就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
川崎重工業株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

川崎重工業株式会社 報酬UP

川崎重工業の本選考体験記一覧 -志望動機・面接の質問と回答- (全540件) 5ページ目

川崎重工業株式会社の本選考における志望動機、企業研究で行ったこと、各面接で出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

川崎重工業の 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
540件中401〜500件表示 (全88体験記)

グループディスカッション

事務系総合職
22卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインです。自己紹介を5分ほどしてからGDに入りました。【学生の人数】5人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】もう1度学生生活を送るとしたら何に力を入れるか【グループディスカッションの流れ】まず、テーマに対して全員...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年1月31日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
22卒 | 非公開 | 非公開   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインです。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】一次面接にありがちな和やかさはありませんでした。なかなか長時間なのに、興味を示さ...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年1月31日

問題を報告する

企業研究

事務系総合職
22卒 | 同志社大学 | 男性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究をする際に、同業他社と比較することで、その企業の強みであったり、弱みであったり、人柄や社風などを自分の中に落とし込んでいきました。 調べた方法としては、インターンシップに参加するなど、OB訪問をするなど、ネットで調べるなどに重点を置いておりました。 また、会社の状況などだけを調べるのではなく、口コミサイトなども見て、働く人の声も見ていました。 この企業はインターンシップに参加するとインターンシップを通して、企業に関して様々なことを学ぶ機会を提供してくれます。また、早期選考に呼ばれ、そこでもグループディスカッションを突破するとリクルーターの方とお話しする機会が与えられます。そこで、自分の理解に合わせてしっかりと話を聞くことで、企業研究になります。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月9日

問題を報告する

志望動機

事務系総合職
22卒 | 同志社大学 | 男性   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
貴社は重工業を通して、人が生活し社会が発展するために欠かせないものを生み出し、供給している点で自分が大切にしている人や社会に直接貢献する実感を得られると思います。中でも、神戸第1ドッグのムービーから、失敗を恐れず、果敢に挑戦を続けるという貴社の風土に共感いたしました。私は今までの人生で前例が少ないことや勇気がいることに果敢に挑戦してきました。スポーツにおいて中、高、大と未経験のテニス、バスケ、バレーに挑戦し、ゼミにおいては、他大学の大学生を巻き込んだGDの企画などにも挑戦しました。今まで、挑戦の中で何度も失敗を重ねましたが、諦めずに最後までやり遂げてきました。貴社に入社した際には、これまで培ってきたチャレンジ精神を活かし、何度でも新しいことに挑戦し続け、成長し続けたいと考えております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月9日

問題を報告する

ES

事務系総合職
22卒 | 同志社大学 | 男性   1次面接

【ESの形式】webで入力【ESの内容・テーマ】あなたが企業を選ぶ際に、大切にしていることを教えてください。/川崎重工業を志望する理由を教えてください。/大学時代に最も力を入れて取り組んできたことは何ですか。/大学時代に最も力を入れて取り組んできたことについて、具体的に説明をしてください。/これまでの人生を振り返り、それぞれの時代において今の自分の価値観形成に繋がった経験について、詳しく教えてください。/○○時代にあった、今の自分の価値観形成に繋がった出来事.ご自身で任意の時代を選んでください。(上記と異なるエピソードであれば同時代でも構いません)【ESを書くときに注意したこと】エントリーシートは字数が少ないので簡潔的に書くことを意識しました。【ES対策で行ったこと】しっかりと企業研究をしました。競合他社と比較して、その会社の強みを理解し、自分の理解で差別化できるようにしておりました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月9日

問題を報告する

グループディスカッション

事務系総合職
22卒 | 同志社大学 | 男性   1次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインなので、会場などはありませんでした。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】日本の首都を置き換えるのであればどこにするか【グループディスカッションの流れ】最初にお題に沿って答えを出した後に、もう一度同じ議題で別の答えを出しました。さらに、そこから、2つの答えに対して、グループを2つに分けて、どちらの答えの方がいいか議論しました。【雰囲気】時間が長かったので、話慣れて空気も悪くなかったです。【評価されていると感じたことや注意したこと】長い議論を通して、色々な角度でグループディスカッションをしたので、応用力みたいなものを求められていると感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月9日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
22卒 | 同志社大学 | 男性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンラインでした。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】現場社員の方です。【面接の雰囲気】面接は2回に分かれていて、前半が面接で、後半は人事の方が自分の相談に乗ってくれるものでした。前半は少し、堅かったですが、後半はとてもフランクな雰囲気でした。【学生時代に力を入れたことはなんですか】私が学生時代に力を入れたことはゼミ長としてゼミ生の就職活動を支援する企画を行ったことです。私ががこの活動を始めたきっかけはコロナウイルス状況下で進む就職活動にゼミ生が不安を抱いたことです。私はゼミ生の相談に乗り、不安の原因を自分の力に自信が持てないこと、外出規制により、人伝で得られる就職活動の情報が不足したことの2点だと判断しました。そこで、実戦経験を積み実力をつけることが自信に繋がると考え、GDの練習を行い、同時に参加した就活生と情報交換をする座談会も企画しました。さらに、本選考に近づけるために現役就活生が集うインターンシップで多種多様な参加者を集めました。結果として4回に渡り開催し、14大学、73人の学生と交流し、アンケートで自分の力に自信がついたと回答した人は100%でした。ゼミ生から不安の声は無くなり、自信を持って前向きに就職活動に取り組むようになりました。この経験から、私は目標達成の為、現状の課題を把握し、克服するために効果的な策を講じ、実行する重要性を学びました。【やりがいの意義とやりがいを感じるときは?】私にとって、やりがいの意義とは次の行動に繋がるモチベーションだと考えております。物事に対して、やりがいを覚えるとそのやりがいによって、モチベーションが高められ、行動を起こすことができるからです。そして、そのやりがいを糧に連鎖的に行動を起こすことができるようになります。そして、私がやりがいを感じる時は個人として感じる時と、集団として感じる2つのパターンがあります。個人においては、スポーツや勉強、何かの活動の際に、今まで自分ができなかったことができるようになった時の達成感にやりがいを感じます。集団においては、誰かのためにとった行動に対して、ありがとうなど感謝され、やって良かったと思う瞬間にやりがいを感じます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接はどうして川崎重工なのかという点に焦点が当てられていた気がしたので、しっかりと差別化して、志望動機をいうことが大切だと思いました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2021年7月9日

問題を報告する

企業研究

事務系
22卒 | 早稲田大学 | 男性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
なぜ川崎重工業なのかを説明できること。他業界との比較だけでなく、同業界内での比較も重要。また、自分が重工業に惹かれている経緯も伝えることによって、より志望度が高いことを伝えられると思う。この会社は人事面談が手厚く、ある意味選考に関わるこちらの情報を知り尽くされてしまう。上手く立ち回るためにも、かなり気を使って情報を表明することが大切になると考えられる。また、この川崎重工業に入って何をしたいのかを明確化しておくことで、マッチング率も高まると考える。かなりの学生が受けているので、差別化を図るためにも、自分がしたいことを明確にアピールできるようにしておくと、今後の選考で確実に有利になると考えられる。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月13日

問題を報告する

志望動機

事務系
22卒 | 早稲田大学 | 男性   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
2点ある。1点目、御社は多様な技術と製品を取り扱い、受注生産を主軸に置いていることから、顧客の本当のニーズに合わせた提案が可能と考えた。私はITヘルプスタッフのアルバイトで、事前の要望にとらわれずにお客様の声に直接向き合って解決策を提案し、感謝いただくことにやりがいを感じてきた。入社後は、顧客のみならず、サプライヤーの方々に対しても向き合い、一緒に最善な企画・提案していきたい。2点目、御社は輸送用機器やエネルギー環境事業などを中心にOriginとして産業の川上を力強く支えてきた点で、よりよい社会のための環境整備ができると考える。政治思想を学ぶ問題意識として、一人一人にとって納得感のある社会にしたいと思ってきた。御社は例えば、有害物質を抑制するごみ焼却システムを通じて近隣住民の負担を減らし、更なる土地活用を進めることができる。技術のコーディネートで、経済発展と人々の社会への包摂を図りたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月13日

問題を報告する

ES

事務系
22卒 | 早稲田大学 | 男性   1次面接

【ESの形式】Web入力【ESの内容・テーマ】あなたが企業を選ぶ際に、大切にしていることを教えてください。川崎重工業を志望する理由を教えてください。大学時代に最も力を入れて取り組んだことについて具体的に説明してください。【ESを書くときに注意したこと】(1)(2)など記号によって、構造化して書くことでわかりやすくした。【ES対策で行ったこと】改善するためにESを友達に見せた。また、ESを様々な企業に提出してみることでウケを判断し、改善につなげた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月13日

問題を報告する

グループディスカッション

事務系
22卒 | 早稲田大学 | 男性   1次面接

【会場到着から選考終了までの流れ】グループ分けされた部屋に直接zoomでログインしてディスカッション。人事がお一人いる。【学生の人数】6人【採点者(社員)の人数】1人【テーマ】日本文化とは何か。【グループディスカッションの流れ】最初の10分で全体グループとして一つのアイディアを出す。次の10分でそれに対抗するアイディアを出す。最後に二つのグループに分かれて、アイディア同士で戦い合わせ、結論に至る。社員は一名いて、様子を見ている。【雰囲気】穏やかだが、緊張感はあった。【評価されていると感じたことや注意したこと】意見を聞き、その上でまとめること。意見を単にいうのではなく、論拠を持っていうことで、全体の議論につなげること。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月13日

問題を報告する

1次面接

事務系
22卒 | 早稲田大学 | 男性   1次面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】自己紹介及び志望動機等の確認(30分)、人事面談【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】いわゆる日系の普通の面接だった。あまりアイスブレイクはなく、ひたすら質問され続けるという内容だった。【学生時代にチームで頑張ったことは何か。】3年間続けたIT利用支援のアルバイト経験から得た学びとして、お客様との対話、そして一緒に課題に原因究明まで取り組んできました。対話によって、お客様の真の課題やニーズを掴んできました。また、同僚を巻き込んでお客様と原因究明まで取り組むことで、お客様からの理解向上、我々チームの業務効率化を目指した。この仕事の中で、お客様から感謝いただくことや、対話によってお互いを知り合うことにやりがいや面白みを感じてきました。他に他者と協働した経験についてさらに聞かれた。高校時代に部活動の部長として、そのスポーツ大会を主催しました。数十年ぶりの大会だったのでノウハウがないままに企画をすることになりました。最初のうちは、部員とのモチベや情報共有に難を感じていましたが、意見を求める姿勢で情報を共有、意見交換することで団結を保ちました。【なぜフランスに留学をしたのか。】(I)自分の価値観を広げるために、新しいことに挑戦をしたいと考えたから。今までは国内の高校を卒業し、なかなか海外に行く機会がなかった。フランスに行くことで、より幅広い視点を養うことができると考えたから。(II)将来海外で活躍するにあたり、そのための経験を積みたいと考えたから。英語だけでなく、様々な言語によって人々と交流することで、独自の価値観などを養成できると考えたから。(III)今まで学んできた言語や専攻を生かしたいという思いがあったから。複数言語で学べるフランスの当該学校が魅力的であり、選考の政治学を学ぶにあたって、EUを内部から多角的に捉えることに非常に興味深さと面白さを感じていたから。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】自分の考えを伝わりやすいように、端的に述べたり、あるいは構造化して述べることによって工夫を重ねたと考える。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2021年5月13日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 電気通信大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
三大重工の違いや共通点を明確にして具体的に説明にできるようにすることが最も大切だと思います。その上で自分がなぜ川崎重工業を選んで、入社後何がしたいのかを論理的に話せるようになるととても良いと思います。インターンシップや説明会への参加をすることでより理解が深まると思うので、興味があるのであれば参加しておいて損は絶対に無いと思います。また、OB訪問は可能な限り行うべきだと思います。人によってですが、細かい技術的なお話であったり、面接の場でとても有益になるであろう情報を教えてくださいます。そのためにはやはり企業研究は必須ですし、有益な情報を得るための具体的な質問を念入りに準備して臨む必要があると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月27日

