就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社椿本チエインのロゴ写真

株式会社椿本チエイン 報酬UP

椿本チエインの本選考面接・最終面接の質問と回答一覧(全20件)

株式会社椿本チエインの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

椿本チエインの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
20件中20件表示 (全9体験記)

1次面接

技術系総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】zoomを使って行われました.10分前には接続するように指示がありました.【学生の人数】2人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】和やかな雰囲気でした....

問題を報告する
公開日:2023年8月3日

最終面接

技術系総合職
24卒 | 非公開 | 男性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】京田辺工場【会場到着から選考終了までの流れ】到着後,待合室で交通費の手続き,人事の方との雑談がありました.面接終了後,社員の方との座談会がありました.【学生の人数】1人【面接官の人数】7人【面接官の肩書】役員【面接の雰囲...

問題を報告する
公開日:2023年8月3日

1次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】10分前にURLにアクセス。【学生の人数】4人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】はじめは少し堅い印象を受けたが、緊張しないように言ってくださった。ま...

問題を報告する
公開日:2023年8月7日

2次面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】URLから入室【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】面接官は、口調の柔らかい方で、穏やかな雰囲気だった。全体的に会話のような感じで、時...

問題を報告する
公開日:2023年8月7日

最終面接

総合職
24卒 | 非公開 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】東京支社【会場到着から選考終了までの流れ】受付で要件を伝えた後、人事の方が迎えてくださり、待機室で交通費とアンケートの記入を行った。面接室に移動し、面接を行い、待機室に戻った。その後、人事の方と少し雑談をして終わった。【...

問題を報告する
公開日:2023年8月7日

1次面接

機械
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】面接のみ【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事【面接の雰囲気】全体的に和やかな雰囲気で進行し、自分のわからない点を逆質問できる機会もあったため、話しや...

問題を報告する
公開日:2022年5月17日

最終面接

機械
23卒 | 非公開 | 非公開   内定辞退

【面接タイプ】対面面接【実施場所】対面【会場到着から選考終了までの流れ】待合室で人事の方と雑談をし、そのあと面接に臨みました。面接後には、入社後のギャップを減らすため、社員の方と話す時間を設けていただきました。【学生の人数】1人【面接官の人数】7人【面接...

問題を報告する
公開日:2022年5月17日

1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら始まります。【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事(何年目かは不明)【面接の雰囲気】非常に和やかです。集団面接で順番に回答していくのでは...

問題を報告する
公開日:2022年4月20日

2次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら始まります。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事(何年目かは不明)【面接の雰囲気】穏やかです。1人の面接官が話を聞いて、もう1人がメモ...

問題を報告する
公開日:2022年4月20日

最終面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】面接の40分前に会場に集合し、交通費の支給やアンケートの記入を終えて時間になると、人事の方が面接会場まで案内してくださいます。終わったらそのまま帰ります。【学生の人数】1人...

問題を報告する
公開日:2022年4月20日

1次面接

総合職
22卒 | 立命館大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】参加ボタンを押して、退出ボタンを押す【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の若手と中堅【面接の雰囲気】かなり和やか。一人が、インターネットのトラブルか何かで、遅れて面接に参加していたが、その学生に対しても笑顔で、挨拶していた。彼も、かなり緊張がほぐれたのではないか思う。【どういう社会人になりたいですか。】私は、周りから信頼される社会人になりたいです。仕事においては、人とのコミュニケーションが一番の基本だと思っています。よりよいコミュニケーションをとるために、まずは人から信頼されることが求められます。そして、信頼されるために、人への気遣いを忘れないことや、当たり前のことを確実にこなすこと、常に真摯で正直な姿勢を保ちたいと思います。特に、当たり前のことを当たり前にこなすということは、一見簡単そうで、一番難しいと考えます。例えば、決められた納期に間に合うように、逆算して、コツコツ物事を進めるなど、そのようなことの積み重ねが、人として、社員として、周りから信頼される近道だと思います。周りから信頼される人間になることが、私の目標であり、周りとよいコミュニケーションを築きたいです。【あなたが良い会社だと思う基準はなんですか。】私が良い会社だと思う基準は、人、社員を大切にしている会社です。やはり、会社の基本は、何よりも人です。社員が、働きやすく、仕事を楽しいと思えることが大切であり、そのような環境があること、先輩後輩分け隔てなく相談しやすく話しやすい風土があることが大事だと思います。社員が成長することで、企業も成長し、良い循環が生まれると思うので、そのような会社を、魅力的に思っています。御社を志望した理由も、その点が非常に大きく、実際に、説明会や座談会で、御社の社員の方々とお話をさせて頂くなかで、御社の風土、風通しのよさを実感致しました。このような方々と仕事をしたいと感じましたし、人を大切にする考えが社員に共通していると思いました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】集団面接で、まわりの学生が発言したことに対して、不意に意見を求められた。そこで、しっかり自分の考えを述べることができたことが大きかったのではないかと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月21日

