18卒 本選考ES
技術職
18卒 | 同志社大学大学院 | 男性
-
Q.
自己PR
-
A.
私は周囲に気を配り,自分で考えて行動することができます.その一例がアルバイトです.塾の事務作業をしており,社員の方から要求される最低限のことだけでなく,必要であることは自発的に行いました.例えば,アルバイトは基本的には生徒の対応はしないのですが,待っている生徒の時間を無駄にしないために,進んで生徒対応をするように勤めました.また,後輩とは仕事中だけでなく,休憩中もコミュニケーションを取り,意見を言いやすい関係を作り,社員の方と後輩の繋ぎ役も積極的に行いました.このように行動したことで,社員の方とアルバイトの距離感をより親密にすることができ,意思疎通が円滑になったことで作業効率を向上させることができました.これらのことから,社員の方から信頼を得て,自身の意見を求められるようにもなり,より仕事に対して積極的に取り組むことができました. 続きを読む
-
Q.
志望動機
-
A.
私は人々の健康を支えるモノづくりがしたいと考えています。私は大学で,医療超音波に関する研究をするにあたり,医療機器について学びました。その中で,検査機器の小型化や操作性の向上によって,患者の負担を軽減したいと考えるようになりました,貴社は特に糖尿病の分野において、医療機関向けだけでなく、患者自身が自分の状態をモニタリングする装置も開発しており、患者の立場に立ったモノづくりが行われていて,より患者に近いところで仕事ができると考え,魅力を感じました.また,私は仕事に関して様々な分野について学べることと,人との繋がりがあることを重要視しています.貴社はチーム制を導入しており、専門分野の異なるチームメンバーと協力して一つの案件に最初から最後まで携わることができるため,異分野についても学ぶことができ,チームメンバーやユーザーなど多くの人たちと繋がりを持って仕事ができる点にも魅力を感じました. 続きを読む