問題を報告する

志望動機

技術職
21卒 | 電気通信大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が川崎重工業を志望する理由は、モーターサイクルやエンジンの開発業務とその生産ラインに携わりたいと思っているからです。私は、川崎重工業の作り出すどんな過酷な条件下においても、高い耐久性と性能を発揮する製品の開発・生産技術は、これからの社会でも変わらず必要とされ続ける"技術力の結晶"のようなものだと考えています。私は、川崎重工業の真髄はカンパニー間での技術のシナジー効果のような開発にあると考えています。日本初の製品や時代の起点を作り上げた製品には川崎重工業のこのような技術力が貢献していると私は考えています。 よって私は、川崎重工業で働き、開発生産技術の仕事に関わることで、この品質高い製品を世界中の一般消費者に提供し、快適な移動が可能なインフラ社会作りに貢献したいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月27日

問題を報告する

ES

技術職
21卒 | 電気通信大学 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】志望理由/学生時代に頑張ってきたこと【ES対策で行ったこと】就活会議やワンキャリアに載っていたエントリーシートを参考にして自分の想いを書き起こしました。読み比べるだけでもとても参考になりました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月27日

問題を報告する

WEBテスト

技術職
21卒 | 電気通信大学 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、適正問題【WEBテスト対策で行ったこと】図書館やネット上で練習問題をひたすら解いた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月27日

問題を報告する

筆記試験

技術職
21卒 | 電気通信大学 | 男性   内定入社

【筆記試験の内容・科目】専門科目筆記試験で90分で計四問解いた。内容は英語一問と選択した科目系の三問。【筆記試験対策で行ったこと】選択した専門科目の内容のテストだったので、教科の内容の復習を院試レベルの問題を想定して行ないました。数日で対策はできないので、前々から念入りに準備する必要があると思いました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月27日

問題を報告する

1次面接

技術職
21卒 | 電気通信大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】4人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官の人の態度や話し方はとても和やかで、学生たちが話しやすい雰囲気を出してくれているのだと思いました。【人生のモチベーショングラフを作って発表してください。】私は、中学時代に数学の面白さに出会い、それ以来数学の勉強をずっとしてきました。中でも学校の先生にお勧めしてもらって読んだ統計学の本はその頃の私にとって非常に魅力的であり、学んで生きる原動力ともいえるものでした。大学受験で大きな挫折を味わって一度は勉強が嫌いになった時期がありましたが、とある工場を見学した際に、いつしか自分の学んできた知識をこのモノづくりに活かしたいと考えるようになりました。それ以降、何を成し遂げるために、何が必要だから学ぶのかを考えるようになり、大学生活において、その考え方は勉学や生活の様々な場面で役に立ちました。私はこの就職活動においてもこの考え方を大切にして行動するように心がけています。【あなたがその挫折を乗り越えられたきっかけを詳しく教えてください。】私が大学受験に失敗した際に、高校時代の恩師である先生が、私にとあるモノづくりに関係する本をお勧めしてくれました。その頃はお話した通り、勉強が嫌いになっていたので、ひたすらにその本を読みました。そうした結果、モノづくりの面白さに目覚め、実際に有名な会社の工場に見学しに行き、確かめてみようと考えたのです。見学した結果、私は今まで勉強してきたことの大切さやこれから勉強していくことの意味を見出せたのだと思います。それいこうはお話した通り、何を成し遂げるために、何が必要だから学ぶのかを考えるようになり、挫折を乗り越えられたと考えています。この挫折を乗り越えた経験は勉学や生活の様々な場面で役に立っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接の場の限られた時間の中で、何処に焦点を当ててモチベーショングラフを作って発表したかが大切だと思いました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月27日

問題を報告する

最終面接

技術職
21卒 | 電気通信大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】技術系社員/人事【面接の雰囲気】全体を通して厳かな雰囲気であった。時折、笑顔を浮かべてくれて和やかになることがあったが、面接官全員がそうではなかった。【今までに一番力を入れて取り組んできたことについて教えてください。】私が今までに一番力を入れてきたことは、大学サークルでの映像制作です。私は大学時代に、自主開催イベントや、文化祭のような合同イベントの際に、大勢の前で流して感動させるような動画を製作したいと思い、精一杯取り組みました。その際に、自分のアイディアだけではなく、依頼者からの要望や一緒に制作してく仲間からの意見を何回も話し合うことで、一つの作品をすり合わせるようにしてまとめて、作り上げる経験をしました。その中で技術力だけでは、どうしても解決できない問題が多かったですが、粘り強く話し合いをして仲間や依頼者たちの熱意にこたえるように頑張ってきました。この経験は私の大学生活において様々な場所で活きています。よって私は一番力を入れてきたこととして、映像制作をあげます。【貴社の中でも若い時から海外で活躍する人材はどのような特徴がありますか、またその為に今の内から身に付けておくべき知識や経験はありますか。(逆質問)】カンパニーや部署ごとによって異なりますが、海外での仕事の話が来た際に、遠慮することなく行きたいとしっかりと主張することができる人ならば、比較的優先して行かせて貰える雰囲気です。また、そういった人達は海外でもしっかりと活躍している印象です。また、研究発表で説明して貰った内容について今後も地道にしっかりと取り組んでいくことや、その中で扱う手法の基礎的な定義や概念をしっかりと理解しておくことが国内海外問わず、社内で活躍するために必要なことだと思います。特に海外について言いますと、若いうちから色々な国に行って、国ごとの生活習慣や文化、宗教等の違いについて理解しておくことで、今後の世界的な製品開発に携わる際に大変役に立つことになると思います。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接であるので、質問に対する回答に対しての深堀り質問に上手く答える難易度が非常に高かったです。エントリーシートで書いた内容をもう一度よく考えてどんな質問にも答えられるように準備しておくことが大切だと思いました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年10月27日

問題を報告する

企業研究

技術総合職
21卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
過去の経験を整理しておくことが大切.過去の出来事それぞれに選択をした経験が存在し,その一つ一つに,なぜそれを選択したのかという理由があるはずであり,その理由や考え方の部分を面接では深く聞かれる.大学時代だけでなく,幼少期からのことまで聞かれたので,幅広く整理できるといい. 何をやっている会社なのか,しっかり調べておくのが大事.面接ではほとんど聞かれなかったが,その分エントリーシートでしっかり見られていたのだと思う.文字数が少ないので余計なことは書かず,会社でやりたいことに特化して簡潔に書くのがベスト. あとは,基本的な会社の情報を知っておくべき.特に配属は,入社式の日に決まるので,必ずしもいきたいカンパニーに行けるわけではない. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

志望動機

技術総合職
21卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
鉄道車両の設計に関わりたいからです。私は、環境に優しく、また人々に愛されるような鉄道を世界で発展させることで、世界各地域の発展とともに持続可能な社会に貢献し、人々の生活を豊かにしたいと考えています。その中で、お客様の要望を最優先して全力で応えたいという貴社の強い思いに惹かれました。 私には,大学で新たに○○を始め、1番手にまで成長した過程で培ったノウハウを部員への指導に還元し、サークルの目標であったリーグ昇格に大きく貢献した経験があります.これを活かし、新しい事にも積極的にチャレンジしながら、身につけたスキルで組織に貢献したいです。 先頭車両の空気抵抗低減,台車の軽量化に限らず、乗り心地やデザインまで考慮に入れた設計に尽力し、目的を達成したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

ES

技術総合職
21卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】当社への入社を志望する理由について記入してください.今まで一番力を入れて取り組んできたことについて記入してください.【ES対策で行ったこと】200字以内という短い文字数だったので,まず300~400字程度で書き,それを凝縮していった.より簡潔な文章を心掛けた.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

WEBテスト

技術総合職
21卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテストに関して,特に対策は行っていない.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

1次面接

技術総合職
21卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】5人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】堅苦しくなく,穏やかな雰囲気であった.すべての学生が緊張せず話せるよう,人事の方から雰囲気を和らげる場面もあった.【人生のモチベーションチャートを作成してください.】(実際にはチャートを作成)幼いころからサッカー,野球,ピアノ,書道,学習塾など,たくさんの習い事をやっていたが,中でもスポーツは特に好きで,常にモチベーションを高く持って取り組んでいた.一方,勉強は好きというわけではなく,モチベーションが上下しながらも頑張って続けていた.しかし,中学受験をする時期になると,楽しい中学校生活を思い浮かべ,難問にも食らいつきながら高いモチベーションで取り組み,受験を成功させた.勉強の面では高校受験も大学受験も同じようなモチベーションで取り組んだ.一方,中学以降は部活やサークルでスポーツに熱中していたが,大きな壁に何度も衝突しながらも,レギュラーとなって試合に勝つため,高いモチベーションで必死に練習を続けた.【モチベーションチャートから,あなたはどのような人物ですか.】自分は,高い目標に向かって全力で努力できる人物である.目標を自分の中で定められているとき,高いモチベーションを維持できる.一方,目標を見失ったとき,モチベーションは下がってしまう.たとえば受験などはわかりやすく,志望校が決まれば合格に向けて頑張れる.また部活であれば,公式戦でトーナメントを勝ち抜くという高い目標に向かって,厳しい練習でも頑張れる.それだけでなく,どんな環境においてもライバルを見つけ,絶対に負けない気持ちを持って努力することを心掛けた.ライバルを見つけることで,どのような環境でも高いモチベーションを保てると考えたからである.会社に入っても,目標とする先輩やライバルを見つけ,技術者として成長していきたい.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】時間をオーバーしている学生が何人もいた中で,制限時間内にしっかり収め,自分の性格を簡潔に表現できたことが評価されたと感じる.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

最終面接

技術総合職
21卒 | 早稲田大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】課長レベル以上の技術者2人,人事【面接の雰囲気】堅苦しさはなく,終始穏やかな雰囲気で,純粋に会話をしようとしてくれた.人間性をしっかり見られていたように思う.【性格がよくわかるように自己紹介してください.】○○大学の○○と申します.私は○○という新しいスポーツに挑戦し、初心者から1番手にまで成長しました。それだけでなく,成長過程で培ったノウハウをサークル幹部内で共有し、部員への指導に還元し、最終的にチームのリーグ昇格に大きく貢献しました。順位が低迷していたさなか、チームで勝ちたいと強く思っていました。背景には、○○の○○として、生活のほとんどを捧げチームを牽引したにも関わらず、最後は3回戦で負け強く後悔した経験があります。順位低迷の最大の原因は精神的弱さであると考え、「練習に臨む姿勢、試合で必要な心構え」などの精神的ノウハウを中心に、後輩の実力や性格に合わせて言葉を変えながら伝え続けました。全員のモチベーション,また実力の向上に尽力した結果、4年ぶりのリーグ昇格を果たしました。絶えない努力によって得たスキルを還元し組織に貢献できる力を、仕事でも活かしたいです。【研究内容について説明してください.】○○を専門とし、コンビニやスーパーなどの店舗に主に設置されている○○における、高効率な○○制御理論の構築に向けて研究しています。日本では一般的に○○型の○○が多く用いられており、○○正面からの暖かい空気の侵入を防ぐ目的で○○を設けています。○○の消費電力は店舗全体の消費電力のうち約3割を占め最も割合が大きく、さらにその半分以上は○○での侵入熱の冷却に使われています。これより、○○の高効率化を考えることで,店舗全体の省エネルギー化に貢献できると考えました。しかし○○制御において、気流の乱れなどといった実負荷環境を考慮した高効率な制御は未だなされていません。そこで、○○を含めた○○内における熱負荷特性の把握を研究目的としています。具体的には、○○の○○や○○をパラメータとして○○を用いたシミュレーションを行い、定常状態の熱負荷特性の把握を進めました。結果として、○○の風を○○で流すことが最も熱負荷を低減できる条件であるとわかりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】人間性がかなり重要視されていた.学生時代力を入れたことに関して,深掘りの末中学生時代まで話が及ぶとは思わなかった.また,しっかりと目的をもって研究しているかも当然重要視されている.

