就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
郵船ロジスティクス株式会社のロゴ写真

郵船ロジスティクス株式会社 報酬UP

【自分の言葉で差をつけろ】【20卒】郵船ロジスティクスの総合職の最終面接詳細 体験記No.6769(東京外国語大学/女性)(2019/6/25公開)

2020卒の東京外国語大学の先輩が郵船ロジスティクス総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2020卒郵船ロジスティクス株式会社のレポート

公開日:2019年6月25日

選考概要

年度
  • 2020年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 東京外国語大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 日本通運

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2019年06月
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
3日以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

なぜ物流なのか、なぜフォワーダーなのか、そしてなぜ他の競合ではないのかが、きちんと自分の言葉や体験を踏まえて言えたことが評価されたと考えています。また、入ったらやりたいことや、企業に期待することなど、細かく聞かれたので、キャリアプランをしっかし練ってから行くことが大事だと思います。

面接の雰囲気

前回の面接より和やかで、話しやすい雰囲気だった。面接が始まる前に人事の方が話をしに来てくださったり、お茶を頂いたりすることができた。

最終面接で聞かれた質問と回答

大学での部活について詳しく

私は現在クラシックバレエ部に所属しています。バレエを19年間続けているということもありますが、何より部活のメンバー全員で作り上げる舞台の達成感にやりがいを感じています。部活では年に2度ある大きな公演に向けて、週三日という頻度で基礎的なレッスンを積み重ねています。外部講師を招いていないため、各レッスンは上級生主導のもと、ポーズや動きを全員で積極的に確認しあい、改善していきます。また公演に向けての選曲、振り付けはもちろん、舞台装置や衣装なども自分たちで設営、調達します。公演の直前はほぼ毎日朝から夕方まで練習があり、体力的・精神的にもハードですが、舞台を成功させたときの達成感は何物にも代えがたいものです。

入社後、どんな仕事をしてみたいか

もし御社に入社することができましたら、私はまず、営業やカスタマーサービスといった現場の仕事で、お客様のニーズを肌で感じたいと考えております。というのも、国際物流は特に流通の流れや覚えることが多く、大学までの学問で物流を学んでいない私にとっては、まずそういった基本的なことを覚えることが最優先事項であると考えるからです。また将来的には、語学力や、これまでの海外経験で培った国際感覚を活かして、海外研修や駐在などにも積極的に挑戦していきたいと考えております。また、留学中に欧州での日本食、また日本食材の需要を感じたため、高度な技術が要求され、参入障壁が高い、ヨーロッパにおけるコールドチェーンに携わりたいです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

郵船ロジスティクス株式会社の他の最終面接詳細を見る

インフラ・物流 (貨物)の他の最終面接詳細を見る

郵船ロジスティクスの 会社情報

基本データ
会社名 郵船ロジスティクス株式会社
フリガナ ユウセンロジスティクス
設立日 1955年2月
資本金 43億100万円
従業員数 24,702人
売上高 1597億2800万円
決算月 3月
代表者 水島健二
本社所在地 〒140-0002 東京都品川区東品川4丁目12番4号
平均年齢 37.6歳
平均給与 709万円
電話番号 03-6703-8111
URL https://www.yusen-logistics.com/jp_ja/

郵船ロジスティクスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。