22卒 本選考ES
技術職
22卒 | 非公開 | 非公開
-
Q.
中学、高校の活動内容
-
A.
バスケットボール部で活動しました。高校受験の時、実績のある学校へ進学を希望し、練習会に参加しましたが、不合格となりました。この原因は、評価を下げてしまうことを気にし、失敗のない慎重な行動しかできなかったことだと考えました。この経験から、失敗しないだけでは認められないことを学び、高校では行動に移すことを心がけました。その結果、足りないものを知り、改善のための行動力を身につけました。 続きを読む
-
Q.
大学でのチームでの活動内容
-
A.
初対面の4人で班を組み、13回のグループ実験を行いました。最初の実験では、距離感、情報共有の少なさから、失敗に終わりました。そこで、風通しの良さが必要と考え、会話のきっかけ作りを行いました。全体で確認を行い、自然なコミュニケーションを取れるようにしました。しかし、効率に苦労した為、ダブルチェックを提案し、改善を行いました。この結果、目標に向け集団で改善を重ねていく力を身につけました。 続きを読む
-
Q.
今まで経験したアルバイト
-
A.
ピザ屋で、3年間アルバイトを行ってきました。コロナウイルスの影響で、年上の方が後輩として入ってきた事により、複雑な関係が発生する問題に直面しました。そこで、打ち解け合うため、空き時間に自ら話しかけるよう心掛けました。主に仕事で役に立つ情報を提供し、一緒に近道マップを作成する事で関係を深め、定着率に貢献しました。 続きを読む
-
Q.
長所
-
A.
粘り強さです。苦手な授業の単位取得に向けて、個人で勉強会を開き乗り越えました。教授は忙しくなかなか質問する機会が持てず、一緒に履修した友人は諦めて授業に来なくなりました。そこで、他学課の生物が得意な友人6人に声をかけ、勉強会を開き教えてもらう方法を取りました。6回の勉強会を行い、成績はA評価を頂けました。入社後も、自ら行動し小さな信頼を積み重ねることで大きな成果に繋げたいと考えております。 続きを読む
-
Q.
短所
-
A.
心配性なところです。予定通りに進まないと期限に間に合うか不安になる、確認を多く取り時間がかかってしまうことがあります。そこで、この短所を改善するため、作業を段階分けし、一つ一つ達成させるようにしました。問題が発生した場合は、冷静に一つ前の動作に戻ることで、確認を最低限に抑えるようにしています。今後は、効率と正確さを更に高めていきます。 続きを読む