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 長崎大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
日本の三大重工である、川崎重工、三菱重工、IHIのそれぞれの製品群や企業理念の違いをまずは理解することが大切だと思う。そこで、なぜ重工業なのか、なぜ同業他社ではなく、川崎重工なのか、自分の言葉で話せるようになることが大切だと思う。とくに川崎重工はかカンパニー制をとっており、本選考においてカンパニーを指定して選考を受けることができるので、選考を受けるうえで、この製品でこのような仕事がしたいなど、会社に入ったらやりたいことなどを具体的に考えておくと、面接もうまくいくのではないかと思う。また、インターンシップ1dayや2weekのインターンシップが開催されているが、2weekのものに参加すると特別早期選考を受けることができるうえに、面接の回数も減るので、積極的に参加すべきだと思う。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月21日

問題を報告する

志望動機

技術職
21卒 | 長崎大学大学院 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は、御社の長い歴史の中で培われてきた高い技術の融合が生み出した製品群と幅広い事業領域のなかで、人々の生活、産業を支える社会貢献度が大きい製品群に、国内外にわたって取り組めることです。そのようなモノづくりを通してやりがい、達成感を大いに感じる仕事ができることに魅力を感じています。加えて、御社のインターンシップに参加し、会社として技術力に貪欲で、先を見据えて新たなことに挑戦する姿勢や、風通しが良く働きやすい環境があり、自分が成長し活躍できる場があると思いました。このような、常に挑戦し続ける御社の一員として、枠にとらわれないものづくりで世の中を支えたいと思い、御社を志望しております。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月21日

問題を報告する

ES

技術職
21卒 | 長崎大学大学院 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】学生時代に頑張ったこと、志望理由【ES対策で行ったこと】去年川崎重工の内定をもらっていた先輩にESの添削をしてもらった。志望理由はその会社でなければならない理由が伝わるように意識した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月21日

問題を報告する

WEBテスト

技術職
21卒 | 長崎大学大学院 | 男性   内定入社

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】webテストの参考書を繰り返し解き、苦手なパターンを何回も解いて、解き方を覚えた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月21日

問題を報告する

筆記試験

技術職
21卒 | 長崎大学大学院 | 男性   内定入社

【筆記試験の内容・科目】合計90分数学必修、その他専門科目を3科目選択1科目5問ずつ、選択問題【筆記試験対策で行ったこと】過去の先輩の方々が受けたテストを解きなおし、良く出題されている問題をリストアップして、解き方を覚えた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月21日

問題を報告する

独自の選考・イベント

技術職
21卒 | 長崎大学大学院 | 男性   内定入社

【選考形式】グループ面接【選考の具体的な内容】自身のモチベーションマップを作成し、5人グループで発表し合う。それぞれとなりの人に1回質問しなければならない。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月21日

問題を報告する

最終面接

技術職
21卒 | 長崎大学大学院 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】口調も表情もすごく優しい感じで、こちらが話しやすい環境をつくってくれていた。また、面接は雑談から入り、緊張もほぐそうとしてくれていた【学生時代に特に頑張ったことは何ですか】私が学生時代に一番力を注いだことは、ロボットコンペティションに出場したことです。大会に向けてロボットを製作するにあたって当時、一からロボットを作り上げるのは初めてであり、プログラミング、cad、電子部品などのロボットに必要な知識が欠けていました。しかし自分のロボットに適用する専門的かつ局所的な情報は本やネット上ではわからないことが多いので、先生や先輩、外部の方を自主的に訪ね、知識を吸収し、また自分の手でロボットを作り上げることで、知識、技術面で大きく成長することができました。こうして苦労を重ねロボット製作し大会では優勝することができました。大会を通して改めてものづくりの面白さ、達成感を味わうことができ、現在も意欲的に研究、ものづくりに取り組んでいます。【希望のカンパニーとその理由は何ですか】第一希望はモーターサイクルカンパニーです。理由は普段から自分はバイクに乗っているので、バイクが御社に興味をっ持った最初のきっかけでもあり、一番仕事に熱中できそうなのがモーターサイクルカンパニーだと思いました。第二希望は密機機械カンパニーです。 理由は長期インターンを通して油圧機器というものが世の中思った以上にあらゆるところで使われていて、その中でも大きな役割を川崎重工が担っていることを知り、やりがいを大きく感じられる仕事ができると感じたからです。第三希望はロボットカンパニーです。理由は大学ではロボット関係の研究を普段行っているので、今まで研究でやってきたことを仕事で特に生かすことができるのではないかと思ったからです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接ではハキハキトと自信をもって受け答えすることが重要だったと思う。また、自分は御社が第一志望であるという思いを特に熱く伝えることができていたと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月21日

問題を報告する

企業研究

事務系総合職
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
三菱重工やIHIなどの競合他社との比較はしっかり行いました。また、なかなかOB訪問をする機会がなかったので、インターネットのまとめサイトを中心に業界研究、企業研究をしていました。一次選考を通過するとリクルーターがつき、二次面接前に任意という形で面談をしてくれるので時間があるならば活用することをお勧めします。また、二次面接通過後も同様に今度は、実際に働いている方のお話を頂戴する機会を頂きました。川崎重工業は社会に大きな影響を与える大企業ですが具体的に何をしているのかやどのようなキャリアプランを考えているのか等は中々想像しにくいので私個人としてはとてもスムーズに企業研究を進めることができ助かりました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

志望動機

事務系総合職
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が貴社を志望した理由は2つあります。一つ目は、「インフラ」という社会の基盤になる分野から日本社会を支える貴社の業務に魅力を感じたからです。私はいくつかの業界のインターンシップに参加させていただき、そこでそれぞれの業界で働くことのやりがいや魅力を感じることができました。しかし、そもそも企業が既存事業を拡張したり、新規事業を展開していくなどの活動のためにはやはり「インフラ」が一番大事であると考えるようになり、そこに着目して日本社会を下支えされている貴社に興味を抱くようになりました。二つ目は、「日本社会に留まらずグローバルな視野」を大事にされていると感じたからです。今後緩やかですが確実に縮小していく日本社会だけでなく、世界が抱える課題の解決や、新興国の発展のために新しいことに挑戦していく貴社だからこそ私が成し遂げたいことに挑戦できるのではないかと考え、志望させていただきました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

ES

事務系総合職
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】就職活動の軸について、志望理由、興味のある分野、学生時代に取り組んだことについて【ES対策で行ったこと】インターネットを中心に情報収集し、就活会議に登録して内定者のエントリーシートを参考にさせた頂きました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

WEBテスト

事務系総合職
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】テストセンターなので対策本を何周もやって対策しました。また、苦手分野は解き方の工夫を友達に教えてもらっていました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

グループディスカッション

事務系総合職
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】5人【テーマ】日本の首都を移動させるならどこがいいか【評価されていると感じたことや注意したこと】まず、一番最初にお題についてちゃんとメンバーの認識を共有し、時間配分を行ったことが評価されたと感じました。あとは協調性も見られていたと感じます。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】正直、そっけない感じの面接であったと覚えています。厳格であったというよりかは形式的な面接で進んで言った印象です。【学生時代に取り組んだことは??】部活動にて「既存の練習環境の改革」に力を入れて取り組みました。私が所属する準硬式野球部は体育会特有の年功序列制度が根強く残っていたことから、下級生に練習機会が与えられずまとまっていませんでした。私は当時チームで「全国大会出場」という目標を立てたことから、今の練習環境を変えて下級生の練習機会を増やしボトムアップの組織にするべきだと直訴しました。初めは却下されたことで苦悩しましたが同じ意見であった周りの学生を巻き込むことで認められるようになり、徐々に低学年にも練習機会が与えられるようになりました。よく言われる学チカというやつで特に細かい質問がなかったので他の面接でも共通して使っていた学チカを簡潔に述べていました。【気になる事業分野は何か?】志望順位としては輸送用機器、エネルギー、産業用設備の順で志望させていただいております。なぜなら、社会で活躍する企業様のサポートができ結果的に人々の生活の支えになることができると考えたからです。具体的には人も資源も両方運搬することができる船舶に興味があるのでもし可能であれば、船舶部門に配属していただければと思います。と答えました。正直、現段階で絶対にこの分野で働きたいと考えている学生は少ないと思います。そのため、それ以上の深堀はありませんでした。しかし、船舶だと海外転勤や地方勤務の可能性も高くなるけど大丈夫かと問いかけられたので、転勤に関しては何の問題もありませんと自信を持って伝えると良い反応を頂けました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】簡潔に回答できたことを面接最後の一言で評価いただきました。あとは熱意もある程度アピールする必要があると思いました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

最終面接

事務系総合職
21卒 | 早稲田大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】かなり年次の高い方だったのでとても緊張しました。しかし面接に雰囲気自体は比較的穏やかであったと認識しています。【就職活動の軸は何ですか?】「人々の生活に寄り添い、より便利なものに変えていける企業」であることを大切にしています。私はアルバイト先の個別指導塾で、担当生徒の「志望校合格」という目標のために密に寄り添った結果、それが達成したときに最大のやりがいを感じました。この経験から、たとえ人々の生活の中心になるような仕事でなかったとしても、この軸を満たせる企業で働きたいと考えており、その中でも貴社が一番魅力的であると考えております。この質問に対し気を付けていたのは、川崎重工業と私自身の就職活動の軸にマッチさせることでした。特に川崎重工業はどのようなことをしているか想像しにくかったので、リクルーター面談で相談させていただきながら軸を構築しました。【学生時代に取り組んだこと(二次面接で言ったこと以外)】アルバイト先の個別指導塾にて新人講師の授業の質を向上させるべく、新人講師がベテラン講師からのアドバイスを仰ぎやすい環境作りを行いました。具体的には、予てから問題視されていた新人講師の授業の質の低さは、授業の進め方に関して適切な手本・アドバイスを得られていない事が原因と考え、新人講師に対しベテラン講師からの助言を積極的に仰ぐよう声掛けを行いました。しかし、新人/ベテラン講師間で日頃から交流が無かった事から、新人講師の自主的な取り組みには限界があり、毎日の授業後にベテラン講師と新人講師が一対一で反省会を行なう制度作りが大切だと教室長に提案しました。各講師のサポートを得ながら、偏りなく新人/ベテラン講師が交流できるようローテーション表を策定し日々の反省会を実現した結果、講師間の日々の交流・意見交換を円滑に行える環境に変革させられた事で、新人講師の授業の質が向上し、第一志望校合格率の向上にも繋がりました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】最終面接だったので、ロジカルさや自頭の良さというよりかは、川崎重工業への熱意や志望度を見ていてそこを評価していただけたのではないかと感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 5

