- Q. 志望動機
- A.
ユナイテッド・セミコンダクター・ジャパン株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒ユナイテッド・セミコンダクター・ジャパン株式会社のレポート
公開日:2021年8月3日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 技術職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
選考は最初から最後までオンラインでした。
企業研究
半導体業界の中でもなぜUSJCを志望しているか説明できるようにすることが必要である。そのためには、そもそもUSJCの場合はファウンドリであるから日本の他社と異なり製造に特化していることなどの背景知識を頭に入れておくと良いだろう。また、半導体に関するニュースで知っていることを面接で聞かれたので、自分の中で話すことができるニュースを用意しておくと良い。「ファウンドリ」と検索するだけでも半導体に関するニュースが多くヒットするので一度は検索して適当なサイトやニュースを見てみると面白いと思う。業種が生産技術と製造設備が分かれていたりするので、希望業種については説明会の時に詳しく聞いてメモを取っておくと役立つ。
志望動機
私が御社を志望する理由は2つあります。一つ目は社会の基盤となるようなIoTやAIなどに必要とされる半導体を製造するということに携わりたいと考えるからです。現在でも先進国では一人一つ持っているパソコンやスマートフォンに用いられており、そういった幅広い領域で多くの人や社会を便利にする事業に携わることができるという点で半導体の製造に惹かれました。二つ目は御社でIT化を積極的に 進めていることです。現在日本を始めとする先進国では少子高齢化が着実に進んでおり、人材が不足していくという事態は避けられません。そこでいち早く製造プロセスにIT化や自動化を取り入れていることが御社の強みであり、魅力的に感じました。
説明会・セミナー
- 時間
- 90分
- 当日の服装
- 私服
- 実施時期
- 2021年06月 上旬
- 実施場所
- オンライン
セミナー名
説明会
セミナーの内容
会社概要と希望業種に関する説明
参加前の事前準備や注意したこと、感想などを教えてください。
一言で半導体と言ってもいろいろな業態があることを知り、勉強になった。事前に会社ホームページを見て質問することは考えておいた。
このセミナーは選考を受けるにあたって参加必須でしたか?また、選考に有利に働きましたか?
参加は必須ではないが、人事の方がこちらの基本情報を聞くので、参加しておいたほうが良いのかなと思った。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2021年06月 中旬
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
ESの内容・テーマ
自己PR/学生時代頑張ったこと/研究概要
ESの提出方法
My Career Boxで提出
ESの形式
My Career Box
ESを書くときに注意したこと
誰が読んでもわかりやすいよう平易な言葉を使うように心がけた。特に研究概要は予備知識のない人事の人でもわかりやすいように書いた。
ES対策で行ったこと
文章に論理的な飛躍がないか書いては消してという添削を何度か行った。友達にも読んでもらってつながりが不自然でないか確かめてもらった。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2021年06月 中旬
- 実施場所
- 自宅
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
WEBテスト対策で行ったこと
SPIの問題集を1周して形式に慣れておいた。
WEBテストの内容・科目
SPI:言語、非言語、性格
WEBテストの各科目の問題数と制限時間
制限時間は普通だった。飛ばして解くと時間が余るくらいなので、落ち着いて解いていくとよい。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
SPIの問題集
1次面接 通過
- 実施時期
- 2021年06月 下旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事/不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
アイスブレイクから始まりESで書いた内容について一通り聞かれた。
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
一次面接であることから、技術面接的な側面もあり研究のことを説明する機会があった。自分の研究のどんな部分が他の人がやっていない部分なのかという新規性だったり工夫点だったりを自分の中で整理して伝えられると聞いている面接官側もよく話を聞いてくれると感じた。
面接の雰囲気
和やかな雰囲気だった。後半質問が失速気味で不安だったが、単純に面接官慣れしてなかっただけかもしれない。
面接後のフィードバック
なし
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
1次面接で聞かれた質問と回答
半導体に関するニュースで知っていることはありますか。
製造するウエハーのサイズが御社では300mmという大きなサイズで製造していますが、今後450mmといった更に大きなサイズでの製造もするようになるのではというニュースを見ました。そこで取り上げられていたことにコストの問題がありました。450mmで製造すれば一つのウエハーから取り出せるチップは多くなりますが、450mmの開発費を回収できるような利益が見込めるのかというところが問題であるということでした。私は単純に生産能力が向上すればよいので450mmで製造できるとメリットしかないと考えていましたが、実際には450mm用の製造技術開発や製造設備の導入と、製造によりもたらされる利益を天秤にかける必要があることを知りました。そういった利益を意識できるようなビジネスパーソンになりたいと考えています。
御社は現在UMCの子会社となっていますが、海外資本が入ったことで変化したことはありますか。また、変化していない部分で今後も残していきたい部分はありますか。(逆質問)
