就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日産車体株式会社のロゴ写真

日産車体株式会社 報酬UP

【21卒】 日産車体 技術系総合職の通過ES(エントリーシート) No.33241(名古屋工業大学大学院/男性)(2020/6/12公開)

日産車体株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

公開日:2020年6月12日

21卒 本選考ES

技術系総合職
21卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性
Q. あなたは、日産車体でどんなエンジニアを目指しますか。どのような形でクルマづくりに携わりたいですか?(100文字以上450文字以下)
A.
「新しい価値」を生み出すエンジニアを目指したいです。私は血流解析の卒業研究で、今までの知見を基に新たなアプローチの解析法を考案する経験しました。この経験を通し、既存のものを利用して新しいことを考えることの面白さを体感しました。そのため、現在の知見の応用や組み合せによって、「新しい価値」の創造を目指したいです。また、貴社は開発から生産まで行う一元的なクルマづくりをしており、その流れの中で私は「車体実験」において自分の力を発揮できると考えています。大学の研究で、解析結果の考察に尽力した学会賞を頂いた経験から、私の強みは「データを読み解いて次の実験を考えること」にあると考えるためです。ユーザーの視点に立った快適なクルマをつくる上で、車体実験結果から得られるフィードバックが重要な役割を持つと考えます。機械工学の知識と研究で培った経験を活かし、車体実験に尽力することで、貴社のクルマづくりに携わりたいです。 続きを読む
Q. 2.これまでに他者と協力して成果が出せたことを1つ教えてください。また、その時に工夫・苦労した点があれば教えてください。(100文字以上450文字以下)
A.
卒業研究で、指導教員の先生及び共同研究先の方と協力して研究を進め、学会賞をいただきました。私の卒業研究は流体力学のシミュレーションによる血流解析でした。共同研究先の企業の方に解析ソフトを用意していただき、先生とともに解析条件の検討に尽力しました。研究の中で一番苦労したのは、知識を深めることでした。当初、私には流体解析や血管の知識が無く、関連する文献や昨年の先輩の研究を殆ど理解できませんでした。研究を始めるにあたり、第一に知識を集める必要があると考え、論文中に登場した知らないことを隈なく調べました。文献で使用されている理論は実際に自分の手で式変形して理解し、一人で理解できなかったことは先生に教えて頂き、理解を進めていきました。その結果、先生との議論の中で、文献から得た知識を組み合わせて新しい解析法を考案しました。共同研究先の方にも新解析法を共有し、それにも対応するよう解析ソフトのアップデートを依頼して、新解析法を試しました。その結果を学会で発表し、奨励賞を頂くことができました。 続きを読む
Q. 3.あなたが学生時代にチャレンジしたことはなんですか。また、それについてのエピソードを教えてください。(100文字以上450文字以下)
A.
二輪車運転免許を取得して自分の二輪車を購入したことです。大学の友人が二輪車を所有しており、私も自分の二輪車を購入しようと思い立ちました。自分の好みに合う二輪車を探し、教習を予約し、アルバイトを増やして費用を貯めました。二輪車免許の教習は狭路走行やスラロームなど特有の課題走行があり、運転に慣れていなかった当初は走り切ることさえ困難でした。しかし、購入した自分の二輪車に乗りたい一心で、課題走行の練習を積み重ね、目標タイムを目指しました。すると、乗車経験を重ねるほどに運転の上達を感じ、ますます練習に力を入れられるようになりました。その末に卒業検定に合格した時の感動は格別でした。二輪車免許を取得して自分の二輪車に乗るようになってからも、乗るほどに運転が上達するのを感じ、日に日に二輪車に乗るのが楽しくなっています。また、多くのユーザーとコミュニケーションできる点も二輪車の魅力であると実感しました。二輪車の乗車経験からモビリティの楽しさを知り、モビリティの技術に関わる仕事を志すきっかけになりました。 続きを読む
Q. 志望の動機(学校指定履歴書に記入)
A.
小型商用車などの事業でビジネスに貢献する貴社のモノづくりに共感したためです。私は機械工学の知識を活かし、産業や商業に役立つモノづくりに携わりたいと考えています。小型商用車や特装車など、完成車の中でも「ビジネスを支えるクルマ」を手掛ける貴社の事業が私の目指す方向と一致すると思い、志望しました。大学の研究で、得られたデータの解析と考察に注力した経験から、私は「データを読み解くこと」において力を発揮できると考えます。機械工学の知識と研究の経験を活かし、社会に価値を提供したいです。 続きを読む
Q. 自分の長所や特長(学校指定履歴書に記入)
A.
私の長所は「問題に粘り強く取り組める」点です。塾講師のアルバイトでは、生徒の成績が中々向上しない時期ありましたが、一つずつ着実に問題点を解消していくことで、次第に成績を伸ばせました。また、卒業研究では解析データの考察に尽力することで、学会賞を頂けました。 続きを読む
Q. 研究テーマ及び概要等(学校指定履歴書に記入)
A.
題目:強化剤を添加した金属材料の浮遊状態における溶融凝固特性の調査 金属3Dプリンターでは様々な製品を造形できますが、製品強度に問題があります。そこで、材料への強化剤添加により強度向上を試みています。強化剤の効果を高精度に調べるため、浮遊状態での溶融実験を行っています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

日産車体株式会社のES

メーカー (自動車・輸送機)の他のESを見る

21卒 | 金沢大学 | 男性
通過
Q. 当社に興味を持った理由
A.
インフラを維持するうえでなくてはならない「高所作業」を支えるリーディングカンパニーであるため。私たちの「当たり前」を守ってくださる方々に「安心」を提供したいため。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年6月22日
19卒 | 東京都市大学 | 男性
通過
Q. 志望動機
A.
私はSV特装車の開発部門に携わり、お客様の生活に確かな安全、快適さ、個性さを提供したいです。昔の自動車とは違い、現在の完成車メーカーさんはコストを重視してしまうが故、デザインの統一、安全面の減少があると思います。ことなる 貴社は日産車をベースにpremiumなデザイン、安全性、快適さを開発し、自動車の可能性を更に広げられると考えます。 チャレンジ精神を武器にSV特装車の開発設計に携わり、自動車の楽しさを広めていきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年4月3日

日産車体の 会社情報

基本データ
会社名 日産車体株式会社
フリガナ ニッサンシャタイ
設立日 1949年4月
資本金 79億400万円
従業員数 3,928人
売上高 3075億2100万円
決算月 3月
代表者 吉村東彦
本社所在地 〒254-0027 神奈川県平塚市堤町2番1号
平均年齢 41.8歳
平均給与 669万円
電話番号 0463-21-8001
URL https://www.nissan-shatai.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131213

日産車体の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。