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 神戸大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まずホームページに記されていることは、入念に調べ上げました。また業界において川崎重工業が現在どのような状況にあり、現在どのようなvisionがあるかを調べました。川崎重工業はカンパニー制を導入し、扱う商品が多岐にわたっているが、興味のある部門だけでなく、網羅的に情報を頭に入れておくことが重要だと思う。またインターンの面接の際にどのような製品に関して興味があるかという質問があったので、川崎重工業の製品について調べ、他社と比較して川崎重工業の製品にはどのような特徴があるのかを調べました。なぜその製品に興味を持ち、その製品に携わることにより、社会にどのような影響を与えたいかなど、面接の流れを意識して企業研究、自己分析を行う必要があると思います。また、説明会などやインターンに参加していることを通して、どのような人材が求めらているかを推測していた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

志望動機

技術職
21卒 | 神戸大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は2点あります。第一は、私が居酒屋でアルバイトをしていた際、アンケートで顧客に感謝されることが自分の仕事のやりがいに繋がると感じたので、多くの人に貢献することができる会社で働きたいと考えました。重工業界はスケールが大きく、社会で長期間使われる製品を生産していて、社会への貢献度は大きいと考えました。第二は目標に向かって挑戦できる風土です。過去に、挑戦することは失敗することもありますが、失敗から得るものも多いと感じた経験があり、私は挑戦的な企業で働きたいと考えています。私は御社のインターンを通して、御社の進める水素事業はとても挑戦的な事業であり、地球温暖化という世界的な課題に貢献できるという点で、とても社会貢献性の高い業務であり、次世代に誇れる魅力的な事業であると感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

1次面接

技術職
21卒 | 神戸大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部3年目【面接の雰囲気】インターンシップでお会いしたことがあった方だったので、緊張感はなかった。さらに面接官の方が最近の近況について聞いてくれるなど雑談から話が始まり、雰囲気づくりに努めてくれた。【どのカンパニーで働きたいですか?】私は御社の技術開発本部、研究がしたいと考えています。私は居酒屋で働いているのですが、その居酒屋ではアンケートを取っていました。そのアンケートで料理に関しての賞賛が多かったことから、何かを生み出すこと、創造することはとても顧客に貢献することができると感じました。開発という仕事は社会の要望に応える製品や技術を創造し、社会に貢献することができるので、御社で技術開発がしたいと考えています。またインターンを通して、周りで働いている人が、みんな惰性ではなく生き生きとして働いていると思ったからです。仕事だからやっておるという感じではなく、何かを成し遂げたいからやっているという気持ちが私と一致していると思い、技術開発本部で働きたいと考えています。【挫折経験はありますか?】私の挫折経験は高校の部活でケガをし、レギュラーを外れたことです。高校のサッカー部ですぐ一年生5人くらいがレギュラーになりました。レギュラーを外れる先輩たちが増え、先輩たちとの確執が生まれました。ハーフタイムに水をくれない、水筒を隠されるなどの嫌がらせを受け、試合中にその先輩たちを信用できずに、頼らなくなりました。パスを出すところがないので、ボール保持時間が長くなり、腰への負担が大きくなり、腰の骨を損傷しました。そのケガが原因で、レギュラーを外れました。そこで反省し、それからは積極的に先輩方とコミュ二ケーションを取り、和解しました。その後レギュラーに復帰した際には、試合中も先輩方を頼れるようになりました。腰の損傷に至るまでに気づけたらよかったなと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】本音で話すことを意識的に行っていました。インターンで十分に自分をアピールできていると思っていたので、下手に着飾らないように心がけ、その点が評価につながったと考えています

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

ES

技術職
21卒 | 神戸大学大学院 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】今までに1番力を入れたこと/志望動機/趣味特技/研究内容【ES対策で行ったこと】先輩方や周りの友人たちに見せて、分かりやすい文章か自分をアピールできているかを確認した。また研究内容については、誰にでも分かりやすいように専門用語の使用は避けた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

WEBテスト

技術職
21卒 | 神戸大学大学院 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの問題集を一通り解いていたので、その時にわからなかった点を、テスト前に復習する。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

筆記試験

技術職
21卒 | 神戸大学大学院 | 男性   内定辞退

【筆記試験の内容・科目】材料力学、熱力学、流体力学、機械力学など大学でやった内容。学部によって異なる。【筆記試験対策で行ったこと】学部生時代の内容が出ると聞いていたので、大学院受験の際の勉強内容の復習に努めた。また先輩方から、問題の傾向についても聞き、対策を練った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

最終面接

技術職
21卒 | 神戸大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部の部長/技術系の部長さん2人【面接の雰囲気】面接官の第一印象は怖そうな人という印象で、緊張感のある場でしたが、いざ話してみると、温厚な方々だったので、緊張せずに話すことが出来た【大学院で最も力を入れて勉強している内容はなんですか】私の研究に一番リンクしている材料工学はもちろん力を入れているのですが、私が大学院で最も力を入れている勉強は材料設計工学です。材料設計工学とは、材料に必要な要件を満たすための機能向上方法などに関して学ぶ学問です。ただ学ぶだけでなく、実際に自分の研究にどのように応用することが出来るかを考え、講義を受けました。そして、自分の材料に対して講義で学んだ機能向上方法を試したいと教授に頼み、最初は当初の研究を進めるよう教授に諭されましたが、最終的には同時並行で研究を行うことで、了承を得ることが出来ました。そして、機能を上昇させる方法の一種である圧延を模擬した装置を有限要素シミュレーションで検証したうえで、作成することが出来ました。現在、その圧延加工模擬装置を使って研究を行っています。気になったことはとことん詰める自分の研究意欲は、より良い製品を生み出す貴社での開発業務に活かすことが出来ると考えています【あなたの長所を教えてください】私の長所は、目標を達成するために努力を惜しまないことです。私は将来開発職に就き、社会に貢献したいという目標があり、その目標のため今まで努力してきました。高校生の時、部活が忙しく皆が勉学をおろそかにする中、私は文武両道に勤め、大学に合格することができました。また大学生の時は、200人が所属するサークルの代表と両立して勉学に励み、大学院に合格者77人中10位以内で合格することができました。また現在は研究に励み、学会で優秀ポスター賞を頂きました。これらの経験により、私は何事にでも努力を行うことが出来る人間なれたと考えています。社会に出た際には、目標に向かって努力をし続け、熱意で周りを巻き込むような働きをしたいと考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】丁寧に、論理的に話すことが出来た点が評価につながったと考えています。またすべての質問に対して、あまり時間を置かずに回答できた点が本音で話している、またしっかり面接練習できていると評価されたと考えています。また研究内容について、分かりやすく説明することが大切だと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月17日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
私が注目していたのは、同業他社と比べてどこに強みを持っているのかということと将来的に何に力を入れていくのかということでした。インターネットで漠然と調べても、明確な違いは分かりにくいと思います。重工業、特に航空機を取り扱っている会社は他にもありますが、製品などを調べるだけでは明確な違いは分かりづらいです。私は同業他社の工場見学に行くことでそれぞれの強みを理解できたと思います。企業研究かどうかにかかわらずかなり面白いのでぜひ見識を深めるためにも参加してほしいです。情報収集の手段としては事業に関しては新聞などに注目するとよいと思います。今年は特にですが世界情勢が大きく作用する業界なのでそれらの知識をある程度持っておくと話がスムーズに進みます。また、説明会で社員さんに躊躇なく質問をする必要があると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年6月24日

問題を報告する

志望動機

技術職
21卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
仕事選びの軸として、「新たな価値の創造と実用化」を求めているからです。急速な進化と多様化の進む今、現状維持ではなく更に高い技術を持つことが社会に求められています。私が特に志望する航空機業界でも新技術は生み出されていますが、量産に向けての実用化はさらに困難です。貴社ではカンパニー制による多くの要素技術の深化とその統合が可能なので、自分の夢を実現するための非常に良い環境で切磋琢磨できると考えています。御社の製品の中でも工場見学の際に拝見したP-1やC-2の組み立て現場に強く感銘を受けました。可能な限り生産を効率化するために配置された治具の壮大さに航空機以上にひかれたので、生産技術に興味があり志望させていただきました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年6月24日

問題を報告する

ES

技術職
21卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】今までに一番力を入れて取り組んできたことについて記入してください。/当社への入社を志望する理由について記入してください。【ES対策で行ったこと】設問も少なく、文字数も少ないので必要最小限で表現できるように注意しました。技術の統合と深化というフレーズを盛り込むようにしました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年6月24日

問題を報告する

筆記試験

技術職
21卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   内定辞退

【筆記試験の内容・科目】基本問題(数学)、専門問題(選択で3つ)の構成でした。複雑な問題はないものの公式を覚えただけでは解けないので対策は必須です。【筆記試験対策で行ったこと】希望部門ごとに大学院の院試に近い形式で試験があった。難易度はそれなりにあるが過去問が流通していたのでそれで雰囲気をつかんで試験に臨んだ。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年6月24日

問題を報告する

グループディスカッション

技術職
21卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】4人【テーマ】人生におけるモチベーショングラフの作成【評価されていると感じたことや注意したこと】グラフの作成そのものよりも、そのグラフをわかりやすくプレゼンする能力を見られているように感じました。そのため発表後に設けられた質問への応答もかなり重要視されているので、グラフな作成はさっさと終わらせて説明方法を考えるのが先決だと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年6月24日

問題を報告する

最終面接

技術職
21卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】部長クラス【面接の雰囲気】人数も多くコロナの影響で席も離れていたので緊張感がありました。質問は製品や業務内容に関するものが多く知らない知識が要求されることもありました。【今までに一番力を入れたこと】0からの挑戦ということで言えば全くの未経験から音楽を始め、演奏会でメインパートを演奏できるまでになったことです。経験者ばかりの環境で何もできない自分が部活動に参加する重圧がある中で、経験者に師事して1つ1つの技術を伸ばし、それらを組み合わせることで演奏の質を高めました。この経験を通して音楽技術を手に入れたばかりか、プレッシャーに負けず勝負する大胆さを学ぶことができました。その後も地道に練習をかさね、周りからの信頼を勝ち取っていくことで2年生ではいくつかの曲でメインパートを演奏できたことが最高の経験です。多くの観客の中絶対に失敗できない状況でしたが、逆に自分としては奮い立ち最高の演奏ができました。【自分の強さをアピールするとしたらどこか】私は集団を活性化させる牽引力と企画の立案からその後のフォローを含めた計画力があります。私は大学4年間続けた塾チューターのアルバイトの中で,受験を控えた高校3年生向けのイベントを成功させました。この中で困難だったのはイベントを運営するために普段関わりがあまりないチューター同士をまとめる事とイベント後に生徒をどのようにフォローするかということでした。前者はいくつかのグループに分けた後、それぞれに小さなテーマを与えて仕事を明確化させました。その結果、一人一人がやるべきことに集中して作業を行えたように思います。後者はイベント内容を今後の生徒の指導に生かすために,イベント後に簡易なアンケートと感想シートを提出してもらうことでアフターフォローができるようにしました。特にイベント内容にさらに興味を持ってくれた生徒に対して個別の対応が行えたことで満足度の高いものになったと感じます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】とにかく面接官が多く、質問もそれぞれ全然違うことを次々と聞いてくるのでかなり頭を働かせていました。できる限り早く、自分らしさを交えつつ返答したことが評価されたと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2020年6月24日