大きく変化したことはないが、利益を追い求める姿勢がより強くなった。また、本社から技術者の方がいらして指導をするという機会もある。この技術者というのは直接製造にかかわる方はもちろんのこと、シミュレーションなどを行うIT関連の方もいらっしゃる機会がある。逆にこちらから本社に技術を学びに行くということもあるだろう。残していきたい部分としては、前身の三重富士通セミコンダクターの頃から風通しの良い社風で、業務で分からないことがあっても気軽に聞くことができる。雰囲気の良さというのは業務の効率というところにも関わってくる重要な部分であるため、こういった風通しの良さというのは今後も維持していきたいと考えている。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年07月 上旬
- 面接タイプ
- オンライン面接
- 実施場所
- オンライン
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事/技術系2人
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
会場到着から選考終了までの流れ
アイスブレイクから始まり30分間の面接
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
半導体業界の中でも少し特別であるというのは説明会の時点で分かっていたことなので、志望動機を考える際に他社との差別化というところを意識した。実際他社との比較を聞かれたので、他社と比べ何が魅力的なのかということを考えておくと良い。
面接の雰囲気
終始和やか。3人とも割とにこやかに話してくれたのでこちらも話しやすかった。特に答えにくい質問で困らせるようなこともなかった。
面接後のフィードバック
なし。内々定の後、フィードバックしていただける機会を設けていただいた。
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
他の半導体メーカーもある中でなぜウチなのか。
日本の多くの半導体メーカーでは設計から販売まで一貫して行っている会社が比較的有名ですが御社ではファウンドリという製造に特化した業態をとっています。製造に特化しているからこそ今後伸びていく半導体の需要に対応できる強みがあると思います。他の企業では設計・開発にも資金を割かなければいけないため製造設備に十分資金を投入できないようなことが予想されますが、御社ではそのような事態になることはありません。また、御社では積極的に自動化を推進しており、ITの人材を新卒採用で募集するほどIT化に積極的です。社内SEなどを募集するところはあっても生産体制に直接かかわる部分にITを導入しようとしている企業はまだ少ない中、積極的に推進していることに魅力を感じました。
自分の大学のどんなところがおすすめのポイントか。(立地、人の多様性、授業の質などなんでも)
私は人の多様性というところだと考えています。私の大学は他の都道府県からいらっしゃる方が70%近く占めるため、本当にいろんな出身の人と話す機会があります。また留学生の方もいらっしゃるため、海外の方との交流の機会もあります。実際私の研究室では5名の留学生がおり、交流する機会は豊富だと思います。(深堀りとして、留学生の方とのトラブルはあったのか、あった場合どう対応したのかと聞かれた。)実際あったトラブルとしては、一度実験施設で朝から晩まで実験をするために常時人を置いておかなければならないことがありました。そのときシフトを組んで同期と夜にいるようにしたのですが、留学生の同期が「シフトの時間が長い」と主張しました。自分としては他の人とそこまで時間が変わらないよう調整したつもりでしたが、本人はあまり気に食わなかったみたいでした。そこで再び納得できるよう同期のみんなとシフトの調整をするために話し合いを行いました。このとき大事だと思ったのは一人一人物事の進め方は異なるので、特に海外の方でやり方が異なる場合、そのやり方を理解するよう努めることです。日本人はあまり主張をしないので、主張してくる人に対して嫌悪感を抱くことがありますが、そのやり方を否定するのではなく、その主張を踏まえてどのように進めていくかということが重要だと思いました。
内定者のアドバイス
- 内定時期
- 2021年07月 上旬
内定を承諾または辞退した決め手
より志望度の高い他社に内々定をいただいたため。
内定後の課題・研修・交流会等
なし
内定者について
内定者の人数
不明
内定者の所属大学
不明
内定者の属性
不明
内定後の企業のスタンス
他社の選考結果を待ちたいと言うと待ってくれるという旨の返事をいただいた。納得して入ってもらいたいという気持ちがあることが分かってよかった。結果的に辞退することになったが、良い会社だと思った。
内定に必要なことは何だと思うか
半導体業界でも日本では珍しいファウンドリの業態なので、その部分については事前に調べておいたほうが、面接でも喋りやすいし、実際に入社ということになっても誤解が少なくなると思う。親会社が外資系であり、これから制度などが少しずつ変わっていく部分もあるので、そういった情報をつかんでおくと、面接で喋るネタにもなる。また海外の技術者を招いて技術を教わる機会もあるということなので、多様性といった部分をアピールすると好印象になると思う。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
自分のことを自信を持って伝えられると面接官にも自分の人柄などが伝わると思います。自己PRの機会に、自分の中で特別でなくても客観的に考えて得意であることなどを話せると良いと思います。私の場合あまり就活がうまくいかず卑屈になっていましたが、そうなるとますます悪い方向に行くので、自信を持って面接に臨むことができるメンタルが必要だと思います。
内定したからこそ分かる選考の注意点
1次、2次面接ともに終了するときに説明会時の人事の方が出てきたので、説明会の時に話した内容は面接官に周知されているものと考えたほうが良いと思う。説明会の時に基本的な情報だったり、三重での生活をどう思うか聞かれるが、マイナスになりそうなことはわざわざ言わなくても良いだろう。
内定後、社員や人事からのフォロー
内々定後、フィードバックや意思確認をするための面談の時間をとってもらった。
メーカー (電子・電気機器)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
ユナイテッド・セミコンダクター・ジャパンの 会社情報
会社名 | ユナイテッド・セミコンダクター・ジャパン株式会社 |
---|---|
フリガナ | ユナイテッドセミコンダクタージャパン |
設立日 | 2014年12月 |
資本金 | 100億円 |
従業員数 | 1,136人 |
売上高 | 766億4842万8000円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 河野通有 |
本社所在地 | 〒511-0118 三重県桑名市多度町御衣野2000番地 |
電話番号 | 045-620-2682 |
URL | https://www.usjpc.com/ |