就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
イーピーエス株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

イーピーエス株式会社 報酬UP

【19卒】イーピーエスの安全性職の面接の質問がわかる本選考体験記 No.5933(慶應義塾大学/男性)(2018/11/27公開)

イーピーエス株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

2019卒イーピーエス株式会社のレポート

公開日:2018年11月27日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 安全性職

投稿者

大学
  • 慶應義塾大学
インターン
内定先
入社予定

選考フロー

企業研究

ホームページの情報やOB訪問、ネット上のエーピーエス社長のインタビュー記事などを細かく読んで企業理解を進めていった。イーピーエスはCRO業界内でも、最も手厚いと言われているぐらい若手社員に対する研修がしっかりとしている企業であるので、長期で働いてもらって徐々にスキルを身に付けていってもらう方針です。そのため、「長期で働いてくれそうだ」と思わせられるぐらいしっかりとしたモチベーションと志望動機を練っていく必要があります。また、イーピーエスは理念に「創造と破壊」を挙げているぐらい業界内でも革新的な業務改善に対してイニシアチブを持っている企業です。社員の多くが学会等にも積極的に参加して最新のエビデンスを持った上で業務に応用しようとする文化があります。

志望動機

私が御社を志望する理由は、御社がCRO業界の中でも若手社員の育成に力を入れておられる企業であり、最先端の技術を業務に取り入れようとする姿勢から、自分の「成長したい」という思いを叶えられる職場であると考えたからです。CRO業界はここ最近になって急成長している業界です。それは、製薬メーカー主導の医薬品開発からCRO主導の医薬品開発へとシフトしてきているからであると考えます。そういった時代にいるからこそ、今後この業界で生き残っていくためには、個人のスキルアップは必須だと考えます。御社は他社CROと比べて特に、若手社員の育成に力を入れられていると感じました。そんな御社でしっかりと成長し、医薬品業界で生き残っていく実力をつけていきたいと考えて御社を志望いたしました。

説明会・セミナー

時間
- -
実施時期
2018年03月

グループディスカッション 通過

実施時期
2018年03月
形式
学生6 面接官不明
時間
30分
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

テーマ

百貨店内の飲食店スペースで、新たに出店するとしたらどの飲食店を出店するか。

採点者に何を評価されていると感じましたか?注意したことや感想を教えてください。

発言の根拠と、周囲の意見を聞くことが出来るかといったところが主に評価されていたのではないかと思います。

エントリーシート 通過

実施時期
2018年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望動機/学生時代に頑張ったこと/長所・短所について

ES対策で行ったこと

説明会で質問して、分かったことについてなるべく多く盛り込むようにした。また、ネットの社員インタビューは何回も見て求める人物像に合わせた文章を書くようにしていった。

WEBテスト 通過

実施時期
2018年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

すでに受けていた周囲の人たちに、どのような内容だったか聞いて対策した。

WEBテストの内容・科目

言語、非言語、性格

1次面接 通過

実施時期
2018年03月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部中堅社員/安全性部門中堅社員
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

事前に調べていた企業のカラーや業務内容について、しっかりと自分の意見を交えた内容で話すことが出来たのが評価されたのではないかと思います。

面接の雰囲気

穏やかとも厳しいとも言えない雰囲気だった。質問をするときには真剣に聞く姿勢で、少し厳しい空気感とも感じた。

1次面接で聞かれた質問と回答

御社がこれから伸ばしていきたいとか、克服していきたいなど考えていることがあれば教えていただけますか?(逆質問)

やはり業界柄というか、離職率が高いことが克服していきたい課題ですね。CRO業界でよく言われていることは、「業界内で転職を繰り返して、自身のキャリアを重ねていく」といったものですが、これはあまりに寂しいと考えています。確かに現状、業界内での転職は非常に盛んで、一つの企業にずっと勤め上げていく人の方が少ないと思います。しかし、それはきちんと評価されない組織体系の方に問題があると私たちは考えています。評価がしっかりなされて、働いている人も満足できる環境であれば、わざわざ他社に転職していく必要はなくなりますよね。以前は年功序列でしか評価されていなかった業務も、今社内で改善していってきちんとした評価基準に基づくようになりました。こうした社内改革で、働いている人の満足度を上げていって、離職率を減らしていきたいと考えています。

安全性職の仕事内容は分かっているか?