問題を報告する

企業研究

文系総合職
21卒 | 関西学院大学 | 男性   内定辞退
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
なぜ重工業業界なのか、なぜその中でも川崎重工なのかを端的に説明することが重要である。しかし重工業界は会社数が少なく、事業も大きく異なる部分が多いため、なぜ川崎重工なのか、どの事業に関わりたいのかが最も重要なポイントである。加えて選考において特に重視されているように感じたのは、人間性の部分である。川崎重工が社是にも掲げているように、チームで行動することに抵抗がないか、やりがいを感じるか、そう言った人間性が非常に重視されているように感じた。1dayのインターンシップが複数回用意されており、それらを通して会社の雰囲気を知っていくことが重要であると感じた。人間性を重視しているためOB訪問を繰り返し、私はこの会社にマッチしていると感じたと話すロジックが、極めて手応えがあった。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年6月12日

問題を報告する

志望動機

文系総合職
21卒 | 関西学院大学 | 男性   内定辞退
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
① 社会を根底から支える力があるから。 元々グローバルに働きたいと思ったのは、中学生の時に、発展途上国の子供が未来に本当に限られた選択肢しか持たない現状に衝撃を受けて、それを変えたいと思ったから。 御社は古くから人事の吉田さんがいうように「社会発展の起点」となってきた。 御社の社員と7、8人会う機会があったが、その大半が「世界の人々の豊かな生活と地球環境の未来に貢献する」っていう話を自然としていたことが何より印象的。 ここだったら自分が持つ社会課題をずっと掲げ続けてアプローチできると感じた ② 大きな製品、社会課題にチームで挑む 小学校から携わってきた野球経験やボランティア団体、それぞれが違う役割を担うけど、同じ目標に向かっていく。 そういったチームを何よりも大切にしてきたし、そこに貢献したいという気持ちが自分の最大のモチベーション。 さっきも言ったが同じベクトル仲間とチームを組んで、製品や社会課題にアプローチしていきたい 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年6月12日

問題を報告する

ES

文系総合職
21卒 | 関西学院大学 | 男性   内定辞退

【ESの内容・テーマ】あなたが企業を選ぶ際に、大切にしていることを教えてください。/川崎重工業を志望する理由を教えてください。/大学時代に最も力を入れて取り組んできたことについて、具体的に説明をしてください。【ES対策で行ったこと】具体と抽象のバランスを意識した。結論を先に置き、最低限その結論に至ったストーリーを後に綴った。また、インターンシップで学んだことに共感した節をさりげなく綴り、会社理解度の高さをアピールした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年6月12日

問題を報告する

WEBテスト

文系総合職
21卒 | 関西学院大学 | 男性   内定辞退

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断【WEBテスト対策で行ったこと】本屋で購入したSPI対策の本を丁寧に繰り返した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年6月12日

問題を報告する

グループディスカッション

文系総合職
21卒 | 関西学院大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】6人【テーマ】子供に習わせるべき習い事は何か【評価されていると感じたことや注意したこと】後にいただいたフィードバックでは傾聴力の高さを評価された。周りが個々の意見を述べているのに対して、私は彼らの意見のストロングポイントを踏まえて新しい提案を行ったりしたため、そう言った部分を評価されたのかもしれない。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年6月12日

問題を報告する

1次面接

文系総合職
21卒 | 関西学院大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】かなり年次の高い方。1人は事業部長であった。【面接の雰囲気】非常に温厚な雰囲気であった。話好きなタイプでなく、しっかりと話を聞いてくれる。ただ時に鋭い質問、独特な視点からの質問もあり、ベテランの面接官だと感じた。【なぜ多数ある事業でも鉄道に関わりたいのか。】当たり前の生活を支える、子供の選択肢を広げるものであるから。車両は誰もが使うモノ、生活を支える為になくてはならない存在である。私は大学では貧困地域の研究を行ってきた。また過去の経験から、グローバルに働きたいと思ったきっかけも発展途上国の子供達の現状を知ったことにある。これらの経験から貧困層から富裕層まで豊かさを与えるもの、誰の生活にも当たり前に根付くものに携わりたいと考えるに至った。私たちが鉄道を利用し会社学校に行くように、世界でも鉄道によって学校にいける、そんな当たり前を作ることで、社会に貢献したい。そうすることで自身がかつて知った発展途上国の現状にも貢献できるのではないかと考え、車両を志望する。【他社でなく川崎重工でなくてはいけない理由は何か】(1) 同じベクトルを持った人々御社社員の方と6人くらい会わしていただいた中で感じた同じ方向性「世界の人々の豊かな生活と地球環境の未来に貢献する"Global Kawasaki"」がお話しを伺った社員全員から出てきた。共通認識として本当にこのスローガンが根付いている風土。自身の「子供たちの選択肢を増やす」っていう思いと一致。この思いを一生持って働ける。(2) 繋がりを大切にする人々御社の社員の方々と会う中で、社員間の繋がりの強さから、助け合う風土があると感じた。何か合ったら仲間が助けてくれる。今までやってきた野球やサークルと一緒で、チームメイト一人一人が役割を持って働ける。何かあったら助けてくれる環境を大切にする風土(3) 働くイメージものづくりが非常に身近にあるまず単純に工場が大好きでワクワクするし、ものづくりメーカーで働くならそこで働く人々と濃く交流して、しっかりした知識と成長したいと思っていた。吉田「技術を社会的意義に変える存在」この距離感で現場の近くで働ける。自分が求めている環境だと感じた。リクメン、O B訪問を通して、本当に横で日々現場に交わりながら働けることを知って、すごく自分が働くイメージが深まった。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】フィードバックで言って頂いたことであるが、なぜ川崎重工か、なぜ車両か、君が何をもたらせるかまでしっかりと考えれていると言っていただいた。また私が日頃から社会課題にしっかりと目を向け、そのソリューションとして川崎重工を志望するロジックが素晴らしいとも言っていただいた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年6月12日

問題を報告する

最終面接

文系総合職
21卒 | 関西学院大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】ベテランの人事の方【面接の雰囲気】非常に穏やか。志望度を問われる厳しい質問を予想していたが、雑談ベースで人間性を知る要素の強い面接であった。【あなたのリーダー像に対する考えはこれまででどう変化してきたか。野球を始めた小学生の頃から教えてください。】小学生では「自己犠牲」を学んだ。苦しいこともまず自分から行動を起こし、周りを引っ張って行くことにやりがいを感じるようになった。そうしてチームの中心で周りに慕われることに大きな喜びを感じた。一方中学校で「森を見て木を見ること」を学んだ。自身が主将を務めたチームで選手が複数人辞めてしまった経験から、チームだけでなく、個々に目を向けることの重要さを知った。高校では「成功を導くプロセス」を学んだ。中学の学びを実践しつつも、ステップバイステップで周りの信頼を獲得していく過程、根気強く課題にアプローチすることを実践した。大学では「リーダーシップの幅」を広げた。海外経験や野球とは違う畑でリーダーを務めた経験から、自身のリーダー力に自身を得た。【迷っている会社とその理由を正直に教えて欲しい。】某インフラメーカーと某建機メーカーと正直に悩んでいる。これら二社は複数日のインターンシップにも参加し、社内の風土、雰囲気、働くイメージもかなり鮮明になっている。いうまでもなく自身の大志を実現する風土があることも間違いない。中でも御社は「人」という部分では一番であると思っている、チームワークを尊重する風土や、社員が皆同じベクトルを持って働いており、最も自分にあっていると考えている。それらの部分から御社は第一志望ではある。ただ他の二者はコロナ影響も受けて会社主催のイベントが遅れたり、最後に会社を知る機会が少々遅れており、最後の判断材料としてそれらを経験したから、自分が働く会社を決めたいと考えている。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】チームワークを大切にしている自身の信条と川崎重工の信条がマッチしていた部分であると思う。自身が意図してアピールしたいと考えていた部分であり、その話の展開に持っていけたことが勝因であろう。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2020年6月12日

問題を報告する

企業研究

総合職
21卒 | 大阪大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
川崎重工と三菱重工とIHIは人気の重工三社なのでその三社の違いを言えるようにした。 特に川崎重工は航空だけでなく、バイクや電車、工場用のロボットなど、最も幅広い事業を展開していることを自慢にしていた。また、新しい事業(川崎重工の水素社会に向けた水素用タービン、ジェットエンジン)に常に挑戦しているということもインターンシップに行った際に言っていたのでそれを志望動機とした。 また、三菱重工の2週間のインターンシップに行くことで三菱重工に詳しくなり、川崎重工との違い(社風であったり、事業展開の方法など)を明確にすることができた。 また、川崎重工はほかの重工会社よりも明るく、気さくな人が多いという点も感じた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

志望動機

総合職
21卒 | 大阪大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が川崎重工を志望した理由は、人が喜ぶ機械を作り、社会に貢献したいと考えているからです。 理由としては、大学時代の経験があります。具体的には、マジックサークルに所属し、2年間途絶えていた、市民ホールでのマジックショーを復活させることで多くのお客さんを楽しませました。また、子供の頃かろモノづくりが大好きで、よく工作をしていました。特に、飛行機や自動車、バイク、船などの動く機械が大好きでした。そこで、航空機やバイクなど幅広く輸送機器を扱っている貴社に興味を持ちました。また、貴社では水素事業など、新たな事業に積極的に挑戦しており、幅広く深い技術で成功を収めているため、自分も貴社で人に喜ばれるものを作りたいと考えたからです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

ES

総合職
21卒 | 大阪大学大学院 | 男性   最終面接

【ESの内容・テーマ】今までに一番力を入れて取り組んできたことについて教えてください。200字当社への志望動機を教えてください。200字【ES対策で行ったこと】最初に結論から書き、その後理由、根拠となるようにコンパクトに書いた。友達に何度もESを添削してもらった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

筆記試験

総合職
21卒 | 大阪大学大学院 | 男性   最終面接

【筆記試験の内容・科目】数学が必修で、材料力学、熱力学、水力学、流体力学、航空力学、一般力学から2つ選ぶ。60分のテスト。【筆記試験対策で行ったこと】過去問を持っている友達がいたため、その過去問を勉強した。数学は基本的な内容が出るため、大学で習ったことをサラッと復習していた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

グループディスカッション

総合職
21卒 | 大阪大学大学院 | 男性   最終面接

【学生の人数】5人【テーマ】自分たちの小学校時代から今までのモチベーショングラフを書く。【評価されていると感じたことや注意したこと】モチベーショングラフの完成度などよりも、しゃべるときにはきはきしゃべっているか、質問などのコミュニケーション能力は高いかを見ていると感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