最終面接

総合職
22卒 | 立命館大学 | 男性   内定

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】入室ボタンを押して面接開始、退出ボタンを押して終了【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅人事と役員クラス【面接の雰囲気】当初は堅い雰囲気だが、人事の方が雰囲気をやわらかくしてくれた。時折、面接官と自分が笑うこともあった。【学生時代に力をいれたことは何ですか。】私がチャレンジしたことは、語学力の向上を目的とした、カナダへの長期留学です。現地の大学で講義を受講するだけでは、英語を話す機会は少なく、留学の目的を達成することは困難であると考えました。現地学生とのより多くの交流を求め、大学のラグビー部に入部しました。当初は、語学力不足が原因で、チームの輪にうまく溶け込むことができず苦悩しましたが、積極的にチームメイトに話しかけることや、意欲的な練習への参加を継続した結果、素晴らしい友人関係を築きました。練習以外の場所でも、多くの時間を共有するなかで、国際的な社会課題や歴史問題について議論する機会もありました。深い交流を通して、語学力の向上に加え、国際感覚も磨くことができました。留学を経て、目標を達成するために何が必要か主体的に考え、行動に移す重要性を学びました。【あなたの人生の挫折は何ですか。】大学受験に失敗したことです。国立大学を第一志望にして、3年間努力を重ねた結果、努力が実らず、第一志望大学に落ちてしまったことが、私にとって一番の挫折です。苦手だった数学に、向き合い、成績を下の下から、学内トップクラスに伸ばしましたが、自分以上に努力した人がいたから落ちたということで、自分の努力不足を痛感しました。希望ではなかった大学に通うことを決め、入学式はかない暗い気持ちで参加し、入学当初は辛かったですが、この大学で、自分が成長できるように努力しようと前向きな気持ちを持ち、長期留学という目標を見つけてからは、目標に向けて努力をしました。確かに、大学受験で失敗したことは、大きな挫折でしたが、気持ちを新たに、新しい目標に向けて挑み続けることの重要性も学びました。社会人になってからは、うまくいかないことの連続になると思いますが、落ち込まず、常に前を向ける社会人でありたいです。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】堅すぎないで、わりと自然体で受けることができたのが大きかったと思う。また、志望度を聞かれた際は、しっかりと「御社が第一志望です」と言ったことも大切。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年4月21日

1次面接

総合職
22卒 | 立命館大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】10分前入室【学生の人数】4人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】若手の人事、30代くらいの人事【面接の雰囲気】柔らかい雰囲気でした。しかし、初めての集団面接ということも...

問題を報告する
公開日:2022年2月15日

2次面接

総合職
22卒 | 立命館大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】10分前に入室【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】中堅の人事2名【面接の雰囲気】1次面接と同様温厚な印象を受けました。システム・通信エラーによって、面接...

問題を報告する
公開日:2022年2月15日

最終面接

総合職
22卒 | 立命館大学 | 男性   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】面接開始15分前にオフィスに集合し、交通費の生産の事務処理を行い5分ほど待機してから面接に向かいました。【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】各事業部の部長クラス...

問題を報告する
公開日:2022年2月15日

1次面接

事務系総合職
21卒 | 関西大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事二名/職歴不明【面接の雰囲気】和やかな雰囲気で行われた。30分ほとんど雑談で話の中から人柄を探っていくようであった。志望動機は一切聞かれなかった。【学生時代力を入れたことについて教えてください。】私はカフェの接客に力を入れ、売り上げを前年から1.1倍にすることに貢献した。一昨年の9月から完全分煙で喫煙席から喫煙ブースに変わり、喫煙者の利用者が減少し売り上げが落ちていたことが課題だった。私が行った行動は2つある。1つ目は客単価の向上。2つ目はリピーターを増やすことだ。1つ目は購入意欲のありそうなお客様に積極的に接客した。特に団体のお客様に対して飲み物が空であればドリンクの追加や食後のデザートなどを勧めた。2つ目は来店時とレジでの会計において一声かけることだ。特に単体で来るお客様には意識した。覚えていることに嬉しさを感じてもらうことと相手にとって心地よい空間であると思ってもらうことを心がけ行動した。これらの行動を1年以上続けていることで前述の売り上げを達成した。1人で来店されるお客様の中には私を求めて来店される方もいた。この経験から地道な行動こそが目に見える結果に繋がることを学べた。【自己PRを教えてください。】私の強みは当事者意識を持ちながら行動し、課題解決に努める点だ。私のサークルは20人しかいない常に存続危機にかかっていたサークルであった。いかに新入生を入れることができるかが毎年の課題で目標は30人であった。私は幹部ではないがなんとかサークルを存続させたいという想いで勧誘が始まる3ヶ月前からインスタグラムを開設し、定期的に情報を発信するようにした。そして勧誘時にはビラをみんなで配り、実際に練習に来てくれた1年生には積極的に声をかけて私だけでなくみんなを巻き込んで交流の輪を広げたり、新しく新入生には自ら声をかけて輪に入れることを心がけた。その結果、目標の人数を達成することに成功し今まで以上に盛り上がりのあるサークルにする事が出来た。私はこの当事者意識の考えを強みに周りに対する課題を積極的に貢献できる人として頑張りたいと思う。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】笑顔を絶やさず、面接官の目を見て話したことがよかった点だと思う。あまり変わった質問などされなかったので落ち着いて話せたところは評価されていたと感じる。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年11月25日

