就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日産車体株式会社のロゴ写真

日産車体株式会社 報酬UP

【信頼と共生の車づくり】【21卒】 日産車体 技術職の通過ES(エントリーシート) No.32077(成蹊大学大学院/男性)(2020/6/8公開)

日産車体株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年6月8日

21卒 本選考ES

技術職
21卒 | 成蹊大学大学院 | 男性

Q.
あなたは日産車体でどんなエンジニアを目指しますか。どのような形で車作りに携わりたいですか。(100文字以上450文字以下)

A.
様々なフィールドで信頼されるエンジニアを目指します。私は、高品質な車をお客様に提供するとともに次世代の社会に向けて環境保全に向けた車づくりを実現したいと考えています。特に、少数精鋭の中で開発から生産まで一貫した車づくりを行い、人と車そして自然とが快適に共生できる社会を目指している貴社に魅力を感じました。また、国籍、年齢などの垣根を超えダイバーシティを重んじた環境内で仕事を行うことが出来る点についても魅力的に感じています。少数精鋭の中で行われる車作りにおいては各部門の連携や意思疎通を通して信頼関係を得ることが必要不可欠であると考えています。そのために私は、自分の強みである「様々な人の考えを吸収して自分の意見に反映出来ること」を活かしてより高精度の生産ラインの構築かつ省エネルギー化に貢献したいです。また現在、貴社では多様なニーズに応えるため日本で生産している車の海外生産拠点の展開と技術支援を行っています。私はこれらの更なるグローバル展開に向けて相互の橋渡しの役割を担いたいと考えています。 続きを読む

Q.
これまでに他者と協力して成果が出せたことを1つ教えてください。また、その時に工夫・苦労した点があれば教えてください。(100文字以上450文字以下)

A.
日々の研究においてチームで解決策を考え特性向上に成功したことです。私は、エネルギー、輸送など様々な分野での応用が期待されている超電導材料の研究を行っています。しかし、現状では磁場が増加すると電流値が低下するという課題から応用が厳しいとされています。この課題の解決に向けて私は過去の論文やデータをチームで議論し、磁場による電流値低下の抑制のため超電導体にナノサイズの人工欠陥を導入することを試みました。最初は思うような結果を得ることが出来なかったため、何度も材料の計画、作製、評価、考察を繰り返し粘り強く行い最適な条件を検討していきました。その結果、従来比1.7倍の特性向上を図ったことにより応用に向けた電流値の到達に成功したため、国際学会で発表をすることが出来ました。現在、国際学会の参加により新たに得られた視点や知識を研究に取り入れ更なる特性向上を目指しています。これらの経験から、よりよいものを作るためにはPDCAサイクルが重要であると学び、貴社の車づくりの活動にも繋げていきたいと考えています。 続きを読む

Q.
あなたが学生時代にチャレンジしたことは何ですか。また、それについてのエピソードを教えてください。(100文字以上450文字以下)

A.
野球部で新たな役職に就いたことです。私は小学生の時から野球に取り組んでいましたが、大学で新たな挑戦がしたいと思い一度も取り組んだことがなかったキャッチャーを務めました。周りに流されてしまう事がある自分にとって、全体を俯瞰し仲間に的確な指示を出すことが求められる役職は苦労の連続でした。特に、練習内容やチーム方針を自ら進んで出す必要があるにもかかわらず、その行為を粗雑に行っていたため周りからの信頼は薄いものでした。この問題解決のために私が意識したことは、学年の差関係なく出来るだけ多くの部員の意見を傾聴すると同時に自分の意見を明白に主張することでした。このプロセスを経た結果、多くの部員が自分の考えに納得し信頼を得ることでチームが一体感を持つようになりました。その活動の成果として優勝こそ逃したもののリーグ残留という記録を修めることができました。相手の意見の意図を理解しつつ自らも明白に主張することは現在の研究室生活にも活かされており、貴社においても活かすことが出来るのではないかと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日産車体株式会社のES

メーカー (自動車・輸送機)の他のESを見る

日産車体の 会社情報

基本データ
会社名 日産車体株式会社
フリガナ ニッサンシャタイ
設立日 1949年4月
資本金 79億400万円
従業員数 3,953人
売上高 3010億7100万円
決算月 3月
代表者 冨山隆
本社所在地 〒254-0027 神奈川県平塚市堤町2番1号
平均年齢 41.8歳
平均給与 744万円
電話番号 0463-21-8001
URL https://www.nissan-shatai.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131213

日産車体の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。