最終面接

総合職
21卒 | 大阪大学大学院 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事1人、技術の人1人、技術の管理職1人【面接の雰囲気】かなり厳しい雰囲気だった。最初に人事の人は緊張を解こうとしてくれたが、他の2人の技術の人が非常に厳しい質問で攻めてきた。【インターンシップで何を感じましたか?】川崎重工が大切にする技術深化と技術統合という考え方を学び、そこに共感しました。私も、機械工学専攻に入って、流体力学や熱力学、機械の制御学など、様々な学問を勉強しました。その中で、実際に社会に貢献できるモノづくりに生かすためには、すべての学問を広く勉強することが必須ということと、深く学び、個々の知識をしっかりと深く理解している必要があると考えているからです。川崎重工では、航空宇宙分野やバイク分野、ロボット分野などの幅広い分野を手掛けており、航空宇宙分野の技術がバイク分野で非常に役に立ったというお話を聞いて、幅広い分野を深く研究しているということは非常に役立っているということを実感しました。川崎重工に入った際には技術深化と統合を感じるために、幅広く深く勉強して新しい製品を開発したいです。【川崎重工に入って何の仕事に携わりたいですか。】私は水素のガスタービン事業に携わりたいと考えています。川崎重工のインターンシップに行った際、川崎重工の新たな挑戦として水素事業に力を入れていることをお聞きしました。水素を燃料としたガスタービンは非常に環境にやさしいことが、インターンシップでの課題で体感することができました。今後のジェットエンジンやガスタービンが水素のものに置き換われば社会に対して大きな貢献ができると考えました。また、水素はガスタービンの燃料として使うだけでなく、水素を作る、溜める、運ぶ、使うという一つ一つの段階を踏むことで初めて使えることが分かりました。私はこのような困難な開発を手掛けた川崎重工の技術力に感動し、自分も水素事業に携わりたいと考えました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】できるだけはきはきと大きな声で話すことを心がけた。研究をホワイトボードで説明してくださいと言われた時も面接官とアイコンタクトをとりながら一人で話し続けないことを意識した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

企業研究

技術系総合職(全社応募)
21卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
企業研究では、事業内容と業界内の特徴を中心に調べた。川崎重工業は、バイク、産業用ロボット、大型船舶、鉄道車両、自衛隊機、ガスタービンなど幅広い事業を展開しており、業界としても、バイク、ロボット、重工業の3種類の業界での特徴がそれぞれある。社内カンパニー制の会社組織であり、配属されたカンパニーの事業分野をずっと担当することになるとOBに聞いていた。そのため、自分が最もやりたかったバイク事業は製品及び同業他社と比較した特徴を詳しく調べた。加えて、面接では志望カンパニー以外の配属になった場合にどうするかを問われると聞いていたため、産業用ロボットや船舶、航空機、鉄道車両についても事業や業界についてある程度調べた。企業研究の情報源は、インターンシップ、座談会などの会社主催のイベント、大学OB、及び会社が公開している新卒用サイトや川崎重工技報などである。事業内容について調べる中で、会社の社風などの情報も同時に集めた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月6日

問題を報告する

志望動機

技術系総合職(全社応募)
21卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   最終面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私が川崎重工業を志望した理由は2点あります。1点目は、「技術統合により新たな価値を創造する」という方針に共感したためです。私は流体解析の卒業研究で、過去の知見を基に新たな解析法を考案する経験をし、既存のものを組み合わせて新しいものを生み出すことの面白さを体感しました。そのため、スーパーチャージャー搭載二輪車など、川崎重工業の「幅広い分野の技術を統合することで、これまでにない価値を作るモノづくり」に魅力を感じました。2点目は、「バイクのデザイン性」を重視している点です。私はカワサキのバルカン900クラシックに乗っています。このバイクを選んだ決め手は、洗練された色合いと美しいデザインに惹かれたためです。工学の知識と研究で培った経験を活かし、川崎重工業でこれまでにない新価値を持つデザイン性の高い製品を作りたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月6日

問題を報告する

ES

技術系総合職(全社応募)
21卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   最終面接

【ESの内容・テーマ】当社への入社を志望する理由について記入してください。200字以下/今までに一番力を入れて取り組んできたことについて記入してください。200字以下【ES対策で行ったこと】志望動機を書くために、会社主催のイベントに多く参加し、情報を集めた。また、OBや同期生の友人に添削してもらい、5回修正を重ねた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月6日

問題を報告する

WEBテスト

技術系総合職(全社応募)
21卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   最終面接

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格診断、ESと同時提出【WEBテスト対策で行ったこと】WEBテスティングの参考書を繰り返し解いて勉強した。他社インターン選考のテストをたくさん受け、練習を重ねた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月6日

問題を報告する

筆記試験

技術系総合職(全社応募)
21卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   最終面接

【筆記試験の内容・科目】数学と専門科目3つ(選択)の合計4科目解答する。制限時間は1時間半で1科目5問くらい。専門科目の選択肢はエントリー時に登録した専攻による。自分は機械系で、熱力学、水力学、自動制御を選択した。他には流体力学、機械力学、材料組織学、一般力学などが選べた。【筆記試験対策で行ったこと】OBや研究室の先輩に頂いた過去問を10年分解いて。大学院入試レベルの技術専門試験であるため、書籍を見ながら自力で過去問を解けるようになるまで勉強した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月6日

問題を報告する

1次面接

技術系総合職(全社応募)
21卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   最終面接

【学生の人数】5人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部【面接の雰囲気】学生5人と人事部の面接官1人の集団面接。「これまでの人生のモチベーションの変化」について、グラフを書いて一人ずつプレゼンする。各学生の発表後、隣の学生が質問するように求められる。雰囲気はかなり穏やかで、面接官は学生の話を頷きながらよく聞いていた。【あなたの人生のモチベーションの変化を5分程度でプレゼンテーションしてください。(筆記試験と同日開催)】私のモチベーションの変化を小学、中学、高校、大学ごとに説明します。まず、小学生の時のモチベーションの変化は周期的で、春から夏にかけて高かったです。これは、小学生の時に最も力を入れていたのが水泳と鼓笛隊で、夏にある大会やパレードに向けて精力的に練習していたためです。中学の時はモチベーションが大きく上がった時期と下がった時期がありました。上がった時期は「Youtubeでゲーム動画の配信」をしていた時です。当時、Youtubeでゲーム実況をする中学生のグループが続々と現れていて、憧れていたのがきっかけです。友人と動画を撮影している時や、動画の再生回数が増えた時が楽しかったです。しかし、些細なことでメンバーと喧嘩し、2年生の冬にYoutubeグループが解散になりました。この時がモチベーションが下がっていた時期です。その後、高校受験に向かって勉強する中で交友が途絶えていたメンバーと再び話すようになり、一緒に勉強を頑張る中でモチベーションが回復していきました。高校の時は、志望校に合格できたこともあり入学当初こそモチベーションが高かったのですが、やりたいことが見つからず、次第に物事への関心が低迷していきました。そんな中で、進学校で勉強に力を入れていたこともあり、勉強だけは続けていました。すると、次第に勉強に面白味を見出すようになり、勉強に打ち込むことでモチベーションが回復しました。最後に、これまでの大学生活では、モチベーションが大きく上がった出来事が3つあります。一つ目は塾講師のアルバイトで、担当した生徒が初めて受験に合格した時です。高校の時に勉強の面白さを感じ、今勉強が好きではない高校生にもそれを伝えたいと思って塾講師を始めため、嬉しかったです。二つ目は、二輪車免許を取得して自分のオートバイを入手した時です。オートバイは練習すればするほど運転の上達を感じられる点で楽器に通じるところがあり、魅力を感じたポイントの一つだと思います。3つ目は卒業研究の発表で学会賞を頂けたことです。指導教員の先生や共同研究先の方との議論を繰り返す中で研究の中に面白味を見出し、卒業時には学会賞を頂ける研究になりました。以上が私のモチベーションの変化になります。これまでの経験や考え方から私を一言で言うと、「興味をモチベーションの原動力にする人」であると思っています。【自分が興味を持てないことに対してはどのようにモチベーションを維持していますか(隣の学生から)/これまで力を入れて取り組んできたことの共通点は何かありますか(面接官から)】基本的にやるべきことの中にも自分が興味を持てる部分を探して取り組むようにしていますが、どうしてもやる気になれないときは自分の趣味からモチベーションを引っ張ってくるようにしています。例えば大学の研究などで、この資料作成が終わったら今週末バイクでツーリングに行くとか、ここまで解析が終わったら欲しかったカスタムパーツを購入するとか、と言う感じです。そのようにしてあまり興味が持てないことにも向き合い続け、そうしているうちに自分が興味を持てる部分が見えてくるようになり、次第にそれ自体に面白味を見つけて取り組めるようになったことが多いです。/これまでに取り組んできた楽器、バイク、勉強などは、練習するほど上達することが共通点であると思います。やっているうちにできなかったことができるようになり、こうしたらもっといいのではないかという新しいアイディアが浮かんでくるようになるところに面白味を感じます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】事実をもとに理論的に説明できた点であると思う。発表後の隣の学生及び面接官からの質問に対しても、発表内容を踏まえた根拠のある受け答えが評価されたと感じた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月6日

問題を報告する

最終面接

技術系総合職(全社応募)
21卒 | 名古屋工業大学大学院 | 男性   最終面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事/技術職/技術職【面接の雰囲気】面接官は穏やかな口調だったが、緊張した雰囲気だった。圧迫ではなかったが、質問一つ一つが難しく、苦しい面接だった。【自分らしさが分かるように自己紹介してください。】(名前)。(大学名)。大学では機械工学を中心に勉強しています。学部の卒業研究はバイオメカニクスの研究室で、数値流体計算による血流解析の研究をしました。大学院では研究室を変え、金属材料の研究室で金属3Dプリンターに関する研究をしています。進学時に研究室を変えた理由は、一つの分野にとどまらず幅広い知識を身につけたいと考えたためです。学部の講義で、機械工学には多くの科目があり、一種類の研究しかできないのは惜しいと考えました。このように、私は多様なことに関心を持ち、自身の知識を広げていくことに意欲的です。また、一番の趣味はバイクの運転です。カワサキのバルカン900クラシックのデザインに惹かれ、大型二輪免許を取得して乗り始めました。【研究内容をホワイトボードを使って分かりやすく説明してください。】私の研究は「強化剤を添加した金属材料の浮遊状態における凝固挙動調査」です。この研究は金属3Dプリンターでの利用する粉末材料を想定しています。金属3Dプリンターは従来の方法では作れなかった複雑な形状を造形できるため、現在注目されている加工法です。一方で、積層方向の強度が低くなるため、構造材料など強度が求められる部品への利用が難しい点が課題です。金属3Dプリンターの中でもレーザーで溶融させる方式のものは、溶融凝固による材料加工であるため、鋳造で既に利用されている「強化剤添加による製品強度改善」が期待できます。本研究では、強化剤効果を高精度に調べるため、浮遊状態において溶融実験をしています。材料を浮遊させながら溶融させることで、不純物混入の防止、溶湯の対流の抑制がなされ、強化剤の効果のみを高精度に調査できると考えられています。現在、いくつかの強化剤添加量で実験し、溶融資料の組織観察を行いました。その結果、最も強化剤効果が表れる添加量が定まりつつあります。今後、実験を重ねて最適な添加量条件を決定します。その条件における試料の分析により、強化剤添加による強度向上のメカニズムの解明を進めていきます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接官の質問に対し、理由を踏まえて答えを素早く用意することが求められていると感じた。また、研究内容に関連する口頭試問があり、よく勉強して多くの知識を持っておかないと答えられないと思った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月6日

問題を報告する

企業研究

技術系総合職
21卒 | 立命館大学大学院 | 男性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
三大重工業メーカーの相違点を具体的に説明できるレベルまで理解することは前提であるが、川崎重工は他社と異なりカンパニー制を導入しているので、自身の志望カンパニーの製品は可能な限り把握するとESや面接の際に役立つ。また、三菱重工やIHI、SUBARUといった他の重工メーカーについても事業領域や海外売上比率や売上内訳などを把握することで、他の重工メーカとの違いは何かを論理的に説明できるようになる。企業説明会や短期インターンが複数回実施されるので、積極的に参加しておきたいイベントである。また、書類選考突破すると筆記試験があるが、早めに対策をしておくと、筆記試験後の個別面談対策に注力できるので、留意しておきたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月17日

