業務内容からワークライフバランス、福利厚生まで詳しく教えてもらいました。大正製薬は製薬会社ではあるがOTC医薬品事業が大きな収益源になっており、リポビタンDやパブロンなど身近な医薬品が多いので、他の製薬会社との大きな違いがあります。そこを理解したうえで志望動機を説明することが重要だとおもいます。 ・調べておけばよかったこと 特になし ・有益な情報源 就活四季報、業界地図、会社ホームページ、パンフレット、ワンキャリアなど 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

企業研究

総合職/MR職
20卒 | 早稲田大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
製薬業界についてあまり詳しくなかったが面接では業界理解についてあまり聞かれなかったので問題なかった。企業研究については説明会や座談会が多く催されたのでそこでできた。キャリアプランを描くために座談会で様々な職種の方たちのお話を聞くのは役に立った。私自身MR職志望ではあったが開発職や人事職について興味を持ったし、それが面接のネタにもなった。それ以外の情報はパンフレットや採用ホームページで調べた。商品についても簡単に調べたが特になにも聞かれる機会はなかった。大正製薬は主力商品があるので突然聞かれたとしてもあまり困らないとも思った。それより仕事内容への理解とか、学生時代の経験を重視した面接なので基本的なことをはっきり答えられるようにするべき。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2019年6月26日

問題を報告する

企業研究

臨床開発職
19卒 | 大阪大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
大正製薬独自の考え方や、ビジョンをしっかり理解することを意識しました。そのために、任意参加の説明会であっても参加し、面接やエントリーシートで人事の方に響くような内容を常に探していました。例えば、大正製薬では、働く人の心構えに「紳商」というキーワードがあります。ただ、漠然と大正製薬のホームページを見ているだけでは、そこまで印象に残らなかったかもしれませんが、説明会や現役社員の方との質問コーナーで、この「紳商」という思いを前面に打ち出されているのを耳にし、大切な考えなのだと理解しました。そこで、面接の際に、この「紳商」という心構えにひかれた、という話をしたところ、面接官の方が、非常にうなずいてくれたので、対策しておいて良かったと感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2018年9月10日

問題を報告する

企業研究

総合職
18卒 | 早稲田大学 | 男性   2次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まず医療用医薬品とOTC医薬品の区別を理解すること。大正製薬はOTC医薬品を扱う企業なので、なぜOTC医薬品に携わりたいか話すことができると良いと思う。座談会での社員との会話などからそのヒントが得られるはず。公式の採用ページに掲載されている情報を自分の中で解釈したうえで説明会や座談会、面接に臨むと深い理解につながる。 OTC医薬品については近年セルフメディケーション税制などの追い風により急速に市場が拡大している。国にかかる医療費負担の軽減など、OTC医薬品が果たしている役割は大きい。話すネタは多いので、それらをいかに自らの体験と結び付け動機として語ることができるかが評価の分かれ目だと思う。学生時代の経験の大小などはあまり大きな要素とはならないように感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2017年12月12日

問題を報告する

企業研究

17卒 | 関西大学   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
日経でこの企業の最近の傾向など何を行っているかを正確に把握しました。説明会にも足を運び積極的人事を捕まえて質問しました。この企業は人事に女性が多いのが特徴です。皆さん非常に優しく何でも質問に応えてくださいました。やはり、就活ではいかに周りの学生よりも多く企業について調べているかは重要になります。なので、積極的に情報収集はしていくべきだと思います。情報があればあるほど、競合会社との比較も出来ますし、自分に合っている企業なのかも把握しやすくなりますので。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2017年6月13日

問題を報告する
26件中26件表示 (全26体験記)
本選考TOPに戻る

大正製薬の ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

大正製薬の 会社情報

基本データ
会社名 大正製薬株式会社
フリガナ タイショウセイヤク
設立日 1928年5月
資本金 298億3700万円
従業員数 2,885人
※連結:9,195人
売上高 2819億8000万円
※連結(2021年3月期)
代表者 上原 茂
本社所在地 〒171-0033 東京都豊島区高田3丁目24番1号
電話番号 03-3985-1111
URL https://www.taisho.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130587

大正製薬の 選考対策

最近公開されたメーカー(化学・石油)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。