就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
JCRファーマ株式会社のロゴ写真

JCRファーマ株式会社 報酬UP

【協調性×チャレンジ×SDGs】【22卒】 JCRファーマ 薬事職の通過ES(エントリーシート) No.56202(京都薬科大学/女性)(2021/8/11公開)

JCRファーマ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月11日

22卒 本選考ES

薬事職
22卒 | 京都薬科大学 | 女性

Q.
あなたの人柄を一言で表現し、その人柄が最もよく現れた場面を教えてください(200字以内)

A.
私は、協調性が高いです。〜部に所属していた際、部活で最大のイベントの実行委員に選ばれました。意見交換をする際は、どんな意見にも耳を傾け、受け止めた後に言葉を選び、建設的な提案を心がけていました。意見の不一致などもありましたが、チームの縁の下の力持ちとして、その時々で最もチームに貢献できる役割を考えて動きました。 続きを読む

Q.
企業研究を踏まえ、あなたはJCRファーマをどのような会社だと認識していますか?(400字以内)

A.
創業から決して浅くないにも関わらず、「常にスタートアップ的な気質を持ち続けている歩みを止めない企業」という認識があります。常に他社より一歩前に出る、チャレンジ精神とスピード感あるフィールド、限定的な領域に絞った新薬開発、といった点に特にその気質を感じています。またそれでいて、「世界的企業に劣らない、事業の社会貢献性を有している側面」も強くあると考えます。中でも近年、多くの大企業がPRも含めて実行しているSDGsをはじめとした社会貢献的活動ですが、貴社においては「そもそも理念や継続されてきた社風そのものがSDGsにつながっている」と感じます。つまり事業内容はもちろん、創業時からの理念・価値観自体が持続可能な世界の開発、ひいては人々の幸せに貢献しているのだと、認識しています。スタートアップ気質と国内外問わないグローバルな貢献性や存在価値は、他社にはない唯一無二の特性と認識しており、魅力を感じています。 続きを読む

Q.
あなたにとっての理想のチームとはどのようなものか教えてください。(400字以内)

A.
私にとっての理想のチームは、「意見交流がしやすいチーム」です。具体的には、自分の意見が言いやすい環境があり、メンバーそれぞれが他人の立場になって考えることができるチームです。メンバー内で意見を言い、議論できる場が設けられており、意見を聞いてもらう環境があることはとても大切だと思います。そのような環境であることで、メンバー同士のコミュニケーションが盛んになり、些細なことでも相談できるようになり、分からないことが気軽に聞けるチームとなると思います。そして、信頼関係が生まれ、チームの雰囲気も明るくなり、アイデアが出やすい雰囲気が作られることで、より良い成果を出せると思います。また、メンバーそれぞれが、相手が何を望んでいるのか、周りの人のために何ができるかを考えるなどの他人への配慮があると、スムーズに物事を行うことができるだけではなく、個々のパフォーマンスが高まると考えます。 続きを読む

Q.
志望動機(200字以内)

A.
薬事職の、新薬開発を加速できる点に魅力を感じたからです。新薬開発から市販後までを支える中心として承認申請審査対応など規制当局との折衝を行うという仕事内容に興味を持ちました。病気と闘い、新薬を待ち望んでいる患者様にいち早く薬を届けることに繋がるこの職種に就き、規制を元に革新的な方策を考え、貴社の新薬の承認申請を、より早くスムーズにできる仕事を担いたいと思い、志望いたします。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

JCRファーマ株式会社のES

メーカー (化学・石油)の他のESを見る

25卒 | 非公開 | 女性
通過

Q.
幼少期から現在までの課外活動について、所属期間、役職、資格・段位、大会出場歴、表彰・功績をご記入ください。 始めたきっかけや辞めた理由、この経験により培ったものや、努力したことなど、何かコメントがあれば添えてください。

A.
問題を報告する
公開日:2024年6月25日

JCRファーマの 会社情報

基本データ
会社名 JCRファーマ株式会社
フリガナ ジェーシーアールファーマ
設立日 1975年9月
資本金 90億6186万円
従業員数 932人
売上高 343億4300万円
決算月 3月
代表者 芦田信
本社所在地 〒659-0021 兵庫県芦屋市春日町3番19号
平均年齢 40.7歳
平均給与 881万円
電話番号 0797-32-8591
URL https://www.jcrpharm.co.jp/
NOKIZAL ID: 1578164

JCRファーマの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。