問題を報告する

志望動機

技術系総合職
21卒 | 立命館大学大学院 | 男性   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は航空機を通して世界中の社会基盤を根底から支えたいという想いで,貴社への入社を志望いたします.貴社は輸送機やドクターヘリなど人を助ける製品を数多く手掛けており,人々の生活を安全かつ快適に支えたい私にとって活躍できるフィールドだと考えます.工場見学では社員皆さんの提案の数と仕事への熱意に感銘を受けました.私はそのような貴社で,世界初の技術に携わり社会を変えたいと考えています.日本の重工メーカーは仕事内容は大差がないが,製品によってそのメーカーが強いのかが分かれている.その中でも御社はカンパニー制を取ることで大企業でありながら柔軟に対応できる対応力を兼ね備えており,技術深化や技術統合という点でその他の重工企業ではなかなか経験できないことだと,非常に魅力的に感じました. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月17日

問題を報告する

ES

技術系総合職
21卒 | 立命館大学大学院 | 男性   1次面接

【ESの内容・テーマ】今までに一番力を入れて取り組んできたことについて記入してください。【ES対策で行ったこと】企業のホームページやパンフレットを熟読して、企業研究を行い、自身の専門性や志望理由とともにブラッシュアップしていった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月17日

問題を報告する

グループディスカッション

技術系総合職
21卒 | 立命館大学大学院 | 男性   1次面接

【学生の人数】5人【テーマ】自分たちの小学校時代から今までのモチベーショングラフを書いて説明する【評価されていると感じたことや注意したこと】モチベーショングラフの完成度などよりも、話し方(はきはきしゃべっているか)や学生間の質問などのコミュニケーション能力が高いかなどを見ていると感じました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月17日

問題を報告する

筆記試験

技術系総合職
21卒 | 立命館大学大学院 | 男性   1次面接

【筆記試験の内容・科目】数学、機械力学、制御工学、材料強度、流体力学等【筆記試験対策で行ったこと】筆記試験に関しては大学の教科書に沿って復習した。数学や四力を重点的に対策した。普段からしっかり授業を受けていれば苦労することはないと思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月17日

問題を報告する

1次面接

技術系総合職
21卒 | 立命館大学大学院 | 男性   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】人事社員1人、残り技術社員【面接の雰囲気】厳格な雰囲気で緊張感漂う面接だった。昼食前の時間帯は避けたほうがいい。面接前に人事社員さんが控室で緊張をほぐしていただけける。【周囲からどのような人物だと言われていますか】真面目で穏やかな性格だといわれます.研究活動において,日夜,実験や分析をおこない,時には研究室に寝泊まりすることもあり,私のそのような物事の真摯に取り組む姿勢から真面目だと感じるのだと思う.また友人と議論をすることを好む性格ですが,根拠や思考を持ちつつ相手の意見をしっかり聞き入れるため,穏やかな印象を与えていると考えています.一方で,昨年秋に学内で開催された合同合宿の幹事を立候補で務めたリーダーシップ性も持っている.4大学1高専による2日間の合宿ですが,当日のスケジュール作成,発表者の決定,外部講演者の招聘,当日の進行,懇親会会場の設定など,多くの業務を友人や先生にも助けてもらいながらも全てこなし,総勢60名の合同合宿を成功させることができました.指導教官からも褒めていただき,友人や後輩からも厚い信頼を得ることができました.【自己PRをしてください。】私は研究活動や語学の勉強で培った「自発的な探求心」と「課題を見極める力」を製品開発で活用したいと考えます.私は研究活動において,新規開発材料が研究対象であり自身の考察や実験方法が信頼できるものか検討する必要があったため,類似研究の論文読みや国内学会,国際ポスター発表を通し他分野の研究者から意見をもらい研究に対する見識を深めるなど,自発的な探究心を大切にしてきました.この「自発的な探求心」で製品開発におけるシーズ・ニーズの開拓やユーザーに対する利便性の向上に繋げたいと考えています.また,製品開発は多数の意見を正しく反映することが重要であると考えます.私は語学の勉強において,弱点に対する最適な対応策を講じるなど,課題を見極め自身の考えを実践した経験があります.この「課題を見極める力」で他部署や海外拠点とも積極的に意思疎通を図りどんな需要にも最適に応えられる製品の開発に貢献したいと考えています.【評価されたと感じたポイントや注意したこと】同業他社の特徴を踏まえて、なぜこの企業なのか、なぜこのカンパニーなのかを伝えられることが重要であると思う。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月17日

問題を報告する

企業研究

事務系総合職
21卒 | 京都大学 | 男性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
まずは、なぜメーカーを志望するのか、なぜメーカーの中でも重工業なのか、なぜ重工業の中でも川崎重工なのかということを説明できるように必ずしておきたいです。特に三菱重工やIHIとの比較は何回も聞かれたので重要視されていると思います。 次に大事なのは自分が入社してからどんな仕事に取り組みたいかを明確にしておくことです。川崎重工はカンパニー制なので入社したらどのカンパニーに行きたいか、そのカンパニーで何がしたいかも聞かれます。 そういった中で川崎重工は、水素事業に取り組むなど環境への配慮にかなり力を入れています。なので、そういった環境への取組みや社会課題の解決と自分のやりたい仕事を絡めて志望動機を話せると評価されると思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

志望動機

事務系総合職
21卒 | 京都大学 | 男性   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
私は企業を選ぶ際に「仕事を通じて人や企業の活動を支え貢献できる」ということを特に重視しています。重工メーカーという業界は、人や企業の社会活動にとって必要不可欠なものを造っているという点で、私が企業を選ぶ軸に合致しているのではないかと考えました。 その重工メーカーの中でも貴社は、陸、海、空にとどまらず深海や宇宙と幅広くフィールドを広げており、鉄道やインフラなど必要不可欠なものを造ることで、人や企業の社会活動を根底から支えています。また、国産初の産業用ロボットなど数多くの日本初や世界初を生み出しており、チャレンジ精神があると言えます。そのチャレンジ精神は、私の持つ「現状に甘んじることなく、より高い成果を求めて努力できる」という強みが活かせると考え、貴社を志望いたします。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

ES

事務系総合職
21卒 | 京都大学 | 男性   1次面接

【ESの内容・テーマ】あなたが企業を選ぶ際に、大切にしていることを教えてください。/川崎重工業を志望する理由を教えてください。/大学時代に最も力を入れて取り組んできたことは何ですか。/大学時代に最も力を入れて取り組んできたことについて、具体的に説明をしてください。/興味のある事業分野とその理由を教えてください。【ES対策で行ったこと】過去に内定を得た人のESを見て、志望動機などを参考にして書いた。また、企業ホームページを何度も読み企業理解を深めた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

WEBテスト

事務系総合職
21卒 | 京都大学 | 男性   1次面接

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語、性格【WEBテスト対策で行ったこと】SPIの参考書を何度も解いた。テストセンターを何回も受けて問題を覚えた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

グループディスカッション

事務系総合職
21卒 | 京都大学 | 男性   1次面接

【学生の人数】5人【テーマ】子供に習い事をさせるなら何をさせるか。【評価されていると感じたことや注意したこと】しっかりと自分の意見をグループのメンバーに伝えられるか、発言できるかだと思います。グループディスカッションの最後に2分程度の発表を行いましたが、あまり発言できていないメンバーが採点者から指名されていたことからも言えると思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

1次面接

事務系総合職
21卒 | 京都大学 | 男性   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官はアイスブレイクをするなどこちらの緊張をほぐしてくれました。また笑顔で話しを聴くなど、話しやすい雰囲気を作ってくれました。【総合電機メーカーやインフラの会社と川崎重工の違いを教えてください。】まず、総合電機メーカーについて話します。総合電機はBtoCがメインで今の社会をより良くしていくことに力を入れています。川崎重工は今の社会をより良くしていく面もあるが、社会にとって必要不可欠なインフラの根底の部分を支えることができ、社会への貢献が大きいと考えました。また、受注生産型の生産を行っているので顧客のニーズに合わせた製品を創れることに魅力を感じました。次にインフラとの違いについてです。鉄道や電力などのインフラ企業は主に国内で事業を展開していますが、川崎重工業ではインフラ企業に必要製品を国内だけでなく、海外に提供することができます。また、インフラは電力会社なら電力など扱える領域が狭いが重工はより幅広く製品を扱えることに魅力を感じました。【川崎重工で興味のあるカンパニーややりたい仕事について教えてください。】私は現在川崎重工の2つことに興味を持っています。1つ目はエネルギー・環境プラントカンパニーです。エネルギー・環境プラントカンパニーでは「省エネルギー型ガスタービン」事業や水素サプライチェーンに関わりたいと想いっています。なぜなら、「温室効果ガス排出による地球温暖化の促進」という大きな社会課題を解決する手助けとなりうる製品だからです。このことは、日本だけでなく地球規模で社会に貢献できるから魅力に感じます。2つ目は産業用ロボットに関わりたいと思っています。なぜなら、人手不足による業務の効率化の推進や海外における大量生産の需要に寄与できるという社会への貢献性の大きさや社会課題に解決できることに魅力を感じからです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】志望動機や入社してからやりたい仕事についてしっかり話せると評価されると思います。その中でも特に、自分の強みをどう仕事に活かすかを話せると良いと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月22日

問題を報告する

企業研究

技術職
21卒 | 山形大学大学院 | 男性   1次面接
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
重工業業界について調べておく必要があると思います。三菱重工業、川崎重工業、IHI(石川島播磨重工業)が重工業業界の企業として挙げられると思いますが、それらの会社と比較して川崎重工業は何が違っていて、そしてなぜ川崎重工業に入社したいのかを説明できるようにする必要があると思います。そのため、自己分析や企業分析をやり込んでおく必要があると思います。また、自分は面接時に自己分析不足だと感じたので十分に自己分析を行う事をお勧めします。インターネットで検索すると企業情報などをまためてくれているサイトなどがあるので、私はそういったサイトを参考にしながら企業分析をおこないました。また、社員さんとの座談会などから生の情報も入手して企業分析に役立てました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

志望動機

技術職
21卒 | 山形大学大学院 | 男性   1次面接
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
わたしが経験した面接では志望動機を聞かれることはありませんでした。 モチベーショングラフを作成するワークを行いました。 この企業の志望動機は簡単にいうと、インターンシップに参加したときに水素事業という新しい事業に会社全体で取り組んでいるところが魅力に感じたからです。もうひとつは座談会のときにお世話になった社員さん方の雰囲気が魅力に感じたからです。以下にESの内容を記します。 インターンシップで水素事業という新しいことに挑戦している貴社の姿勢を知り、社員さんとの座談会で若手のうちから活躍できる社風を伺い、魅力的に感じたからです。私は将来、ものづくりを通じて社会貢献をしたいと考えております。卒業研究の際に大切にした、新しいことに取り組み、謙虚に学ぶ姿勢で高い技術力と広い事業分野を持つチームカワサキの一員として成長するとともに、ものづくりを通じで社会貢献をしたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

独自の選考・イベント

技術職
21卒 | 山形大学大学院 | 男性   1次面接

【選考形式】工場見学【選考の具体的な内容】工場見学、インターンシップ(と座談会)に参加した人限定で参加できる。工場を案内していただいた。最後に工場で働いている社員さんとの座談会があった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

ES

技術職
21卒 | 山形大学大学院 | 男性   1次面接

【ESの内容・テーマ】今まで一番力を入れて取り組んだことについて記入してください(200文字)【ES対策で行ったこと】インターンシップの際にもエントリーシートを提出していたのであまり対策は行いませんでした。インターンシップや、その後に参加した座談会の内容を踏まえてESを書くようにはしました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

