就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社関西みらい銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社関西みらい銀行 報酬UP

【関西の未来を担う】【21卒】関西みらい銀行の総合職の本選考体験記 No.9105(関西学院大学/男性)(2020/7/20公開)

株式会社関西みらい銀行の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社関西みらい銀行のレポート

公開日:2020年7月20日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 関西学院大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 三井住友カード

選考フロー

企業研究

インターンシップに参加することがおすすめ。地銀の中でどこを差別化しているかを認識できるし、なにより人事の方と関わることができる。インターンシップ後も懇親会や複数回のイベントがあり、顔と名前を覚えてもらえるのは大きい。実際に本選考では一次面接を免除されるなど、アドバンテージはかなり大きいように思う。面接では近年懸念事項の多い銀行、中でもなぜ地銀を志望するのか聞かれる。そのため、地銀の強みである地域とのつながりを絡めた動機を言えるとよい。また、パーソナリティーについても聞かれる。これに関しては徹底した自己分析を行うことで、自分についての理解を深めることが大切だと思う。そして、面接では飾らずありのままの自分をさらそう。

志望動機

社会の血液とも言える金融を通じて、【様々な課題に挑むこと】と、これを解決することで【人々の暮らしを豊かにしたい】という想いから金融業界、及び銀行を志望しています。中でも貴行を志望する理由は【関西のお客様にメガバンク並みの提案】をすることが可能であるからです。私は地元関西の発展に貢献したいという想いがあります。上記の強みを持つ貴行であれば、関西のお客様の様々なニーズに応えることができ、関西の経済を強く支えることができると考えています。貴行では、私の強みである【相手の立場に立つこと】を活かすことで、様々な課題を解決していきたいです。そして、関西のより良い「みらい」を実現する使命を果たしたいと考えます。

インターン

実施時期
2019年07月

リクルーター面談・人事面談

形式
学生不明 面接官不明
面談時間
- -

実施時期
2020年02月

エントリーシート 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

ESの内容・テーマ

志望理由/私の誇れる実績

ES対策で行ったこと

就活会議や他サイトに載っている過去のESを参考にした。しかし、自分の言葉にする必要があるため、自己分析と企業研究を基に作成した。

WEBテスト 通過

実施時期
2020年03月
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

WEBテスト対策で行ったこと

市販の対策本で軽く解いた。特別な対策はいらない。

WEBテストの内容・科目

玉手箱/非言語、言語、適性検査

1次面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
中堅人事
通知方法
電話
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

何よりも大事にしたのは、笑顔と元気である。いい印象を与えることを意識した。そして、深堀されてもいいように、ESの内容を自分なりに深堀した。

面接の雰囲気

今までのイベントでは見かけない人事であった。比較的和やかであったが、少し鋭い質問があった。人間性をよく見ていた。

1次面接で聞かれた質問と回答

りそなグループの中でどういった役割を果たしているのか。また、これまでのビジネスモデルで収益を上げることが厳しい中、今後に向けての施策は?(逆質問)

 関西みらい銀行はりそなグループの中で地域に密着することを求められている。都市銀行では目の届かないところにもサービスを提供できる地銀と都市銀行ならではの顧客情報量やシステムを掛け合わせて、グループ全体の力を引き上げている。関西みらい銀行はそのグループ力を活かし「関西のお客様にメガバンク並みのサービスを提供すること」を強みとしている。
 また、今後の施策としては、りそなグループの強みである「信託」に力を入れていく。親会社のりそな銀行は国内最大の信託併営銀行であり、関西みらい銀行もそのノウハウを活かしたサービスを提供することができる。信託の分野では他の地銀よりかなりの強みを有する。今後、少子高齢化などでますます「信託」が重要となる中で、関西みらい銀行は強みを活かして対応していきたい。

学生時代に力を入れたこと

古本屋のアルバイトで店長不在の中、売上を回復させたことです。私は、従業員50人程の繁華街に位置する店舗で【管理職者】として働いていました。ある日、店長が病気で半年以上店舗を離れることになりました。これにより、従業員の気持ちに緩みが生じ、売上に直結する「本の補充量」が減少しました。そこで、私は従業員全体が人任せになっていることが問題であると感じ、これまでチームで行っていた本の補充方法を【個人で行う方法に変えることを提案】しました。この結果、個人の作業量が「見える化」し、従業員の意欲が高まりました。補充量は1日15カート前後であった量を25カート分にまで増加させることができました。私はこの経験から、【幅広い視野を持ち、気配りすること】の重要性を学びました。

