就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ヤンマーパワーテクノロジー株式会社のロゴ写真

ヤンマーパワーテクノロジー株式会社 報酬UP

ヤンマーパワーテクノロジーのインターンES(エントリーシート)一覧(全1件)

ヤンマーパワーテクノロジー株式会社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ヤンマーパワーテクノロジーの インターンの通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 21卒 | 中央大学 | 男性

Q.
現在の研究内容・論文テーマ・ゼミでの取り組み内容を教えてください。 ※研究テーマが決定していない方は、興味のある専門分野とその理由を書いてください。500文字

A.
通常の経済学部のゼミと全学部から学生を募るゼミの2つに所属している。前者のテーマは産業立地。コモディティ化や規模の経済など、経済理論や情勢、それに伴う企業の動向を学ぶ。 後者のテーマは地域社会。2年次は実地調査を行い、政策提言を行う。会話や取材を通して得たその地域特有のものに配慮する。2~4年生合同で行うことも特徴的で、3年生となった今は卒論の準備と並行して2年生を導く役割も担う。授業の進め方までも私達が決める。それはマネジメントだけでなく2年時の学びを振り返る良い機会でもあり、学びを確固にすることにも繋がっている。 続きを読む

Q.
あなたの就職活動において、現時点での志望業界と理由を教えてください。 (第一志望のみ必須。第二・第三もあったが任意だったため無記入。)

A.
(第一志望にメーカーを選択)日本の強みであるものづくりの価値の伝え方や生かし方を考えることがメーカーの文系職の役割だと考えている。変化が早く、ダイナミックな現代においてその役割は益々大きくなると考えるから。 続きを読む

Q.
インターンシップに期待することを教えてください。600文字以下

A.
大きく2つある。1つ目は、貴社の誇りを社員の方から直接感じたい。その理由は私自身の○○総合案内所でのアルバイト経験による。いらっしゃるお客様の状況や要望は一人一人異なるため、相手に寄り添った対応が求められる。花形ではないがお客様の最後の砦としての誇りを感じながら生き生きと働いていた。貴社は世界の暮らしを根本から支えている。今回はその大きな役割の中での誇りや想いをお聞きし、私の原動力を確かめたい。  また、個人の考えとして営業の役割は年々大きくなっていると予測しており、それを検証したい。その理由としては技術だけでは新興国に模倣される可能性が否定できないからだ。よって、自社に有利な仕組みづくりを国に働きかけたり、ソリューション提案でより高い付加価値を提供する動きが各所でみられる。  2つ目は自分の強みでいかに貢献できるか知りたい。上記アルバイトや実地調査を行うゼミではバックグラウンドが異なる方々と関係を構築する機会に恵まれた。営業でも研究員や工場の方と信頼関係を構築することが求められる。文系職種の役割や心構え等を理解したうえで、強みを生かしながら働くイメージを掴みたい。  また関係構築の次のステップとして、皆とものごとを前に進める能力が必要かと思われる。資源循環型社会に向けたイノベーションを生み出すリーダーの視点を社員の方やグループワークから学び取り、今後の成長の指標をつくりたい。 続きを読む

Q.
自己PR。300文字以下

A.
私の強みは順応性の高さだ。それを生かして幅広く行動し、関係を構築してきた。特に以下の3つの取り組みで成果を上げた。 1,文学部の教授のフィールドワークを学ぶゼミで、人々の想いや地域特性を理解したうえで政策提言を行い、現地の方と信頼関係を築いた。 2,○○の総合案内所のアルバイトにおいて、苦情を賛辞に変えた。お客様1人1人の要望・状況に合わせた提案力が求められるが、先述のゼミでの経験を生かした。 3.学生団体で組織の代表を務めた。顧問や学部事務室の方と関わる機会も多い。何回も足を運び、「○○さんが言うなら間違いないだろう。」と言わしめるほどの関係に至り、協力が得られないと思われた企画も通した。 続きを読む

Q.
伝えたいこと、要望事項(任意)。200文字以下

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年1月15日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