最終面接

事務系総合職
21卒 | 関西大学 | 男性   内定入社

【学生の人数】1人【面接官の人数】5人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】一次面接よりも重い雰囲気ではあったが厳しい雰囲気でもなかった。一次面接同様、雑談から入り、緊張をほぐしてくれた。【入社後、どのようなフィールドで活躍したいですか。】私は営業職として物流業界向けのマテリアルハンドリング事業に携わりたいと考えています。eコマース事業の拡大により物流業界の需要が高まる中、労働力不足に悩まされている状況を効率化と自動化という側面から社会貢献ができると感じているからです。そして語学力を向上させ、海外での営業などを担当したいというプランがあります。特にアジアでは社会発展のために社会インフラという側面でマテリアルハンドリングは貢献できると考えているからです。営業職として活躍した後、人事部で社内から貢献したいと考えています。社員が働きやすい環境を整えることで生産性の向上につながると考えていることと私自身が人と携わることが大事であると感じてきたからです。これからの社会を豊かにするべく、貴社に入社することができれば、社会のためにそして御社のために貢献したいです。【あなたは就職活動の軸の一つに「社風」を入れているが具体的にどの様なものか教えて下さい。】私の就活の軸として置いている「社風」とはお互いに助け合いながら、楽しく働けるかどうかです。実力主義で能力だけを評価されて仕事をする環境よりもお互いに切磋琢磨してこの会社のために、社員や上司のために自分が頑張ると言うのが一つのモチベーションの源泉だからです。御社は私が就職活動を通して初めて面接を受けた企業でした。就職活動においての面接をしたことがない私にとって、面接が始まる前はとても緊張していました。その時、待合室で人事部の方が「わからないことはありますか?」、「私たちの会社はね」などと声をかけて頂いてとてもリラックスして面接に挑むことが出来たのを覚えています。そんな就活生に気を使って声をかけてくれる御社であれば楽しく働けるのではないかと考えております。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接官の質問に対して端的に答えることを意識していたことで説明がわかりやすかったという評価をいただいた。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年11月25日

1次面接

営業職
20卒 | 関西大学 | 男性   1次面接

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】主に面接をする年配の面接官と、パソコンに向かっていて内容を記録する神経質そうな面接官がいた。和やかであった。【あなたが学生時代にやっていたことを中学時代までさかのぼって教えてください。】私は、中学と高校時代は鉄道研究部という部活動に所属していました。その部活動は、月に一回見学会と称して関西の観光地へ出かけていました。文化祭では鉄道模型を製作し、展示することを目的にしていました。大学時代は、映画サークルに所属し、自主映画の製作を行っていました。ジャンルはホラー映画で、部員全員が何者かに殺されてしまうという内容にしました。大まかなストーリーを監督が考えた後、本人役で出演する部員は、自分の死に方を自分で考えるというように全員で映画を完成させるということをコンセプトにして政策を行いました。三か月ほど撮影を行い、40分ほどの内容に仕上げました。現在は大学の文化祭で上映することを目標に編集作業を行っています。【あなたの就活の軸を教えてください。】私の就活の軸は、社会貢献ができるかどうかです。経済学の考え方では、給料の対価に個人の労働力を提供しているという考えですが、自分が専攻している社会学では、人は役割を果たすために行動しているを考えます。サラリーマンならば会社で必要とされている役割を果たすために働いており、企業ならば社会的責任やニーズを果たすために活動をしています。そのような役割を果たす上で、私は社会貢献を常に意識して働くことが重要であると考えています。御社では、パワーのロスがなく効率の良いサイレントチェーンを製作し販売することで、自動車の燃費改善などの社会貢献をすることができ、さらには地球環境をよくすることに貢献できると考えています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】どの部門に行くかは入社してから決定するので、この時点でどの部門に行きたいかをしっかり考えられているかがみられていると思う。面接の開始と同時に小論文を提出するか、自分のときはその内容には面接中は触れられなかった。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月11日