安全性職の仕事は、市販後の医薬品に対する副作用情報を取り扱い、適宜全国の医療機関に安全性に関する情報提供を行う業務であると考えています。また、医薬品の添付文書の改訂を行うことで、最新のエビデンスに基づいた医薬品の適正使用についてアナウンスしていく仕事であると理解しています。CROの安全性職の業務は、メーカーから依頼された業務の中で、主に医薬品の副作用の「収集業務」に携わっていくと考えています。もちろんメーカーによっては医薬品の副作用の「評価業務」もCROに外注するところがあるとは思いますが、一般的に見ると副作用の「評価」は依頼主のメーカーが、副作用の「収集」は外注先のCROが担うことになると考えています。

最終面接 通過

実施時期
2018年03月
形式
学生1 面接官2
面接時間
30分
面接官の肩書
人事部中堅社員/安全性部門部長
通知方法
直接
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したことを教えてください。

少し答えずらい質問に対しても、慌てることなく落ち着いて回答していく姿勢が、社会人としてやっていくことが出来そうだと評価されたのではないかと思う。

面接の雰囲気

非常に穏やかな雰囲気で、こちらの緊張を解してくれるような会話をしてくれていた。時折、笑ってくれていたので、緊張はほとんどしなかった。

最終面接で聞かれた質問と回答

自分の研究は仕事ではどのように活かせるか?

私の研究は、安全性職の業務に通じる部分があると考えます。私の研究では医薬品の副作用の情報を収集して、データベースを作り、その集めた副作用に対して統計解析手法を用いて評価していく研究なのですが、実際に解析ソフトなども使用して副作用評価をすることが多いです。安全性職の業務も基本的には、副作用データをデータベースに入力していく「収集」の業務と、報告された副作用が本当にその医薬品で起きているのかといった「評価」の業務と和開けることが出来ると思いますが、自分はその両方を普段の研究で行っています。ですので、入社後もこれまでのデータベース作成の経験を生かして、御社の安全性業務にお役に立てるのではないかと考えています。

イーピーエスの理念についてどのように思うか?

他の企業とは一味違う「破壊」という聞きなれない言葉を使用されているのが大きなポイントであり、イーピーエスの思いが込められていると感じています。医薬品業界は目まぐるしいスピードで変化していっています。古く使い物にならないものは「破壊」されて、新しく使用されるものを「創造」していきます。破壊されその後創造される、このサイクルを早めていくことで医薬品業界はどんどん活性化していき、新薬を待ち望んでいる患者さんのもとにいち早く新薬を届けることが出来るようになる。したがって、「破壊」という一見マイナスに思える言葉も、その業界の成長のためにはなくてはならないものであると考えます。御社はそのことをしっかりと理解された上で理念に「破壊」という言葉を入れているのだと個人的には思っています。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

内定後も、残りのすべての企業の選考が終わるまで待ってくれると言っていただいた。面接時のその場で内定をいただいたが、承諾を迫られるようなことはなかった。

内定に必要なことは何だと思いますか?

イーピーエスは、他のCROと違って、大手CROでありながら選考過程が多く、学生一人一人をしっかり見て判断しようとしてくれる企業です。また、受けに来る就活生も多く、その中で差別化している必要があると思います。志望動機一つとってみても、「CROなら様々な製薬メーカーからの依頼で様々な領域の医薬品に携わることが出来る」といった、どこのCROでも売りにしているようなことを志望動機にしても差別化は難しいと思います。しっかりと差別化するためには、自身の体験に基づく志望動機を練り上げていく必要があるでしょう。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思いますか?

自分が内定をもらえたのは、自分の志望動機がしっかりと他の就活生と差別化できていたからだと思います。安全性職というマイナーな職種に対して、それでも自分の志望動機をしっかりと述べることで、強い思いを持っているという評価をもらえたのだと思います。

内定したからこそ分かる選考の注意点はなんですか?

この企業は、基本的に面接中に緊張しても、会話がしどろもどろになってしまったとしても気にされません。それよりも、話す内容の部分がしっかりしている必要があります。なので、志望動機等を作ったら、それを一回読み直して、矛盾なく論理的に話せるようにしておいた方が良いと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

イーピーエス株式会社の選考体験記

医療・福祉 (医療)の他の選考体験記を見る

イーピーエスの 会社情報

基本データ
会社名 イーピーエス株式会社
フリガナ イーピーエス
設立日 2014年7月
資本金 1億円
従業員数 3,324人
決算月 9月
代表者 佐々明
本社所在地 〒162-0822 東京都新宿区下宮比町2番23号
電話番号 03-5684-7797
URL https://www.eps.co.jp/ja/
NOKIZAL ID: 1130760

イーピーエスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。