就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTドコモのロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

株式会社NTTドコモ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NTTドコモの評判・口コミ一覧(全3863件) 12ページ目

株式会社NTTドコモの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

NTTドコモの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

NTTドコモの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.9
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1

カテゴリから評判・口コミを探す

NTTドコモの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 3863

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年03月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

携帯キャリア事業は今後国内事業として衰退する見込みだが、安定はしている。続きを読む(全36文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年03月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

家賃補助は地域ごとに変わるがかなり手厚いと伺っている。続きを読む(全27文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年03月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

部署によって変わるが、フルリモートであり働きやすさはピカイチ。続きを読む(全31文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年03月15日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
OB・OG訪問
選考

若手のうちから様々なことにチャレンジできる環境である。続きを読む(全27文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年03月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

リモートスタンダードという制度で表面上は全国どこでも住んでいいことになっている。実際どこまで浸透しているかはわからないが、リモート比率はかなり高く、月に1...続きを読む(全97文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2024年03月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

ジョブチャレンジという制度があり、自分がかかわりたい業務に手を挙げて自分の上司および受け入れ先の上司の承認が下りれば行きたい部署に行けるため、自分がやりた...続きを読む(全85文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2024年03月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

新卒は院卒だと26万ほど、平均年収は現在非公開だが870万ほどで、いいというわけではないが悪くもない。続きを読む(全51文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年03月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

法人事業では、SIerのようなことを行っているがドコモの特色として、地方自治体への協力が挙げられる。元々国の機関なので地方創生に力を入れており、社会貢献性...続きを読む(全85文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年03月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

通信という絶対的な収入源があるが、通信事業での今後の成長の望みは薄い。その他、スマートライフ事業や法人事業でどれだけ利益を確保できるかが分かれ目であると思う。続きを読む(全79文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年03月13日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

社員によって言っていることが違うが、目安としては30歳700万は優に超えていき、30歳半ばから40歳手前位で大台に到達する。続きを読む(全62文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年03月13日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

NTT系列はホワイト企業であることが知られている通り、残業時間も少なく、働きやすい。続きを読む(全42文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年03月13日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

明るい人が多く、オープンな社風で風通しが良い。社員同士の仲もいい印象。続きを読む(全35文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

投稿日: 2024年03月13日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

オープンコースで入社すると、販売代理店の管理を任されることになるが、これがキャリアアップという点で直接的に活きにくいと言われていた。続きを読む(全66文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年03月13日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

5Gが普及しできることの幅が増えてきている時代に、通信事業に関わる社会的意義は大きい。続きを読む(全43文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年03月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
その他のネットワーク・サーバ・通信インフラ関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
気持ちよく送り出してくれた。また、カムバック採用の案内もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与が大きく増えるオファーをいただいた...続きを読む(全88文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年03月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
その他のネットワーク・サーバ・通信インフラ関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非管理職の内は、残業代は働いた分だけ出る。全体的に仕事量の割には給料は良いほうだとは思うが、仕事を熱心に取り組んでいる人にとっては、少し物足り...続きを読む(全205文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年03月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
その他のネットワーク・サーバ・通信インフラ関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休・育休制度が整っており、制度自体を使いやすい風土が整っているため、女性にとってとても働きやすく、長く務めることができる会社だと思う。
【気...続きを読む(全100文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年03月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
その他のネットワーク・サーバ・通信インフラ関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にもよるが、ワークライフバランスは比較的良いと感じる。組合の力が強く、働きすぎないように制御されている。また、在宅勤務がしやすい点も、ワー...続きを読む(全168文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年03月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ザ・ホワイト企業。労働環境、勤務時間、ガバナンスが整っている。給料は順調に出世して30歳で800万弱、40歳で1000万強程度であり、加えて福...続きを読む(全229文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2024年03月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
選考

通信インフラを支える企業であることに加え、近年では売り上げの4割程度を非通信事業が占めており、ICTを使たDX化やサービス提供を行っている。そのため、これ...続きを読む(全97文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年03月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
選考

これから情報化社会となる中でその中心であると思う。事業の多角化も進めているのでこれから安定的に伸びると思う。続きを読む(全54文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年03月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
選考

有給取得は25日ほどあり、とらないと管理職の方が怒られるらしい。そのため確実に有給が取れWLBは非常に充実している。続きを読む(全58文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

5.0

投稿日: 2024年03月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
選考

資格取得のための通信教育や、受験料の支援等を行っている。業務としても若手のうちはOJTで学ぶので教育環境は整っているといえる。続きを読む(全63文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2024年03月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
選考

家賃補助が月4.6万ほどもらえ、社宅にも1万円で住むことが出来る。結婚したら7.6万円程度になる。続きを読む(全49文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

年収・評価制度

5.0

投稿日: 2024年03月09日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
選考

残業は20時間程度にもかかわらず年収は900万弱ある。評価制度としてもグレード制で資格取得しないと昇給できない。反対に言えば、若手でも資格取得や仕事を頑張...続きを読む(全85文字)

3,863件中276〜300件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

NTTドコモの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTドコモ
フリガナ エヌティティドコモ
設立日 1991年8月
資本金 9496億7950万円
従業員数 7,767人
※当社グループ:27,464名(2018年3月31日現在)
売上高 4兆5845億5200万円
※2017年3月期
代表者 吉澤 和弘
本社所在地 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目11番1号
平均年齢 40.2歳
平均給与 872万円
電話番号 03-5156-1111
URL https://www.docomo.ne.jp/
採用URL https://information.nttdocomo-fresh.jp/
NOKIZAL ID: 1569099

NTTドコモの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。