1次面接

事務系総合職
19卒 | 神戸大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】男性二名、役職等は不明【面接の雰囲気】こちらの回答に冗談を返したりなど、とても明るい雰囲気だった。学生の面接経験具合を確認し、質問の仕方を変えたりもしているようだった。【性格検査で「営業には向いていない」との結果が出ていますが、それについてはどう考えますか?】営業が向いていないという結果自体はショックですが、私が経験したい一番の職種は経理・財務なので、そこまで問題はないかなと思っています。経理・財務を経験する前に、営業として現場を経験することが重要ではあると思いますが、工場経理を経験するなど「現場」を経験する方法はいくらでもあると考えています。御社では、職種が固定的であるとのお話を伺っております。ですので、営業が向いていないと御社が判断されるのでしたら、自分自身の希望である経理および財務として活躍することが私にとっても御社にとっても最適な結果を生むのではないかと思います。そのため御社においては、工場経理でものづくりの現場についてよく知ったうえで、資金の流れや損益管理などを経験するべきであると考えなおしています。【あなたはこれまでどんな人生を歩んできましたか。】私は小学生のとき、勉強が得意ではありませんでした。そのため、市立中学校を受験したのですが、第一志望の中学校にはまったく及びませんでした。中学校では丁寧な指導を受け、勉強も軌道に乗り始めるようになりました。そのため、当時の中学校が自分のレベルには合っていないと思うようになり、自分の身をもっとレベルの高い環境に置きたいと思うようになりました。私は県トップの公立高校の受験を決意し、合格することができました。高校では、自分が中学校時代に一番励んだ勉強、中学校の時にあまりまじめに取り組んでこなかった部活動にもっと力を入れることを目標にし、充実した高校生活を送りました。大学でも、勉強と部活動に全力で取り組むという目標を変えず、より高い成果を出すことを目指してきました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接官に興味を持ってもらえた点がよかったと思う。勉強や部活動に熱心に取り組んできたというのは、ありふれた経験ではあるが、その成果が成績表などで明確に示せたのが良かったと思う。また、関西風の雰囲気にも対応でき、明るい面接を自ら作れたことがよかったと思う。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月13日

最終面接

事務系総合職
19卒 | 神戸大学 | 男性   内定辞退

【学生の人数】3人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長、専務、もう一人は不明【面接の雰囲気】こちらに非常に興味を持ってくれているようで、身を乗り出すほどの勢いで話を聞いてもらえた。笑顔でうなずいてもらえたので話しやすかった。【当社のことはどのようにお知りになりましたか】実は、御社で以前勤務させていただいていた親戚がおり、その人から御社を勧めていただいたのがきっかけです。私がメーカーを志望しているということもあり、一度会社の話を詳しく聞いてみようと思い立ち、冬季のインターンシップに参加させていただきました。親戚の話のなかでは、御社は大阪らしさを大事にした企業であり、とても働きやすく、辞める人も本当に少ないということを伺いました。私は、そのような風通しの良さや同じ会社で楽しく勤めあげられるという点にとても魅力を感じたため、そのまま選考に参加させていただきました。会社説明会や一次面接でも、「大阪らしさ」というものをすごく強く感じたため、親戚の話には間違いはなかったと思っています。【他社の選考状況について教えてください。】すでに、電機メーカー、機械メーカーの2社から内定をいただいており、今後も就職活動は続けていきたいと考えています。その理由は、一つの内定を得て、その会社にそのまま入るという選択は、自分の可能性を狭めてしまうと考えているためです。公開のない決断をするためにも、複数の内定を得てそのなかで最善の選択をするという入社先の選び方がより自分にとって望ましいと思っています。現在、内定をいただいた2社の人事の方と社員訪問の交渉をしているところであり、それぞれの会社の雰囲気や業務についてよく知ったうえで、最後の決定をさせていただければと思っています。御社の人事部○○様は、経理・財務の社員様のお話をお聞かせいただけると早くから言ってくださっているため、近いうちに会社訪問をさせていただき、できるだけ早くお返事をさせていただきたいと思っています。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】親戚から会社の実情を聞いたうえで選考に参加していることで、会社のことをよく理解していると思ってもらえたことだと思う。自分の志望業界の会社で働いている親戚がいれば、その話を聞き、面接でアピールするべきだと思った。

続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年9月13日
20件中20件表示 (全9体験記)
本選考TOPに戻る

椿本チエインの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

椿本チエインの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社椿本チエイン
フリガナ ツバキモトチエイン
設立日 1941年1月
資本金 170億7600万円
従業員数 8,767人
売上高 2515億7400万円
決算月 3月
代表者 木村隆利
本社所在地 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目3番3号
平均年齢 43.4歳
平均給与 651万円
電話番号 06-6441-0011
URL https://www.tsubakimoto.jp/
NOKIZAL ID: 1132014

椿本チエインの 選考対策

最近公開されたメーカー(機械・プラント)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。