ヤンマーパワーテクノロジーを見た人が見ている他社のインターンES

18卒 | 関西学院大学 | 男性
通過

Q.
当社のインターンシップに参加したい理由

A.
私が貴社のインターンシップに参加したい理由は、食品業界に興味があり業界の理解を深めたいと思ったからです。インスタントラーメンやレストランのメニューなどで多く採用されている貴社の製品を営業職のグループワークを通して理解するとともに貴社での営業の仕方について知りたいと思い応募させて頂きました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2018年1月24日

問題を報告する

ヤンマーパワーテクノロジーの 会社情報

基本データ
会社名 ヤンマーパワーテクノロジー株式会社
フリガナ ヤンマーパワーテクノロジー
設立日 1912年3月
資本金 9000万円
従業員数 3,471人
売上高 3029億4900万円
決算月 3月
代表者 田尾知久
本社所在地 〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町1番32号
電話番号 06-6376-6211
URL https://www.yanmar.com/jp/
NOKIZAL ID: 1198717

ヤンマーパワーテクノロジーの 本選考ESを見る

20卒 本選考ES

技術系
20卒 | 東北大学大学院 | 男性
Q.
現在の研究内容・論文テーマ・ゼミでの取り組み内容や、これまで学んできたことがヤンマーでどのようにいかせると考えますか?(500字)
A.
私の研究テーマは,「宇宙構造物のシステム同定」です.宇宙構造物を振動させる加振力とそれに対する応答の関係から,振動挙動の特性を明らかにするという研究です.システム同定というテーマは,私の所属する研究室で扱ったことのないものでした.私が学部4年の頃から研究を始め,先日,その成果を学会で発表することができました.私が貴社に就職した場合,①「振動現象に関する知見」と②「一から新しい研究を行った経験」が活かせると考えます.①に関しては,振動はあらゆる場所に存在し,機械を扱う上では必ず問題となるものだと思います.私は振動構造物に関する研究を行っており,機械に発生する振動の問題に対して抵抗なく取り組むことができます.また,私は振動制御や振動発電に関する研究にも関わっており,具体的な手法についての議論も行うことができます.②については,新しいテーマについて文献調査を行い,指導教員や他の学生と議論をしながら研究の方向性を決めてきました.就職してからも,自分にとって新しい技術はもちろん,会社にとって新しい技術に携わる機会もあると思います.そこで私の調査能力や,調査した内容を伝える力が活かせると考えます. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月26日

20卒 本選考ES

事務系総合職
20卒 | 大阪大学 | 女性
Q.
現在の研究内容・論文テーマ・ゼミでの取り組み内容や、これまで学んできたことが ヤンマーでどのようにいかせると考えますか? ※論文テーマが決定していない方は、興味のある専門分野とその理由を書いてください。
A.
留学で培った英語力や様々な国の人々の異なる価値観や文化への柔軟性や、大学で専攻した○○語を活かして、世界中の人々のニーズと貴社製品を繋げることに貢献したいです。私はこれまでの学生生活を通して、海外に出て働きたいという目標を持ち続け、英語力を確実なものにするためにTOEICの点数の向上や、また、留学に挑戦し、より実践的に英語使えるようになり、また様々な国籍の人々と接することで、肌で文化や価値観の違いを感じ、自分の視野を広げました。また、大学では、○○語というマイナーな言語を専攻しました。元々○○の歴史が好きだったということもあり、○○語が身に付いていくうちにどんどんとモチベーションも上がり、今では読み書きは不自由なく出来るようになりました。○○はこれからまだまだ経済成長していく国であると言えますが、都市と地方のギャップも大きいことも課題になっています。貴社では、○○に目をつけ事業展開をしており、もし○○事業に携わることができたなら、私が大学時代に学んだ○○語や○○に関する知識がダイレクトに活かせるのではないかと思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月22日