最終面接 通過

実施時期
2020年05月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
役員
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

最終面接ということもあり、熱意を大事にした。しかし、すでに志望度の高い企業から内定を頂いていたので、そこは正直に伝えた。

面接の雰囲気

最終面接であった。役員の方相手だったので、厳かな雰囲気であった。しかし、アイスブレイクを挟み、学生の緊張を取り除こうとしていただいた。

最終面接で聞かれた質問と回答

なぜ金融業界を志望するのか/入社したら取り組みたいこと

社会の血液とも言える金融を通じて、【様々な課題に挑むこと】と、これを解決することで【人々の暮らしを豊かにしたい】という想いから銀行を志望しています。中でも金融業界及び御行を志望する理由は【関西のお客様にメガバンク並みの提案】をすることが可能であるからです。私は地元関西の発展に貢献したいという想いがあります。上記の強みを持つ御行であれば、関西のお客様の様々なニーズに応えることができ、関西の経済を強く支えることができると考えています。御行では、私の強みである【相手の立場に立つこと】を活かすことで、様々な課題を解決していきたいです。そして、関西のより良い「みらい」を実現する使命を果たしたいと考えます。
御行に入社した際は、事業承継に取り組みたいです。日本では少子高齢化の影響で、事業承継のニーズが高まっています。そのニーズに応えたいという想いと、信託に強みを持つ御行の力を最大限活かしたいことが理由です。

学生時代に頑張った勉強

学生生活で特に力を入れたことは、ゼミでの研究です。テーマは日本銀行による異次元の金融緩和についての研究です。この研究テーマを選択した理由は自分達の学んだ理論と現実との乖離に疑問を抱いたからです。しかし、課題の規模が大きく、研究の軸を保つのは困難でした。そこで私は、情報収集を重ね、幅広い視野を持つ事と問題を段階ごとに整理する事を意識しました。この結果、研究の軸を保ちながら、問題の本質を徐々に形にしていくことができました。私はこの経験から、複雑な課題に対して【入念な準備】と【小さな問題に地道に対処すること】の重要性を学びました。社会には課題が無数に存在しています。この経験を活かし、社会の複雑な諸問題にも挑みたいと考えます。

内定者のアドバイス

内定後の企業のスタンス

他社の選考も進めていいと言ってくださった。しかし、5月末までに最終判断をしてほしいと言われた。決断後は電話で連絡。

内定に必要なことは何だと思うか

まずインターンシップに参加することが大きなアドバンテージになると思います。そのことで、同じ業界を志望する人たちに出会え、情報収集することができます。また、他の学生のレベルを把握することができます。懇親会などを通じ、人事の方とも関わりを持つことができます。本選考では自己分析と企業研究をしましょう。そのことで、自分と企業の差別化を図り、面接の対策をすることができます。あと筆記試験で落とされるのはもったいないので、早めに対策をするといいです。

内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか

自分の意見をしっかりと述べることができるかが重要だと思います。インターンシップでは発表する機会がたくさんあり、自分は積極的に意見を述べました。人事の方もそこが良かったとフィードバックを頂きました。日頃から様々なことに意見を持ちましょう。

内定したからこそ分かる選考の注意点

インターンでは意外と人事の人が学生をよく見ている。自分は特に注意されなかったが、他の学生はフィードバックで気を付けた方がいいことを言われていた。また銀行ということもあり、身だしなみ等細かいところにも気を配ったほうが良い。

内定後、社員や人事からのフォロー

特にない。しかし、気になることがあればいつでも電話していいと言われた。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社関西みらい銀行の選考体験記

金融 (銀行)の他の選考体験記を見る

関西みらい銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社関西みらい銀行
フリガナ カンサイミライギンコウ
設立日 1950年11月
資本金 389億7100万円
従業員数 3,263人
売上高 1144億2600万円
代表者 西山和宏
本社所在地 〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町2丁目2番1号
電話番号 06-7638-5000
URL https://www.kansaimiraibank.co.jp/
NOKIZAL ID: 1578215

関西みらい銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。