2021卒の四天王寺大学の先輩がワイ・ディ・シーエンジニアの本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社ワイ・ディ・シーのレポート
公開日:2020年7月21日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定入社
- 職種
-
- エンジニア
投稿者
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年03月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
抽象的に話すのではなく、自分の体験をもとに具体的に話すことが非常に重要だと思う。ネットに載っているような定型文みたいなものではなく自分なりの言葉で話すことが大事だと感じた。
面接の雰囲気
面接官は人事の方が二人いてそれぞれ学生と一対一で面接を行っていたが、二人とも第一印象は非常に優しそうな方だった。私の面接を行っていただいた方は女性の方で、雑談から入ることで緊張をほぐしてくれた。
1次面接で聞かれた質問と回答
なぜIT業界を志望しているのか。
大学三年生で行った小学校での教育実習で、教員の負担を減らしたり、子どもたちにとってわかりやすい授業を行うために使用されているはずのパソコンやソフトが、最大限生かせていないなと思ったからです。小学校の現場では、ICT教育が重要視されているので教室にもパソコンやスクリーンが設置され業務が多い教員にとっても子どもたちにとっても便利で分かりやすくなるはずなのに教員の方は、パソコンに入っているソフトなどの使い方を知らない人が多く最大限生かせていないなと感じました。そういったことから教員の道ではなく直接ではなくても、間接的にでも誰かの役に立てるようなシステムを作ってみたいと思うようになり、IT業界を志望しました。
今までで失敗したなと思うことを教えてください。
焼肉店でアルバイトを始めたばかりの頃、お客様から聞かれたことに対して、わからないにも関わらず知ったかぶりで答えてしまい、クレームに繋がったことがありました。そのことからわからないことは正直にわからないから確認することをお客様に伝え、確認すること、日頃からわからないことがあればその時に随時質問するなど知識を深めておくことの大切さを学びました。今ではホールリーダーとして後輩の質問にも自信をもって答えられるようになりました。御社に入社しても誠実にお客様と向き合い、業務に関することなどについて、わからない時には誰かに尋ねることを徹底し、決してそのままにしないように、着実に知識を深めて活かしていきたいと思っています。
IT・通信 (ソフトウェア)の他の1次面接詳細を見る
ワイ・ディ・シーの 会社情報
会社名 | 株式会社ワイ・ディ・シー |
---|---|
フリガナ | ワイディシー |
設立日 | 2000年1月 |
資本金 | 2億5000万円 |
従業員数 | 296人 |
売上高 | 49億8600万円 |
代表者 | 山本智明 |
本社所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目2番2号 |
電話番号 | 042-333-6200 |
URL | https://www.ydc.co.jp/ |