WEBテスト

技術職
21卒 | 山形大学大学院 | 男性   1次面接

【WEBテストの内容・科目】言語、非言語【WEBテスト対策で行ったこと】インターンシップの時にも経験していたのであまり対策は行いませんでした。対策本で少し対策を行いました。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

筆記試験

技術職
21卒 | 山形大学大学院 | 男性   1次面接

【筆記試験の内容・科目】機械や電気、化学、航空など専門科目の試験でした。【筆記試験対策で行ったこと】筆記試験対策は行いませんでした。しかし、行ってから行けば良かったと思います。選択式の問題で難解な問題はでないのでしっかり対策をしていけばそれなりにはできるものだと思います。(形式上このような順番にしてますが、集団面接とセットでした)

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

1次面接

技術職
21卒 | 山形大学大学院 | 男性   1次面接

【学生の人数】5人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の社員さん【面接の雰囲気】面接官はインターンシップなどでお会いしたことのある方で、口調も物腰も柔らかい感じでした。筆記試験の後に集団面接をしました。【あなたの大学時代までのモチベーショングラフを作成してみんなの前で発表をしてください。】わたしはただ単純に、幼少期のころから大学時代までの気持ちの揺れ動きを説明してしまいました。例えば、●この時期には入院してしまったので何もできなくなり気分が落ち込んでしまいました。●この時期は東日本大震災があり、日本全体で当たり前の生活ができなくなり、落ち込んでしまいました。●志望していた学校に入学できてうれしかった。●この時期は趣味に没頭して非常に充実感がありました。●趣味に没頭して取り組んだ結果、コンクールで賞をもらうことができ、うれしかった。●自分の弱点を克服したいと思い、アルバイトを始めたが、なかなかうまくいかず落ち込んだ。●しかし、諦めずに先輩方にも協力してもらって結果を残すことができた。【あなたはどんな時にやる気がでて、どんな時に落ち込みますか?また、あなたを一言であらわすと?】先ほどの作製したモチベーショングラフに関する質問です。先ほど作成したモチベーショングラフをもとに、わたしがどんな時にやるきがでて、どんな時に落ち込むのかまとめます。●どんな時にやるきがでるのか。わたしは、自分のやりたいことや改善点を見出してやるぞ!と一度決めたらしっかりと結果が出るまでやりきることのできる人間です。〇どんなときに落ち込むのか。入院したときや大震災があった際など、自分が何かしたいやりたいと思ってもどうしてもできない。そんなときにモチベーションが下がってしまうとおもいます。この2つを言ったあとに、最後に、さらにまとめて自分がどのような人かを発表して終わります。●ひとことであなたをあらわすと?わたしは一度自分でやると決めたら最後までやり抜く人です。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】わたしのようにただ単純に外的要因によって起きた心の揺れ動きを説明してしまうと良くないとおもます。また、ストーリーをつくっていくなどの対策を行うと効果的だと思います。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年7月20日

問題を報告する

企業研究

技術系総合職
20卒 | 三重大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
 企業研究として行ったことは実際に会社が開催するイベントに赴くことでした。夏季インターンシップは面接で落ちたため、不参加でしたが、冬季1Dayインターンシップや、工場見学会、社員座談会のイベントに参加しました。特に冬季のインターンシップではグループワークがあり、周囲を社員の方々が見回りしていました。自分の名前を書いたプレートを置いてあったので、そこで積極的に発言をしていたり、グループを統率している人を見極めていたように思えます。工場見学会後の社員座談会でも積極的に発言をしている人と、そうでない人がわかれていた気がします。そういった点から選考は始まっていたのではないか、と思います。ですので、会社が求める「切磋琢磨できるチームプレイヤー」としてふさわしい人間である、との評価をイベントやその後の選考でアピールできれば有効だと思います。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月5日

問題を報告する

志望動機

技術系総合職
20卒 | 三重大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
御社を志望した最も大きな理由はカンパニー制を採用し,異なるカンパニーとの技術統合ができるところです. 大学4年生で研究を始めた当初はよりよい結果を出すため,視界が小さくなっていました.そんな時,ふとしたきっかけでほかの研究室の友人と話したとき,全く異なる視点からのアプローチを薦められ,それを実践してみると担当教授からも興味深い結果だといわれ,共同研究先からも実際に実験してみようといわれました. 御社は多方向に事業を展開し,各カンパニーが世界で有数の技術力を持っており,それらの技術を深めて合わせることにより世界で唯一の企業となることができるため志望しました. また,小さなころからモータースポーツを見ることが好きだったため,高速走行する車両製造に携わりたいという夢もありました.僕がやりたいことと御社の方針があっているため志望いたしました. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月5日

問題を報告する

ES

技術系総合職
20卒 | 三重大学 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】今までに一番力を入れて取り組んできたことについて記入してください。就職活動の経緯について記入してください。当社への入社を志望する理由について記入してください。【ES対策で行ったこと】就職活動の経緯と、志望理由の2つがあったため、そちらの差別化がかなり難しかった。重工業界の業界研究を行い、どの点に強みがあるのかをしっかりと調べた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月5日

問題を報告する

筆記試験

技術系総合職
20卒 | 三重大学 | 男性   内定入社

【筆記試験の内容・科目】機械系の筆記試験を受験し、数学は必須で、力学、振動学、材料力学、金属材料学、機械加工学、流体力学などの専門試験の内3つ選択だった。【筆記試験対策で行ったこと】過去に受験した人の過去問があったため、それを中心に勉強した。私は機械系で受験したので、基礎的な材料力学など、復習をした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月5日

問題を報告する

独自の選考・イベント

技術系総合職
20卒 | 三重大学 | 男性   内定入社

【選考形式】グループワーク【選考の具体的な内容】社員1対就活生4人が一つの部屋におり、各就活生に紙が渡され、その紙に「自分の人生のモチベーションの推移」をグラフにして書いてくださいと言われた。それに関して自分の左隣の人と、社員の人が一つずつ質問をしてくる、といったグループワークだった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月5日

問題を報告する

最終面接

技術系総合職
20卒 | 三重大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】3人【面接官の肩書】人事部/ロボットカンパニーの技術系社員/技術開発本部の技術系社員【面接の雰囲気】かなり穏やかな雰囲気だった。私自身研究紹介の時に、学生の研究で金銭面で厳しいと答えると、笑いながらそうだよね、と同意してくれた。【5分間で研究内容について説明してください。】安全で快適な運転を実現するために、ドライバの着座疲労増加低減は重要な課題の一つとされています。普段の運転では長時間運転で生じる疲労感をドライバの体動のみで緩和していますが、それだけでは不十分であり、疲労の蓄積が少ないといわれている、背骨がS字カーブを描く姿勢をとれず、長時間運転で疲労をためる原因となっています。そのため、ドライバ背面を支持し、背骨がS字カーブを描く姿勢となるように姿勢変化を促します。本研究では、支持位置毎に疲労を計測し、最適位置の模索を目的としています。疲労評価手法としまして,一つ目が指尖容積脈波を解析して、脈波筋疲労曲線の導出、二つ目が運転前後の血中乳酸値の差分値である血中乳酸値増加量、そして三つ目がアンケートによるドライバの主観的疲労の3つです。これらの客観と主観の疲労評価を、ドライビングシミュレータを用い、90分の運転実験にて計測しています。今後は疲労蓄積のメカニズムを深く追求するため、筋電位計測など様々な手法を用いて、新たな評価手法としての確立や、各個人で最適支持位置の割り出しができるように、現在検討しているところであります。【チームとして取り組んだ経験を教えてください。】私はドーナツ屋でアルバイトをしています。そこで働く私の先輩は、店舗マニュアルの作成やコミュニケーションの機会を設け、新人学生の離職率を下げる努力をしていました。そういった姿を見て私もその意志を継ぎたいと考えるようになりました。レジの対応が苦手な後輩に対して、お客さんがいなく、実戦練習ができない時には、私が客役をやることで模擬接客を何度も行い、レジ対応に慣れてもらいました。今年度からは最高学年となるため、研修や時間帯責任者も任せられるようになります。新人学生が定着しやすい雰囲気や働きやすい環境を整えて、後輩と社員や店長の間をつなぐパイプのような役割を担っていくため、学生アルバイトを一つのチームへと導いていきます。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】他の質問でも部活動をやっていたかなど、チームとしてしてきた活動の部分を大きく評価されると思います。また、研究に関してかなりつっこんでくるので、そこは要対策です。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2019年7月5日

問題を報告する

企業研究

事務系総合職
20卒 | 神戸大学 | 男性   内定入社
Q. 企業研究で行ったことを教えてください。
A.
三大重工(三菱、川崎、IHI)の違いはしっかりと調べた上で、それぞれの社風や強みと自身の特徴がどうマッチするかが論理的に説明できるよう準備しました。また、川崎重工は、他の2社と違って「カンパニー制」を導入しているのが大きな特徴です。事業領域ごとに分社化されており、小さな中小企業が集まっているような形態を取っている上、横のつながりはそう強くはないため、川崎重工入社後にもう一度社内で「就活」を行い、どの「中小企業」に入るのかを決めるというシステムになっています。ですので、他社に比べ、入社後のイメージがしっかりと湧いていることを、数ある「中小企業」の内、どういった理由でどこに入りたいのかをしっかりと語ることでアピールしなければなりません。ですので、「カワサキに入りたい理由」と併せて、「このカンパニーに入りたい理由」も同程度のクオリティで語れるよう準備することを強く勧めます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

志望動機

事務系総合職
20卒 | 神戸大学 | 男性   内定入社
Q. 志望する理由を教えてください。
A.
理由は2点あります。1点目は社会に広く影響を与え、人々の生活を豊かにすることができる希有なビジネスを行っている点です。インフラ業界で働く父親の影響もあり、社会を下支えする仕事の重要性、多くの人の役に立つ事業に携わることの尊さを強く実感しながら生活してきました。川崎重工さんに勤務することができれば必ずや、社会の根底を形作り、人々の「当たり前」とこの星の未来を創る仕事が出来ると考えています。 2点目は、川崎重工の「飽くなき挑戦心」に共感を覚えた点です。十分な収益を上げている既存事業にとどまることなく、自社の技術を活用しながら「水素社会の実現」という難題だが社会貢献性の高い事業へ果敢に挑戦している川崎重工さんでなら、現状に満足することなく、果敢に「挑む」ことができる社会人になれると確信したため応募した次第です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2019年6月25日

問題を報告する

ES

事務系総合職
20卒 | 神戸大学 | 男性   内定入社

【ESの内容・テーマ】志望動機/企業選びで大切にしていること/学生時代頑張ったこと/興味のある事業分野【ES対策で行ったこと】就活会議、ワンキャリア、及びunistyleにて過去の内定者ESを一読し、志望動機をブラッシュアップした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2019年6月25日

問題を報告する
540件中401〜500件表示 (全88体験記)
本選考TOPに戻る

川崎重工業の ステップから本選考体験記を探す

川崎重工業の 会社情報

基本データ
会社名 川崎重工業株式会社
フリガナ カワサキジュウコウギョウ
設立日 1896年10月
資本金 1044億8400万円
従業員数 38,254人
売上高 1兆7256億900万円
決算月 3月
代表者 橋本康彦
本社所在地 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町3丁目1番1号
平均年齢 40.9歳
平均給与 736万円
電話番号 078-371-9530
URL https://www.khi.co.jp/
採用URL https://www.khi-saiyo.jp/
NOKIZAL ID: 1130466

川崎重工業の 選考対策

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。