2018卒の関西学院大学の先輩がヤンマーパワーテクノロジー営業職の本選考で受けた2次面接の詳細です。2次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒ヤンマーパワーテクノロジー株式会社のレポート
公開日:2018年2月8日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 営業職
投稿者
選考フロー
2次面接 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 形式
- 学生1 面接官1
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事部企画担当
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
発言がしっかりと理由付けされており、非常にロジカルだった。端的に表現されているので、非常にわかりやすい。誠実さが本当によく伝わってきたと評価していただきました。
面接の雰囲気
1次面接と同様に緊張感ある雰囲気だが、話しやすい人が面接官だった。しかし1次よりも年配の方が出てきたため、少し硬くなる感じではあった。
2次面接で聞かれた質問と回答
1分間でどんな人間か説明してください。そして人事に伝えていておいてほしいことはありますか?
「負けず嫌いな挑戦人」これが私を一言で表現したときの言葉だと思います。幼少期、アメリカでの4年間の生活。そこで受けた日本人差別。そして帰国後も逆カルチャーショックによるいじめ。また、大学で行ったJICAやマレーシア。これまでの人生、本当に数多くの壁にぶつかり、乗り越えてきました。挫けることも多くありました。しかし「自分にだけは絶対に負けたくない」そう強い想いで多くのことに挑戦し続けてきました。そんな人生を歩んできたからこそ、「負けず嫌いな挑戦人」という言葉が私を最も表現していると今考えています。
そして人事の方には「前向きで粘り強い人が来た」と伝えといてください。これが私を一文で表したことだと思うので。本当にこれまで様々なところに行き、いろいろな経験をしてきました。決して楽しいだけの経験ではなかった。多くのつらい体験を乗り越えて今という私が形成されています。どんなことでも前向きに、そして粘り強く、どんな困難な事でも果敢に挑戦する。そんな人間で、これからもそうであり続けたいって言ってたと。
弊社の弱みは何だと思いますか?
御社のHPにも書かれていました、真の姿が見えにくい、といった弱みに加え、私は他社よりもより景気の影響を受けやすいとも感じています。その大きな要因が大型エンジンなどは基本大型貨物船などに使用されるので、他企業より多く左右されるのではないかと思うからです。TPPや中国が推奨している言った一路構想などが負の面に陥てしまった場合、日本から見てもダメージでしかありません。そのダメージをエンジンを請け負う御社も少なからず受けるのではないかと考えました。また、農業も物価上昇により野菜の価格が高騰すると農家の収入も減るなどといった、事象から、この点も景気によるダメージは受けやすいでしょう。しかしながらほかの会社でもそれに関しては同じだとも思ううため、弱みとなるのか疑問ではあります。
ヤンマーパワーテクノロジー株式会社の他の2次面接詳細を見る
メーカー (機械・プラント)の他の2次面接詳細を見る
ヤンマーパワーテクノロジーの 会社情報
会社名 | ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヤンマーパワーテクノロジー |
設立日 | 1912年3月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 3,471人 |
売上高 | 3029億4900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田尾知久 |
本社所在地 | 〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町1番32号 |
電話番号 | 06-6376-6211 |
URL | https://www.yanmar.com/jp/ |
ヤンマーパワーテクノロジーの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価