19卒 本選考ES

技術系総合職
19卒 | 広島大学大学院 | 男性
Q.
研究やこれまで学んできたことがヤンマーでどのように活かせるか(500文字)
A.
私は所属研究室で自動車の直噴ガソリンエンジンの性能向上を目的とした燃料噴霧挙動の解明を行っています。現在のエンジン開発においては、排ガスが少なく、環境にやさしいエンジンが求められており、そのためにはいかに燃料と空気を均質に混合させるかが重要となります。そこで私の研究では、吸気管からの気流を模擬した横風中に燃料を噴射し、横風と燃料噴霧の関係性の解明を行っています。研究を行う中で、内燃機関の更なる可能性を追求したいと思うようになり、研究分野の理解を深めることと研究の発展を目的に単身で中国の上海にある大学への留学にも挑戦しました。現地では、英語による議論の難しさや実験が難航することもありましたが、積極的に何度も聞き返したり、実験に関する論文を読み返すことで、自身の研究への適応性まで議論することができました。現在では、留学を通じて得た計測手法を自身の研究に応用させるための準備を進めています。このように、研究を進めるうえで培った、内燃機関の進化に対する情熱、さらに、チャレンジ精神や積極性を活かし、世界中の人々を支え、豊かな生活を提供するために、内燃機関の発展に尽力したいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月18日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 関西学院大学 | 女性
Q.
★現在の研究内容・論文テーマ・ゼミでの取り組み内容や、これまで学んできたことがヤンマーでどのようにいかせると考えますか?
A.
「グループワークの経験を実務に活かすことができる」 ・AIDMAモデルを経た消費者の無意識下での行動が、ブランド認知や好感度に影響を与える心理的要因を学んでいる。とくに、行動心理マーケティングに興味があり、2016年にGPA成績上位5%に顕彰されるほど没頭した。地方自治体と協力し、SWOTやFGIを利用して地方衰退の課題を抽出し、旅行消費促進イベントを提案するなど、学術知識を実践するワークを多く経験した。 ◆戦略を方向付けるためのマーケティングリサーチを実践した経験は、企画職で、顧客の潜在ニーズを把握する際に役立てることができる。 ◆必ず成し遂げるという熱意を【粘り強く】主張するだけでなく、異なる価値観を理解し、相乗的にまとめる。これにより、自分の役割を判断し、グループとして最良のアイデアを生み出すことができる。 ◆発表がコンペティション形式のワークも多く、課題把握力や論理的思考とともに、アイデアを相手に伝える力を習得した。営業職において、相手が求めているものを端的に伝えることで興味を惹き、詳しいデータで納得させる手法をとれば、書類上だけの契約でなく、長期的な信頼関係をも構築しうる。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月15日

18卒 本選考ES

技術
18卒 | 大阪工業大学大学院 | 男性
Q.
研究内容や学んできたことがヤンマーでどのように活かせるのか
A.
自動車車室内の振動・騒音を効果的に低減する為には、エンジンや排気系等の各部品から車内に伝わる影響を定量的に把握することが重要であり、その為に開発された伝達経路解析(TPA)について研究を進めてきました。実稼働TPAは実稼働中の各部の信号のみから寄与を算出できる新しい手法であり、私はこの実稼働TPAとモード解析を組み合わせ、構造体が保有する振動モードの中から車内騒音に影響を与えているモードを抽出する手法を考案しました。さらに、抽出されたモードを考慮した振動対策を実施し、車内騒音の低減を確認することで本手法の有効性も検証しました。私はこの研究を取り組む中で、振動・騒音に関する機械力学的な知識やFFT等の信号処理といった専門的な知識を身に付けると共に、一年間の研究フローの企画、実験装置の設計・製作、実験・評価を繰返し対策案の指針検討に至るまでの工程を自らで考え実行してきました。数々の課題を乗り越えて培った知識や経験は、私が志望している貴社での研究開発職の業務に活かせると考えており、振動・騒音低減による操作性,静粛性の向上,軽量化、音質の改善といった様々なNV開発に貢献したいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月14日

ヤンマーパワーテクノロジーの 選考対策

最近公開されたメーカー(機械・プラント)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。